ンテディオ山形のサッカー教室が、 月 日 (水)に大石田保育園のグラウンドにて行 われ、 歳児から 歳児の園児達が、サッカーを 楽しみました。この日は、モンテディオ山形普及 コーチの古川健太さん、及川準さん、半澤紀(は じめ)さんの 人が、園児達にサッカーを指導。 まずは鬼ごっこなどの準備運動をし、手で転がす ことでボールに慣れるところからスタート。ボー ルに慣れたところで、ドリブルなど手を使わない 遊びに段々とレベルアップしていきました。最後 はシュートの練習です。園児たちはシュートが決 まるたびに やったー と声を上げ、サッカーに 触れ合うことでその楽しさを学んでいました。 モ 動体験型ミュージアム・ワークショップ子 どもミュージアムが、 月 日 (日) に、大 石田小学校で開催されました。これは、本当の遊 びがどのようなものなのか、遊びを通して気づい てほしいと、子育てサークル 小さなおもちゃ箱 の会 (吾妻満代表)が開催したもの。当日は、 木の玉プールや、買い物コーナー、積み木など、 たくさんの遊具やおもちゃが準備されました。そ の数なんと 種類以上!子どもたちは、普段な かなか触れることのできないおもちゃを親子で一 緒に遊び、絆を深めていました。 が家自慢のぺそら漬コンテストが 月 日 我 (水)に役場大会議室で開催されました。こ 移 しようと開催 れは、大石田発祥のぺそら漬を されたもので、今年で 回目です。下は 歳から 上は 歳までの方々が応募し、辛みや塩加減、色 などの項目ごとに審査員が点数をつけ入賞者を決 (水) には、入賞者の表 めました。また、 月 日 彰式も行われました。 結果は以下のとおりです。 最優秀 佐々木安子さん (鷹 巣) 橋 進さん (来迎寺) 優 秀 菅 千鶴子さん (仲通り) 井上 義弘さん (横 町) 大沼スヅ子さん (豊 田) 二藤部シウ子さん(横 町) 石田南小学校 年生の児童が、 月 日 大 (水)に伝統農法を学ぶため、稲の刈りとり 作業に挑戦しました。これは、日本の主食である 米の刈り取り作業を通して自然とふれあい農業の 楽しさと苦労を体験するために行われたもの。刈 り取り作業を行った田は、来迎寺の小内英徳さん の田で、今年の 月に子ども達が自分で植えた部 分です。これまで子ども達は 早く成長して欲し い、おいしくなって欲しい と願いながら、成長 を見守ってきました。この日は、小内英徳さんや、 遠藤眞治さん (坂ノ上) の指導のもと、昔の人の苦 労を感じながら一生懸命稲の手刈りを行っていま した。 がしや楽校が、 月 日(木)に大石田南小 体育館で開催され、大石田小、大石田南小、 大石田北小の小学 年生が参加し交流を深めまし た。この日は、東北芸術工科大学の片桐隆嗣教授、 講師の石沢恵理さん、補佐役の甲斐未樹さんと教 職課程で学ぶ生徒 人が先生となって、子どもた ちと一緒にものづくりを行いました。 この日のために準備されたものづくりのコー ナーは、しりとりしながら、段ボールで作ったう ちわで風船を打ち合う うちわあそび 、段ボー ル製のフリスビーを的となる動物の口にいれる とばしてパックン! 、段ボールで作った迷路 を動かして、玉を出口まで運ぶ ローリングボー ル 、段ボールのバッグを作る 段バッグ の つ。 子どもたちはものづくりを通して、各学校の児童 や学生と交流を深めていました。 だ
© Copyright 2025 Paperzz