子宮頸がん検診 乳がん検診

がん検診が無料で受けられます!
■問い合わせ:保健センター☎ 64-1039
国は、
がん検診受診率を 50%にあげることを目標として、
平成 21 年度から特定の年齢の方々
に「がん検診無料クーポン券」事業を開始しています。今年度、市では下記の年齢の方々に、
それぞれ対象となるがん検診の「無料クーポン券」と「検診手帳(※)
」を送付しました。
近年、子宮頸がん・乳がん・大腸がんは増えていますが、早期に発見すれば治療が可能なが
んです。この機会に無料クーポン券を使って、ぜひ、がん検診を受けましょう。
※
「検診手帳」
は 20 歳の子宮頸がん、
40 歳の乳がん、
大腸がん検診対象の方のみ同封されています。
子宮頸がん検診
【検査内容】子宮頸部の細胞診(体部検診は対象外です)
●対象となる方の生年月日
①平成5(1993)年4月2日~平成6
(1994)年4月1日生まれの方
②右記の生年月日の方で、平成 21 年度~
24 年度に子宮頸がん検診無料クーポン券
を利用していない方
生年月日
昭和 63(1988)年4月2日~平成 4 (1992)年4月1日
昭和 58(1983)年4月2日~昭和 62(1987)年4月1日
昭和 53(1978)年4月2日~昭和 57(1982)年4月1日
昭和 48(1973)年4月2日~昭和 52(1977)年4月1日
「子宮頸がん」ってどんな病気?
子宮の入り口である子宮頸部の表面の細胞にがんができる病気です。子宮頸がんは、20 代・30 代に急増
中です! 早期発見のためには、子宮頸がん検診が効果的です!
子宮頸部細胞診によってがん細胞を見つけます
細胞診では、子宮頸部の表面から綿棒などでこすりとった細胞を顕微鏡で調べます。
乳がん検診
【検査内容】マンモグラフィ
●対象となる方の生年月日
① 昭和 48(1973)年 4 月 2 日~昭和 49(1974)年 4 月 1 日生まれの方(受けられる検査方法は、超音
波とマンモ2方向です)
②下記の生年月日の方で、平成 21 ~ 24 年度に乳がん検診無料クーポン券を利用していない方
生年月日
受けられる検査
超音波※
マンモ1方向 マンモ2方向
昭和 43(1968)年4月2日~昭和 47(1972)年4月1日
○
-
○
昭和 40(1965)年4月2日~昭和 42(1967)年4月1日
○
-
○
昭和 38(1963)年4月2日~昭和 40(1965)年4月1日
○
○
-
昭和 33(1958)年4月2日~昭和 37(1962)年4月1日
○
○
-
昭和 28(1953)年4月2日~昭和 32(1957)年4月1日
-
○
-
※超音波対象の方は、
有料で同時受診できます(龍ケ崎市では、
マンモグラフィ・超音波検査の同時受診を推奨しています)
。
「乳がん」ってどんな病気?
乳房の中にある乳腺(母乳をつくるところ)にできるがんです。特に 40 代後半にもっとも多く発症して
います。
マンモグラフィ(乳房専用のX線装置で乳房全体を撮影します)で検査します
乳房をプラスチックの板で挟んで平たくし、基本的に1方向か2方向から撮影します。自己チェックでは発
見できないしこりや、石灰化のある小さな乳がんの発見に適しています。女性がかかるがんで最も多いのが乳
がんです。乳がんになる女性は、20 数人に 1 人と言われていましたが、最近では 15 人に 1 人とされています。
乳がんが発生しやすい場所としては、
乳首を中心に乳房を 4 つに分けると、
一番多いのは乳房の外側の上の方
(全
体の 50%)
、次いで内側の上(30%)
、外側の下(16%)
、乳首付近(9%)
、内側の下(9%)の順です。
平成 26 年 7 月後半号 - 4 -
がん検診が無料で受けられます!
大腸がん検診
【検査内容】便潜血検査(検便容器に2日分の便を採ります)
年齢は、平成 26 年4月1日現在の年齢となります。
●対象となる方の生年月日
年齢
対象となる方の生年月日
40 歳
昭和 48(1973)年4月2日~昭和 49(1974)年4月1日
45 歳
昭和 43(1968)年4月2日~昭和 44(1969)年4月1日
50 歳
昭和 38(1963)年4月2日~昭和 39(1964)年4月1日
55 歳
昭和 33(1958)年4月2日~昭和 34(1959)年4月1日
60 歳
昭和 28(1953)年4月2日~昭和 29(1954)年4月1日
「大腸がん」ってどんな病気?
大腸は筒状の臓器で、大腸の壁はいくつかの層が重なってできています。その最も内側をおおう粘膜から
発生する病気です。
便潜血検査を行います
大腸の中に潰瘍やポリープ、がんができていると出血することがあります。排出された便の中に血液の反
応があるかどうかを調べ、出血がないかどうかを確かめる検査です。出血があったからといってがんだとい
うわけではありませんが、身体のどこで、どんな理由で出血が起きているのか調べるため、精密検査が必要
になります。便潜血検査は2日法で2日続けて便の一部を採取して調べます。
◦ 無料クーポン券使用方法は、個人通知または市公式サイトをご覧ください。 ◦ 自覚症状がある方や、現在、医療機関で定期的に受診されている方は、主治医にご相談ください。
がんは、現在、約 50%の方が“治る”ようになりました。特に進行していない初期の段階で発見し、適
切な治療を行うことで、非常に高い確率で治癒します。がんを“初期”の段階で見つける「がん検診」はと
ても有効な検診です。ぜひ、がん検診を利用しましょう!
よくある質問
が
ん検診無料クーポン券の対象生年月日で、届く前に受診した場合はどうしたらいいの?
対象年齢の方で 4 月 1 日以降、無料クーポン券がお手元に届く前に検診を受け、医療機関に料金を支払わ
れた方には、随時、払い戻しの手続きを行っています。下記の必要書類などをご持参のうえ、平成 27 年4月 10
日までに保健センターへお越しください。
ただし、茨城県外の医療機関で受けた検診、または人間ドックの一部として受けた検診や会社の補助制度を利
用した検診、保険診療で受けた検診については、償還払いの対象外となります。
【持参するもの】
◦ 領収書(子宮頸がん検診、または乳がん検診の料金が明記されたもの)
◦ 検診結果通知書
◦ 印鑑(認め印可、ただしスタンプタイプの簡易印鑑は不可)
◦ 振り込み先の預貯金口座通帳
なお、領収書や検診結果通知書を紛失された方は、保健センターまでご相談ください。
無
料がん検診対象じゃないと検診は受けられないの?
市では、子宮頸がんは 20 歳以上、乳がんは 30 歳以上(※)
、大腸がんは 40 歳以上の方であればどなたで
も受診することができます(ただし、検診料には一部自己負担があります)
。詳しくは、市公式サイトまたは健康
カレンダーをご覧ください。
※ 58 歳以上の方の乳がん検診は、原則 2 年に 1 回の検診です。
● 記事の一部を「厚生労働省がん検診手帳」から抜粋しています。
-5-
平成 26 年 7 月後半号