ワーク・ライフ・バランスとジェンダー ―大企業秘書

ワ ー ク ・ラ イ フ ・バ ラ ン ス と ジ ェ ン ダ ー
―大企業秘書部門における調査結果報告―
寺村
四之宮
1.
絵里子(国際短期大学)
玲子(日本大学短期大学部)
研究の意義
2.
ア形成に関する調査
企業における女性労働者の勤続年
数は長期化している。厚生労働省「賃
大企業秘書部門におけるキャリ
秘書のキャリア形成に関する先行研
金 構 造 基 本 統 計 調 査 」 ( 平 成 19 年 )
究には企業対象の調査を行った福岡・中
に よ る と 、 平 成 19 年 の 雇 用 者 の う ち
村 (2006)、 CBS 検 定 合 格 者 を 対 象 に 個 人
女 性 の 平 均 年 齢 は 39.2 歳 、 平 均 勤 続
調 査 を 行 っ た 米 澤 ( 2006) な ど が あ る 。
年 数 は 8.7 年 で あ っ た 。 さ ら に 女 性 の
その他、企業における事務職のキャリア
雇用者構成を勤続年数階級別にみる
パス・職域拡大に関する代表的研究とし
と 、 勤 続 10 年 以 上 の 勤 続 者 割 合 も 上
て 脇 坂 (1998)、 浅 海 (2006)な ど が 挙 げ ら
昇傾向にある。しかしながら、管理職
れる。
に占める女性割合は依然として少な
本研究では、先行研究にはない視点と
い。厚生労働省「賃金構造基本統計調
して、秘書職に特化した設問を設けると
査 」 ( 平 成 19 年 ) で 女 性 管 理 職 を 役
もに、キャリアパスの分析にジェンダー
職別にみると、係長相当職の割合が
の視点を取り入れている。また学歴や進
12.5% と な っ て い る が 、 役 職 が 上 が る
行する就業形態の多様化を加味し、それ
につれて女性の割合は低下し,課長相
ぞれの要因が秘書職のキャリア形成にど
当 職 は 6.5% , 部 長 相 当 職 で は 4.1%
のような影響を与えているのか考察する。
と極めて低い状況にある。
このような労働環境のもと、企業に
労 働 経 済 学 の 分 野 で は Becker(1964)
の人的資本理論が、演繹する理論として
おける秘書はどのようなキャリアパ
考えられる。企業内特殊訓練を受けた雇
スを描いているのだろうか。本研究で
用者は、他の企業でも幅広く通用する一
は、主に大企業を中心とした企業アン
般訓練を受けた雇用者よりも高い賃金の
ケート調査を実施し、秘書の人事管理
支払いを受ける。なぜなら、企業は企業
に関する調査を行った。秘書組織のあ
内特殊訓練費用の一部を一般訓練の場合
り方、また秘書組織に勤務する雇用者
より多く負担しているため、企業は労働
のキャリアパスを探り、秘書の勤続の
者が雇用関係を維持したいと思うような
状況につき知見を得ることを目的と
行動をとるためである。さらに企業側は
している。
特殊訓練を施した雇用者の異動には注意
を払い、雇用者の側も退職の動機が弱ま
るであろう。
このように考えると、企業内における
秘書職のキャリアパスは、新卒採用で入
ある。
2-2.質問内容
社した雇用者が企業内特殊訓練を経てキ
秘書室の構成、秘書室内のメンバ構成
ャリアパスの一ルートとして秘書職に就
(性別、採用形態、就業形態、学歴、勤
く場合と、たとえば中途採用などで秘書
続 年 数 )、秘 書 か ら 管 理 職 へ の 移 行 例 、移
職として就職した場合では、企業側から
行例がある場合の条件、企業基本データ
みた雇用者への期待度(ここでは将来の
などである。
昇進)に違いがあるのではないかと考察
<参 考 文 献 >
する。
これまでみたように、企業の秘書室内
Gary S. Becker(1964) 『 Human Capital- A
におけるキャリアパスの複線化を、ジェ
Theoretical and Empirical Analysis,
ンダーの視点を取り入れつつデータを基
with Special Reference to Education 』
に示すことは意義があると考える。
The
2-1.調査の概要
Research,Inc.
National
Bureau
of
Economic
/ 佐 野 陽 子 訳 (1976) 『 人 的 資 本 ― 教 育 を
調査の概要は下記の通りである。
調 査 名:
「 企 業 に お け る 人 事 制 度・そ の 活
中 心 と し た 理 論 的・経 験 的 分 析 』東 洋 経
用策並びに秘書の人事管理に
済新報社
浅 海 典 子 (2006)『 女 性 事 務 職 の キ ャ リ ア 拡 大 と
関する調査」
( 以 下「 企 業 の 人 事 制 度・活 用
職場組織』日本経済評論社
加 藤 晴 美 (1999)『 短 大 卒 女 性 の キ ャ リ ア 意 識 と
策調査」と表記)
調査対象企業:日経「働きやすい会社
2006」選 定 企 業 200 社 、及 び 会
ジ ェ ン ダ ー ― 秘 書 職 を 中 心 に ― 』龍 谷 大 学 大
学院修士論文
社四季報掲載のうち一部上場
杉 田 あ け み( 2007)「 企 業 に お け る ジ ェ ン ダ ー
企業及び従業員数が多い順に
平 等 に 向 け て ― ワ ー ク ラ イ フ・バ ラ ン ス に 注
選 定 し た 800 社
目した調査から―」千葉経済大学短期大学
計 1,000 社
調 査 実 施 期 間 : 2008 年 1 月 7 日 ~ 2 月 8
日
福 岡 欣 治 中 村 健 壽 (2006) 「 企 業 組 織 に お
ける秘書機能の二重構造性 : 調査の概要と
有 効 回 答 者 数 : 67 社 ( 回 収 率 6.7% )
秘書組織の特徴」 静岡文化芸術大学研究紀要
調査法:郵送調査
V ol.6、pp. 83-90
回収率が統計分析を行う要件を満たす
米 澤 真 理 (2006)「 女 性 秘 書 の 職 務 満 足・技 能 形
十分な数に達することができなかった。
成 と キ ャ リ ア 転 換 」『 シ リ ー ズ 日 本 の 人 材 形
しかしながら、先にみたような本研究の
成 2
意義を勘案し、キャリアパスの類型化と
いう形で分析は可能であると考える。た
だし、調査結果の一般化については、回
答企業が母集団に対して代表的特徴を持
つものであるのか、一定の留保が必要で
女性の人材開発』ナカニシヤ出版
脇 坂 明 (1998)『 職 場 類 型 と 女 性 の キ ャ リ ア 形
成』御茶の水書房
内 閣 府 (2007)『 男 女 共 同 参 画 白 書 』