前田ユブシが丘児童センターがオープン!!

児童センターって
どんなトコ?
児童センターは、健全な遊
びを通して子ども達の健康的
で情操豊かな成長を支援する
た め の 児 童 厚 生 施 設 で す。今
年の4月からは、夜間開放を
時まで拡大し、 歳以上の
一般の方が利用できるように
なりました。
ここでは、児童セ
ンターの一日を通した活動内
容をご紹介します。
ママと赤ちゃんで
ゆったりと
ができます。
また、職員との育
児相談や子育てに奮闘するお
母さん達のコミュニケーショ
ンの場としても利用されてい
ま す。子 育 て が も っ と 楽 し く
なる児童センターへ是非ご来
館ください!
放課後は
遊びの宝島へ
ー
ジ
利用案内
前田地 域の方 が 児 童センタ ー
の完成を待ち望んでいたようで、
多くの方に利用してもらっていま
す 。このセンタ ーの図 書 室 は 、本
をいっぱい揃 えていて、児 童 向 け
だけでなく、保護者向けの子育て
に関する本も充実しています。
地 域 と 連 携 しな が ら 親 子のコ
ミュニケーションが 図 れる 場 所に
していきたいです。
▲子育ての本を紹介する
宮城光子館長
西原
前田
小学校
至
●前田自治会館
10
前田公務員
住宅
前田ユブシが丘
児童センター
県道
2
41
号線
▲クッキング教室では、
子ども達が材料を量ること
から行います。友達と一緒に協力して作ることで料
理の楽しさを学びます。
国際センター
開館日
月曜日∼土曜日
時
間
午前 時∼午後6時
夜
一般開放については
※間開放・
ページをご覧ください。
☎878 1
―558
●かねひで
▲読書や読み聞かせ、
大型スクリーンを使用した映写会など、
幅広く活用できます。
▲ドッジボールやバスケットボール、
バドミントンなどの軽ス
ポーツが楽しめます。
館
長
か
ら
メ
ッ
セ
14
プレイルーム
▲3児童センター合同のベーゴマ大会では、
巻き方・
投げ方を教えあうなど、
地域を越えて子ども達が
交流しました。
14
図書室
本市で 番目の児童センタ
の様子をよく見渡すことがで
ーとなる﹁浦添市立前田ユブ
きます。また、南側に向けて
シが丘児童センター﹂がオー
多くの窓を設置しているため、
プンし、市内すべての小学校
風通しが良いのも特徴です。
区において児童センターの整 2階部分には学童クラブ室
備が完了しました。
が二部屋あり、学校を終えた
この施設は前田小学校に隣
子ども達は、学校の敷地外へ
接しているため、広く地域の
出ることなく、学童クラブに
方が利用でき、また、学校と
行くことができます。
連携した行事や子育て支援が
積極的に展開できるようにな
っています。
施設概要は、敷地面積約8
87 ㎡、延べ床面積約682
㎡の鉄筋コンクリート2階建
てとなっていて、エレベータ
ーも完備された段差の無いバ
リアフリーとなっています。
プレイルーム・図書室・集会
室・創作活動室など児童厚生
施設としての機能は、すべて
1階部分にあるため、職員
︵児童厚生員︶がセンター内
10
至 西原
県道38号線
▲マットを敷いているので、
赤ちゃんと一緒のコミュニケーシ
ョンに最適です。
▲夕方の夜間開放では、
中高生が思い思いに過ご
します。
また働く保護者にとって親子のふれあいの
場としても利用されます。
2010年6月1日 広報うらそえ(2)
(3)広報うらそえ 2010年6月1日
11
できます︵ 名 以 上 の 場 合 は
地域の方も
中高生の
団体利用申請が必要です︶。 一緒に子育てを!
居場所づくり
バドミントンやソフトバレー
毎週火・木曜日の午後6時
ボールといった軽スポーツを 時 代 を 担 う 子 ど も 達 に は、
から8時までは、中高生が利
楽しみながら、健康づくり、絆
時代を築いた方々との交流が
用できる夜間開放の時間です。 づくりにチャレンジしてはい
必 要 で す。子 ど も や 孫 と 共 に
プレイルームではミニバス
かがでしょうか?
児童センターを訪れ、そこに
ケットや卓球、ダンス練習な
集 う 子 ど も 達 に も 声 を か け、
イベントも
どに利用できますし、図書室
一
緒に遊ぶことで地域の連携、
地域力の向上が図れることで
や 集 会 室 も 開 放 し ま す の で、 盛りだくさん♪
し ょ う。地 域 の 皆 さ ん、是 非、
児童センターでの楽しみ方を 児童センターの企画行事と
児童センターをご利用くださ
見つけてみませんか。
して、ピクニックなどの屋外
い!
活動、こいのぼり製作などの
季節遊び、人気のアニメや映
大人・地域の
画の上映会、スポーツ大会や 児童センターの利用案内と
コミュニティスペース
各施設の問い合わせ先につい
体操教室などに加え、別の小
ては ページの﹁いちゃりば
学校区の児童センターと共に
ちょー でー
兄弟﹂
をご覧ください。
遊びやスポーツを通した交流
活 動 を 行 っ て い ま す。特 に 土
曜日や夏休みなどの学校休業
日には、行事が盛りだくさん
問い合わせ
で様々な体験ができますので、
保育課
わんぱく係
子ども達に児童センターを利
☎876︱1234
用させてはいかがでしょう
︵内線3624︶
か?
18
●浦添消防署
●浦添警察署
交流スペース
毎週火・木曜日の午後8時
から 時までは、一般の方に
開放しています︵ 歳未満の
方は保護者同伴でも利用でき
ません︶。個人の利用はもとよ
り、児童センター内の各施設
を利用して、サークル活動や
コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動、ボ ラ ン
ティア活動などを行うことが
10
1985年5月に市内で初めとなる「若草児童センター」がオープンしてちょうど25年後の2010年5月1
日、前田小学校区に前田ユブシが丘児童センターがオープンしたことで、
1小学校区につき1施設という児
童センターの整備目標が達成されました。
この新しい児童センターの施設紹介に合わせて、多くの方に地域の児童センターを利用していただきた
いため、児童センターの活動を改めてご紹介します。
午後の児童センターは、学
校を終えた子ども達が主役で
す。
﹁こんにちは﹂と元気にあ
いさつしながら入ってきた子
ども達は、体育館のようなプ
レイルームで一輪車乗りや
ド ッ ジ ボ ー ル、バ ス ケ ッ ト
ボールなどをして伸び伸びと
遊びます。
図書室では、ゆっく
りと読書をしたり、お絵かき
をしたりできますし、集会室
ではベーゴマやけん玉、将棋
などのじっくりと考える遊び
を楽しむこともできます。
▲親子クラブの活動として行われたリトミック教室。
このほかセンターでは親子同士で交流できる行事が
盛りだくさんです。
夕方の
活動
夜間の
活動
18
午 前 中 の 児 童 セ ン タ ー は、
主にお母さんと赤ちゃんが親
子でゆったりとくつろぐ時間
で す。絵 本 や お も ち ゃ で 一 緒
に遊んだり、親子同士でリト
ミックや体操、季節行事の水
遊びなど、親子クラブの活動
に気軽に参加したりすること
▲各センターで大会が開かれるほど大人気の
ボードゲーム「マンカラ」は、年齢問わず楽しめます。
10
午前の
活動
午後の
活動
市内すべての
すべ
べて
小学校区に
学校
校
児童センターが
児童
タ
できました