え が お 1年 学年だより 6月号 2 水泳についてのお知らせ ★ いよいよ夏本番。6月下旬より子どもたちが楽しみにしている水泳の授 業が始まる予定です。水泳の準備をよろしくお願いします。 【 準備物 】 ① 水着 …男子の水泳パンツ (紺を基調)は,必ず紐を抜いて,ゴム を入れてください。ゴムが入っていないと,お子さんが授 業の直前に紐を抜いた場合,通す時間を確保できません。 また,上手に紐が結べる子でも,水に濡れた紐がほどけず に着替えで苦労する子をよく見かけます。 ② 水泳帽 …赤の水泳帽を準備してください。 ③ ビーチサンダル …児童玄関からプールの入り口までの間で利用します。プー ルサイドでは素足になります。 ④ 水泳用巻きタオル …髪を拭くためのタオルが必要な場合は,普通サイズのタオ ルも準備してください。 ⑤ ビニール袋 …濡れた水着やタオルを入れて持ち帰ります。 ⑥ 水泳バック …色・柄は自由です。個々に応じて使いやすいバックを 準備してください。 【 注 意 】 ① ビーチサンダルは,水泳の授業実施期間中,下駄箱に置きます。 ② 靴下や肌着にも必ず記名をお願いします。毎年,持ち主不明の肌 着等があり,困っています。 ③ 晴れていても水温が低い場合は水泳を実施しません。体育のある 日は,一応体操服と水着の両方を必ず準備してください。 -1- ④ 体育のある日の朝は,検温する等お子さんの体調をチェックして ください。「健康チェックカード」を後日配布します。水泳の授業 に参加してよいかどうかを必ず記入して提出してください。 ・カードに記入してもらっていない場合は,水着を持ってきてい ても水泳の授業を見学します。必ず保護者が捺印してください。 ・学校へカードを忘れた時は,連絡帳にご記入ください。 ・体調が悪く,見学を希望するときもカードを提出してください。 ⑤ 水泳の授業実施期間中は,子どもたちも大変疲れやすいようです。 早寝早起きを心がけ,朝食をしっかり摂るようにしてください。 (排便も忘れずに) ⑥ 髪の長いお子さんは自分でしっかり髪を拭けるように練習してお きましょう。水泳の後,制服や体操服の背中を濡らしている子が 時折みられます。風邪引きの原因になりかねないので,注意しま しょう。 ⑦ ゴーグルの使用は自由です。危険防止のため,プールサイドでは 外すように指導しています。バンドの長さをきちんと調節してお いてください。(色は自由です。) ⑧ 「プールサイドでは,絶対に走らない。」「途中で体調が悪くなっ てきた時には必ず申し出る。」等学校でも注意を促しますが,各 御家庭でもプールでの諸注意をよく話してあげてください。 ⑨「水着に着替える時は,下着もみんな脱ぎましょう。」と伝えるの ですが,毎年,ショーツをつけたまま水着を着て入水する子が数 名見られます。1年生らしく微笑ましいのですが,授業の後で困 ります。各家庭でも着替え方のお稽古をお願いします。 ⑩ 水着には白の別布で名前を明記してください。 (男子:横8センチ,縦6センチ)(女子:横15㎝,縦10㎝) 男子 8 ㎝ 女子 15 ㎝ 6㎝ 8㎝ 10 ㎝ 15 ㎝ ○○○ -2- 男子 6 ㎝ 名 前 女子 10 ㎝ (苗字だけ)
© Copyright 2024 Paperzz