平成27年5月号 通信 NO. 28 平成27年5月号 ビジネス総研株式会社 福岡市博多区博多駅前4丁目 33番11-702号 ☎092-409-4177 都忘れが咲き誇る 今年も、庭の片隅に春蘭が 庭の隅で“都忘れ”が開花 した。 花言葉は「穏やかさ、しば しの憩い」 〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇 ♪ 夏も近づく 八十八夜 ♪ 5月は新茶の季節。“茶ど ころ”八女市星野村を訪ねた。 山間の星野村には、山裾ま で茶畑が広がり、ところどこ ろには、玉露茶を栽培する覆 いがかけてある。 ビジネス総研通信 第28号 子ども人口34年連続減少 総務省統計局は5月4日、「こどもの日」にちなんで、例年 通り、平成27年度4月1日現在のこどもの数(15歳未満) の推計を発表しました。 この発表によると、こどもの数は、前年に比べ16万人少な い1617万人で、昭和57年から34年連続の減少となり、 過去最低を更新したとしています。 こどもの年齢を3歳ごとに区切った人数(別表)で見ると、 さらにこの傾向は続くことは明らかです。 さらに、国立社会保障・ 年 齢 人 口 人口問題研究所の推計によ 14~12 歳 347万人 れば、「日本国内の人口推 11~ 9歳 325万人 移は、2010年には約1 8~ 6歳 321万人 億2800万人だった人口 は、2030年には1億1 5~ 3歳 315万人 600万人あまりに減少す 2~ 0歳 309万人 る(出生中位・死亡中位の 場合/平成 24 年 1 月推計)。」としています。 また、 「年齢区分別の人口を見ると、減るのは64歳までで、 65歳以上の高齢者は人口減少にもかかわらずしばらく増え 続ける。」とし、2010年に20%を超えた高齢者率は、2 024年には30%の大台に乗ると予測しています。 こうした人口構成の変化に対応する生活環境や生産活動、労 働環境の確立が求められているといえるようです。 この日訪ねたのは、東京に 出ている長男が、東京でたい そうお世話になっている方の 実家が星野村にあり、茶摘み の手伝いに帰省されるときい て出掛けた。 星野村には、これまで何度 か出掛けたことがあったが、 お茶農家を訪ねたのは初めて で、朝早くと夕方に茶摘みを することなどのお話もきけて よかった。 突然訪ねて、かえってご迷 惑をおかけしました。 この「通信」の封筒詰めと宛名シール貼りは、 「“障がい者の仕事をつ くる”NPO法人ホーキーズ」の皆さんにお願いしています。一生懸 命、丁寧な作業を心がけていますが、多少のずれやしわ、ゆがみなど はご容赦ください。 平成27年5月号 映画大好きの山 ちゃんが、毎回、 自分の言葉で執 筆します。 ニード・フォー・スピ ード ビジネス総研通信 ゲーラ R(スウェーデン)、グ ラン・トリノ 1969(アメリカ) 、 メルセデス・ベンツ SLR マク ラーレン(ドイツ)等の各国 を代表する名だたる名車揃い である。 ストーリーもしっかりま とまっており、スリル満点で 楽しめる作品です。 ============================ くまさんの コンサル日誌 とにかくこの映画のド迫 力に驚かされた。 禁断の "ストリートレー ス" が映画ならではの臨場感 で大スクリーンいっぱいに描 き出されている。 CG を使わ ずに撮ったのは、それもその はずスタントマン出身のスコ ット・ワウ監督で、体感型エ ンターテインメントとして完 成した。 時速 300 km 超のスーパー カーバトルに出てくるのは、 シェルビー・マスタング(ア メリカ)、ランボルギーニ・セ スト・エレメント(イタリア) 、 サリーン・S7(アメリカ) 、マ クラーレン・P1(イギリス)、 ブガッティ・ヴェイロン(フ ランス)、ケーニッグゼグ・ア 似顔絵作家の小西み どりさんに描いてい ただきました。 監督:スコット・ワウ 出演:アーロン・ポール ドミニク・クーパー イモージェン・プーツ マイケル・キートン 2014 年 米:ディズニー より良きリーダー目指し サブリーダー研修 第28号 の研修で、これから組織運営 を担うための内容で実施して いる。 研修では、「自分より年齢 が上のスタッフとの関係をど う構築するのか」や「自分の 意見をうまく伝えることがで きていない」などの質問も出 され、また、グループ討議で 意見交換をおこなっている。 研修振り返りシートでは、 「他のリーダーの方とはじめ てこんな話し合いができた」 や「目的目標の共有の大事さ がわかった」、「『価値前提』 と言われる『なぜそうするの か』を大切にしたい」、「良 好なコミュニケーションがと れ、仕事が円滑に進められる よう努力したい」といった報 告書が提出されている。 若いリーダーの今後に大い に期待している。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ S 内科医院、グループホーム S の次期リーダー研修の講師 として出かけている。 この日の研修内容は、①リ ーダーとして知っていなけれ ばならないこと、できなけれ ばならないこと②職場が生き いきと機能するための5つの 条件、である。 今回の研修メンバーは、次 期のリーダーを養成するため はごろもジャスミンが満開 で、 “あま~い香り”を漂わせ ている。 フェンスに這わせたツルに 毎年沢山の花を付ける 初夏へと向かう季節を楽し んでいる。 ビジネス総研株式会社 福岡市博多区博多駅前4-33-11-702 ☎092-409-4177 FAX092-409-4170 E メール [email protected] http://www.b-souken.com
© Copyright 2024 Paperzz