今年一年ありがとうございました ありがとうございました ありがとうご

生活の中でそれらの力を身に付けさせていきたいものです。
【魚を与えれば、一日生きることができるが、魚のとり方を教えれば、
一生生きることができる 。】
「冬休みの
冬休みの生活
みの生活」
生活」より
まず、親子で「冬休みの生活」を読んでいただき、きまりを守り、楽
しい冬休みとなりますことを期待しています。「冬休みの生活」にもありますが、5つ
のめあてが守れますようご支援のほどお願いいたします。
今年一年ありがとうございました
今年一年 ありがとうございました。
ありがとうございました 。
よいお年
よいお年をお迎
をお迎えくださいませ。
それぞれの学年の子どもたちは、2学期も元気いっぱい学校での生活を過ご
しました。勉強はもちろんのこと、各種行事、係活動や委員会活動など、それ
ぞれの持ち場で一生懸命がんばった子どもたちです。冬休みは、少しゆっくり
する時間もあることでしょう。しっかりと休養をとるとともに、年末・年始は
各家庭でしっかりとふれあいを深め、新たな年(2013年)を気力・体力と
も充実して迎えられますことを期待しています。
こうして無事一年を締めくくることができますのも、家庭、地域の皆様のお
かげだと深く感謝いたします。来年も変わらぬご支援・ご協力のほど、お願い
申し上げます。どうぞ、よいお年を
お迎えください。
お・・・・お
・・・・お金は大切に
大切に! (お年玉の使い方に注意)
と・・・・とびだしは
・・・・とびだしは絶対
とびだしは絶対だめ
絶対だめ!
だめ! (交通事故に注意)
し・・・・しっかりしよう
・・・・しっかりしよう お手伝
お手伝い
手伝い!(自分の役割を:チャレンジ目標)
だ・・・・だらだらしません
・・・・だらだらしません 冬休み
冬休み! (早寝・早起き、朝10時まで勉強)
ま・・・・まわりの
・・・・まわりの人
まわりの人にさわやかあいさつ!
にさわやかあいさつ!(チャレンジ目標)
※
また、火遊びによる火災も心配されます。子どもの手近なところにライターを置
かない等、よろしくお願いします。ヘルメットの着用についても、ぜひ、お子様に
呼びかけていただきますようお願いします。
不審者から身を守るために
1
2
3
4
5
外出の際、できるだけ複数で行動する。
危険に遭遇しそうな場所や行動は避ける。
知っている人に誘われた場合も、家族に伝えてから行動する。
危険を感じたら大声で助けを求める。
被害にあった場合は、すぐに大人に助けを求め、警察に通報する。
冬休み
冬休みを充実したものに
充実したものに
(1)こまめに働
こまめに働く仕事を
仕事を与えることで、
えることで、家族の
家族の一員としての
一員としての自覚
としての自覚と
自覚と「だ
んどり能力
んどり能力」
能力」を育てましょう。
てましょう。
☆学校からのお知らせ☆
少人数指導対象学年を
少人数指導対象学年を一部変更します
一部変更します
子どもに責任ある家事を分担させ、「あなたはこの家にとってなくてはならない人
間なのだ。」と自然に分からせたいものです。「勉強さえしてくれればよいのだ。」と
働かせない家庭は、働く中で育つ物事の処理能力(だんどり能力)を低め、勉強もで
きなくする一方 、「あなたがいなくても一家の生活は回転する 。」と家族のつながり
を切っているようなものです。
(2)テレビや
テレビやゲームから
ゲームから我
しましょう。
から我が子を取り戻しましょう。
テレビやゲームづけの子は、一日の日課をテレビやゲームに支配されると共に、頭
の中はテレビやゲームの文化に占領されてしまいます。食事の時はテレビのスイッチ
を切り、語らいの場にあてたいものです。自分でけじめをつけて、自分でスイッチの
切れる子に育てていきましょう。
「元気パワーアップ2012」等を活用し、人と人との大切なコミュニケーション
力を育て、人の話をしっかりと聞ける子に成長させていくよう、今後ともよろしくお
願いいたします。
(3)はつらつとしたリズム
はつらつとしたリズムある
リズムある生活
ある生活で
生活で、体作りと
体作りと自分
りと自分を
自分をコントロールで
コントロールで
きる力
きる力を育てましょう。
てましょう。
朝から“だるい”くずれた体は非行の源です。まず、丈夫で元気な子に育てましょ
う。そして、運動好きの子に育てたいものです。自分の“だらけ”とのたたかいは、
朝の床離れに始まり、一日の平凡な生活の節ぶしにあります。自分を律する力を子ど
もの内部に育てるには、平凡な生活そのものにカギがあるのです。ぜひ、規則正しい
現在、4年生の算数を対象に、尾上祐子 教諭が、担任と共に少人数指導等のき
め細かな指導にあたって参りましたが、3学期からは3年生に変更します(年度当
初お知らせ済み)。できるだけたくさんの学年に対応するためですので、ご理解を
お願いします。
「安全マップ
安全マップ&
マップ&110番
110番の家」(改訂版)
改訂版)を配布します
配布します
PTA 生活指導部、校区地域活動「母親クラブ」のご協力をいただき、マップが
完成しました。危険箇所や110番の家をお子様と共にご確認いただき、必要な場
所については危険箇所の書き込みをお願いします。
3学期の主な行事(予定)
1月
7日(月) 家庭教育学級(豆腐作り) 2月20日(水) 参観日・PTA役員会
8日(火) 始業式 給食開始
21日(木) 仮入学(新1年対象)
22日(火) 参観日(午後)
3月 8日(金) 集会(6年生を送る会)
24日(木) 家庭教育学級(アロマ)
19日(火) 卒業証書授与式
25日(金) 漢字検定
26日(火) 修了式
2月 8日(金) 進学説明会(厚南中)
29日(金) 離任式
※1月8日(火)は、13時下校予定です。