登山だけじゃない! 高尾の魅力づくりと魅力体験を計画する

高尾1枚目のコピー.pdf 1 12/03/15 12:30
首都大学東京 自然・文化ツーリズムコース「観光まちづくりプロジェクト演習Ⅰ」パネル展示
登山だけじゃない! 高尾の魅力づくりと魅力体験を計画する
パネル展示の趣旨
演習プログラムの概要
高尾山は都心から登山口まで鉄道で結ばれ、その利便性と気軽な登山が可能な場所として高い
本演習は、2011 年 10 月∼1 月にかけて、学部 3 年生を対象に実施されました。前半は、グループワー
人気を誇っています。フランスのガイドブック「ミシュラン日本版 2008」でも3つ星に選ばれ
クにより、地域の魅力や課題の発見、調査・分析を行い、地域の将来像やそれを実現するためのプロジェ
ており、外国からも注目されています。また、周辺地域にも視野を広げると、高尾駅近くには多摩・
クトを提案しました。後半は、各プロジェクトを個人が担当し、空間デザインの設計やルールづくりの
武蔵野御陵周辺の豊かな緑や並木、南浅川があります。また高尾山口の参道だけでなく、旧甲州
提案を行い、図面、模型、パネル等により分かりやすいプレゼンテーションを心がけました。
街道にも趣ある町並みがあるなど、豊かな地域の魅力資源が存在します。さらに、現在、八王子
市では景観法に基づく景観計画を策定中であり、これらの魅力を活かした地域づくりのアイディ
アが求められています。
このような課題に対応すべく、首都大学東京都市環境学部自然・文化ツーリズムコースでは、
学部3年生の授業「観光まちづくりプロジェクト演習1」のなかで、高尾山の周辺地域における
歴史・文化・自然資源を活用した観光まちづくりの調査・計画を行ってきました。その成果が今
回のパネル展示です。若さあふれる学部 3 年生の思い切りのよい提案をご覧頂ければ幸いです。
C
M
Y
▲現地調査
CM
MY
CY
CMY
K
▲グループ作業によるアイデア出し
▲模型使ったプレゼンテーション
3つの提案とその概要
提案①
提案③
オール Day 高尾
南浅川
多摩御陵
提案②
高尾駅
旧甲州街道
高尾山
高尾山口駅
甲州街道
道
甲
街
州
提案②
裏高尾魅力向上作戦
∼高 尾に 始ま り高 尾に 終わ る∼
∼歩く楽しさと再発見できるまちづくり∼
高尾山下山後、多くの人はすぐに駅に向
かってしまいます。下山客が夜まで滞在
できる高尾の麓(清滝駅前広場や参道商
店街)を目指し、休憩、飲食、買い物な
ど多様な行動を生み出すための商店街の
店舗レイアウトや外観の改善、地形や清
滝などの周辺環境を活かした広場の空間
デザインの提案を行います。
高尾山の北側、小仏川と並行して通る
旧甲州街道沿道には、民家の庭先やそ
の背景の山々から構成される豊かな生
活風景が広がっています。住宅地の景
観整備、アートの活用、路線バスを活
用した効果的な移動やバス停周辺の整
備によって、緩やかな交流を取り入れ
た地域活性化の提案をします。
▲高尾登山鉄道の清滝駅前広場
▲裏高尾・旧甲州街道の町並み
提案③
参道さんぽ
∼陵 南 地 区の 活 かし 方 ∼
大正天皇や昭和天皇の墓所である多摩御
陵は、かつて高尾山と並ぶ東京郊外の著
名な観光対地でした。また、御陵に至る
参道のケヤキ並木や甲州街道のイチョウ
並木は道行く人を楽しませてくれます。
このような御陵周辺の歴史的、自然的環
境を活用した景観整備や旧東浅川駅前広
場の再生計画を提案します。
提案①
▲多摩御陵参道のケヤキ並木