2016年8月 第5回プレスリリース - オリーブオイル関西 インターナショナル

一般財団法人大阪国際経済振興センター Osaka International Business Promotion Center
〒559-0034 大阪市住之江区南港北 1-5-102
TEL: 81-6-6612-8800 FAX: 81-6-6612-8686
1-5-102 Nanko-Kita Suminoe-ku, Osaka 559-0034, JAPAN
URL: http://www.intex-osaka.com
Press Release
2016 年 8 月吉日
オリーブオイル関西国際商談専門見本市
会期:2016年10月18日~20日
会場:インテックス大阪
主催:一般財団法人 大阪国際経済振興センター
報道・業界関係者各位

ハイレベルな出展社が集結する国際専門見本市として国内初開催

世界 13 か国より 60 社以上が出展

印象的で洗練された新ホールレイアウトが関係者に好評
2016 年10月 18 日~20 日に西日本最大の国際見本市会場、インテックス大阪で初開催するオ
リーブビジネスの国際専門見本市「オリーブオイル関西」の開催準備は順調に進んでいる。既に日
本、スペイン、イタリア、ポルトガル、エジプト、チュニジア、ギリシャ、イスラエル、アルゼン
チン、オーストラリア、ニュージーランド、そしてアメリカ等から 60 社以上の出展申込があり、
そのうち 30%が国外からの直接申し込みである。
「多くの商談、多くの事業者、そして多くの高品質なオリーブオイルが集結する『オリーブオイル
関西』の開催成功を確信している。例えば、下記に紹介する出展社は、高品質なエクストラ・ヴァ
ージンオリーブオイルを披露し、日本の消費市場を大いに刺激するであろう。」と、当見本市を担
当する一般財団法人(以下
一財)大阪国際経済振興センター企画部ディレクターの樋渡知博(以
下、樋渡)は述べた。
【オリーブ・ニュージーランド(ニュージーランド)】
ニュージーランドは、優れたエクストラ・ヴァージンオリーブオイルを生産する新興国であり、将
来が非常に有望視されている国の一つである。ニュージーランドの温暖で起伏に富んだ地形は、世
界の主要生産地と比べても、素晴らしい気象条件と生育条件が揃う。既にニュージーランドのオリ
ーブオイルは、国際オリーブオイルコンテストで多数の賞を受賞しており、国際的に著名な審査員
からもニュージーランド産のエクストラ・ヴァージンオリーブオイルは高く評価されている。オリ
ーブ・ニュージーランドは、数種類のプレミアムエクストラ・ヴァージンオリーブオイルを披露す
る。
【COOC-カリフォルニア・オリーブオイル協議会(アメリカ・カリフォルニア州)】
カリフォルニア・オリーブオイル協議会(以下、COOC)は、啓発活動、アウトリーチ活動、コ
ミュニケーションを通じカリフォルニア産エクストラ・ヴァージンオリーブオイルの市場拡大を目
的とする貿易/マーケティングの専門組織である。COOCは、オリーブオイルの品質の高さを証
1
一般財団法人大阪国際経済振興センター Osaka International Business Promotion Center
〒559-0034 大阪市住之江区南港北 1-5-102
TEL: 81-6-6612-8800 FAX: 81-6-6612-8686
1-5-102 Nanko-Kita Suminoe-ku, Osaka 559-0034, JAPAN
URL: http://www.intex-osaka.com
明するラベル認証プログラムを通じ、品質とトレーサビリティーをプロモーションしている。CO
OCは、数種類のカリフォルニア産エクストラ・ヴァージンオリーブオイルを披露する。
【高尾農園(日本)】
香川県小豆島でオリーブを栽培する高尾農園は、日本を代表するオリーブオイル生産者である。彼
らの作るエクストラ・ヴァージンオリーブオイルは、ニューヨークの国際コンテストで数ある出品
の中から「Best in Class」賞を獲得し、国際的な評価を高めている。「オリーブオイルは農業で
あること、そして収獲し採油された我々のエクストラ・ヴァージンオリーブオイルは、国際オリー
ブ連盟(International Olive Council, 以下 IOC)の基準に基づいて製造していること、世界の
方々に安心して食べてもらえること等を PR していきたい」と、代表の高尾豊弘社長は云う。
【株式会社
三栄商会(日本)】
福岡市に本社のある株式会社
三栄商会はエジプト産のエクストラ・ヴァージンオリーブオイルを
輸入するインポーターである。豊潤でマイルドな味わいの「クレオパトラ-エクストラ・ヴァージ
ンオリーブオイル」は、ISO 認証 22000/2005 を取得したエジプト国営の工場にて、国内有数
の保養地シワ・オアシスの水(WHO の基準をクリア)で洗浄・選別し、低温圧搾(酸度 0.8%以
下)され、イタリアの技術を用い機械化された迅速な製造工程を経てボトリングされている。
【A.I.P.O-イタリア・オリーブオイル生産者協会(イタリア)】
イタリア・オリーブオイル生産者協会(以下、A.I.P.O)は、会員企業や生産者によって製造された
オリーブオイルの品質、原産地呼称、健全性をサポートする機関である。また、A.I.P.O は、
‘A.I.P.O フードトレーサビリティーシステム認証制度’というオリーブオイル製品における川下
から川上までの独自のガイドライン、製造規定、トレーサビリティー、セルフコントロールプラン
等の包括プログラムを開発し、オリーブオイルの品質の向上に努めている。「我々のエクストラ・
ヴァージンオリーブオイルは極めて健全で安全であり、そして透明性が高いものだ」と、A.I.P.O
の担当者は述べている。
その他、上記で紹介した出展社以外に日清オイリオグループ㈱、スペインの大手製造瓶詰業者の
BORGES、イタリアの PIETRO CORICELLI S.P.A といった業界のリーディングカンパニーも出
展し、当見本市を盛り上げる。また、スペイン第 2 の生産量を誇る地域であるカスティーリャ・
ラ・マンチャ州政府も現地の生産者を率いて出展し、プロモーションする。そして、日本のオリー
ブオイル生産の中心である香川県も出展し、香川県内で生産された多種多様且つ良質な県産エクス
トラ・ヴァージンオリーブオイルを発表する。
「初開催からハイレベルな出展社が集まり、自信が持てた。我々主催者は、世界中の専門ビジター
を歓迎する。また、ビジターは今までの国際見本市では見たこともないような洗練されたホールレ
イアウトに魅了され興奮するであろう。ユニークで実用性が高い優れたマーケティングプラットフ
ォームは『オリーブオイル関西』だけであるという事が納得できる筈である」と、樋渡は述べた。
= End =
2
一般財団法人大阪国際経済振興センター Osaka International Business Promotion Center
〒559-0034 大阪市住之江区南港北 1-5-102
TEL: 81-6-6612-8800 FAX: 81-6-6612-8686
1-5-102 Nanko-Kita Suminoe-ku, Osaka 559-0034, JAPAN
URL: http://www.intex-osaka.com
*インテックス大阪について
大阪を中心とする関西圏の経済発展と国際化を目的として 1985 年に設立され、今年(2016
年)で開業 31 周年を迎えた。現在では、屋内総展示面積 72,978 ㎡、屋外展示面積 2,900 ㎡計
9 つの展示ホール、国際会議場、多数のミーティングルームを完備した国内で 3 番目且つ西日本最
大の国際見本市会場である。開業以来、見本市・展示会を中心に 3,200 件余りの多種多様なイベ
ントが開催された。また、これまで世界各国より延べ 1 億 500 万人を超えるビジターが来訪し
た。
*貴紙で当リリースを記事としてお取り上げいただければ大変幸甚に存じます。また、貴誌紙にご
掲載くださいました際は、下記担当者までご送付いただきますようお願い申し上げます。
【本件に関するお問い合せ】
一般財団法人 大阪国際経済振興センター
オリーブオイル関西2016事務局
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
TEL: 06-6612-8863 / FAX: 06-6612-8686
Email: [email protected]
www.olive-kansai.com
※取材のお問い合せは、担当までご連絡お願いいたします
「 本書はこれまでに名刺交換をさせていただいた方、弊財団からの電話でご回答いただいた方、広く一般に公
開もしくは提供されている情報を通して弊財団顧客情報に登録されている方に発送させて頂いております。な
お、個人情報の取扱いについては弊財団部ホームページ「プライバシーポリシー」をご覧下さい。」
3