激突!欧米オーケストラ対決】 旅心を誘う秋景を描く

平成 22 年 9 月 28 日
タイト ル
著者
出版者
出版年
請求記号
一 般 図 書 (1階) 貸出できます
【 歴史 】
戦国軍師血風録
二階堂 玲太/著
明治書院
2010
210/47/196
中世ヨーロッパの教会と俗世
フランツ・フェルテン/著
山川出版社
2010
192/3/32
ガラスの文明史
黒川 高明/著
春風社
2009
573/5/33
【 社会問題 】
なぜ遠くの貧しい人への義務があるのか≪世界的貧困と人権≫ トマス・ポッゲ/著
生活書院
2010
319//426
スラムの惑星≪都市貧困のグローバル化≫
マイク・デイヴィス/著
明石書店
2010
368/2/123
レンタルチャイルド≪神に弄ばれる貧しき子供たち≫
石井 光太/著
新潮社
2010
368/2/124
北嶋 廣敏/著
グラフ社
2010
645/6/301
トキ物語≪佐渡島から≫
大山 文兄/著
産経新聞出版
2010
488/58/16
ゴキブリだって愛されたい≪昆虫たちの都市伝説≫
メイ・R.ベーレンバウム/著
青土社
2010
486//175
2010
710/8/44
2010
721/8/277
2010
723/37/118
【 動物 】
不思議猫の日本史
【 芸術 】
ヤン・ファーブル×舟越桂≪Alternative Humanities≫
江戸図屛風の謎を解く
美しき姫君≪発見されたダ・ヴィンチの真作≫
ヤン・ファーブル,舟越 桂/[作],
淡交社
高階 秀爾/監修
黒田 日出男/著
角川学芸出版
マーティン・ケンプ,パスカル・コット
草思社
/著
【 ス ポー ツ 】
黒人はなぜ足が速いのか≪「走る遺伝子」の謎≫
新潮社
2010
780/18/23
サッカーが勝ち取った自由≪アパルトヘイトと闘った刑務所の男 チャック・コール,マービン・クロー
たち≫
ズ/著
若原 正己/著
白水社
2010
783/47/244
日本剣道の歴史≪英訳付き≫
スキージャーナル
2010
789/3/111
酒井 利信/著
【 文学 】
文学のレッスン
丸谷 才一/著,湯川 豊/聞き手 新潮社
2010
904//413
漢文スタイル
齋藤 希史/著
羽鳥書店
2010
920/4/70
「星の王子さま」事典
三野 博司/著
大修館書店
2010
950/28/365
参 考 図 書 (2階) 閲覧のみです
国際紛争・内戦史事典≪トピックス1901-2009≫
日外アソシエーツ編集部/編
日外アソシエーツ
2010
209/7R/76
日中韓同字異義小辞典
佐藤 貢悦,嚴 錫仁/著
勉誠出版
2010
821/2R/162
音楽の友 2010年10月号 【特集:激突!欧米オーケストラ対決】
ART MIND 2010 年秋季号【特集:ゴッホ、オランダ時代の暗闇 アムステルダム2】
趣味の水墨画 2010年10月号 【特集:旅心を誘う秋景を描く】
演劇界 2010年10月号 【特集:秀山祭-初代吉右衛門を偲ぶ】
「仏教の身体感覚」
(ちくま新書)
久保田 展弘/編著
2010 筑摩書房 180//56
仏教は、老病死に向き合う高齢者にどう応えられるのか。
生きることに虚しさをおぼえる人々に、どう語りかけるこ
「
『純粋理性批判』を嚙み砕く」
とができるのか。身体感覚という視点から 2500 年におよぶ
中島 義道/著
仏教史を読みなおし、救済の本質を考える。
(TRCMARC より)
2010 講談社 請求記号 134/2/118
殺人級に難解なカントの「アンチノミー論」を徹底解読。
「わからなさ」の代名詞、カントの思索に体当たりする“実
「仏像が来た道」
践”哲学の書。
『群像』連載を単行本化。
(TRCMARC より)
杉山 二郎/著
2010 青土社 182//24
今われわれに深い感動を呼び起こす仏像は、なぜこのよ
「廣松渉マルクスと哲学を語る」
うな姿かたちにたどりついたのか? かたちとその背後にあ
単行本未収録講演集
る信仰・歴史・人間の営みを跡づけ、1000 年にわたる仏像
廣松 渉/著
誕生と来歴のドラマをたどる。
(TRCMARC より)
2010 河合文化教育研究所 104//549
現代を貫いて生き続ける廣松哲学の核心部分をわかりや
すく明快に語った講演集。廣松渉の講演のうち、印刷物に
なりながら単行本に収録されなかったもの、及び原稿はあ
るものの印刷されなかったものを収録する。
(TRCMARC より)
「宗教の世界史 11」
イスラームの歴史 1
「ニーチェ入門」
生を肯定する哲学
ハヴロック・エリス/著
2010 閏月社 134/9/335
20 世紀を通じ、変幻自在に姿を変えてきたニーチェの哲
学の原点とは。死を間近にした哲人を現代のファウストに
2010 山川出版社 162//32-11
人びとの生活のなかに息づく信仰に踏み込み、宗教が人
間の歴史にどうかかわってきたのか、聖と俗の両面から「歴
史のなかの宗教」を考える。11 はイスラームを取り上げ、
その精神的・歴史的な展開と世界的な進展を描く。
(TRCMARC より)
見立て、豊富な引用でその哲理を解き明かす。
(TRCMARC より)
「キリスト教の歴史」
現代をよりよく理解するために
アラン・コルバン/編
2010 藤原書店 192//64
2 千年の世界史の“主役”であり続けた「キリスト教」と
は何か? 約 60 名の専門家の協力を得て、キリスト教の全史
を一般向けに編集。最新の学説を踏まえつつ、
「物語」のよ
うに読める通史。
(TRCMARC より)
福岡県立図書館(TEL 092-641-1123)
〒812-8651 福岡市東区箱崎 1-41-12 http://www.lib.pref.fukuoka.jp