第 7 回東北地区褥瘡治療薬サミット開催のご案内

保険薬局・薬局長・薬剤部長 各位
平成 28 年 5 月吉日
第 7 回東北地区褥瘡治療薬サミット開催のご案内
(第 44 回褥瘡サミット)
宮城県薬剤師会会長
宮城県病院薬剤師会会長
NPO法人褥瘡サミット代表
佐々木孝雄
眞野 成康
古田 勝経
褥瘡につきましては、適切な外用薬の使用により重度の褥瘡も治癒が見込まれるように
なりました。しかし、適切な薬物治療法は、褥瘡治療の経験によって細々と受け継がれて
いるのが現状であり、標準的な治療法となっておらず、依然として多くの褥瘡患者が苦悩
から解放されていない現実があります。東北地方は、早くからこの重要性に着目し、
NPO 法人褥瘡サミットと三者共催で褥瘡治療薬サミットを過去 6 回開催してまいりました。
サミットは、2 日間にわたり、1 日目は講演・症例発表を中心とし、2 日目は褥瘡処置を中
心とした実習(要申込み)を企画しています。
ご多忙中とは存じますが、褥瘡の基礎から臨床まで幅広く学べる機会と思いますので多数
の皆様のご参加をお待ちしております。
なお、1 日目の講義につきましては、薬剤師会未入会の方は 1,000 円、2 日目の実習につ
きましては、60 名の定員で、実費として 4,000 円を徴収予定です。参加希望の先生方は、
メールまたは別紙申込書にて FAX で申し込みください。参加費は、当日現地で徴収いたし
ます。また、登録済みの折り返し連絡もしますので、必ず連絡先を明記して下さい。
また、1 日目終了後懇親会を開催する予定です。こちらも参加希望の方は申込書に記載
してください。参加費(5,000 円位)については当日徴収いたします。
事務局及び連絡先
宮城県薬剤師会事務局 TEL:022-391-1180
E-mail [email protected]
第7回
東北地区褥瘡サミット
(第 44 回褥瘡サミット)
青葉の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
このたび、標記研修会を下記の通り開催する運びとなりました。愛知県では褥瘡治療での薬薬薬連携
が活発に行われ、その取組みは本サミットを全国各地で開催することで広がっており、厚労省も注目し
ております。宮城県では 7 回目の開催となります。第 3 回からは実習も取り入れ、宮城県内の病院、保
険薬局はもとより、東北 6 県の薬剤師会、病院薬剤師会にも呼びかけ参加をいただいています。参加者
の皆様からは褥瘡の知識が、薬剤師の業務拡充の手段として有用であると評価もいただいております。
褥瘡に対する基本的な考え方、治療などを根本から学べる機会と思われます。
是非多数の皆様のご参加をお願い致します。
記
日時 : 第1日目 平成 28 年 7 月 23 日(土)午後 1 時~午後 5 時 10 分(受付 12 時~)
第 2 日目 平成 28 年 7 月 24 日(日)午前 9 時 30 分~午後 12 時 40 分
会場 : 東北医科薬科大学 仙台市青葉区小松島 4-4-1 TEL:022-234-4181
中央棟 2F
2B 講義室(1 日目)、薬理系実習室(2 日目)
プログラム
司会: 宮城県病院薬剤師会副会長 尾形 勉
第1日目
◇ 開会挨拶(13:00~13: 05)
宮城県薬剤師会会長 佐々木 孝雄
◇ 学術講演(13:05~14:35)
「褥瘡の病態と薬物療法」
座長:菅野 和彦(東北労災病院)
コバヤシヘルスケアシステム 医療法人愛生館 小林記念病院
褥瘡ケアセンター長 古田 勝経先生
(休
憩)10 分
◇ 教育講演(14:45~15:25)
「褥瘡の見方・考え方~創にあった治療薬の選択から処方解析、処方提案に向けて~」
オーガナイザー:古田勝経先生
(休
憩)10 分
◇ 症例報告(処方解析、処方提案を考える)(15:35~17: 05)
コメンテーター:古田勝経先生
東北労災病院 薬剤師 庄司 理恵 先生
シップヘルスケアファーマシー東日本㈱ 泉中央調剤薬局
薬剤師
橋爪 友香 先生
◇ 閉会の挨拶(17:05)
宮城県病院薬剤師会副会長 石澤 文章
※ 宮城県病院薬剤師会生涯研修単位(2 単位)
、日本薬剤師会研修センター研修認定(2 単位)
※ 日病薬病院薬学認定薬剤師研修認定
1 日目:学術講演 領域Ⅴ-2 1 単位、教育講演・症例報告 領域Ⅲ-1 1 単位申請中
2 日目:領域Ⅲ-1 2 単位申請中
※ 共催:(-社)宮城県薬剤師会 宮城県病院薬剤師会 NPO 法人褥瘡サミット 科研製薬㈱
申込方法:実習のみ必要(別紙)
褥瘡治療薬の使い方・実務実習
日時:平成 28 年 7 月 24 日(日) 午前 9 時 30 分より午後 12 時 40 分まで
会場:東北医科薬科大学薬理系実習室
参加費:4,000 円
内容:予定表に従い、褥瘡モデルを用いたグループ実習を開催します。
浅い褥瘡や深い褥瘡に対する創の洗浄、薬剤塗布、被覆などを実際に行い、外用薬の使い方を学んでい
ただけます。また予防のためのベッドマット等の使い方についても体験していただけます。
講師:コバヤシヘルスケアシステム医療法人愛生館 小林記念病院 褥瘡ケアセンター長
古田 勝経先生
募集定員(60 名)に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
また、懇親会参加希望の先生は申し込み時、そのことを明記して下さい。
参加者は白衣を持参してください。
申込み方法:FAX または
E-mail(登録済みの折り返し連絡などに必要です、明記して下さい)
申込み期限:平成 28 年 6 月 24 日(金)
申し込み先:
宮城県薬剤師会事務局 FAX 022-391-6640
E-mail [email protected]
実務実習・懇親会参加申込書
氏名:
所属:
連絡先(FAX または E-mail):
懇親会
参加
不参加
注・懇親会申込後のキャンセルは参加費を徴収させて頂きますので予めご了承ください。
事務局から:
月
日受付いたしました。