No.31 平成28年1月25日(月) http://menet.ed.jp/wakamiya-es/ *笑顔あふれる若宮小学校 合い言葉「のびる若宮」(あいさつ・へんじ・おそうじ・授業) 新たな内容を取り入れ、火災を想定した避難訓練を行いました! 1月15日(金)に家庭科室からの出火を想定した避難訓練 を行いました。今回の訓練では、実際に非常ベルを鳴らして火 元を確認したり、消防署に通報したりする内容を取り入れまし た。また、防火シャッターが下りた想定で、防火シャッター横 の防火扉を通って避難する方法をとりました。子どもたちは、 鼻や口をハンカチで覆い、煙の中でも安全かつ敏速に避難する 訓練を行いました。防火扉が狭いため、時間がかかるものと予 想していましたが、高学年の子どもが低学年の子どもを先に通 過させたり、それぞれの子どもが真剣に取り組んだりした結果、 それほど時間もかからず上手に避難することができました。 避難後に校長から、「真剣に訓練することが大切」、「火事は いつ起こるか分からないので、普段から放送や先生の指示をよ く聞いたり、自分自身で考えて避難する力をつけたりすることも大事」「家庭での火災発生を想定 した避難の仕方を考えておくこと」「デパート、ホテルなどの大きな建物に入ったときは、非常口 ・避難経路をよく確かめておくこと」「火遊びは絶対にしないこと」などについて話をしました。 その後、消防署の方から火事の怖さや避難の仕方などについて具体的にご指導をいただきました。 火を使うことが多い季節ですので、ご家庭でも折に触れ、家庭内の約束事等について話し合ってい ただけますようお願いいたします。 群馬県バンドフェスティバルに本校の金管バンドが参加しました! 1月23日(土)にベイシア文化ホ ール(県民会館)で開催された「群馬 県小学校バンドフェスティバル」に本 校の金管バンドが参加しました。バン ドは5,6年生の希望者40名で結成 し、約3か月間練習に取り組んできま した。演奏曲目は「ESTANCIA]「RPG」 「STAR WARS」でした。【写真は22日 (金)の音楽集会での発表の様子です】 指導講評の方々からは、「息をしっ かりと吸って吹けている子や音の終わりの息のスピードまで意識している子がいて素晴らしい。打 楽器も拍の流れをきちんと意識できており、とても好感がもてた。」「明るくゴージャスなサウン ドで、これぞ『ザ・ブラス』という感じでよかった。動きを伴った演奏も安定しており、充実した バンドである。とってもご機嫌に聴くことができた。」などの趣旨のお褒めの言葉をいただきまし た。また、課題についてもいくつか教えていただきました。子どもたちは練習の成果を発揮して、 一人一人がしっかり音を出し、そしてみんなで心と息を合わせた、たいへん迫力のある素晴らしい 演奏を披露してくれました。この経験を大切にするとともにこれからの生活に生かしていってほし いと思います。なお、これまでいろいろとご支援いただいた保護者の皆様に感謝いたします。 本校の合唱団がオペラ劇「カルメン」に出演しました! 1月24日(日)に前橋テルサで行われたオペラ劇「カルメン」(前橋テルサ主催)に本校の合 唱団から37名の子どもたちが出演しました。(1月25日発行の上毛新聞に掲載されました。) 子どもたちは昨年から朝や休日、冬休みに練習を重ねてきました。そして、当日はプロのオペラ 歌手や大人の合唱団に交じって、心を込めて伸び伸びと歌ったり、表情豊かに演技をしたりして劇 に溶け込んでいました。客席からは「若宮小の子どもたちはかわいいね。上手だね。素晴らしいね。」 という声が聞かれ、大きな拍手をいただきました。闘牛士役で保護者の方と職員も出演しました。 練習はたいへんだったと思いますが、貴重な経験になりました。先日のベイシア文化ホールでの ふれあいコンサート、今回のオペラ劇への出演を通して、子どもたちは技術面でも情操面でも成長 できたことでしょう。この経験を大切な思い出にするとともに、今後の音楽活動や生活に生かして ほしいと思います。また、2月11日(木)に行われる群馬県小・中学校合唱フェスティバルに向 けて練習を頑張り、素晴らしい歌声を聞かせてくれることを期待しています。なお、練習から本番 までご支援をいただいた保護者の皆様に感謝いたします。
© Copyright 2024 Paperzz