1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 1日 1 分で痔が解消!極秘レポート 目次 第一章 第一節 第二節 第三節 痔って何? 痔ってどんな病気? 肛門の構造を知ろう あなたの痔は?チェックシート 第二章 痔の種類を知ろう 第一節 痔核とは? 第二節 第三節 切れ痔(裂肛)とは? 痔ろうとは? 第三章 痔の原因を探る 第一節 第二節 一般的に言われている痔の原因 蓑田の考える痔の原因 第四章 1 日 1 分でできる痔解消法 第一節 第二節 最大出力でワイパー運動 コツと注意点 第五章 どうしても痛いときの応急処置 ■おわりに 5 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第一章 痔って何? 第一節 痔ってどんな病気? まずは、痔という『病気』について説明していきます。 痔というのは病気です。最近ではここを意識していない方が多いですが、 痔とは立派な生活習慣病です。自然に治るものではありません。 この章でしっかりと勉強していきましょう。 ■痔とは、肛門のクッションが腫れたものである。 肛門と直腸の間には、静脈や動脈などが集中して詰まっている 『クッション部分』というものがあります。これは誰にでもあります。 血管などの大切な組織があるために、やわらかい筋肉で守っています。 まさに『クッション』の役割を果たしています。 実は、このクッション部分が腫れて痔になってしまう人が最も多いのです。 この部分が腫れてしまうと大きなイボのようなものになり、 症状がひどくなると、肛門の外に飛び出してしまう場合もあります。 これが俗にいう『イボ痔』ですね。 (この原因などは、あとでまた詳しく説明します) 先ほど、このクッションは誰にでもあると言いました。 つまり、誰もが痔になってしまう可能性があるということです。 6 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート あなたは、自分は痔である。と自覚しているからこそ、 この無料レポートを読んで頂いていると思うのですが、 痔であるにもかかわらず、痔であることに気づいていない人が多いです。 自覚しているあなたは大変ラッキーです。 実は、痔であることに気付かずに放置しておくと、次第に痔が慢性化してしま ったり、痔ろうが悪化して大腸癌になってしまうケースもあるのです。 自分が痔であることは、早く気付けば気づくほどいいのです。 データによると、日本人の二人に一人は痔であると言われています。 もはや国民病ですよね。 痔というのは、肛門の病気なだけに『恥ずかしい』というイメージがあるよう ですが、このデータをみれば、全然そんなことはないと思うはずです。 だって日本人の半分以上が痔なのですから。 あまりコンプレックスに感じずに、気楽にいきましょう。 では次に、肛門の構造というものを見ていきましょう。 7 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第二節 肛門の構造を知ろう! ■お尻の組織とその役割 肛門の構造を知ることで、痔の事がさらによく分かります。 下の図を見てください。 お尻の構造を簡略化したものです。 これをもとに説明していきますので、よく見ておいてください。 8 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート お尻というのは、様々な筋肉・組織から成り立っています。 この組織の役割について、簡単に説明していきます。 ■クッション部分 これは先ほども説明しましたね。 肛門周辺には、たくさんの血管・組織があります。 それを支える役割をしているのが、このクッションです。 この部分が腫れて、痔核になってしまう人が一番多いです。 ■歯状腺 これは簡単に言ってしまえば、直腸と皮膚のつなぎ目です。 のこぎりの歯のようにギザギザしていて、だいたい肛門から上1∼2センチに あります。 ■外括約筋 内活約筋の外側を囲んでいる筋肉のことです。 あなたが普段、肛門を締めたりゆるめたりしているのはこの筋肉で、 自分の意思で動かすことができます。 オナラや便を我慢できるのは、この筋肉のおかげですね。 非常に大切な組織といえます。 ■内括約筋 外括約筋の内側に存在する組織で、この筋肉も外括約筋同様、 肛門を締めたり緩めたりする筋肉です。 9 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート しかし外括約筋と違うのは、自分の意思で動かせないというところです。 ここは自律神経によって動かされているため、便がしたいときには勝手に緩み、 便が終わると勝手に締まります。 ■肛門挙筋 外括約筋とつながっている筋肉。 直腸や肛門を支える役割をしていて、下腹部まで続いています。 以上が、肛門周辺の構造になります。 このように、肛門周辺というのはたくさんの筋肉・組織で成り立っています。 それぞれの組織が互いを支えあい、機能し、排便されているのです。 10 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第三節 あなたの痔は?チェックシート ここではあなたの痔はどんな痔なのかを理解してもらいます。 一言で痔といっても、さまざまな種類があるので、その種類の数だけ症状もあ ります。 痔の種類については、次の節で説明していきます。 まずは自分が何の痔なのかを理解すれば、 痔の種類を勉強するときは、自分の痔の種類だけを勉強すればいいわけです。 種類別にチェックしていきますので、最もチェックが多かったものが、 あなたの痔である可能性が高いです。 その痔がどんなものなのかは後で説明いたしますので、 とりあえず、その名前だけでも覚えておいてください。 では、次ページからチェックスタートです。 11 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 内痔核チェック項目 □痛みはない □出血がある □排便時にイボが飛び出すことがある □たまに下着が汚れていることがある。 □排便後に、まだ出そうな気がする。 □排便時に、なにか違和感がある。 外痔核チェック項目 □いきなり肛門に激痛が走る □常に痛い □イボのようなものが飛び出している。 □しこりのようなものができている □排便時、長い時間トイレにいる。 切れ痔(裂肛)チェック項目 □排便時、肛門がチクチクして痛い。 □排便後、お尻を拭いたらティッシュに血がついている。 □女性である □排便後、便器に血がたれていることがある。 □便意を我慢することが多い □便が固い気がする。 □便秘である 12 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート あな痔(痔ろう)チェック項目 □常に痛い □肛門の周りにしこりがある □膿(うみ)がでることがある □お尻が腫れたり、お尻が発熱したりする。 □男性である □アルコールを良く飲む □下着が汚れていて、ベタベタしていることがある。 以上でチェックは終了です。 自分の痔が何の痔なのか、理解できましたか? 次に、痔の種類について説明していきますので、 今のチェックで自分に当てはまるものを重点的に勉強していきましょう。 13 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第二章 痔の種類を知ろう では痔の種類について説明していきます。 痔には、大きく分けて三種類の痔があります。 『痔核』、『切れ痔』、『痔ろう』ですね。 順に説明していきます。 第一節 痔核とは? これは一般に「イボ痔」と言われているもので、最も一般的な痔といえます。 肛門の構造のところで説明した、 「クッション部分」を覚えていますか? そのクッションに負担がかかり、うっ血などが原因でコブのように大きく 腫れてしまったものが「イボ痔」になります。 また、妊娠や出産が原因で痔核になってしまうケースも多いです。 痔核には、内痔核と外痔核の二種類があります。 □ 内痔核(ないじかく) その名の通り、肛門の中にできる痔核のことです。 14 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 排便の異常や冷えなどによってうっ血し、クッション部分にイボができてしま うものです。内痔核は痛みがないケースが多いので、自分が内痔核であること に気付かない人も多いようです。 しかし、クッションは非常に柔らかいため、排便の際に便と擦れて出血するこ ともあります。また、排便後も何かスッキリしない・・残便感があるというの も特徴です。主な症状をまとめると・・・ ・痛みはないが、排便時に違和感がある ・たまに出血していたり、便に血が付いていることがある ・排便後、便が残っているような感覚がある といったところです。 「痛みを感じないんなら、別に大丈夫なんじゃない?」と思った方もいるかも しれませんが、それは間違いです。 内痔核は、放っておくと、どんどん症状が悪化する恐れがあります。 内痔核はその進行状況によって、Ⅰ∼Ⅳ度に分類されます。 ●Ⅰ度 内痔核の初期の状態。痛みはないが、出血することがある。 ●Ⅱ度 痔核が大きくなっていて、出血することが多い。 排便時に痔核が飛び出すが、自然と肛門の中に戻る。 ●Ⅲ度 さらに痔核が大きくなり、飛び出した痔核を指で押さないと戻らない状態。 痔核が肛門外部にまで達すると、痛みを伴うようになる。 ●Ⅳ度 痔核が最も悪化した状態。常に痔核が飛び出している状態で、指で押しても戻 らなくなります。(これを脱肛といいます) 15 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート このように、内痔核には段階があります。 当たり前のことですが、早い段階で治療できるのが理想です。 では次に、外痔核について説明していきます。 □ 外痔核(がいじかく) 外痔核もその名の通り、肛門の外にできてしまう痔核のことです。 外痔核ができる部分には痛覚が存在しているため、激しい痛みを伴うことがあ ります。 肛門付近にイボのようなものができていたら、それは外痔核の可能性が高いで す。そのイボは血栓といい、血のかたまりのことです。 外痔核は、内痔核から発展することが多く、内痔核と併発していることがほと んどです。主な症状は・・・ ・常に肛門に痛みを感じ、時には激痛を感じることもある ・血栓がつぶれて出血することもある ・肛門の外にイボのようなものがある という感じです。 16 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 内痔核は痛みを感じないために放置している人が多いですが、 そのままにしておくと外痔核へと発展し、激しい痛みに悩まされるようになり、 ついにはトイレに行くのが憂鬱になってしまいます。 そうなってしまう前に、痔核の初期段階で治してしまうのが理想です。 第二節 切れ痔(裂肛)とは? 次に、切れ痔について説明します。別名で裂肛(れっこう)ともいいます。 切れ痔もまたその名の通り、肛門が切れてしまう痔のことです。 ようするに怪我と同じですね。 排便時、固い便との摩擦によって切れてしまうケースが多いです。 特徴としては、やはり出血です。トイレットペーパーに血が付いていたり、 ひどくなると血が滴るように出ることもあります。 あとは女性に多いというのも特徴です。 17 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 主な症状をまとめると・・・ ・排便時に便が擦れてチクチクと痛む。 ・女性に多い ・出血する などが挙げられます。 なぜ女性に多いかというと、便を我慢してしまう傾向にあるからです。 男性の場合だと、便をするときはあまり周囲の目なんて気にしませんよね。 しかし、女性は公共の場などでは恥ずかしがって便を我慢してしまうことが多 いです。 すると大腸に長い間停留していた便は、水分を失い、固い便となります。 その便を出すときには、当然、肛門を切ってしまう可能性も高いわけです。 しかも、切れ痔には恐ろしい悪循環があります。 まず、便をすると切れている部分が痛いので、なるべくトイレに行きたくない! と、便を我慢してしまいます。すると、その便は大腸内でどんどん固くなりま す。 便意を我慢できなくなって排便する頃には、便は固くなっているため激しい痛 みに襲われます。 すると、また新たに切れ痔が発生してしまう可能性もあるわけです。 この繰り返し・・・。 まさに悪循環ですね・・・。 18 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第三節 痔ろうとは? 次に、痔ろうという恐ろしい痔について説明します。 別名で『あな痔』ともいいます。 簡単に言ってしまうと、お尻に「膿みが通る穴」ができるということです。 『え、なんでお尻に穴が開くの?』 ということを説明していきます。 まず、痔ろうになってしまう原因は下痢です。 歯状腺付近には小さな「くぼみ」がいくつかあります。 通常であれば何の問題もないのですが、下痢のように液体状になっていると、 この「くぼみ」に便が入り込んでしまう場合があります。 ここに便に含まれる細菌が感染し、炎症を起こします。すると次第に膿が発生 し、これがどんどん進行していきます。炎症は肛門付近の皮膚にまで達し、 ついには貫通します。 19 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 痔ろうになると、激しい痛みと肛門の腫れが現れます。 痛みも、切れ痔のように表面的な痛みではなく、お尻の奥のほうが痛む鈍痛に 襲われます。主な症状をまとめてみましょう。 ・常に鈍痛がする ・膿が出てくる ・肛門付近が激しく腫れる ・男性に多い 痔ろうは、切れ痔とは逆に男性に多い痔のようです。 原因はよく分かっていないようなのですが・・・。 とても大切なことを言いますが、痔ろうの疑いのある方は、 必ず一度、病院での診察を受けてください! Ⅳ度の痔核ですら治すことのできた私の痔解消法ですが、 残念ながら痔ろうは治せません。 痔ろうは自然に治るものではありません。 放っておくと、どんどん症状は悪化していきます。 痔のことで病院に行くのは少し抵抗があるかもしれませんが、 痔ろうは悩んでいても治るものではありませんし、悪化してしまえば 日常生活そのものが難しくなります。 一日も早く痔ろうから解放されるためには、病院が最短の道だと思いますので、 是非一度は診察を受けることを強くお勧めいたします。 20 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第三章 痔の原因を探る ここでは痔の原因について話していきます。 今現在、痔の理由としては様々なことが言われていますが、どれも間違いでは ありません。 しかし、一般に言われている痔の原因と、私のこれまでの経験から考える痔の 原因は、重要視するところが違います。 まずは一般的に言われている痔の原因から説明していきます。 第一節 一般的に言われている痔の原因 まず一番に言われていることはうっ血ですね。 これは長時間同じ姿勢でいたりすると体中の血行が悪くなり、お尻がうっ血状 態になり痔核を引き起こします。 そのうっ血を起こしやすくする原因の一つとして、冷えがあります。 当然のことながら、お尻が冷えてしまうと血行が悪くなりますよね。 それが結局うっ血を引き起こす、ということです。 次に、便秘や下痢、便意を我慢するといったことが挙げられます。 先ほども説明したとおり、長い間便が大腸に留まってしまうと、水分を失い便 が固くなります。その結果、粘膜を傷つけ痔になってしまいます。 便秘になると、便秘薬を多用する人がいますが、それは危険です。 21 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 便秘薬を使うことによって確かに便は出やすくなりますが、便が緩くなりすぎ て下痢状になってしまいます。当然下痢状の便は勢いよく出ていくので、その 際の便圧で肛門を傷つけてしまうのです。 つまり、排便の異常は痔につながるということです。 あとは、妊婦の方が痔になりやすい傾向です。 妊婦の場合はお腹の中の胎児によって腸を圧迫されて、うっ血しやすい状態に なっています。同じように排便時のいきみも痔の原因とされています。 ここまで読まれて分かるように、痔の原因というのは女性に不利な条件のもの が多いです。 女性は冷えや便秘になりやすいうえに、妊娠もします。 男性よりも女性のほうが痔になりやすい環境にいるということです。 女性の二人に一人は痔になったことがあるというデータもあります。 他に言われているのはストレスです。 腸や内括約筋は、自律神経に支配されています。 ストレスなどによって自律神経が乱れると排便異常をきたし、結果、痔につな がります。 だいたい一般的に言われていることは、このような感じだと思います。 これらのことは全て正しいですし、決して間違ってはいません。 しかし、私の考える本当の原因とは、重要視しているところが違うというだけ です。 では私の考える原因を説明していきます。 22 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第二節 蓑田の考える痔の原因 痔になる原因として、私が一番重要視しているのは 『うっ血』と『ストレス』、あとは『排便時の間違ったいきみ方』です。 まずうっ血ですが、これは間違いなく痔になる大きな原因となっています。 実際に私が考案した痔解消法というのは、うっ血を解消するためのものです。 そのうっ血を解消する方法で、多くの方の痔を治してきました。 しかし、中にはなかなか改善がみられない方もいました・・。 その原因は『ストレス』です。 先ほども説明しましたが、自律神経がつかさどる器官が多く関係しているため、 ストレスを溜めこんでいるだけで痔は悪化していきます。 それだけでなく、人間には交感神経と副交感神経というものがあります。 人間はストレスを感じた時、交感神経が緊張します。 逆に、副交感神経は抑えられます。これらはシーソーの関係になっています。 交感神経が緊張しているとき、体内の悪いものを食べてくれている白血球が抑 制されてしまいます。つまり、体の免疫機能が低下してしまいます。そうする と、痔の炎症などを抑える機能も低下し、結果、痔を引き起こします。 ストレスというのは痔に関してはあまり重要視されていないですが、ストレス を溜めていては痔解消は難しいでしょう。 あと大切なのは『排便時の間違ったいきみ方』です。 23 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート まず、排便の理想はいきまないで出すことだということを覚えてください。 つまり、便意を感じた時にすぐにトイレにいき、 意識して力を入れなくてもスムーズに便が出る。 これが理想です。 しかし、痔になってしまう多くの人が、無理やりいきんで便を出そうとしてい るのです。 『まだ便が残っている気がする・・』といって長い間トイレに引きこもり、 残っている便をなんとか出そうと必死にいきみます。無理にいきむと肛門に大 きな負担がかかり、それが痔の原因になります。 まだ便が残っていると感じたときは、無理に出そうとしないで次回に持ち越し ましょう。また便意を感じた時に、その残った便を出せばいいのです。 便はスムーズに出る分だけ出して、あとは無理に出そうとしてはいけません。 トイレは3分以内に済ます!これが鉄則です。 以上が、私の考える痔の原因です。 一般論と大きな違いはありませんが、数ある痔の原因のなかでも特に大切な部 分があるということです。もう一度復習しておきましょう。 ・うっ血 ・ストレス ・排便時の間違ったいきみ方 です。 よく覚えておいてくださいね。 24 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第四章 1 日1分でできる痔解消法 ではいよいよ 1 日 1 分でできる痔解消法の説明をしていきたいと思います。 この方法は、寝る前に実践することをオススメします。 寝る前に一分で出来るので、誰でも出来ますし、生活の邪魔にもなりません。 私自身、この方法で重度の痔を治すことができました。 今まで勉強してきた痔の原因などに気をつけながら、この方法を実践していき ましょう。 25 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第一節 最大出力でワイパー運動 この運動は簡単にいうと、両足のつま先を、内側・外側に倒すだけの運動です。 たったのこれだけです。 しかし、間違いなく効果はあります。 騙されたと思って実践してみてください。 1.まずは、仰向けになった状態で、足を伸ばします。 2.その時、足は肩幅よりも少し広めに開きましょう。 3.次に、両足のつま先を外側に倒します。 自分の出せる最大出力で倒しましょう。ただし、つらない程度に・・・。 26 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 4.これを7秒間、やってください。なぜ7秒なのか、あとで説明します。 5.一度リラックスして、一呼吸しましょう。 6.今度は内側に倒します。これも最大出力で7秒間です。 7.リラックスし、一呼吸おきます。 8.これを7回、繰り返してください。 これで1セットになります。 足の動きがワイパーのようなので、ワイパー運動と名付けました。 27 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第二節 コツと注意点 最初のコツとしては、息を止めないということです。 最大出力で足を倒すので、息を止めがちになってしまいますが、呼吸はとめな いようにお願いします。これはとても大切です。 よく、『腹式呼吸のほうがいいですか?』 と聞かれますが、とくにこだわらなくて大丈夫です。 ただ、鼻から吸って、口から吐く呼吸というのが望ましいです。 また、この運動の回数ですが、一日一セットで結構です。 注意点としましては、最大出力での運動なので、 つらないようにしましょう(笑) 自分が『ここまでなら力をだしても大丈夫』という範囲で結構です。 また、なぜ7秒間なのかというと、 こうしたエクササイズやトレーニングを行う時間は、 7秒間が最適と言われています。 なので、両足のつま先を倒して7秒、これを7回繰り返すということです。 『なぜ、こんな簡単な体操で治るの?』 と思う方はたくさんいると思います。 その詳しい理由について、説明していきます。 28 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート ■このエクササイズの効果 私のこのエクササイズは『うっ血』を解消するものです。 この運動をすることによって、筋肉がポンプの役割を果たし、 肛門周辺、またクッション部分の血液の循環を良くすることができます。 これにより『うっ血』を解消し、痔を治します。 『切れ痔でも治るの?』 はい、もちろん治ります。 切れ痔の切れた部分を修復するのは、血液です。 血液の中にある白血球には、自分の体の細菌やバイ菌を食べてくれる細胞とい うものが存在します。 血液の循環をよくすることによって、切れ痔の細菌も食べてくれて、免疫機能 も強くなるということです。 この方法は、最大限お尻に負担をかけないで、 クッション部分の『うっ血』を解消する運動です。 こんな簡単な運動ですが、こんな運動が今のあなたには必要なのです。 29 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート 第五章 どうしても痛いときの応急処置 ■氷を使ってアイシング ここでは、氷を使った効果的なアイシングについて説明いたします。 『お尻は冷やしてはいけない』という話もあったと思いますが、 時と場合によって、肛門を冷やすことは効果的です。 お尻ではないですよ。肛門です。 例えば、スポーツなどで捻挫やつき指をしてしまった時、 マネージャーがすぐにアイシングをしてくれますよね。 それと同じで、正しい方法でアイシングすることによって、痔の痛みを抑える ことにも効果的です。 時と場合 というのは、 ●炎症がひどい時 ●腫れがひどい時 ●痛みがひどい時 です。 これらの症状で悩まされている時は、一時的ではありますが、効果的な方法で す。 では、その具体的な方法をお話していきます。 30 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート ■ペットボトル用の氷でアイシングする方法 あなたは、ペットボトル用の氷というものをご存じですか? ペットボトル用の氷というのは、指よりも少し細いくらいの氷で、断面が丸く て長い、ソーセージのような形状をしている氷です。 100 円ショップなどで簡単に手に入るものなので、是非手に入れておいてくだ さい。 このペットボトル用の製氷皿を使い、冷凍庫で氷を作ります。 通常、家庭用の製氷機で作った氷の温度というのは、当然マイナスです。 このままアイシングしてしまうと、凍傷になってしまう恐れがありますよね。 なので、まずは水道などで氷の表面をよく洗いましょう。 すると、『パキっ』という音がして、氷にヒビが入ります。 これが、氷が0度になった証拠です。 0度の状態であれば、凍傷になる確率はほとんどありません。 この表面がツルツルになって、0度になった状態の氷を 肛門に入れてしまいましょう。 このとき、痛くて肛門に入れられない方は、肛門にくっつけるだけで結構です。 『肛門に入れちゃって大丈夫なの?』 大丈夫です。 そのお尻に入れる氷は0度になっている状態なので、凍傷になってしまうこと は、まずありません。 31 1 日 1 分で痔が解消!極秘レポート また、水道で表面を洗ってあるハズなので、氷によって肛門を傷つけてしまう ことも無いからです。 氷で直接痔核を冷やすことによって、腫れや炎症を抑えて、痛みも和らげるこ ともできます。 『本当に凍傷にならないの?』 と、思うかもしれませんが、0 度の氷であれば凍傷になることはほとんどない ですし、そもそも凍傷になる前に、体温によって氷は溶けてしまいます。 約 20 分冷やすことができれば、腫れと痛みはかなり和らいでいます。 20 分もしないうちに氷は溶けてしまうと思いますが・・・。 この方法は、以前私が、痔が痛くてたまらなかったときに実践していた方法で す。 効果はかなりあると思いますので、是非試してみてください。 ※この方法は、肛門に直接氷を入れる方法です。この方法を試してみて、痛み がひどくなったときなどは、すぐに中止してください。また、この方法によっ て怪我を負ってしまった場合などは、個人の責任でお願いいたします。十分に 気をつけて実践してください。 32
© Copyright 2025 Paperzz