おもてなし おもてなし

1.清潔・安心・安全の配慮
●「臭い・汚い」の対応
トイレで
●「暗い・怖い」の解消
●「壊れている」への対応
おもてなし
●「快適性」をプラス
しませんか?
今 観光施設や飲食店をはじめとする「まちなか店舗・施設」では トイレ
今、観光施設や飲食店をはじめとする「まちなか店舗・施設」では、トイレ
による集客効果が注目されています。
飲食店トイレに関する意識調査では、お店のイメージを決めるポイントと
して、味やお店の雰囲気だけでなく、トイレも大きな要素となっていること
がわかってきました。
今後は外国人観光客のさらなる増加も想定されています。
観光地トイレを、多くのお客様に「また来たい!」と思っていただける、
そんなおもてなしトイレにしませんか?
「また来たい!」と思われるためのトイレの配慮ポイントをご紹介します。
2.ユニバーサルデザイン
●女性の方のために
●お子様連れの方のために
●高齢者の方のために
●さまざまな身体状況の方のために
●外国からいらした方のために
相浜海水浴場トイレ
3 環境配慮とランニングコスト
3.環境配慮とランニングコスト
●節水
一宮海岸トイレ
2016.2 作成 無断複製・転載禁止 (C) TOTO. LTD. 2014 All Rights Reserved 24006_s_01
1
清潔・安心・安全の配慮
1.清潔・安心・安全の配慮
「臭い・汚い」の対応
公衆トイレは、清潔を保ち続けることが大きな課題です。
清掃性に優れた器具は、清潔の維持をお手伝いします。
5Kを解消した「清潔で安心・安全なトイレ」は最も基本的な配慮です
5Kを解消した「清潔で安心 安全なトイレ」は最も基本的な配慮です。
「暗い・怖い」の解消
「壊れている」への対応
公衆トイレのイメージは暗い・怖い。
死角のない明るく安心・安全な設計が必要です。
メンテナンスしやすい器具の選定をおすすめ
します。
「快適性」をプラス
快適性を付加することで、さらに使いたくなる公衆トイレへ。
相浜海水浴場トイレ(館山市)
ハイドロセラ・フロア
和式より、清潔を保ちやすい
洋式便器がおすすめ。
防臭機能が高く、汚れが落としやす
い床材・壁材を採用。
2.ユニバーサルデザイン
女性の方のために
窓が多く明るいトイレ。窓の形
も海水浴場のトイレらしく工夫
されています。
小野川沿い観光公衆トイレ(香取市)
天井が高く、明るく開放的なトイレ。
タンクふた 固定仕様
ウォシュレット
家庭で普及している温水洗浄便座の
パブリック仕様を公衆トイレにも設置。
掃除口付き
水石けん
衛生面に配慮。
タンク内へのいたずらや
掃除口付きで、異物が
詰まっても早期復旧が可能。 ふたの落下を防止。
誰もが快適に使用できるトイレ。
女性や子ども連れ、高齢者、障がい者などさまざまな方への配慮が必要です。
お子様連れの方のために
3.環境配慮とランニングコスト
節水
外国からいらした方のために
①洋式トイレ
外国人からは和式トイ
レより洋式トイレを望む
声が圧倒的。
和式トイレの使い方に
困っている人が多いの
が現状です。
明るく、身づくろいしやすい洗面スペースを設置したり、荷物などの置き場所
を充実すると使いやすくなります。
ベビーシート、ベビーチェアなどを完備した、ベビーカーごと入れるひろびろ
ブースや子どもの体格にあわせた器具の設置をおすすめします。
高齢者の方のために
さまざまな身体状況の方のために
配置のルール化
一宮海岸トイレ(一宮町)
呼出しボタン
②操作性の向上
操作ボタンの役割や洗
浄方法で困った経験が
ある外国人が多数。
わかりやすい設計の操
作ボタンや配置のル
作ボタンや配置のルー
ル化が必要です。
洗浄水量4.8Lの節水型便器。
(フラッシュタンク式便器)
止め忘れのない、自動水栓。
(アクアオート)
<節水効果>
便器洗浄ボタン
紙巻器
足腰にやさしい洋式便器や身体を支える手すりの設置により、高齢者も安心
してトイレを使うことができます。
※「ウォシュレット」はTOTOの登録商標です。
車いす使用者やオストメイトなどさまざまな身体状況の方に配慮した設備が
求められています。
③ウォシュレットの
必要性
温水洗浄便座がある
から洋式トイレを選ぶ
方や、宗教的・文化的
慣習により必要として
小田急電鉄 相模大野駅
多機能トイレ
いる方もいます。
※ 1980年~2005年商品(C48)
■事務所・店舗向け商品の試算条件<2013 年12 月現在>
使用状態の設定(1日1,000人のオフィスビルを想定)○人員:1,000人(男性600人、女性400人)○年間稼働日数:265日 ○比較した器
具 男性用30台、女性用30台 ○使用回数 男性:大便1回/(人・日) 女性:大便1回、小便4回/ ( 人・日) ○1回のトイレ使用で水
を流す回数 男性:1.5 回 女性:2.3回 ○使用水道料金=700 円/ kL( 東京都水道局50A、300m3 /月・上下水道含む)
2016.2 作成 無断複製・転載禁止 (C) TOTO. LTD. 2014 All Rights Reseved 24006_s_02