本当のはげ

て づ く
か み し ば い
手作り紙芝居
そ う か が っ か い こうけいしゃ
「5.5
ひ
創価学会後継者の日」
み ら い ぶ
けっせい
1枚目/未来部の結成 (5枚目の絵の裏に貼る)
い け だ せんせい
だいさんだいかいちょう
しゅうにん ご
さいしょ
そ しき
未来部は、池田先生が創価学会第三代 会 長 に就 任 後、最初に結成した組織です。
しょうわ
だい い っ ぽ
こうとうぶ
1964 年(昭和39 年)6 月、未来部結成の第一歩として「高等部」が結成されました。
よく
どう
ちゅうとうぶ
どうねん
しょうねんぶ
翌65 年(同40 年)1 月、
「中等部」が結成。同年9 月に「少年部」が結成されました。
と うじ
おも
のち
しる
結成当時の想いを、池田先生は後にこう記しています。
わたし
せ いき
しんけん
かんが
とき
だれ
こうせん る
ふ
せ かい
へ いわ
にな
「 私 は、21世紀のことを真剣に 考 えている。その時に、誰が広宣流布を、世界の平和を担っていくのか。
ほんとう
がっかいせいしん
つた
いま
たの
誰が 21 世紀に、本当の学会精神を伝えていくのか。それは、今の未来部のメンバーに頼むしかない。
」
ししょう
て
いくせい
2枚目/師匠が“手づくり”で育成 (1枚目の絵の裏に貼る)
こうとうぶ
けっせい
い け だ せんせい
か
き こうしゅうかい
まいつき
ご しょ こ う ぎ
じんざい
さまざま
ていあん
高等部が結成されると、池田先生は夏期 講 習 会 や、毎月の御書講義、人材グループの結成など様々な提案を
おこな
みずか
しゅっせき
行 い、 自 ら出 席 しました。
とき
たいかい
て い じ せ い こうこう
かよ
かいしょく
とお
そ うか
こうけいしゃ いくせい
ぜんりょく
そそ
また時には、スポーツ大会、定時制高校に通うメンバーとの会 食 を通し、創価の後継者育成に全 力 を注い
だのです。
げきれい
むね
し めい
みち
あゆ
と うじ
けいざいかい
きょういくかい
せかいじゅう
池田先生からの激励を胸に、それぞれの使命の道を歩んだ当時のメンバーは今、経済界、教 育 界 など、世界中
ぶ んや
かつやく
の様々な分野で活躍しています。
そ う か が っ か い こうけいしゃ
ひ
3枚目/創価学会後継者の日 (2枚目の絵の裏に貼る)
どう
かんさい と
だ き ね ん こうどう
き ね ん ごんぎょうかい
せきじょう
1976 年(同51 年)5 月 5 日、関西戸田記念講堂で行われた未来部の記念 勤 行 会 の席 上 、5 月 5 日の「こど
はっぴょう
もの日」を「創価学会後継者の日」とすることが発 表 されました。
い け だ せんせい
こうけい
おも
つづ
池田先生は、
「後継」への思いをこう綴っています。
わたし
まいとし
ぜんりょく
むか
「 私 は毎年やってくるこの日を、いつも全 力 で迎える。創価学会にとって『後継者の日』は、5 月 3 日の
じゅうよう
いっさい
けんせつ
ひと
き
わか
せ だい
たく
『創価学会の日』につづく重 要 な日である。一切の建設は『人』で決まる。『人』といっても、若い世代に託
い がい
す以外にないからである」
1
せいしゅん た い わ
き ぼうた いわ
4枚目/青 春 対話・希望対話 (3枚目の絵の裏に貼る)
わたし
ぜんりょく
ほんとう
わか
せ だい
かた
しゅやく
かた
のこ
い け だ せんせい
「 私 も全 力 をあげます。本当のことを若い世代に語っておきたい。語り残しておきたい」との池田先生の
おも
せ いき
れんさい
か いし
たんこうぼん
想いから、1996 年、
『青春対話――21世紀の主役に語る』の連載が開始されました。単行本はこれまでに 10
いじょう
げ んご
ほん やく
せかいじゅう
ひ とりひ とり
ゆ うき
き ぼう
あた
以上の言語に翻訳され、世界中の未来部一人一人に勇気と希望を与えています。
ちゅうとうぶばん
だいはんきょう
よ
また、2000 年には『青春対話』の中等部版である『希望対話』もスタートし、大 反 響 を呼びました。
なか
池田先生は、青春対話の中で語っています。
なや
が まん
いま
み
じ ぶん
はげ
すす
「どんな悩みがあっても、それをバネにし、じっと我慢し、こらえて、『今に見ろ』と自分を励まして進む
い
き どう
もくもく
にんたいづよ
のです。行くべき自分の軌道を、黙々と、忍耐強く進んでいくのです。
きみ
たいよう
き
君が『太陽』なのです。あなたが『太陽』なのです。まず、そう決めることです。
かぎ
あさ
かいせい
ひ
自分が太陽である限り、今どんな悩みがあろうとも、
『朝』がこないわけがない。
『快晴』の日がこないわけ
はる
がない。
『春』がこないわけがないのです」
み ら い ぶ
し しん
せんせい
し どう
5枚目/未来部への指針・先生のご指導 (4枚目の絵の裏に貼る)
い け だ せんせい
とき
ほ ん ぶ かんぶかい
せきじょう
かいがい
きゃくさま
かんげい
ば めん
しん
こた
まい
池田先生は、ある時は本部幹部会の席 上 で、またある時は、海外からのお 客 様を歓迎する場面で、「真の
おやこうこう
たの
ちょくせつこえ
ひ とりひ とり
はげ
つづ
親孝行を頼みます!」と未来部に直 接 声をかけ、一人一人を励まし続けているのです。
しょうり
こうもく
未来部のメンバーは、一人一人が「勝利のチャレンジ5項目」
べんがくだいいち
ご がく
ちょうせん
けんこう
じゅうじつ
一、勉学第一(勉学・語学に挑 戦 しよう!)
ひ
び
おく
一、健康第一(健康と充 実 の日々を送っていこう!)
おやこうこう
わす
かんしゃ
せいちょう
一、親孝行第一(親孝行を忘れない、感謝の人に成 長 しよう!)
ゆうじょう
よ
わ
一、友 情 第一(良き友情の輪をひろげよう!)
どくしょ
せ かい
めいちょ
ゆた
ごころ
はぐく
一、読書第一(世界の名著に挑戦し、豊かな 心 を 育 もう!)
じっせん
の実践に挑戦していきましょう。
よんしゃいったい
がっかい
たから
いくせい
ぜんりょく
はげ
ししょう
また、四者一体となって、学会の 宝 である未来部の育成に全 力 で励み、師匠・池田先生にお応えして参り
ましょう。
け つい
決意など
2