浦安の舞 「市民の笑顔と夢を紡ぐ総合情報誌」 市報 9 2013 Sep. じゃっど。 Minamisatsuma City Public Relations Vol.94 すっど。 きばっど。 二才踊り 稚児踊り 表 紙 踊り継が れる夏の伝 統芸 能 7月23日の竹田神社、8月15日の大浦 太鼓踊り、久志太鼓踊りでは、炎天下の中、 踊り子達が汗だくになりながら伝統の踊りを 披露しました。 久志太鼓踊りにあわせて帰省、毎年踊り に い や だいすけ に参加している新谷大輔さん(埼玉県在住) こちどまり だ い き と東泊大樹さん(三重県在住)は「県外に 居ても、ふるさとの伝統は守っていきたい」 と力強く話しました。 大浦太鼓踊り 久志太鼓踊り 2013 Photo Gallery 7/23 竹田神社夏祭り 7/27 星ふる岬の夏祭り 8/5 ~ 7 ゆめぴか本町七夕祭り 8/13 金峰 2000 年橋大坂納涼祭 市報 南さつま 2013・9月号 2 8/11 薩摩・坊津岬まつり 8/15 金峰ふるさと夏まつり 3 市報 南さつま 2013・9月号 ◀金峰ふるさとまつり実行委員会による、 毎 年 恒 例 、翌 日 早 朝 の 花 火 の 残 骸 拾 い 。 各 地 の 夏 祭 り は 、実 行 委 員 会 の 方 々 の 「 み ん な を 喜 ば せ た い 」と い う 想 い と 献 身 の精神により毎年続けられています。 運営に携わったすべての皆さま、 今年もありがとうございました! で ま き ち ご の い From Jul to Aug 長年の海事功労を称え 域の石井繁久さんに7月 ターで行われ、生産者や関係 JAさつま日置ライスセン 高値取引願って出荷 金峰コシヒカリ 昨年7月に市と立地協定を 結び建設を進めていた、スカ 日、海上保安庁長官表彰の伝 坊津、石井繁久さんに感謝状 イソーラージャパン㈱の太陽 達が行われました。 地元への貢献を期待 SSJ南さつま太陽光 発電所が運用開始 光発電所で8月9日、通電式 した。消費者の期待に自信を 超早場米金峰コシヒカリの 初 出 荷 の 出 発 式 が 7 月 日、 南薩東京社への感謝状の授与 が行われ、同社や市、工事関 長年にわたって海洋環境保 全思想や海上防犯に関する啓 もって応えたい」と話しまし 海上防犯指導員、海上保安 協力員として活動中の坊津地 坊津地域 坊泊地区で、住民に噛みつく 式が行われました。 係者らが神事やテープカット 発活動に尽力したことが評価 た。 J A さ つ ま 日 置 に よ る ガをし、指を切断した人や多 い人は3回噛まれるなど、被 害は深 刻 化 し て い ま し た 。 とのことです。 年も高品質の米が収穫できま と最良の気象条件のもと、今 若松正伸水稲部会長は「安 心安全の米作りへの取り組み まさのぶ 引を願いました。 60 しげひさ などの被害を与えてきた片 同社は6月8日発生の林野 火災に際し、水確保に苦慮し 社 の 陳 鋭 代 表 取 締 役 社 長 は、 されたものです。 し、給水車2台を現場に派遣。 をして完成を祝いました。同 ていた消防からの要請に対 地元に貢献できるようにした も活動していきたい。海での トン運搬し、迅速な消火活動 「地道に着実にこれから 年、 石井さんは「今回の表彰で さらに気を引き締めて、今後 川から火災現場まで水をピス い」と話しました。同発電所 事故がないことと、海がいつ と、収穫量1440㌧、販売 者ら約 人が出席して高値取 足のニホンザル(写真)が7 に協力したものです。 は敷地面積4万2849平方 もきれいな状態であってほし 額3億6000万円の見込み 日、市猟友会坊津支部に よって 駆 除 さ れ ま し た 。 同社の松尾隆寛社長は、「仕 事がら給水車を保有してお ㍍、発電規模は2160キロ いと願っています」と話しま 月 坊泊地区では平成 年か らこれまでに延べ 人がケ り、火災現場からの要請に応 ワット時。市有地の賃料は年 ちんえい 数回に渡る捕獲作戦や、家 屋などへの閉じ込めに対し えて地域に貢献できてよかっ たかひろ て懸賞金をかけるなどの対 し た。 市 で は 引 き続きサルの情 報提供を求めて います。 した。 間約550万円です。 市消防署で8月2日、火災 現場への給水応援を行った㈲ 7月 た」と話しました。 の 様 相 を 呈 し て い た だ け に、 今回の駆除は、地域住民に安 日にもサル 心感を与えました。また、8 月 21 1匹を捕獲しま ▲8月8日、市猟友会坊津支部 に感謝状が贈られました。 20 22 63 25 18 4 市報 南さつま 2013・9月号 8月 23 だ 火災現場へ給水応援 南薩東京社に感謝状 と わ 策も決定的ではなく長期化 情報提 供 を 引き続 き 『噛みつ き サ ル 』 1 匹 を 駆 除 Minamisatsuma City かげで素晴らしい3年間でし ブライアン先生「みんなのお 秋開催の体育大会で、初め て南さつま音頭を踊ろうと7 加世田中学校 OB招き南さつま音頭を練習 本『 障 碍 者 』( 文 芸 社・ 税 別 身体障がい者になった 自身の体験談をまとめた 谷川さん、体験談寄贈 障がい考えるきっかけにして 年生の田元幸奈さんが8月2 ムを訪問していた鳳凰高校3 鹿児島県青少年国際協力体 験事業に参加、7月にベトナ に! 国際協力体験事業報告 国 際 性 豊 か な『 南 さ つ ま 人 』 てきますので、見かけたら声 た!南さつま市には時々帰っ 月 日、加世田中学校で南さ 1300円)が、市内の5中 日、市役所を訪れて活動報告 またお会いしまし ょ う & よろしくお願いし ま す ! ALTが帰国 & 就 任 をかけてくださいね!」 A L T( 外 国 語 指 導 助 手 ) として、市内の小・中学校で と、お別れの言葉だけではな つま音頭の講習会が行われま 学校に寄贈されました。 く、 再 会 を 約 束 す る 言 葉 を した。 しょうがいしゃ 英語の 授 業 な ど を 行 っ て い た 贈ってくれました。 贈したのは坊津地域の谷 寄 こう 川功さん。自身が障がい者を 本事業は開発途上国に県の 青少年を派遣し、ホームステ ゆきな アリッ サ 先 生 と ブ ラ イ ア ン 先 講師は同校OBの永田玲子 市 文 化 協 会 長 ら 5 人。 生 徒 支援する側から支援される側 イなど現地の人との交流や青 と贈ったものです。 力に対する理解を深め、国際 性豊かな人材を育成すること を目的としています。 と、 生 徒 は 数 回 踊 る う ち に、 本を、子ども達にも伝えたい ( 写 真 上 ) す る こ と で 国 際 協 踊りの動きに馴染んでいる様 子ど も 達 か ら と て も 慕 わ れ ていた 2 人 は 、 市 内 の 中 学 校 から贈 ら れ た ビ デ オ レ タ ー が あやの 変えて、視野を広げるきっか 田元さんは「ベトナムは途 上国とは言えないほど発展し 子。3年生の中村綾乃さんは 「 み ん な で 覚 え て、 体 育 大 会 8月1日に市役所で、 エリッサ先生「趣味は読書で では楽しく踊りたい」と話し けになってもらえれば」と話 ています。また、協力隊員の 放映されると、笑顔の中にも、 とオースティン先生が就任。 いまし た 。 いなところですね!」 ていけたら」と話しました。 で、将来何らかの形で携わっ 協力は日本に居てもできるの して素晴らしいでした。国際 方々も現地でいきいきと活動 しました。 谷川さんは「障がい者への 偏見や固定観念などの見方を 2人 は 挨 拶 の 中 で 、 アリッ サ 先 生 「 南 さ つ ま 市 の オースティン先生「ハイキン 時折寂 し そ う な 表 情 を 見 せ て 子ども 達 が と っ て も 、 と ー っ グ、カメラが好きです。どう TOPICS & NEWS ました。 ても大 好 き で す ! だ か ら き っ ぞよろしくお願いします!」 す。南さつま市はとてもきれ を行いました。 メリカ へ 帰 国 す る こ と に な り 367人を前に「おじゃった になって、初めて気づいたこ 年海外協力隊員の活動を視察 れいこ 7月 日 、 ふ れ あ い か せ だ で もんせ」などのしぐさを取り とや感じたとなどをまとめた 生が、 3 年 の 任 期 を 終 え て ア 送別会 が 開 か れ ま し た 。 入れた音頭の動きを披露する また、後任のA L T と し て アメリカから、エリッサ先生 12 とまた 遊 び に 来 ま す ! 」 オースティン 先生 エリッサ先生 と、就任の挨拶をしました。 ブライアン先生 市報 南さつま 2013・9月号 5 17 アリッサ先生 地域医療の将来、 『南薩一体』で考える ようた が主催 、 8 月 日 に 市 民 会 館 河野嘉文教授を 第 2 部 は、 鹿 児島大学小児科 で 優 勝 し、 東 7月7日の 鹿児島県大会 情熱と頑張りに拍手! 長 屋 小、 子 供 自 転 車 全 国 大会報告会 で開催 さ れ 、 7 0 0 人 の 観 客 コーディネー どと述べました。 援をしなくてはならない」な 南薩3市医療体制充実等推進協議会シンポジウム 全国 モ ー タ ー ボ ー ト 競 走 施 行者協 議 会 か ら の 拠 出 金 を 受 が詰め か け ま し た 。 に開催され 来ますようにと いしい焼酎が出 も に、 今 年 も お 安全を願うとと 行 わ れ、 作 業 の 本坊市長が「今日は、自然 の恵みに感謝し、すばらしい リーン作戦を実施しました。 の万之瀬川河口で吹上浜ク 世田高橋の新川海岸と益山 動の一環として7月 市(教委)と市子ども会育 成連絡協議会は、環境美化活 美しい故郷を次世代へ! 吹上浜クリーン作戦に 700 人が参加 From Jul to Aug 杜氏の里火入れ式 8 月 8 日、 杜 氏の里笠沙で関 祈願しました。 故郷を大事に、きれいにして 日、加 善意に感謝申し上げます 係者が出席して 7月 もちろ ん 、 周 囲 の 親 や 先 生 な 授 が、「 子 ど も の 予 防 接 種 は 合研究 鹿児島大学医歯学じ総 ゅんいちろう 科微生物学分野西 順 一 郎 教 ること も 重 要 」 ど、現 在 の 先 生 方 を 大 切 に す 境づく り を 地 域 で 心 掛 け る な を育て る に は 、 働 き や す い 環 准 教 授 が、「 地 域 に 小 児 科 医 がありました。 ついて言及、活発な意見交換 域の小児医療の現状などに る講演をしており、今回も地 と7月にも小児医療に関す た。河野教授と西教授は5月 スカッションが行われまし など9人によるパネルディ 子育て中の母親 人戦で竹宮成美さんが て結果報告会を行いました。 鹿児島市の谷川宇一郎様 同 ク ラ ブ は 3 年 連 続 で 全 (坊津町出身)から坊津学園 国 大 会 に 出 場、 今 年 は 団 体 に ウ ォ ー タ ー ク ー ラ ー を 寄 域の方や関係者などに対し 月 日、応援してもらった地 屋小学校自転車クラブが8 に県代表として出場した長 通安全子供自転車全国大会 た、 第 のごみを回収しました。 域住民など約700人が参 市内の小中学生や保護者、地 い き ま し ょ う 」 と あ い さ つ。 チーム中) 、個 贈 し て い た だ き ま し た。 「故 や空き缶など約1930㌔ 同地域はウミガメの産卵 地やハマボウ群生地(国の天 地 ) が あ り、 位( 郷に県下初の施設一体型小中 とを祝し、子ども達の健やか 今後も市民の 戦で 位 な成長を祈って」と寄贈され 方々との協働 なるみ 報告会では演技が披露さ れ、猛練習を積んできた児童 たものです。ウォータークー 然記念物指定 『薩摩剣士隼 達 に 対 し、 「よ こども総合療育セ 鹿児島と県 のおか し ろ う ン タ ー 外 岡 資 朗 所 長 が、「 自 人 シ ョ ー』 を 活動を継続し 閉 症 に は 早 期 の 支 援 が 必 要。 く 頑 張 っ た!」 ラーは児童生徒の健康管理に 300人の親 ていく予定で 医学的 診 断 が ベ ー ス の 支 援 で 活用させていただきます。誠 子連れが楽し と拍手が送ら はなく 、 精 神 年 齢 を 考 え た 時 みました。 す。 27 加し、漂着したペットボトル どの感 染 予 防 も 重 要 。 ワ ク チ ま た、 ふ れ あ い か せ だ で は南さつま保育連合会主催 ういちろう ンは子 ど も の 権 利 で あ り 、 お の『 子 育 て フ ォ ー ラ ム 』 が (188人中)の成績でした。 一貫校の新校舎が落成したこ 回交 トで8月7日 京ビッグサイ タ ー に 加 え、 行 第1 部 の 基 調 講 演 で は 、 究 政、 保 育 士、 助 鹿児島大学医歯学ね総ろ合め研 やすひと 科地域医療学分野根路銘安仁 産 師、 保 健 師、 け、本 市 と 枕 崎 市 、 南 九 州 市 稲垣陽太くん となの 責 任 で あ る 」 か わ の よしふみ キャプテンの にありがとうございました。 の子ど も の 発 達 を 基 に し た 支 同 時 開 催 さ れ、 47 れていました。 19 10 6 市報 南さつま 2013・9月号 8月 28 応援ありがとう ございました! 48 11 秋空の下 南 さ つ ま フ ェ ス タ 開 催! 9 23 日(月) 開催日: 月 ふるさと総踊り ᐱ‒ଐፗ ᵐᵕᵎᴾ ᐱ‒ᰦδ ᵐᵎᴾ 時間:午前 10 時~ ᧺ٶʩࠀໜ‒ 会場:加世田ゆめぴか本町通りなど 音楽隊やお神輿パレード、お祭り広場ステージでは ьɭဋ̬ͤ 和太鼓演奏やチアリーディングなどが披露される他、 ҤẰếộᜩݑፙ 午後4時 30 分から 1000 人を超す踊り連が、南さつ ᐱ‒ᇵඍ ま音頭 ・ おはら節・はんや節の曲に合わせて通りを練 り歩きます。 ◎問い合わせ先 ьɭဋỡỜỏẦஜထᡫụᴾ ẋỶἫὅἚ࠼ئᴾ (観光交流課内:内線 2133) ᵐᵐᵔᴾ TOPICS & NEWS ᐱ‒்߃ 会場:市役所本庁舎前スタート 30(地図・紫) ・60(緑) ・100(赤)㌔ の各コースを、『南さつま海道八景』の景観を バックに参加者達が自転車で疾走します。 ◎問い合わせ先 サイクルシティ南さつま推進協議会事務局 (企画課内:内線 2229) 皆 を さま 願 よろ の い 応 し しく 援 ま す お ! しやくしょマルシェ 時間:午前 10 時~午後4時 会場:市役所本庁舎前駐車場 マルシェ=フランス語で市場のことです。 衣類・木工品・陶器・おもちゃ・花・スウィーツ、軽ト ラックでの新鮮な野菜など ・・・ 工夫を凝らしたいろいろな お店が皆さんを出迎えます。ゆっくりとお買い物を楽しん でみてはいかがでしょうか。 ◎問い合わせ先 軽トラ市実行委員会・みなみの森の雑貨屋さん事務局 南さつまフェスタふるさと総踊り運営委員会事務局 (観光交流課内:内線 2134) 市報 南さつま 2013・9月号 ᵑᵏ ᐱ‒߷ᡀ ᵐᵗᴾ ࠊࢫЭʩࠀໜ‒ ᵐᵕᵎᴾ 時間:午前9時~ ίẲởẪẲỢἰἽἉỹ˟ئὸ ίὊἽὉἛὉҤẰếộᴾἋἑὊἚὉἆὊἽὸ ᐱ‒ᇵඍ ツ ー ル・ ド・ 南 さ つ ま Ҥᕡ؏עਰᐻޅ ᵥᵱᴾ ᵥᵱᴾ ҤẰếộࠊࢫ ỐỦẰểዮ៉ụᴾ 南さつまフェスタふるさと総踊り運営委員会事務局 7 ྚ߷ʩࠀໜ‒ ᰦδʩᡫ ьɭဋ⇟⇬∞⇝∍∙ ᐱ‒߷ᡀ ○級別職員数(25.4.1 現在・一般行政職) 級 標準的な職務内容 人数 7 級 部長・参与 24.4.1 構成比 構成比 1.6% 1.8% 6 級 課長・室長・参事 48 人 12.8% 12.7% 5 級 係長・次長・専門員 92 人 24.4% 40.6% 135 人 35.9% 32.7% 3 級 主任 77 人 20.5% 6.6% 2 級 主事 12 人 3.2% 3.7% 1 級 主事 6人 1.6% 1.9% 376 人 100.0% 100.0% 4 級 参事補・主査 計 ○ 人 件 費 給 与 費( 一 般 会 計 当 初 予 算 ) ( 単 位: 千 円 ) 区分 人数 市長 職員手当 共済費 2 16,078 5,174 502 2,041,807 1,104,059 副市長 職員 給料 合計 4,536 25,788 712,631 3,858,497 ○職員一人当たりの給与(25.4.1 現在) 区分 一般行政職 技能労務職 平均年齢 45.8 歳 47.4 歳 平均給料月額 346,168 円 277,123 円 ○初任給(25.4.1 現在) 区分 一般行政職 技能労務職 高校卒 140,100 円 137,200 円 140,100 円 137,200 円 大学卒 172,200 円 ― 172,200 円 ― ○期末勤勉手当(25.4.1 現在) 期末手当 勤勉手当 計 1.225 月 0.675 月 1.90 月 12 月期 1.375 月 0.675 月 2.05 月 2.60 月 1.35 月 3.95 月 計 備考 備考 国の制度 計 3.95 月 職務の級等による加算措置あり ○退職手当(25.4.1 ~ 26.3.31 適用) 自己都合 定年・勧奨 勤続 20 年 23.03 月分 30.87 月分 勤続 25 年 32.83 月分 38.955 月分 勤続 35 年 46.55 月分 最高限度 備考 55.86 月分 国の制度と同様の 55.86 月分 経過措置中です。 ( 旧制度の保障 ) 職責貢献加算及び早期退職 55.86 月分 り、その概要について公表するものです。 1 職員の任免及び職員数に関する状況 ○職員の区分 区 分 公選、議会の選挙・議決・同意が 常 勤:市長・副市長 必要な職 非常勤:議員・農業委員等 法令・例規設置委員 各種審議会委員会等の委員 嘱 託 職 員( 勤 務 事 務 嘱 託 員・ レ セ プ ト 点 検 員・ 非常勤職員 日の定めが有り) 社会教育指導員等 その他(〃無し) 各自治会の行政嘱託員等 非常勤消防団員 消防団員 特例的規制を受ける一般職 教育長 一般職員 一般行政職・技能労務職等 臨時職員(代替・一般) 事務補助員・臨時看護師等 ※以下本公表で単に職員と記してあるものは、一般職員を表します。 ○職員の採用、退職の状況 24 年度 24 年度 24.4.1 中途 退職 ( 離 職員数 採用者 任)数 513 人 +1 人 △ 25 人 25.4.1 採用 ( 着 任)数 25.4.1 消防派遣 解除者数 +11 人※ 25.4.1 職員数 +83 583 人 ※教委事務局指導主事 2 人、消防職 3 人を含む。 区分 議会 総務 税務 農林水産 商工 土木 民生 衛生 教育 消防 病院 水道 その他※ 合 計 24.4.1 25.4.1 職員数 職員数 5 110 33 62 15 47 48 31 81 5 108 32 61 15 46 45 31 73 86 23 16 42 23 16 42 513 583 増減 0 △ 2 △ 1 △1 0 △1 △3 0 △8 86 0 0 0 70 ※「その他」は特別養護老人ホーム (18)・国保 (13)・介護保険 (6)・土地区画 整理 (3)・漁業集落環境整備 (2) の各事業関係職員です。 ○職種別職員数の状況(25.4.1 給与実態調査区分。単位:人) 一般行政職 税務職 加算措置 特例措置があります。 医師・歯科医師職 医療技術職 ○その他の手当:国家公務員の制度に準じ扶養、通勤、 看護・保健職 特殊勤務、時間外勤務手当等があります。 福祉職 その他の 具体例 ○部門別職員数の状況 (単位:人) 国の制度 一般行政職 技能労務職 6月期 「南さつま市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」によ 一般職 2 職員の給与の状況 状 況の公表に ついて 特別職 6人 人 事行政の運営等の 376 36 2 4 35 6 消防職 企業職 技能労務職 その他の教育職※ 特定任期付職員 合 計 84 11 22 6 1 583 ※「その他の教育職」は教育公務員特例法に規定する指導主事です。 市報 南さつま 2013・9月号 8 3 勤務時間その他の勤務条件の状況(職員) ○鹿児島県公平委員会からの報告事項 (24 年度) 勤務条件に関する措置の要求 不利益処分に関する不服申し立て 0件 区分 0件 勤務日 内容 月曜日から金曜日まで(週当たり勤務 38 時間 45 分) 勤務 7 職員の研修の状況 ○始業午前 8 時 30 分・終業午後 5 時 15 分 時間 ○南さつま市人材育成基本方針 ○休憩時間 60 分 ○定 例 日:日曜日、土曜日、祝日 休日 ○年末年始:12 月 29 日から 1 月 3 日まで ○年次有給休暇:年 20 日付与(繰越あり) 「市民に信頼される職員」と「果敢に挑戦する職員」の2点を求められ る職員像として掲げます。 ※昨年取得率 26.9% ○ 24 年度職員研修実績 区分 研修名 新採市議会傍聴研修 南さつま市 対象 基本研修(階層別) 新採職員 3人 新規採用前期研修 新採職員 4人 新規採用後期研修 新採職員 4人 一般職員基礎研修 一般職員研修 一般職員 3人 鹿児島県自治 一般職員 研修センター 7人 ○病気休暇:90 日以内(特定疾患等 180 日以内) 休暇 ○特別休暇:骨髄提供・ボランティア・結婚・産前・ 妻の出産・産後・育児時間・育児参加・子の看護・ 夏季休暇・忌引等 ○介護休暇・組合休暇:無給 子が 3 歳に達する日まで(無給) 育児 ※ 24 年度取得者数新規 6 人・前年度から繰越 9 人 休業 女性対象者取得率 100% 4 職員の分限及び懲戒処分の状況 ○処分者数 (24 年度) 特別研修(専門) 主査研修 主査級 19 人 新任係長級研修 係長級 4人 新任課長級研修 課長級 8人 市長研修 4 月 一般職員 9人 ○定年退職年齢:60 歳(医師は 65 歳) 市長研修 7 月 一般職員 9人 ○退職者再任用:常勤 0 人・短時間勤務 0 人(25.4.1 現在) 公務員の意識改革研修 希望職員 183 人 人事評価研修 課長級以上 64 人 SSL研修(女性研修) 南さつま市 女性職員 35 人 教育委員会研修 任用替対象職員 メンタルヘルス研修 係長級以上 135 人 交通法令講習会 全職員 504 人 職務に役立つ法制研修 希望者 26 人 簿記の基本と財務諸表読 み方研修 希望者 2人 行政訴訟等の実務研修 希望者 1人 人間関係力向上研修 希望者 2人 希望者 1人 グローバル化と地域経済 研修 ○厚生福利制度:鹿児島県市町村職員共済組合…短期給付(医 希望者 2人 療保険)・長期給付(年金)・福祉事業(貸付等) 土木部構造物研修 希望者 1人 希望者 1人 土木部技術職員専門研修 民間企業派遣 実務・派遣研修 9 研修機関 延べ 人数 鹿児島県自治 研修センター さつまいもの館 9人 市内民間企業研修 市内民間企業 一般職員 9人 民間企業研修 指宿白水館 3人 一般職員 分限処分 懲戒処分 免職 降任 降給 休職 免職 停職 減給 戒告 0人 0人 0人 0人 0人 1人 1人 0人 5 職員の服務の状況 ○服務の根本基準・服務の宣誓 すべての職員は、国民の全体及び南さつま市の奉仕者として、採用時に 公共の利益のために専念する旨等の宣誓を行います。 ○職員の義務 ・法令等及び上司の職務上の命令に従う義務 ・信用失墜行為の禁止 ・秘密を守る義務 ・職務に専念する義務 ・政治的行為の制限 ・紛争行為等の禁止 ・営利企業等の従事制限 ○職務専念義務の免除 研修、健康診断・人間ドック、消防団活動など。 6 職員の福祉及び利益の保護の状況 ○ 24 年度職員基本健康診断実績 (単位:人) 職場検診 244 人間ドック 274 未受診 0 ※ 24 年度人間ドックに伴う互助会への補助金 2,712 千円 ○ 24 年度公務災害新規認定件数 (単位:件) 市長事務部局(病院含む) 1 監査委員事務部局 0 東日本大震災による派遣 岩手県大槌町 要請職種職員 1人 市議会議長事務部局 0 農業委員会事務部局 0 鹿児島県長期派遣 鹿児島県 一般職員 2人 教育委員会事務部局 0 水道事業職員 0 自治大学校 自治大学校 係長級 1人 選挙管理委員会事務部局 0 市町村アカデミー 中央研修所 希望者 1人 ●問い合わせ先:総務課職員係(内線 2205・2206) 市報 南さつま 2013・9月号 峰 津 田 浦 沙 世 田 沙 浦 津 峰 加 世 笠 大 坊 金 金 坊 加 大 笠 夏の一大野外音楽フェスティバル再び! キ 「音楽を通じた人と人とのつながりにより、南さつ 8月9日の夜、笠沙っ子海の子自然教室実行委員会 た実行委員会が主催し、7月 14 日に開催されました。 月明かりもなく星の観察には好条件の中、加世田サ 2回目も大盛況!『GO!SOUTH!!FES!!2013』 ま市を活性化させよう!」と市内の有志らを中心とし 『JUN SKY WALKER(S)』『PERSONZ』 な ど 今 年 も 有名アーティストや団体、20 組以上が出演。テーマ『音 楽が好き。家族はもっと好き !』のとおり、会場となっ ラキラの星空を満喫☆彡 笠沙美術館の屋上で『星空観察会』 主催で開催され、親子連れなど 97 人が参加しました。 イエンスクラブの方々が、レーザーポインタを使って 夏の星空を分かり易く説明。また、天体望遠鏡で土星 わ を観察すると「おーすごい!環も見える!」と子ども た砂丘の杜きんぽうは家族づれなど約 1000 人の観 も大人も大歓声をあげていました。加世田小学校6年 きた。来年度以降につなげたい」と次を見据えました。 本当にきれいでした!」とキラキラ目を輝かせました。 客で盛り上がりました。実行委員会は「課題も見えて 鹿 児島県人の子孫達が南さつまを体感 自分のルーツを学ぶ旅で1晩ホームステイ あいみ 生の上野愛未さんは「白鳥座を覚えました。天の川、 仲 良し 10 匹メダカ、ふるさとを元気に泳ぐ! 加世田地域久木野小児童、バス停に壁画を創作 中から窓を覗く とホタルとメダ カになれます! ↑ クラーク ↓ さん アレックス ジェニファー さん 裏面 さん 『南加鹿児島県人会』(アメリカ・南カリフォルニア) 国道 270 号沿いのバス停の老朽化に伴い、校区の (25 歳・祖母が頴娃町出身) 、ジェニファーさん(13 歳・ 全児童 10 人と教職員が8月1日、新しくなったバス 実施のホームステイ事業で7月 16 日、クラークさん 祖父が吹上町出身)、アレックスさん(18 歳・祖母が鹿 まさのり 児島市在住)が水溜政典さん(金峰)宅を訪れました。 野間池沖で定置網漁を体験、鑑真記念館・万世特攻 祈念館などを訪問し、最後は水溜さん経営の漬物工場 を見学した3人は「南さつま市は歴史があり、とても 景色が良いところ。漬物もおいしい!」と喜びました。 元気づくり委員会が建て替えを行い、久木野小学校の 停の壁に1日がかりで、ふるさと久木野の光景を描き 入れました。暑い日でしたが児童は黙々と壁画創作に 没頭。メダカの顔にはそれぞれ自分の顔を描きました。 のぞみ 昼食時に遠くから壁画を見た3年生の有馬希望さんは 「わぁ~すごい!」と自分達の描いた絵に感激!皆さ ん、国道からは見えない裏面の絵もぜひご覧ください。 Topic of town 市報 南さつま 2013・9月号 10 地域の話題をFOCUS 旬感まちかど 水 身近な話題をお伝えします。 思 の気持ちよさに大はしゃぎ 阿多校区子ども会いかだ下り 玉林小学校児童、保護者が学校で親子キャンプ 金峰地域阿多を流れる新田川で7月 13 日、恒例の 笠沙地域玉林小学校の児童、保護者が7月 27 日、 絡協議会主催。 を前に、子ども達の思い出づくりにと行ったもの。校 いかだ下りが行われました。阿多校区子ども会育成連 太陽の照りつける夏日の中、子ども達は大人と一緒 に、それぞれの子ども会で作って準備した、手作りの いかだに乗船。新田川の流れに任せて、木陰の中を進 学校の校庭で親子キャンプを行いました。来春の閉校 庭に生えるアコウノ木の周りにテントを張り、昼は プールで遊び、夜は食後に虫取りや、かき氷を食べた ひさよし りして楽しみました。同校PTA会長の中尾久義さん むいかだはとても涼しげ。約 30 分かけて川を下った は、「子ども達も楽しんでいるようで実施して良かっ このほか、魚のつかみどり大会も行われました。 なるようやっていきたい」と話しました。 ゴール前では、 子どもも大人も歓声を上げていました。 東 馬場さんと収穫の喜びを『味わう』 金峰、稲刈り体験&おいしく食べる会 しん た。今後も閉校に向けて行事が続くが、いい思い出に 住 民にそば打ち披露、会食会 常潤高校そば打ちカルテット『麺’club』 東馬場伸さんの田んぼで7月 16 日、超早場米金峰 舞敷野公民館で8月1日、地域のお年寄りら約 50 地ヒーロー『薩摩剣士隼人』が東馬場さんの指導でコ をして会食会を開きました。 コシヒカリの収穫があり、金峰中学校 1 年生とご当 ンバインでの稲刈りを体験しました。また東馬場さん は毎年、夏休み前に市内すべての学校給食に新米を提 供(今年は 253㌔)しています。7月 19 日、阿多 小学校での『おいしく食べる会』に参加し、6年生の 児童らと新米を頬張りながら「将来は消防団にも入れ よ!」など(?)と声をかけていました。 11 い出に残る楽しい夏にしよう! 市報 南さつま 2013・9月号 人と常潤高校そば打ちグループの生徒4人がそば打ち 4人は4月に開催された、全国高校生そば打ち選手 権大会に出場したメンバー。生徒の腕を振るったそば を食べて、全国大会出場を祝ってやりたいと舞敷野ぬ たかゆき くもりの里推進協議会(下舞隆行会長)が開いたもの。 たつや 生徒の立石起也君は「地域の人たちに見て喜んでも らえてうれしかった」と話しました。 Topic of town ◎市役所や各種団体からの情報を掲示しています。 募 集 ☎( です。皆さまのお越しをお待 ちしています。 日(日)に 員一般 選 挙 お よ び 南 さ つ ま 市 平成 年 月 日 に 任 期 満 了とな る 、 南 さ つ ま 市 議 会 議 せんが、念のため、台湾では 犬病の発生は確認されていま す。市中の飼い犬などでの狂 によってうつることもありま や傷ついた皮膚から入ること 画の策定、空き家対策条例の 震や防災を中心とした都市計 計画」の成果指標の設定、耐 この調査は大規模なもの で、調査結果は「住生活基本 土地統計調査を実施します。 前売:500円 (南さつま市) 総務省統計局 整理券配布:午前 時 では、 月1日現在で住宅・ ○日時=9月 日(土) 長選挙 が 、 月 動物に近寄ったり触ったりし 制定などに幅広く利用されま すので 、 立 候 補 あ る い は 立 候 開場:午後1時 ○公演=午後2時~3時 分 ○会場= 大浦ふれあいセンター ○入場料 ※全席自由席 ▽一般=前売:1000円 当日:1200円 ▽高校生以下(3歳以上) かけて、統計調査員が調査世 分~午後5時 分 ▽生涯学習課、各教育課=午 前8時 帯へ伺います。その際は、調 査票への記入またはインター の午前9時~正午 ▽スーパーセンターニシムタ 加世田店=営業日の午前 時~午前0時 )2411 とおり開設します。予約申込 の際は、基礎年金番号をお聞 きしますので、年金手帳や年 金証書をお手元に準備してく ださい。また、本人以外の方 の年金相談を希望するとき は、委任状が必要です。枕崎 市、南九州市で開設される相 時~午後 談所でも相談可能です。 ○相談時間=午前 3時(完全予約制) ○相談員 鹿児島南年金事務所の相談 専門員、社会保険労務士 ◎予約申込・問い合わせ先 鹿児島南年金事務所 ☎099(251)3111 平成 12 「国税電子申告・納税システム (e‐Tax) 」の ◎問い合わせ先=知覧税務署 月1日、住宅・土地統計調 談 100㌫死亡する危険な病気 査が全国一斉に行われます! 相 南さつ ま 市 議 会 議 員 一 般 選 挙 で す。 大 抵 は、 動 物 に 咬 ま お知らせ および 南 さ つ ま 市 長 選 挙 れることによりうつります 受付終了時間が午前0時までに延長されました 立候補 予 定 者 説 明 会 を 開 催 行われ る 予 定 で す 。 ないようにしてください。 す。9月上旬から 月下旬に が、動物の唾液が目、鼻、口 それ に 伴 い 、 立 候 補 予 定 者 説明会 を 次 の と お り 開 催 し ま 詳しくは厚生労働省ホーム ページをご覧ください。 補者を 推 薦 し よ う と 考 え て い る方は、必ずご出席ください。 ○日時 = 月 8 日 ( 火 ) ▽市長 選 挙 = 午 前 時 ▽加世田文化協会事務局(市 W P - ianoコンサートで 楽しいひと時を! ◎問い合わせ先=生涯学習課 使さんによるピアノ二重奏コ 特設人権相談所を開設 南薩地区手をつなぐ育成会 ト は ヴ ィ ブ ラ フ ォ ン( 鉄 琴 ) 移動年金相談所を開設 連絡協議会(指宿市役所健 の川田絵里子さん、司会はお ンサートを開催します。ゲス 康福祉部地域福祉課内) なじみのよし俣とよしげさん 家庭の問題、財産・相続の 問題、差別・いじめなど人権 (内線2408) 83 国民年金・厚生年金などの 年金相談所を、下半期は次の 市自主文化事業実行委員会 では、満田昭人さんと松本圭 (土・日・祝日を除く) ネットでの回答にご協力をお 知 的 障 が い の あ る 方 々 が、 皆さまと共に生きる地域社会 願いします。 民会館1階)=火・木曜日 ▽市議 会 議 員 選 挙 = 午 後 2 時 ○場所 ◎問い合わせ先=企画課企画 を実現するため、毎年9月を 国的な広報活動を実施してお り、この運動も 年目を迎え ます。障がいがあっても、一 係(内線2212) 発達障害福祉月間と定めて全 9月は発達障害福祉月間です 当日:600円 ○前売券取扱い 10 スタ ジ オ 2 階 研 修 室 ○内容 = 立 候 補 の 手 続 き 、 選 挙公 営 な ど に つ い て ○その 他 = 筆 記 用 具 、 印 鑑 を ご持 参 く だ さ い 。 人ひとりが「自分らしく」生 きていけるよう、ご理解とご 協力をお願いします。 ○ 21 年度下半期 ( ~3月) 10 ○ 10 ☎( )2111 ◎問い合わせ先 ○ 30 市報 南さつま 2013・9月号 掲載内容に関する問い合わせ、書類の申請・提出、また閲覧は、土・日・祝日・年始年末を除く執務時 間中(午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分)にお願いします。 ○ 30 15 10 本市 開催 11 10 ◎問い 合 わ せ 先 選挙 管 理 委 員 会 事 務 局 (内線2831、2832) 台湾で 狂 犬 病 に 感 染 し た 動 物 狂犬 病 は 、 発 病 す る と ほ ぼ 25 50 21 が確認 さ れ ま し た 22 相談日 会場 月 日 3枕崎市市民会館 10 24南九州市川辺文化会館 7本庁スタジオ 21 11 28枕崎市市民会館 5南九州市頴娃支所 12 12本庁スタジオ 21 9枕崎市市民会館 1 23本庁スタジオ 21 30南九州市ちらん夢郷館 6枕崎市市民会館 2 27南九州市川辺文化会館 6本庁スタジオ 21 3 27枕崎市市民会館 10 10 26 17 11 11 25 10 個人住民税の特別徴収の一斉実施についてのお願い お知らせ 相 談 鹿児島県と南薩地域の4市(南さつま市・枕崎市・南九州市・指宿市)では、個人住民税の特別 徴収の適正実施に取り組んでいます。 所得税の源泉徴収を行っている事業所は、個人住民税の特別徴収義務者となります。事業主(給 与支払者)の方は、所得税と同様に、従業員(納税義務者)に代わって、毎月従業員に支払う給与 から個人住民税を差し引いて納入することになっているため、市では平成 26 年度から一斉実施を お願いすることになりました。 なお、特別徴収事務のしくみについては下記のような流れとなっています。詳しくはお問い合わ せください。 特別徴収の方法による納税のしくみ 募 まで毎月の給与支払日) (翌月 10 日まで) ⑤税額の納入 ご相談ください。相談は無料 どを行いますので、お気軽に さまのご相談に応じ、助言な ※共益費別途必要 ▽単身用=1万円 ▽世帯用=1万5000円 ○家賃 風呂、トイレ で、秘密は固く守られます。 ○敷金=家賃の3カ月分 問題の解決のため、市民の皆 ○日時=9月 日(火) 月1日 (火) ○受付期間 9月9日(月)~ 日(金) 午前8時 分~午後5時 ○入居予定日= 午前 時~午後3時 ○場所=大浦地区公民館 ○相談員=人権擁護委員 ◎問い合わせ先 市民生活課市民係 (内線4110・2103) 自立して生活できるおおむ ね 歳以上のひとり暮らし 次のとおり募集します。 ○入居者資格 し、市長が特に認める方を ○入居者の選考=抽選(ただ ○ 受 付 場 所 = 福 祉 課 社 会 係、 上の者のみの世帯 ○募集住宅=高齢者等支援住 宅(世帯、単身用) 笠沙町片浦1086番地1 ○募集戸数 世帯、単身用 各1戸 ○間取り ▽世帯用=6畳×2部屋、D K6畳、風呂、トイレ ▽ 単 身 用 = 6 畳、 D K 6 畳、 日( 木 ) 午後2時(受付 午 : 後1時 分~)※時間を過ぎたら ○抽選日時=9月 優先する場合があります。 ) 各支所市民課市民生活係 の者およびおおむね 歳以 てお申し込みください。 を証する証明書)をそろえ 民税などの滞納がないこと 居者全員の住民票、市町村 申込書・所得額証明書・入 ○受付方法=必要書類(入居 分(土・日・祝日を除く) 15 20 17 高齢者等支援住宅 (笠沙地域) 30 10 の入居者募集 10 26 徴収(6月から翌年5月 (5 月 31 日まで) 集 笠沙支所市民課市民生活係 (内線3011) 笠沙支所 第1会議室 ◎問い合わせ先 ○抽選会場 入場できません。 30 65 ④給与支払いの際、税額を ②特別徴収税額の通知 納税者 (従業員) (5月 31 日まで) 事業所 (1月 31 日まで) 市役所 65 ③特別徴収税額の通知 ①給与支払い報告書の提出 市報 南さつま 2013・9月号 13 事業主(給与支払者)の方へ ■特別徴収のメリット ○従業員一人ひとりが金融機関などへ納税に出向く手間を省くことができ、また、納付忘れを防止できます。 ○普通徴収の納期が4回であるのに対し、特別徴収の納期は 12 回であるため、納税者の1回あたりの 負担が軽減されます。 ◎問い合わせ先=税務課市民税係(内線 2114・2128) 、南薩地域振興局県税課☎(52)1317 ◎市役所や各種団体からの情報を掲示しています。 お知らせ 鑑真の里秋目映画祭を開催 日本からの留学僧の懇請に応じて、5度に渡る渡航の失敗と両目の失明という多くの苦難の末に来 日を果たした鑑真大和上が亡くなって、今年で 1250 年を迎えます。 そこで、鑑真大和上が本土初上陸を果たした地である坊津町秋目において、和上が渡日に成功する までの苦難の道を描いた映画「天平の甍」の屋外上映会を開催します。 入場は無料ですので、ご家族・ご友人もお誘いのうえ、多数ご参加ください。 10 月12 日(土) 場 所 坊津町秋目 【昼の部】 (午前 10 時~午後4時頃まで) 【夜の部】(午後5時 30 分~8時 30 分) ①秋目の海を味わう(秋目湾内) 映画「天平の甍」屋外上映会 談 内 容 相 日 時 ②農林水産物などの物販 ③ぶらり秋目探訪 ※①③は有料になります。 など 9月 13 日(金)必着 『秋目の海を味わう』は 80 名先着順 ※パイプ椅子に座っての鑑賞となります。 『ぶらり秋目探訪』は 100 名先着順 300 名先着順 募 応募方法 9月 13 日(金)必着 応募用紙に必要事項を記入のうえ、下記へ提出してください。 応募・ 集 ※応募用紙は、企画課・各支所市民課の窓口のほか、市ホームページからもダウンロードできます。 企画課(内線 2280)FAX: (52)0113 問い合わせ先 Eメール:[email protected] 9 月 9 日は「救急の日」です 毎年9月9日は『救急の日』です。また、この日を含む 1 週間を『救急医療週間』とし、救急 医療に対する理解と認識を深めてもらう為に、全国でいろいろな行事が実施されています。 ■まだまだ暑い! 『熱中症』には注意が必要です!! 南さつま市では、熱中症による搬送件数が 28 件(8月2日現在、疑い含む)となっており、昨 年の9月 30 日までの搬送件数 30 件を上回るペースとなっています。発生場所にあっては屋外だ けに限らず、自宅の高温環境の中でも発生しています。小まめな水分補給に努めてください。 ✚熱中症の応急手当✚ ①安静~涼しい場所へ移動し、衣服を緩め、安静に寝かせる。 ②冷却~エアコンをつける。扇風機・うちわなどで風をあて、 体を冷やす。首・脇の下・太もものつけねなどを冷やす。 ③水分補給~飲めるようであれば 水分を少しずつ 頻回に取らせる。 ※意識(反応)がない、様子がおかしい時には、ためらわらずに 119 番通報し、救急車を呼んでください。 ■応急手当講習を受けてみませんか? 市消防本部では、心肺蘇生法や AED の使い方など、応急手当を習得して頂けるよう、市民の皆 さまや事業所などを対象として応急手当講習を開催しています。大切な命を、家族を守る為に、講 習を受けて知識と技術を学んでみてはいかがでしょうか?受講は無料で、講習修了後には修了証の 発行もします。最寄りの消防署・分遣所に申請用紙がありますので、お問い合わせください。 講習種別 定期普通救命講習 (個人・10 名未満のグループ) 随時普通救命講習 (10 名以上のグループ) 講習日時・場所 講習時間 3時間 毎月9日午後1時 30 分~ 南さつま消防署 3時間 消防署・分遣所と協議 上級救命講習 8時間 消防署・分遣所と協議 救命入門コース 90 分 消防署・分遣所と協議 講習内容 心肺蘇生や AED、異物除去、止血法などを学ぶコース 心肺蘇生や AED、異物除去、止血法などを学ぶコース 普通救命講習の内容に加えて、外傷の応急手当など学 ぶコース 小学校高学年の方、普通救命講習の受講時間が取れな い方などを対象に胸骨圧迫や AED を中心に学ぶコース ◎問い合わせ先=南さつま市消防本部 南さつま消防署 ☎(52)3145 大笠分遣所☎(63)1773・金峰分遣所☎(77)1304・坊津分遣所☎(67)1199 掲載内容に関する問い合わせ、書類の申請・提出、また閲覧は、土・日・祝日・年始年末を除く執務時 間中(午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分)にお願いします。 市報 南さつま 2013・9月号 14 お知らせ 道路の通行に支障を来たす樹木の伐採、せん定のお願い! ~ 市では切ることができません。皆さまのご協力をお願いします ~ 相 沿道の樹木や枝が道路に張り出し、通行に支障を来たしている箇所が見られます。 もし、このような枝などが一因となって交通事故などが発生した場合には、樹木所有者の責任 を問われることもあります。土地所有者の方に所有権があるため、市では切ることはできません。 事故を未然に防止するためにも、通行の支障となる、道路への樹木や枝の張り出しおよび枯れ 木の倒木などは、個人の管理・責任で伐採・枝払いするなど、早めの処置をお願いします。 また、お近くでこのような箇所を見かけたら、ご近所同士でお声かけをお願いします。 談 ※例 ・・・ 標識が左下のように隠れて見えない場合は、標識が全て見えるように伐採してください。 募 集 伐採前 伐採後 ◎作業時の注意事項 電線や電話線がある箇所の作業は、危険や損害賠償を伴う可能性がありますので、事前に最寄り の九州電力または NTT に連絡してください。 介護予防教室「 ふれあい 」 ~回想法で 脳の若返りをしませんか!~ 参 募 加者 集 ! 昔懐かしい生活用具や、 かつて体験したことなどの思い出を語り合う『回想法』による介護予防教室「ふ れあい」を実施します。 回想により思いをめぐらしたりすることで、心や脳をいきいきさせ、活力のある生活を続けられるよ うにするものです。 回想は、一定期間続けることにより効果があると言われています。 【対象者】 市内在住のおおむね 65 歳以上の方 【開催日】 10 月9日(水) 、16 日(水) 、23 日(水) 、30 日(水) 11 月6日(水) 、11 日(月) 、20 日(水) 、27 日(水) 12 月4日(水) 、9日(月) 計 10 回 【 時 間 】 午後2時~3時 30 分(受付は午後1時 30 分から) 【 場 所 】 ふれあいかせだ 研修室 【募集人員】 10 名(定員になり次第、締め切らせていただきます。 ) ※ 10 月2日(水)午前 9 時~午後4時の間で、個別に1時間ほどの面談を行います。 ■『回想法』の教室を開催したい団体を募集しています! 【対象団体】 介護予防教室、老人クラブ、サロンなど 【開催期間】 平成 26 年 1 月~ 3 月の週1回を8~ 10 回(相談可能です) 【 時 間 】 1時間 30 分 ※1団体 10 名程度 ■ボランティアスタッフを募集しています! 教室の運営にお手伝いをしてくださる方を募集しています。詳しくはお問い合わせください。 ◎申込・問い合わせ先=福祉課社会係(内線 2721) 15 市報 南さつま 2013・9月号 「南さつまの農林水産物をいかし、 笑顔かがやく健康で豊かな食生活の実現」を目指して 広めよう南さつまの食育 !!『食育推進リーダー育成研修会』開催 食 地域や学校などでの食育推進を図るために、食生活改善推進員や生活研究グ Syoku ループ員、学校栄養教諭、JA 生活指導員を対象に南さつま市食育推進リーダー 育成研修会を開催しました。 7月 31 日に行われた研修会では、講師の鹿児島県食育シニアアドバイザーの とやますみこ 外山澄子先生が「食育・伝承講座等を開催する上でのポイントについて」の講話 と「夏野菜・地域食材を活用した献立について」調理実習を行いました。 ○参加者の声 「食育の必要性や食育に関する具体的な情報を 得る事ができて良かった。 今後の食育推進に役立てたいと思います」 ゆで卵の殻をむきやすくするための技を伝授! ゆでる前に卵の殻に針等で穴を1カ所あける…! ゴーヤジュース 調理実習では、身近にあ ボタンボウフウ 粉末入りそうめん る旬の野菜ゴーヤやオクラ の活用法を学びました。 ○参加者の声 オクラチヂミ オクラミートローフ オクラチーズ焼き ゴーヤチャーハン 「身近な食材ゴーヤ・オクラの新しい食 べ方を学べました。日頃の食事に地場 農産物をもっと活用していきたいです」 ※オクラチヂミの作り方は、今月号 の『極うま旬レシピ』(21 ページ) に掲載しています !! 食べて健康になろう !! ~生食普及で健康長寿のまちづくり~ 健 康 野 菜 ボ タ ン ボ ウ フ ウ( 長 命 草 ) の 生 葉 の 販 売 が 始 ま り ま し た! 本年度から実証栽培を開始したボタンボウフウ (長命草) の収穫が始まり、市内の一部物産館やスーパーでボタンボ ウフウの生葉販売が始まりました。 ボタンボウフウ(長命草)の簡単な食べ方 ①天ぷらやかき揚げ (葉に天ぷらの衣を付けて揚げる) ②長命草ジュース かくはん (ミキサーに長命草、バナナ、牛乳を入れて撹拌) ③長命草卵焼き (葉を刻んで卵に混ぜて焼く) ※豊富な栄養成分が含まれています。最初は天ぷ らやかき揚げでどうぞ !! クセを感じさせません。 市報 南さつま 2013・9月号 16 B 司 さあ!図書館へ行こう! [新刊案内] ◎一般書(文学) 「たぶんねこ」 ( 「しゃばけ」シリーズ 12) 超不器用な女の子が花嫁修業 に来たり、 幽霊が猫に化けたり、 病弱若だんなの周りは今日もて んやわんや!表題作ほか全5編 を収録した「しゃばけ」シリー ズ第 12 弾。 『小説新潮』連載 を単行本化。 畠中恵/著 新潮社 Let's go to the library ■大型絵本などの貸出について 中央図書館では、市内の学校や保育園・ 幼稚園及び各親子読書グループなどの団体 を対象に、読み聞かせにご利用いただける 大型絵本・大型紙芝居・エプロンシアター・ パネルシアターの貸出を行っています。 (た だし、営利を目的とする使用の場合および 市外での使用の場合には貸出できません。 ) 詳しくは、各図書館までお問い合わせく ださい。 ■本の返却期限を守りましょう 本の貸出期間は2週間です。期限の過ぎ ている本は手元にありませんか? 本は市内5つの図書館どこでも返却でき ます。期限が過ぎている本はすぐに返却し てください。 読み終わらなかった本は、予約がなけれ ば1回限り延長できますので、カウンター でその旨をお申し出ください。 [その他の新刊] 「 一 般 書 」 ○風に立つライオン(さだまさし/著) ○終戦史なぜ決断できなかったのか (吉見直人/著) ○人気店に教わる極上かき氷 ーおうちで真似できる…ー(枻出版社) ○ニッチを探して(島田雅彦/著) ○クビでも年収1億円(小玉歩/著) ◎一般書(実用書) 「高く遠い夢ふたたび」 「諦めなければ夢は必ず実現 する」を信条に3度地球の頂点 に。2013 年 5 月、80 歳 に て エベレスト登頂を世界最高齢 (ギネス世界記録認定)で果た した冒険スキーヤー・三浦雄一 郎の挑戦の記録。 三浦雄一郎/著 双葉社 【毎月 日は子どもといっしょに読書の日!】 ■「図書館だより」を掲示しています 市内各図書館の「図書館だより」を、中 央図書館が入っている市民センター1階ロ ビー(視聴覚ライブラリー前)に常時掲示 しています。 各図書館の行事や新刊案内も掲載されて いますので、市民センターにお立ち寄りの 際は、ぜひご覧ください。 書 オ ス 気 ス に メ な る 23 ◎児童書 「ぼくらの悪校長退治」 青森の中学校で、新米先生へ のいじめが行われていると知っ た「ぼくら」は、その先生を助 けるために、ただちに津軽に向 かう。いじめをするやつは、校 長だって許さない。 「ぼくら」 が退治してやるぞ! 宗田理/作 ポプラ社 ◎絵本 「むしとりにいこうよ!」 イタドリのはっぱの上、ノブ ドウのはっぱの裏、 木の枝の先、 石の下…。おにいちゃんとむし とりに行くとふしぎ。いつもの 道に、だんだんむしがいっぱい 見えてくる!むしとりの楽しさ をつたえる絵本。 はたこうしろう/作 ほるぷ出版 ○また作って!と言われる孫ごはん (本谷恵津子/著) ○祭りの日ー慶次郎縁側日記 14 ー (北原亞以子/著) ○海音寺潮五郎未刊作品集 [ 1~4] (海音寺潮五郎/著) ○かいけつゾロリなぞのスパイと 100 本のバラ (原ゆたか/作) ○ほねほねザウルス 10 ーティラノ・ベビーと4人 のまほうつかいー(ぐるーぷ・アンモナイツ/作・絵) ○世界クワガタムシ探険記 「 児 童 書 」 ダーウィン・ビートルを求めて(山口進/作) ○ぞくぞく村の魔法少女カルメラ(末吉暁子/作) ○しかけが楽しいアイデア貯金箱(ブティック社) ■図書館スケジュール 中 央 笠 沙 大 浦 坊 津 電 話 53-5422 63-0348 62-2111 59-4820 休館日 9/9( 月 )・15( 日 )・16・( 月 )・23( 月 )・30( 月 ) 日曜・祝日 月曜・祝日 (午後3時~) おはなし会 土曜 午後 3 時~ ※第2土曜は「おはなし会&映画会」 ー ー 火曜 午前 10 時半~ 17 市報 南さつま 2013・9月号 金 峰 77-1111 日曜・祝日 第3土曜 午後 2 時~ ■市立図書館ホームページ(http://lib.minamisatsuma.ed.jp/)で 市内全図書館の図書検索や新着図書案内などをご覧いただけます。 C 7月のお誕生相談に 集まった子どもたち で す。 撮 影 さ れ た お 子 様 の 写 真 は、 保 護 者に限り 1 枚(L 版) プレゼントしますの で、 広 報 係( 本 庁 舎 2 階)までお越しく ださい(以前撮影され た方も大丈夫です!)。 (内線 2199・2190) しょう ひ せ い か つ そ う だ ん じょう ほ う 消費生活相談情報 アップ情報 Part 30 最新「消費者力」 ◎高齢者を狙った健康食品送り付けに気をつけて! ■主な相談事例 80 歳の母宛に「明日、あなたが注文した健康食品を代金引換で送るので受け取るように」と電話があった。 対応した母が「頼んだ覚えは無い」と断ったが「申し込みの記録がある」と強い口調で言われ電話を切られて しまった。代金は3万円といわれた。業者の名前も連絡先もわからない。明日配達されたらどのように対応し たらよいか? 《アドバイス》 ※健康食品はあくまで補助的なものであり医薬 申し込んでいないのであれば、契約は成立し 品ではありません。病気の治癒を目的とした使 ていません。一方的に送ると言われても、受け 用はやめましょう。 取る義務はありません。はっきりと「いらない」 ・・・・・・・ひとりで悩まず、まずは、ご相 と断りましょう。もし、商品が配達されたら商 談ください。 品の「受取拒否」をしましょう。その時は送り ▷消費生活センター 消費生活 ※毎月第 4 木曜日午後か 主の名称、連絡先を記録しましょう。 センター また、電話で勧誘されて承諾してしまった場 ら弁護士による無料法律相 位置図 P 合でも、契約書面を受け取った日を含めて8日 談を実施しています。予約 正面入口 が必要ですので、まず、お 間はクーリング・オフできます。 電話ください。 ☎ 53-2111(内線 2195) 市役所 本庁 1 階東側 市報 南さつま 2013・9月号 18 みんなでつくろう!安心の街! 地域安全ニュース 南薩のともしび 【第 210 号】 鍵かけは防犯の基本! 不審な電話に要注意! ■空き巣にご用心 ■個人情報を聞き出す不審な電話! 基本は戸締り 最近県内で、 「公的機関などを名乗り個人情報 ○ゴミ出しなどの短時間でも、家を空ける時は を聞き出す不審な電話が来た」といった相談が増 必ず戸締りをしましょう。 加しています。国税局、郵便局員、九州電力、N ○家にいる時も油断せず、玄関や人のいない部 TT、国民防災センター、県財務課、国勢調査、 屋は戸締りをしましょう。 佐川急便などを名乗り、貯蓄額や家族構成、年金 ○合鍵を玄関周りに隠して置かない。 振り込み金融機関、銀行口座所有数、家族の住所・ 電話番号などを聞かれ、回答してしまった人もい ます。振り込め詐欺などに発展するおそれがあり ますので、十分に警戒してください。不審な電話 がきたら家族や警察へ相談・通報して被害に遭わ ■車上狙いに注意 ないように注意しましょう。 無施錠の車が狙われやすい! ○自宅でも、必ずドアロックしましょう。 ○短時間でも車から離れるときは、必ずドアロッ クしましょう。 公的機関などが、電話 で個人情報を聞くこと はありません! ○車の中に、バッグ類や財布・現金を置かない ■息子を名乗るオレオレ詐欺! ようにしましょう。 県内の 60 歳代女性宅に、息子を名乗る男か ら「扁桃腺が腫れて声の調子が悪い」 「携帯電話 が故障し代替機を使っている」 「不倫相手の女性 を妊娠させて示談金が必要」などと電話があり、 ■自転車盗難のほとんどは無施錠 女性は息子と信じ込み、指定された口座に現金 ツーロックと防犯登録を! を振り込んでいます。このような電話がきたら ○ワイヤー錠を併用したツーロック(二重施錠) 詐欺を疑い、振り込む前に、息子の以前の電話 を習慣付けましょう。 番号に電話して事実を確認するこ ○自転車防犯登録した自転車は、盗難されても とが大切です。不審な電話がきた 発見されて戻ってくる可能性が高いです。 ら家族や警察へ相談・通報して被 害に遭わないようにしましょう。 不審な電話は留守番電話で撃退! ~犯罪者は、自分の声を 録音されるのを嫌います~ ◎問い合わせ先=南さつま地区防犯協会 ☎(52)2110(内線 583) 19 ■「南さつま安心メール会員募集中」アドレス [email protected] まで !! 市報 南さつま 2013・9月号 バーコードリーダーが利用できる携帯電話からは QR コードを利用ください。 ○笠沙支所:☎ 0993-63-1111 ○大浦支所:☎ 0993-62-2111 ○坊津支所:☎ 0993-67-1441 ○金峰支所:☎ 0993-77-1111 う ぶ 声 平成 ~ 年7月 日 日受付分 【本 庁】 さ き 鮫島 彩来 啓 小松原四区 る な 片山 瑠月 正和 ハーモニー しんたろう 橋口 慎太朗 賢一 村原五丁目 りん 田島 凛 修一 上 らん 上野 藍 伸一郎 本町六区 ゆうと 松野下 悠斗 竜一 上鴻巣 り み 盛満 璃美 光 本町中央区 ゆいか 岩﨑 結花 亮太 久木野 はると 福島 悠翔 康志 仲間 あきと 福壽 晃人 辰 本町東区 の あ 鉛山 賀麗 浩輝 落 はると 平成 年 ~ 田頭 中野 畦杭 仲間 月 日 日受付分 唐仁原 上村東 田頭 内布南 武田上 相星東 村原三丁目 村原一丁目 松元 本町一区 田之野 中野 平之馬場 村原五丁目 加治屋 【大浦支所】 上野 アキ 中尾 ヨシ 【坊津支所】 楠崎 春夫 鮫島 力 川村 トシヱ 栗野 ムツ子 【金峰支所】 宇治野 昭人 東窪 キヨ子 東寳 フヂ 森田 稔 大夫堀 タヱ子 内屋敷 勲 有村 坂口 房子 平原 キヨ子 上之門 恵風園 泊 本市にも平成 年度中、たくさんの 方々の寄附がありました。心から感謝 いたします。 いさお ◎納税者の方々(敬称略) 北九州市 江田 勲 上 大阪市 是枝 清 せいじょう 鳥越 ほずみ 宅見 初 はつよ 子 福岡市 横光 桃 代 大阪府枚方市 ももこ 松元 達 たつや 行 埼玉県所沢市 迫 嘉 也 埼玉県狭山市 よしゆき 中間 親 ちかよし 徳 茨城県つくばみらい市 中山 一 義 佐賀県唐津市 かずのり 瀧上 誠 せいいち たつお 秋目 雄 愛知県稲沢市 瀧上 龍 一 愛知県稲沢市 栗野 白川西 中津野東後 南原 京田 稲葉 中津野東後 積 千葉県君津市 西田 穂 広 大阪府池田市 瀬戸 一 かずひろ 阿久谷 てつろう 鮫島 忠 ただひさ こうき 高橋二組 喜 名古屋市 椎原 幸 久 大阪府枚方市 下馬場 ※うぶ声・おくやみには、出生届、死亡届提出 しました。 朗 鹿児島市 酒瀬川哲 時に申し出があった方のみを掲載しています。 さくのり 宮田 作典 千葉県佐倉市 ◎問い合わせ先=市民生活課市民係(内線2100) ※寄附の際に、承諾を得た方のみ掲載 ふるさと納税へのご協力に感謝します 20 市報 南さつま 2013・9月号 1ページ、日曜・祝日当番医(9月)に誤りがありました。お詫びして訂正します。 お詫びと訂正 (お知らせ版8月号) 日(誤)羽牟クリニック → (正)松岡救急クリニック 整( )3789 おくやみ 【本 庁】 田頭 誠藏 加治原 保 十田 幸男 阿久根 德雄 彌榮 朝子 南 京子 中間 ヒサ子 東 富造 野口 ムツ 東 菊男 村山 久子 森 悠貴 永田 ミチ子 正吾 木場田 遥人 拓郎 園山 あきな 大久保 晃菜 晃樹 上 そうや 小野 久子 上加世田 勝子 【笠沙支所】 竹添 盛夫 坂口 メリ子 諏訪 武男 ね 桐原 大渡 蒼也 健史 平之馬場 ひかり 木塲 洸理 洋仁 村原四丁目 ゆうと な 平 結都 伸也 久木野 【笠沙支所】 な 古川 菜々音 幸志 並木 【金峰支所】 ようせい じ ゅ り あ ふるさと納税とは、任意の地方自治 体に寄附することで、寄附した額の一 計 65 円 合 小浦 29 8,454,500 接 円 に 直 4,315,000 市 円 通じて 1 22 7 はまゆう を 中島 永晴 直人 松田南 前迫 ミヨ 上野 實利 平成 25 年3月 31 日〕 1 清水 寿鈴愛 公晶 ちよまる団地 ゆめと 花立 夢翔 丈佳 塘 県 36 4,139,500 法 定の額(ただし制限や限度があります) が、税額控除される制度です。 〔平成 24 年4月1日~ 25 31 24 78 金額 方 人数 寄附の 音声翻訳を希望される方は南さつま市社会福祉協議会(☎ 53-5590)に申し出てください。 87 87 82 89 92 83 80 87 89 87 84 78 91 78 83 ふるさと納税額 94 90 89 99 92 75 81 88 83 87 95 0 74 96 85 58 81 88 83 71 88 25 31 Information インフォメーション ○本 庁:☎ 0993-53-2111 FAX0993-52-0113 Mail:[email protected] ◎子育て 内 容 わんぱくらんど 場 所 月 日 ふれあいかせだ 万世地区公民館 益山地区公民館 ふれあいかせだ 子育て支援教室 金峰保健センター すこやか育児相談 ふれあいかせだ 時 間 9/6 ㈮・10 ㈫・13 ㈮・17 ㈫・20 ㈮・ 24 ㈫・27 ㈮・10/1 ㈫・4 ㈮ 9/18 ㈬ 10/2 ㈬ 10/7 ㈪ 9/18 ㈬ 9/9 ㈪ 午前 9 時半~ 11 時半 午前 9 時半~ 11 時半 午前 10 時~ 11 時半 午前9時~ 10 時半 ◎各種相談 内 容 場 所 健康相談 ふれあいかせだ ※開催日によって内容が異 大浦保健センター 9/24 ㈫ なります。詳しくは、健康 笠沙保健センター 9/9 ㈪ 推進係(内線 2730)にお 金峰保健センター 9/30 ㈪ 坊泊庁舎 10/2 ㈬ 問い合わせください。 大浦老人福祉センター 9/12 ㈭ 心配ごと相談 ※笠沙・大浦・坊津・金峰 では行政相談も同時に開催 されます。 ・総人口:37,642 人 (- 23) ・男 性:17,170 人 (- 8) ・女 性:20,472 人 (- 15) ・世帯数:18,401 戸 (- 22) ●平 均 気 温[7月] 31.0℃ ●降 水 量[7月] の 月 今 ッ ク ゴ 極 うま 3.0mm 旬 レシピ♪ オクラのチヂミ 21 市報 南さつま 2013・9月号 9/6 ㈮・10/4 ㈮ ふれあいかせだ 9/9 ㈪ 坊津老人福祉センター 9/18 ㈬ 午前 9 時~正午 午後 1 時~ 4 時 金峰老人福祉センター 9/24 ㈫ 消費生活センター 9/26 ㈭ 午後 1 時~ 4 時 消費生活センター 9/12 ㈭ 午後 3 時~ 5 時 弁護士相談 ※要予約 53-5590 ふれあいかせだ 9/13 ㈮ 午後 1 時~ 4 時 月 日 [8月 1 日現在] 笠沙支所会議室 午前 9 時半~ 11 時半 行政相談 9/6 ㈮ ●住民基本台帳人口(前月比) 時 間 消費生活法律相談 ◎行事・イベント ◎データ 月 日 9/5 ㈭ 名 称 ヤングシルバースポーツ大会 加世田高等学校第 66 回体育祭 9/7 ㈯ 体育施設クリーン作戦・市スポー ツ少年団交歓交流会 9/8 ㈰ 市民体育大会加世田スポーツ祭 市老人クラブ連合会グラウンド・ 9/11 ㈬ ゴルフ大会 9/15 ㈰ 中学校運動会 るぴなす観光農園入園式 9/22 ㈰ 小学校運動会 南さつまフェスタ 総踊り午後4時 30 分~ 9/23 ㈪ ツール・ド・南さつま 「海道八景めぐり」 9/28 ㈯ 市女団連グラウンドゴルフ大会 9/29 ㈰ 小学校運動会 10/1 ㈫ 交通安全千人立哨 10/6 ㈰ マリンランド笠沙フェスタ 場 所 時 間 グリーンドーム金峰 午前 9 時 30 分~ 加世田高等学校グラウンド 午前 8 時 40 分~ 各地区・加世田運動公園 午前 8 時~ 加世田運動公園 午前 9 時~ 加世田運動公園陸上競技場 午前 9 時~ 加中 ・ 万中 ・ 大笠中 ・ 金中 同農園 ( 加世田高橋 ) 赤生木小・坊津学園 午前 10 時 30 分~ 加世田ゆめぴか本町通り 午前 10 時~ 市役所~海道八景 午前 9 時~ 南薩少年自然の家 赤生木小・坊津学園以外 市内各所 笠沙公園グラウンド 午前 9 時~ 午前 7 時 20 分~ 午前 8 時 30 分~ ※9月1日から 30 日までの日曜・祝日当番医は 「お知らせ版」8月号の表紙に掲載しています。 (材料)4人分 ○オクラ(30 本) (作り方) ①オクラは板ずりをして、さっとゆでてか らヘタを取り3㎜に切る。 ○卵(2個) 小麦粉を溶き卵と水でダマができないよ ② ○小麦粉(30 g) うに混ぜ、オクラを入れて混ぜる。 ○水(30cc) ③フライパンに多めのサラダ油を入れ、中 ○サラダ油(適量) 火でこんがりと両面を焼く。 【たれ】 ④たれは、分量を容器に入れよく混ぜる。 ○濃口しょうゆ(大さじ3) 好みでにんにくや葉ネギまたはニラを入 ○米酢(大さじ2) れてもおいしいです。ポン酢にごま油と ○砂糖(大さじ1) ラー油を入れて簡単に作っても OK ! おススメ !! ○ごま油(大さじ1) ○ラー油(適量:好みで) オクラのふんわりとした食感が楽しめます。 あともう1品 !! 簡単に作れますよ。 ■発行 / 〒 897-8501 鹿児島県南さつま市加世田 川畑 2648 番地 南さつま市役所 ■編集 / 総務企画部 秘書広報課広報係 ■印刷 / 上村印刷
© Copyright 2025 Paperzz