私の将来の夢は看護師になることです。きっかけは母との会話でした。 母

学校だより
H27.1.8
む つ き
睦月
願う学校
「明日も来たい」
岩野田中学校
生徒数
427 名
スイセン
海外大会の報告をする
山田永遠君
まず、事故や災害等で命を無くしたり、大けがをする人がおらず、再び体育館に集まることが
出来たことをありがたく思います。3学期に期待することを大きく二つ話します。
まず、始めに「志をもつ」ということです。終業式の折にマララさんの話をしました。彼女は
最初は医師になって社会に貢献しようと考えていました。しかし、現在の彼女は(国を変えなけ
れば何も変わらない)と考え、
「パキスタンの首相になる」という大きな志をもっています。その
ために勉強し、そのようになるための行動をしています。皆さんはどうでしょうか。この中にも
将来日本を動かそうと志す人がいてもおかしくはありません。終業式の時には、5年後、10年
後の自分を考えて欲しいと言いました。もっと近い将来のことでも構いません。3年生は目の前
の進路実現に向けて頑張っています。あと2ヶ月ほどで、義務教育を終え社会人になります。1
年生や2年生の人も、後1年から2年で世の中に出ます。そのとき自分はどうしているか。それ
を考えて今の生活をして欲しいと思います。そのために学ぶのです。
もうひとつの話は「考える人になって欲しい」ということです。物事に取り組むときに「な
ぜそうするのか」とか「もっと良い方法はないのか」ということを考えてやって欲しいというこ
とです。例えば、授業においては、
『?』や『!』がたくさん出る授業にしてほしいということで
す。特に『?』は「わからない」とか「できない」ということです。みなさんは,
「わからないこ
とを分かるようにする」,「できないことをできるようにする」ために学校に来ているはずです。
一番いけないのは、
「何も考えずに、言われるままに行動する事」です。さらに、自分の考えを周
りに向かって主張することができるようにもなって欲しいと願っています。=後略=
校長 中澤 義行(3学期始業の話から)
生徒代表で話をする
堤 茉菜さん
始業式で話してくれた、3年生の堤さんの話は、まさに「志を実現するために学んでいる」
という内容だったので紹介します。全校生徒が自分を振り返るきっかけにしてくれたらと願い
ます。
私の将来の夢は看護師になることです。きっかけは母との会話でした。
母は看護師として働いています。私はどうして看護師になったのか気になったので質問
してみると,
「人の世話をすることで感謝されるのがうれしい」と答えてくれました。私は
将来人の役に立てる仕事に就きたいと考えていたので,看護師に興味を持ち始め,どんな
仕事をするのかを調べました。いろんな病気やケガで苦しんでいる人たちの役に立ちたい
という思いが大きくなりました。だから私は看護師になり,苦しんでいる人や困っている
人の役に立ちたいと思いました。
そこで,看護師になるにはどのような進路があるのかを調べました。すると,ある大学
に看護学部が出来ると知りました。私はその看護学部で勉強したいと考えるようになりま
した。そして,その大学へ進学するにはどのような進路があるのかも調べました。
その結果,大学と関連している高校があると言う事も分かりました。私は高校について詳し
く知ろうと,八月の高校見学へ参加しました。とても校風が良く,明るい高校で魅力を感じま
した。次に,一日入学にも参加し,この高校へ行きたいという思いがさらに強くなり,学習に
もより一層力を入れました。
しかし,二学期の期末テストでは良い結果が返ってこず,志望している高校へは少し厳しい
と言われ,ショックでした。なかなか受け入れられず落ち込んでばかりいた私に,周りの人や
両親が「大丈夫,絶対出来る,諦めちゃダメ」と励ましてくれました。その励ましが私を強く
してくれました。温かい言葉をかけてくれる人がたくさんいてくれたから,最後まで志望校を
諦めず,授業中の挙手やきれいなノート作りを心掛け,努力できたと思いました。
志望校への推薦入試も決まり,中学校卒業まで,残り二ヶ月となりました。私は今,議員を
しています。キャンペーン活動やベルマーク活動がある中,私は議員として積極的に一人一人
に注意したり,呼びかけたりできず,納得のいくような行動が出来ていません。しかし,推薦
を受ける者として諦めるわけにはいきません。私は学校の代表としても自分の夢を実現させる
ためにも,姿で示していかなくてはならないと思いました。
だから,残り二ヶ月,まだ服装やロッカー,ベルマークの活動があるので議員として声をか
け,一人一人の意識が高まるようにしたいです。そして,諦めない気持ちと努力を忘れず,こ
れからの入試での面接試験や小論文試験に向けて,話し方に気をつけたり,家での学習を積極
的にしたりして,看護師になるための進路実現が出来るように頑張りたいです。
堤 茉菜さん(3-4)
す書
る
三
年
生
き
初
め
展
の
準
備
を
<1月の主な予定>
8日(木)全校実力テスト
9日(金)書き初め展
14 日(水)学習状況調査 2 年
23 日(金)期末試験 3 年
24 日(土)入学説明会 6 年生向
2月の予定
学校運営
協議会
今年度の
学校運営に
ついて委員
の皆様から
ご意見を伺
うと共に、評
価していた
だきます。
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
曜
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
週 短
地域防災ボランティア参加(10/26)
第 53 回岐阜市青少年読書感想
遅くなりましたが紹介します。
コンクール=中学生の部= 入選
坂本聖弥、酒井孝徳、小森 薫、
豊吉彩乃(1-1 平光まい(2-3)
三好駿斗、前橋優羽、豊田悠斗、
早坂 和(2-3)野坂ななみ(3-1)
横山敬祐、中田直希、古林幸樹、
※敬称略
福田将也、酒井駿輔、佐藤拓海、
全国中学生人権作文コンテスト県大会 堀 紘大、新家寿康、林 真智、
入選
髙賀稜涼(2-2)
南谷勇希、田中開智、河村和樹、
※敬称略
井上結翔
※敬称略
予 定
A
心のアンケート
A
A
学校運営協議会
A
A ○ 進路懇談③
B ○ 進路懇談③
B ○ 進路懇談③
建国記念の日
B
B
部 日 曜 週 短
予 定
部
15 日
あいさつ運動、専門委員会 ×
× 16 月 A
○ 17 火 A
×
○ 18 水 A
×
19
○
木 A
期末テスト①②
×
○ 20 金 A
期末テスト①②
○
21 土
22 日
○ 23 月 B
×
24
○
火 B
○
25 水 B
財産発表会
○
× 26 木 B
○
× 27 金 B
卒業式練習③
○
28 土
部活動最終下校(前半) 16:45
部活動最終下校(後半) 17:00
財産発表
全学級
が 1 年間
の成長を
発表しま
す。保護者
の皆様に
もご覧い
ただきた
いと思い
ます。