4月・5月の営業日と定休日のお知らせ。赤枠はお休みです 平成22年4月号 4月 第74号 5月 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 1 4 5 6 7 8 9 10 2 3 4 5 6 7 8 11 12 13 14 15 16 17 9 10 11 12 13 14 15 鮎澤ニュ-ス 18 19 20 21 22 23 24 16 17 18 19 20 21 22 25 26 27 28 29 30 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ☆乾物の豆知識☆ 普段何気なく使っている煮干やいりこ。またちりめんじゃこやしらす干し。実は全て、鰯(いわし)が 原料となっているのです。地方や調理方法によって、呼び方なども随分と違うようです。 <“煮干”と“いりこ”の違いって?> 普段お味噌汁のだしなどで使っている煮干も、主にかたくちいわしや、まいわしが原料と なっています。北海道や東北・関東地方では煮干、関西地方ではじゃこ・だしじゃこ、 九州地方では、いりこ・田作り・ごまめ等呼び方も変わってきます。 <“ちりめんじゃこ”と“しらす干し”の違いは?> イワシの稚魚を使ったもの(主にかたくちいわし)で、原料は同じものなのです。地方に よって乾燥度の低いものを「しらす」高いものを「ちりめんじゃこ」と呼んでいるようです。 <“いかなご”と“小女子”は同じもの?> イカナゴ(スズキ目イカナゴ科)は水面を長い群(玉)になって泳ぐので 玉筋魚(いかなご)と呼ば れます。西日本では、春先に瀬戸内海に回遊してきて水揚げされた「いかなご」を各家庭で調理する そうです。名前の由来は「いかなる魚の子なりや」何の魚の子か判らなかったことからイカナゴと呼 ばれるようになったと言われています。 出来上がりがさびた古釘に似ていることから、名づけられた“くぎ煮”は有名ですよね! また東日本では、小女子(こうなご)と呼ばれて小さいものを小女子、大きいものを大女子(おおな ご)と字をあてる地方もあります。 ナイショ (*^O^*) の特売品 「蔵出し、い千葉ん」 5 月 1 日(土)~31 日(月) ~美味しい物だからお試し価格でご奉仕~ 蔵出し、い千葉ん 8切 100 枚入 千葉県の中でも特に甘みがある船橋産黒海苔を原料にし、一定の温度で熟成 させました。熟成させる事により旨みと甘みが増すのです。 オリジナル封筒に入っているので、これからの帰省手土産にも最適です。 是非、この機会にお試しになってみて下さい クーポン券ご利用で、当店通常価格 630 円→525円 割引クーポン券 蔵出し い千葉ん 525 円(税込) 平成 22 年 5 月 1 日~31 日 本券で1回限り お一人様5点限り 売り切れの場合はご了承下さい 営業時間 午前9時~午後 7 時 月曜定休日(祝祭日の月曜日は営業・但し午後 5 時までの営業です。) ホームページアドレス http://www.ayuzawa.com TEL 043-251-5778 ご意見・ご要望は [email protected] 迄ご連絡お待ちしております。
© Copyright 2024 Paperzz