【これまでの対象機器】 【新しく追加された対象機器】 ブラウン管テレビ 衣類乾燥機 エアコン 液晶テレビ プラズマテレビ 冷蔵庫・冷凍庫 洗濯機 家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)の政令改正によって、平成21 年4月1日より、新たに上記の対象機器が加わりました。 家電リサイクル法とは?? 一般家庭や事業所から排出される特定家庭用機器(家電リサイクル対象品目)には、資源として活用で きる金属分が多く含まれています。その有用な部分や材料をリサイクルすることにより、廃棄物を減量す るとともに、資源の有効利用を推進するために作られたのが特定家庭用機器再商品化法(家電リサイク ル法)です。 不要になった家電の処理方法は?? ご家庭で不要になった家電リサイクル対象品は、家電製品の小売業者等が収集し、その商品を製造し た家電メーカーへ送ります。メーカーは、その廃家電を適正に処理し、リサイクルから生まれた新しい資源 を再商品化します。 ※ 引き取り義務 ・ 引渡し義務 (家電リサイクル法9条 ・ 10条) ①買い換えの場合 ・ ・ ・ ※新しく家電製品を購入する販売店に引き取りを依頼して下さい。 (購入するお店に、使い終えた家電製品の処分を依頼して下さい。) ②処分するだけの場合 ・ ・ ・ ※廃棄する家電製品を、購入した販売店へ引き取りを依頼して下さい。 (過去に購入した販売店へ処分を依頼して下さい。) 排出 (収集依頼) 運搬 処理 再商品化 消費者 小売店 製造業者 ※過去に購入した販売店が廃業等で存在しない場合や、引越し等で遠方になった場合は、次の 処分方法を参考にして下さい。 販売店が廃業等で存在しない場合や引越しで遠方になった場合は?? 1) 浦添市が許可している業者に引取りを依頼する。 (リサイクル料金及び収集運搬料金等がかかります。) 電話で依頼すれば、家まで引き取りに来て、リサイクル料金の支払い手続き等も業者が行います。 事業所名 住所 電話番号 有限会社 沖縄クリーン工業 那覇市久茂地3-29-41 951-0370 浦添市清掃事業協同組合 浦添市大平1-1-9 877-2750 川満 栄一 浦添市内間2-5-16 946-5265 2) 家電メーカーの指定する引渡し場所へ自己搬入する。(リサイクル料金がかかります。) 家電メーカー等を確認後、郵便局でリサイクル料金を支払います。支払方法は、家電リサイクルセンター への振り込みとなります。振り込んだ後、家電リサイクル券を受け取り、廃棄する家電製品と一緒にメー カー指定の引渡し場所まで自己搬入します。(自己搬入の場合、下記料金表の収集運搬費は必要ありま せん) 指定引取り場所 指定引取場所名 住所 電話番号 拓南商事(株) うるま市州崎8-2 (098)934-8010 (株)拓琉リサイクル研究センター 沖縄市登川3513-1 (098)939-9811 (株)拓琉金属 豊崎工場 豊見城市字豊崎3-21 (098)987-4394 3) 上記1・2以外の場合については、市の環境保全課までお問い合わせください。 876-1234 処理費用はどれくらいかかるの?? リサイクル料金(税込み) 収集運搬料金 テレビ (大) 2,916円 〃 (小) 1,836円 ※ 引渡し方法により、 冷蔵庫 (大) 4,968円 料金が違います。許可 〃 (小) 3、888円 業者に問い合わせて料 洗濯機 2,592円 金を確認して下さい。 衣類乾燥機 2,592円 エアコン 1,620円 払込手数料 130 円 + + = 郵便局でリサイクル 料金を支払う際にか かる料金です。 リサイクル費用 所有者負担 (排出者) ※ リサイクル料金については、メーカーによって違いがあります。上記の数値は、多くのメーカーで採用 されている料金です。リサイクル料金の詳細については、メーカーに確認するか、浦添市役所環境保全課 にお問い合わせください。(液晶 ・ プラズマテレビについては、メーカーによって値段の差が大きいので、 メーカーに確認することをお勧めします) ※ テレビ(大)16型以上 テレビ(小)15型以下 冷蔵庫(大)171L 以上 冷蔵庫(小)170L 以下 不法投棄は法律で禁止されています。 (廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ) 第十六条 何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。 家電製品等の不法投棄は近隣への迷惑になる ことはもちろん、しみだした重金属等の有害物質 による土壌汚染など環境にも大きな影響を与え ます。 不法投棄は 「廃棄物の処理及び清掃に関する 法律」(廃棄物処理法)によって固く禁じられてお り、違反した場合には重い罰則がかかります。 家電製品は永く、大切に使 い、役割を終えた後 は家電リサイクル法に則って家電製品の小売業 者などに引き取ってもらいましょう。 ※違反した場合、1000万円以下の罰金、5年以下の懲役に罰せられます!! 限りある資源を有効に利用し、クリーンなリサイクル社会を!! 2011年より、地上デジタル放送に完全移行することや、家 電製品の急激な普及により、これから先、大量の廃家電がご みとして出ることが考えられます。 市民の皆様への協力願い ① 使うことのできるものを最後まで使う(リデュース) ② すぐに買い換えるのではなく、再使用する(リユース) ③ 家電リサイクル法に基づき排出する(リサイクル) 限りある資源を有効活用することで、ごみ減量が進み、環境 問題の抑制にもつながります。 是非とも、3Rへの協力よろしくお願いします。
© Copyright 2024 Paperzz