企画課( 60-1516)

企画課(℡60-1516)
事業名(教室・講座名)
期 日
龍・流連携事業
11月中旬~
市民大学講座
12月中旬
「英語で学ぶ国際マナー」
(予定)
龍・流連携事業
市民大学講座
「トラベル英会話」
6月上旬~
6月下旬
(予定)
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
10月中旬
(予定)
5月中旬
(予定)
場 所
定 員
回 数
内 容
10月後半号
流通経済大学
(予定)
龍ケ崎キャンパス
20名程度
5回
流通経済大学社会学部教授の岡野ロビンさんを
講師に、アメリカの社会問題や最新事情などを英
会話で学ぶ講座。
5月前半号
(予定)
20名程度
5回
流通経済大学社会学部教授の岡野ロビンさんを
講師に、旅行で活用できる英会話を学ぶ講座。
流通経済大学
龍ケ崎キャンパス
1
健康増進課(℡64-1039)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
元気あっぷ応援事業
6月~12月
4月
4月
城ノ内コミュニティ
センター
15名程度
12回
ストレッチ、エアロビクス運動、強化エクササイズ
、体力テスト、調理実習、その他転倒防止及び自
立支援のために必要なこと
ヘルス講演会
6月~1月
6月~1月
開催約1ヶ月
前
保健センター
なし
6回
生活習慣病等に関する講演会
2
高齢福祉課(℡60-1529)
事業名(教室・講座名)
期 日
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
春の部:
5月下旬
秋の部:
10月上旬
春の部:
5月後半号
秋の部:
10月前半号 市内中心
30名
募集時期
回 数
内 容
各回4回 講師に正しい歩き方の指導を受けながら,市内
のヘルスロードを中心にウォーキングを行う。
健康ウォーキング講座
春・秋
いきいきヘルス体操
通年
通年
5月後半号
市民活動センター
外
20名
通年
シルバーリハビリ体操指導士の指導のもと,茨城
県が推奨する体操を実施する。道具を使わず誰
にでもできる体操。
おしゃべりサロン
~思い出を語ろうかい~
通年
通年
4月後半号
大宮コミュニティ
センター 外
15名
通年
テーマを決めて少人数で思い出を語りながら,昔
の記憶を思い出していく。また,食事会などお楽
しみ会も行う。
地域福祉会館 外
30名
年間
3回
介護技術や介護者の心理面での支援等に関す
る講習会。
元気サロン松葉館
外 なし
通年
運動や交流など脳トレをはじめ幅広く介護予防に
役立つ講座を開催。
4月・7月後半 地域福祉会館 外
号
25名
年2回
認知症になっても安心して暮らせるまちを目指し
て認知症の人と家族への応援者を養成する。
20名
年1回
高齢の方を対象にコミュニティセンター等で行わ
れる「いきいきヘルス体操」の指導・普及をする指
導士を養成。
家族介護教室
7月・11月・2 6月・10月・1 6月・10月・1
月
月
月の後半号
介護予防講座
通年
随時
認知症サポーター
養成講座
6月・9月
4月・7月
シルバーリハビリ体操3級
11月~12月
指導士養成講習会
10月
随時
9月後半号
地域福祉会館 3
環境対策課(℡60-1538)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
こども環境教室
随時開催
随時受付
なし
市内の小中学校
身近な水環境の
全国一斉調査
6月下旬
5月中旬
なし
市内各河川
環境楽習講座
7月下旬~
8月上旬
6月下旬
6月中旬
こどもリサイクル講座
8月下旬
(予定)
7月中旬
(予定)
水生生物調査
8月下旬
(予定)
龍ケ崎市環境フェア
10月下旬
(予定)
(参加団体等)
若柴宿散策
定 員
回 数
内 容
随時
児童の環境問題に対する関心の醸成と意識の
高揚を目的に、小中学校に市職員が出向き、環
境に関する講座を開催。
20名程度
1回
中学生を対象として,市内河川の水を採水・検査
し,水環境を学ぶ体験講座を開催。
未定
30名程度
3回
小学生を対象とした環境楽習講座を夏休みに開
催。
7月中旬
未定
30名程度
2回
小学生を対象として、近隣のリサイクル施設の見
学会を開催。
7月上旬
(予定)
7月上旬
破竹川
30名程度
1回
市民を対象に、河川環境の観察、水生生物の捕
集・数量調査を通じて環境保全に対する意識啓
発を行う。
9月上旬
9月上旬
くりーんプラザ・龍
1回
市・市民団体・事業所などの環境保全活動を紹
介したパネル展示や、環境に関するクイズラリー
等を開催。
2月下旬
(予定)
1月中旬
(予定)
1月中旬
若柴宿
30名程度
1回
市民を対象に、旧水戸街道若柴宿を散策し、自
然や歴史を訪ねる小さな旅を開催。
市民環境講座
3月中旬
(予定)
2月下旬
(予定)
2月中旬
未定
1回あたり
50名程度
1回
成人層を対象に、環境に関する高度な学習機会
と位置付ける市民環境講座を開催。 エコ・クッキング
2月下旬~
3月上旬
(予定)
2月上旬
(予定)
2月上旬
馴柴コミュニティ
センター
25名程度
1回
環境問題に対する関心の醸成と意識の高揚を目
的に、環境に配慮した調理教室を開催。
4
生涯学習課(℡60-1563)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
親子ふれあい教室
①7月下旬
(予定)
②7月下旬
(予定)
③12月中旬
(予定)
6月中旬
(予定)
6月中旬
(予定)
11月中旬
(予定)
①7月上旬
②7月上旬
③11月中旬
未定
未定
①1回
②1回
③1回
5
内 容
親子で参加する創作教室を実施予定。
スポーツ振興課(℡60-1564)・たつのこアリーナ(64-8674)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
市民ウォークラリー
大会
未定
5月中旬~6
月上旬で募
集予定
実施の
約1ヶ月前
未定
130チーム
程度
1回
グループで問題を解きながら地図(コマ図)にした
がって歩くウォーキングゲーム。Aコース約7km、
Bコース約5km
市民スポーツ・
レクリエーションまつり
2014
10/12
なし
実施の
約1ヶ月前
たつのこアリーナ・
フィールド・
スタジアム
なし
1回
スポーツやニュースポーツの体験、体力測定等
の種目を参加者に体験してもらう一大イベント
市民スポーツ
フェスティバル
10~11月
各主催団体
毎に受付
実施の
約2ヶ月前
市内体育施設
学校等
なし
1回
市民スポーツフェスティバルと称し、ソフトボール
、卓球などの18種目について、種目別に大会を
行う
ヘルシーボール大会
6/22
実施の
約1ヶ月前
実施の
約1ヶ月前
たつのこ
アリーナ
10チーム
程度
1回
バドミントンコートを利用し5~10人制で行う。ボー
ルは縦90cmの楕円形で柔らかく、何回で相手の
コートに返してもよいので、全員が競技に参加で
きます。
スポーツ少年団
本部交流大会
3/1
なし
なし
たつのこ
アリーナ
なし
1回
市内少年団の交流を図る大会(団体種目:長縄
飛び、個人種目:シャトルラン)
市民グラウンド
ゴルフ大会
未定
2月上旬~
中旬
受付予定
実施の
約1ヶ月前
未定
100名
程度
1回
ホールポストと呼ばれる36cmの輪の中に、木製
のクラブでボールを打ち入れ、それまでの打数を
競うゲーム。
エアロビクス教室
通年
約1ヶ月前に
事前申込受
付開始予定
実施の
約2ヶ月前
たつのこ
アリーナ
(剣道場)
1教室
45名
年4期
(1期10回) 初心者を対象とした入門クラス(全部で2教室)
キックボクササイズ教室
通年
約1ヶ月前に
事前申込受
付開始予定
実施の
約2ヶ月前
たつのこ
アリーナ
(剣道場)
1教室
45名
年4期 初心者を対象とした入門クラス(全部で2教室)
(1期10回)
マットピラティス教室
通年
約1ヶ月前に
事前申込受
付開始予定
実施の
約2ヶ月前
たつのこ
アリーナ
(剣道場)
1教室
60名
年4期
(1期10回) 初心者を対象とした入門クラス(全部で2教室)
6
スポーツ振興課(℡60-1564)・たつのこアリーナ(64-8674)
事業名(教室・講座名)
アクアビクス教室
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
約1ヶ月前に
通年
事前申込受
(夏季を除く) 付開始予定
実施の
約2ヶ月前
たつのこ
アリーナ
(屋内プール)
1教室
32名
年3期 初心者を対象とした入門クラス(全部で2教室)
(1期10回)
期 日
募集時期
回 数
内 容
ヨーガ教室
通年
約1ヶ月前に
事前申込受
付開始予定
実施の
約2ヶ月前
たつのこ
アリーナ
(柔道場他)
1教室
60名
年4期
(1期10回) 初心者を対象とした入門クラス(全部で2教室)
フィットネス太極拳教室
通年
約1ヶ月前に
事前申込受
付開始予定
実施の
約2ヶ月前
たつのこ
アリーナ
(柔道場)
1教室
45名
年4期
(1期10回) 初心者を対象とした入門クラス(全部で1教室)
フラダンス教室
通年
約1ヶ月前に
事前申込受
付開始予定
実施の
約2ヶ月前
たつのこ
アリーナ
(剣道場)
1教室
45名
年4期 初心者を対象とした入門クラス(全部で1教室)
(1期10回)
トレーニング教室
通年
毎月第3火曜
日に翌月分の
受付実施予定
年2回程度
PR記事を
掲載予定
たつのこ
アリーナ
(柔道場他)
1教室
20名~50名
原則
月4回
トレーニング室利用者を対象としたメニューの一
環として肩こり&腰痛体操他(全部で5教室/火曜
日から土曜日まで1教室ずつ実施)
約1ヶ月前に
通年
翌月分の
(夏季を除く) 受付実施
実施の
約2ヶ月前
たつのこ
アリーナ
(屋内プール)
1教室
10名~15名
原則
月4回
主に初心者や初級者を対象とした水泳教室やウ
ォーキング・エクササイズ教室他(全部で5教室)
プール教室
卓球タイム
通年
なし
年1回程度
PR記事を
掲載予定
たつのこ
アリーナ
なし
たつのこ
オープンフィールド
通年
なし
年2回程度
PR記事を
掲載予定
たつのこ
フィールド
なし
たつのこ
オープンウォーキング
通年
なし
年2回程度
PR記事を
掲載予定
たつのこ
フィールド
なし
7
サポーター(卓球経験者)を2~3名配置し、参加
毎週 者に技術的な助言や練習の相手をする。参加者
木曜日 は各人が都合の良い日及び時間に自由に参加
する。
毎月 陸上競技者中心の無料開放。陸上競技場のPR
第2
を兼ねて本格的競技場のアンツーカーの感触を
土曜日 感じてもらう。月1回開催。
毎月 ウォーキングや軽いジョギングに限定した無料開
第2
放。陸上競技場のPRを兼ねて本格的競技場の
水曜日 アンツーカーの感触を感じてもらう。月1回開催。
中央図書館(℡64-2202) ※休館日のご案内
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
子ども読書週間イベント
5月10日
なし
4月前半号
中央図書館
なし
夏休み子どもセミナー
8月
7月上旬
(予定)
7月前半号
中央図書館
各回30名
2回
小学生対象の科学実験やもの作りの講座
俳句入門講座
9~3月
(予定)
8月上旬
(予定)
8月前半号
中央図書館
各25名
10回
基礎から実作までを楽しく学べる現代俳句講座
川柳入門講座
9~3月
(予定)
8月上旬
(予定)
8月前半号
中央図書館
各25名
10回
人間を人生を世の中を楽しみながら詠む川柳講座
おはなし会
毎月第2・4土
曜日
なし
毎月後半号
中央図書館
なし
24回
第2土曜日を3~6歳・第4土曜日を5~8歳を対象
に絵本・紙芝居・素話を実施
こぐまちゃんのおはなし会
月1回
なし
毎月後半号
中央図書館
なし
12回
0~4才児と保護者を対象に絵本・紙芝居・パネル
シアター・手あそびを実施
たつの子お話タイム
月1回
なし
毎月後半号
中央図書館
なし
12回
小学生対象のおはなし会
牛山純一特選
ドキュメンタリー上映会
7~3月
(予定)
なし
毎月後半号
中央図書館
各回30名
9回
青少年期を龍ケ崎市で過ごした世界的ドキュメン
タリスト故牛山純一さんの作品上映会
としょかんまつり
10月
(予定)
なし
10月前半号
中央図書館
なし
1回
講座受講生の作品展示やボランティアによるお
はなし会などを開催
市民文学散歩
11月
(予定)
10月
(予定)
10月上旬
(予定)
未定
各回30名
2回
各地域にある文学碑など文学に関わる足跡を尋
ねる
8
回 数
内 容
1回
ボランティアによるおはなし会
(予定)
松葉コミュニティセンター(℡66-7307) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
郷土史
5/17〜7/11
4/26〜
4月後半
松葉コミュニ
ティセンター
多目的ホール
30人
5
龍ケ崎の歴史と市制施行について学ぶ
写真入門
6/21〜10/18
5/31〜
5月後半
松葉コミュニ
ティセンター
会議室
15人
5
写真の基礎から楽しい撮影方法・見方を学ぶ
スポーツ吹矢
7/18〜9/19
6/27〜
6月後半
松葉コミュニ
ティセンター
多目的ホール
16人
5
吹矢式呼吸法により精神力・集中力を高める
陶 芸
8/6〜10/1
7/16〜
7月前半
松葉コミュニ
ティセンター
多目的ホール
20人
5
陶器作りの基礎を学び、色々な器を作る
元気アップ体操
10/17〜12/5
9/26〜
9月後半
松葉コミュニ
ティセンター
多目的ホール
20人
5
ストレッチ・有酸素運動・筋トレ(チューブ体操)
初めての
えんぴつデッサン
1/10〜2/28
12/13〜
12月前半
松葉コミュニ
ティセンター
多目的ホール
15人
5
デッサンの基礎を学ぶ
9
内 容
長戸コミュニティセンター(℡64-8193) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
いきいきヘルス体操
6月予定
5月予定
4月下旬
長戸コミュニティ
センター
30
7
寝たきりゼロの健康作りを目指すシルバーリハビ
リ体操
御殿まり
6月予定
5月予定
4月下旬
長戸コミュニティ
センター
20
6
御殿まりの配色を楽しみ、伝統文化に親しむ
カトレア栽培
6月予定
5月予定
4月下旬
長戸コミュニティ
センター
20
7
難しいと思われているカトレア栽培を学び、家庭
で楽しむ
時短クッキング
6月予定
5月予定
4月下旬
長戸コミュニティ
センター
20
5
簡単で本格的なプロの作り方を習得し、家庭でも
楽しむ
太極拳
6月予定
5月予定
4月下旬
長戸コミュニティ
センター
20
4
血流が良くなり内臓機能向上し、肩こり・腰痛の
どに効果抜群!またデットクス効果で体内から若
返りが期待できそうです
フラワーアレンジメント
6月予定
5月予定
4月下旬
長戸コミュニティ
センター
20
4
新しいスタイルの生け花を学び、生活に潤いと豊
かさをもたらす
折り紙アート
6月予定
5月予定
4月下旬
長戸コミュニティ
センター
20
4
一枚の折り紙から色・大きさを考え工夫して、鶴
や花などを折って楽しむ
10
大宮コミュニティセンター(℡64-8149) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
踊り
7月~11月
4月下旬
4月下旬
大宮コミュニティ
センター 和室
10名
5回
日本舞踊を主として行い、コミセン祭り発表会に
出演する。また、施設の慰問等も行う。
ちぎり絵
7月~12月
4月下旬
4月下旬
大宮コミュニティ
センター 和室
15名
5回
和紙をちぎって貼り合わせて絵を作ることを学び
、コミセン祭りの展示会に出品する。
絵手紙
7月~11月
4月下旬
4月下旬
大宮コミュニティ
センター 多目的
室
10名
5回
心をこめた絵手紙作りを学び、自分らしさを表現
す る。
いきいきヘルス体操
7月~8月
4月下旬
4月下旬
大宮コミュニティ
センター 多目的
室
20名
5回
高齢者がより健やかで活力ある生活を営むこと
を目標に運動を行う。
民踊(とまと)
7月~8月
4月下旬
4月下旬
大宮コミュニティ
センター 多目的
室
15名
5回
ラジオ体操をはじめ、様々な舞踊を行い、心身の
健康を保つ。
リラックスヨガ
7月~8月
4月下旬
4月下旬
大宮コミュニティ
センター 和室
15名
5回
健康維持と柔軟性を保つ運動を行い、健康増進
を図る。
生け花 (欧風花
フラワーアレンジメント)
7月~8月
4月下旬
4月下旬
大宮コミュニティ
センター 多目的
室
10名
4回
生け花、フラワーアレンジメントの学習を通して
豊かな感性を育む。 11
内 容
北文間コミュニティセンター(℡64-8249) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
いきいきヘルス体操
7月上旬
6月上旬
5月下旬
北文間コミュニティセンタ
ー多目的室
和室(大)
20名
8回
寝たきりゼロをめざした筋力アップ体操や、脳トレ
の訓練を指導する
フラワーアレンジメント
6月下旬
5月上旬
5月下旬
北文間コミュニティセンタ
ー
多目的室
15名
8回
季節の花を用いて室内のどこにでも飾れるような
生け方を学びます
健康ヨーガ
6月下旬
6月上旬
5月下旬
北文間コミュニティセンタ
ー和室(大)
20名
7回
体全体の健康のツボや、ストッレチの方法を学び
心身のリラックスをする
季節の料理
6月中旬
6月上旬
5月下旬
北文間コミュニティセンタ
ー調理室・和室(小
)
10名
8回
ワンコインで出来る和食を中心にした、季節の素
材を生かした家庭料理を学びます
ハーブ
7月上旬
6月上旬
5月下旬
北文間コミュニティセンタ
ー調理室・和室(小
)
10名
7回
ハーブの使い道が分からない方にハーブを利用
した・料理・石鹸・クリーム・アロマ・ビネガー・スプ
レーなど作ります
蒟蒻作り
12月中旬
11月上旬
10月上旬
北文間コミュニティセンタ
ー調理室・和室(小
)
10名
1回
蒟蒻芋から手作りの蒟蒻の作り方を学びます
しめ縄作り
12月上旬
11月上旬
10月上旬
北文間コミュニティセンタ
ー多目的室
10名
2回
貴重な藁を使って、豪華な玄関飾りと神棚用のご
ぼう締めを作ります
12
馴柴コミュニティセンター(℡66-7214) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
美音・音もだちバンド
Springコンサート
5/25
4/1
4月号
馴柴コミュニティ
センター
多目的ホール
60名
1回
フルート・ヴァイオリン・キーボード・歌の合奏
プリザーブドフラワー
6/3・7/1
8/5・.9/2
4/1
4月号
馴柴コミュニティ
センター視聴覚室
10名
4回
生花を脱色・着色した物を花に成型する
歴史講座
6/7・7/5
9/6・10/4
10/31
4/1
4月号
馴柴コミュニティ
センター
大小会議室
30~40名
5回
龍ケ崎に関する歴史を訪ねる
リメイク教室
6/6・6/20
7/4・7/18
4/1
4月号
馴柴コミュニティ
センター大会議室
10名
4回
和服地を使い、手縫いでベストを仕上げる
アロマクラフト教室
6/21・7/19
8/2
4/1
4月号
馴柴コミュニティ
センター大会議室
10名
3回
健康増進のため癒しの香り、入浴剤などを作る
ウィンナーソーセージ作り
9月
4/1
4月号
馴柴コミュニティ
センター調理室
18名
3回
専門家の指導による自然食
男の料理教室
6/1・7/6
9/7
4/1
4月号
馴柴コミュニティ
センター調理室
15名
3回
手軽にできる美味しい惣菜
アンサンブル旅人
10/14
4/1
4月号
馴柴コミュニティ
センター
多目的ホール
多数
1回
大人気の男性コーラス
楽しいひと時を・・・
13
内 容
長山コミュニティセンター(℡66-7285) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
男の料理講座
9月~11月
8月頃
なし
長山コミュニティ
センター 調理室
15名
6回
男性のみの料理教室。
料理の基礎を楽しく学びます。
郷土史講座
9月~11月
8月頃
なし
長山コミュニティ
センター
多目的室(予定)
25名
6回
龍ケ崎近辺の歴史と文化を学びます。最終日に
は、市のバスを利用してフィールドへ出かけ、学
びを深めます。
龍流連携ウォーキング講
座
未定
未定
未定
長山コミュニティ
センター多目的室
(予定)ほか
20名
6回
流通経済大学スポーツ健康科学部と連携した講
座。血液検査、血管年齢測定等も行います。
子ども囲碁・将棋教室
6月~7月
5月頃
なし
長山コミュニティ
センター和室(予定
)
20名
6回
小学生が対象。日本の伝統文化である囲碁や将
棋を楽しく学びます。
夏休み子ども教室
8月
6月頃
なし
未定
40名
1回
龍ヶ崎市のバスを利用して、工場等の見学学習
に出かける。小学生親子が対象。
14
内 容
川原代コミュニティセンター(℡66-7263) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
御正月お飾り作り
12/7
7/8~7/21
なし
川原代コミュニ
ティセンター
25名
1
稲刈りから稲の管理までしていただき,立派な
玄関飾り・ごぼう締めまで自分で作成します。
ロースハム作り
12/23
11/26~
12/7
未定
川原代コミュニ
ティセンター
10名
1
クリスマス・お正月を手作りハムで祝いましょう。
15
内 容
八原コミュニティセンター(℡64-8246) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
チューブ体操
7~11月
5月中旬
5月上
八原コミュニティ
センター
多目的室
20
6
有酸素運動 筋力トレーニングで
元気アップしてみませんか
ヨーガ講座
7~10月
〃
〃
八原コミュニティ
センター 和室
20
6
腰痛・肩こりがらくらく改善できます
注目の講座 参加してみませんか
いきいきヘルス体操
6~12月
〃
〃
八原コミュニティ
センター
多目的室
25
8
転びやすくなっていませんか
肩や膝が痛んでいませんか
おごど囃子講座
7~10月
〃
〃
八原コミュニティ
センター 和室
20
4
地元伝統芸能の伝承と
青少年の健全育成を図る
ハーダンガー刺繍
6~10月
〃
〃
八原コミュニティ
センター 会議室
15
7
北欧ノルウェー生まれのハーダンガー刺繍
家庭内のインテリア作ってみませんか
子供将棋
7~11月
〃
〃
八原コミュニティ
センター
多目的室
5
15
頭脳体操と青少年の健全育成
津軽三味線 6~10月
〃
〃
八原コミュニティ
センター
多目的室
15
10
初歩から丁寧に指導いたします
あなたにも出来ます
フォークダンス
7~10月
〃
〃
八原コミュニティ
センター
多目的室
20
5
運動量が多く、健康には
一番の効果があります
16
内 容
馴馬台コミュニティセンター(℡65-4040) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
薬膳料理教室
5/13~
4月
4月号前半
馴馬台コミュニティ
センター
調理室
12名
6回
普段使う食材で季節による体調を整える
スクエアダンス教室
5/14~
4月
4月号前半
馴馬台コミュニティ
センター
多目的室
32名
8回
アメリカから伝わったフォークダンス
ブリザーブドフラワー教室
5/24~
4月
4月前半号
馴馬台コミュニティ
センター
会議室
10名
8回
生の花を,特殊加工で保存する
ワンコインお菓子教室
10/31~
9月
9月前半号
馴馬台コミュニティ
センター
調理室
12名
3回
ワンコインで本格的なスィーツ作り
日帰り研修
未定
未定
未定
未定
未定
未定
17
内 容
龍ケ崎コミュニティセンター(℡62-8885) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
らくらくストレッチ体操講座 6月~9月
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
5/10~17
4月後半号
龍ケ崎コミュニティ
センター
20
8
やさしいストレッチ体操、筋力アップで運動不足
解消
内 容
かな書道講座
6月~9月
5/10~17
4月後半号 龍ケ崎コミュニティ
センター
20
8
かな文字を中心に指導。短歌、俳句を写し書きま
す
ワンコイン料理講座
6月~12月
5/10~17
4月後半号 龍ケ崎コミュニティ
センター
15
7
季節の和・洋・中の料理を学ぶ。
フラワーアレンジメント
講座 6月~1月
5/10~17
4月後半号
龍ケ崎コミュニティ
センター
15
8
季節折々の花をアレンジ
粘土教室
6月~1月
5/10~17
4月後半号 龍ケ崎コミュニティ
センター
15
7
かべ掛けや人形など簡単にできるものをつくる
童謡唱歌教室
6月~3月
5/10~17
4月後半号 龍ケ崎コミュニティ
センター
50
7
脳の活性化と心身の健康を保つために歌う
フライング
ディスクゴルフ教室
6月~3月
5/10~17
4月後半号
ふれあい広場
20
24
楽しみながら健康づくりをする。
男のらくらく
ストレッチ体操教室
6月~9月
5/10~17
4月後半号
龍ケ崎コミュニティ
センター
15
6
新講座。ダンベルを使用して体力づくり
韓国語教室
6月~12月
5/10~17
4月後半号 龍ケ崎コミュニティ
センター
10
12
新講座。日常会話を中心にやさしい韓国語を学
ぶ。
気功体験教室
6月
5/10~17
4月後半号 龍ケ崎コミュニティ
センター
10
1
気功をより多くの方々に知ってもらうための
体験教室。
そば打ち教室
11月
8月初旬
8月前半号
龍ケ崎コミュニティ
センター
各5
2
厳選された新そば粉を使用。挽きたて、打ちたて
、茹でたてを体験。
一日粘土教室
9月
8月初旬
8月前半号 龍ケ崎コミュニティ
センター
10
1
簡単にできる小物を作る。
18
龍ケ崎西コミュニティセンター(℡64-0624) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
リラックスヨガ
7月~11月
5月下旬
なし
多目的室
15
8
ヨガの動きに合わせて体の中のリフレッシュ
祭り寿司とお菓子作り①
6月~9月
〃
〃
調理室
12
3
8月初旬
〃
〃
12
3
〃
6月~12月
5月下旬
〃
〃
15
6
短時間・低コストで家庭料理を作る
1冊まるごと歌っちゃおう 6月~12月
5月下旬
〃
和室(大)
20
6
祭り寿司とお菓子作り② 10月~12月
ワンコイン家庭料理
切り口のかわいらしい祭り寿司と季節のお菓子
作り
6回の講座の中で1冊の曲集に掲載されている
童謡・唱歌(200曲超)を歌いきる
気分爽快!ストレッチ
6月~12月
5月下旬
〃
和室(大)
20
7
体の中ほぐすストレッチで体も心もすっきり
こども書道教室
5月~6月
5月初旬
〃
多目的室
20
2
筆に親しみながら書道を楽しむ
夏休みこども書道教室
8月
7月初旬
〃
〃
20
1
〃
マジック講座
10月~12月
9月初旬
〃
〃
15
5
ちょっとしたかくし芸にマジックを覚える
そば打ち〈秋〉
10月~11月
9月初旬
〃
調理室
6
2
新そば粉を使った手打ちそばを作る
そば打ち〈冬〉
12月~1月
9月初旬
〃
〃
6
2
〃
ホワイトロースハム作り
12月
11月初旬
〃
〃
10
2
ハーブのきいたロースハムを作る
こんにゃく作り
12月
11月初旬
〃
〃
10
1
市販の物とは歯ごたえの違うこんにゃく作り
19
久保台コミュニティセンター(℡65-4788) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
初心者の
パン作り教室
4/18・5/16
6/20・7/18
8/22・9/19
3/18~
3月前期号
久保台コミュニティ
センター
調理室
10名
6回
手ごねとミキサーの2種類でのパン作り
健康料理教室
4/24・5/22
6/26・7/24
8/28・9/26
3/25~
3月後期号
久保台コミュニティ
センター
調理室
12名
6回
成人病予防の料理教室
郷土の歴史講座
5/17・6/21
7/19・9/20
10/18・11/14
4/17~
4月前期号
久保台コミュニティ
センター
多目的室
30名
6回
講義形式による郷土史の勉強
わくわく大正琴
9/5・9/19
10/3・10/17
10/31
8/5~
7月後期号
久保台コミュニティ
センター
会議室
10名
5回
初心者対象の大正琴教室
夏休み子ども
Jr.クッキング
未定
7/5~
久保台小へ
のちらしのみ
久保台コミュニティ
センター
調理室
各14名
2回
夏休みに料理作り挑戦
夏休み子ども
絵画・工作
未定
7/5~
久保台小へ 久保台コミュニティ
センター
のちらしのみ
多目的室
20名
2回
夏休みの宿題をやろう
プラント・ドール
11/27
12/25
1/29
10/28~
10月後期号
久保台コミュニティ
センター
会議室
10名
3回
植物を使って人形を作成
わくわくサロン
4/18
5/16
H27.3/14
3/18~
掲載しない
久保台コミュニティ
センター
多目的室
30名
3回
毎月楽しい企画を考えて運営する。
20
内 容
城ノ内コミュニティセンター(℡62-3222) ※月曜日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)及び祝日の翌日は休館
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
親子リトミック講座
5月~3月
4月
5月初
城ノ内コミュニティ
センター
20組
19回
入園前の幼児と親が一緒に遊び・学びます。
ハーブ教室
5月~
4月
5月初
城ノ内コミュニティ
センター
12名
6回
ハーブを使用した栽培から料理・飾り付け等
親子陶芸教室
7月
6月
ふれあい公園
15組
1回
親子で一緒に粘土遊び
子ども料理教室
7月
6月
城ノ内コミュニティ
センター
15名
1回
小学生を対象 教理を作る基本から学ぶ
注連飾り教室
12月
11月
城ノ内コミュニティ
センター
20名
2回
新しい年を迎える準備を自分の手で
イタリアン料理教室
7月
6月
城ノ内コミュニティ
センター
15名
1回
プロのシェフに教わる本格イタリアン
21
内 容
龍ケ崎市農業公園豊作村(Tel 60-1720) ※月曜休館(月曜日が休日の場合はその直近の平日)
事業名(教室・講座名)
そば打ち教室
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
4月~3月 開催日の
開催日の 豊作村ターミナル 1教室10鉢分 毎月1回 こね鉢を使用した本格的なそば打ち教室。
(予定)
1~2週間前 1~2週間前 会議室,調理室
(予定)
カブト虫取り体験
7月(予定)
7月前半
(予定)
7月前半
(予定)
豊作村
農業ゾーン内
なし
自然木を利用した柵内で,カブト虫等の捕獲体
1回(予定) 験を行う。また,講師の説明のもと,昆虫の生態
について学ぶ。
じゃがいも掘り体験
11月(予定)
11月前半
(予定)
11月前半
(予定)
板橋町内畑
なし
1回(予定) 畑で収穫体験を行う。
塩麹づくり教室
11月(予定)
11月前半
(予定)
11月前半
(予定)
豊作村ターミナル
調理室
20名
1回(予定) 麹と塩と水を混ぜて,自宅で熟成させてもらう。
12月前半 (予定)
豊作村ターミナル
調理室
1教室15名
2回(予定) 生のコンニャク芋を使用した,手作りのコンニャ
クを味わってもらう。(午前,午後各1回)
12月後半
(予定)
豊作村ターミナル
加工室
1コース10名
(1コース
4日間)
5コース 米から麹を作り,大豆を煮て4日間の作業を体
(予定) 験し,各自持ち帰って貯蔵してもらう。
コンニャク作り体験教室 12月冬至頃 12月前半 (予定)
(予定)
みそづくり教室
1月~2月
(予定)
12月後半
(予定)
22
湯ったり館(Tel 60-1126) ※毎月第2・第4水曜日休館(第2・第4水曜日が休日の場合はその直近の平日)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
6月・9月
5月24日~
(予定)
5月後半号
10月・2月
9月20日~
(予定)
9月後半号
寄せ植え教室
6月
10月
11月
5月24日~ 5月後半号
9月20日~ 9月後半号 湯ったり館
10月25日~ 10月後半号 (玄関前)
(いずれも予定)
折り紙教室
10月
12月
2月
9月20日~ 9月後半号
11月22日~ 11月後半号 湯ったり館
1月24日~ 1月後半号 (多目的室)
(いずれも予定)
押し花教室
湯ったり館
(多目的室)
定 員
回 数
1コース10名
2日間
2コース
各回25名
3回
各回15名
3回
23
内 容
押し花の押し方を教わり、自分で作製した押し花
で作品を作る。
季節の花苗で、オリジナルの寄せ植えを作る。
折り紙で、季節をテーマにした作品を作る。
龍ケ崎市文化会館(℡64-1411) ※月曜休館(祝祭日と重なった場合はその翌日)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
ひとりの演奏会
5月3・4日
4月17日~
4月後半号
文化会館
(大ホール)
16名
2日間
文化会館大ホールのピアノを弾いてみませんか
。1人当たりの持ち時間1時間(9時から17時まで
の8時間×2日)
文化の祭典
5月13日~
5月25日
―
4月後半号
文化会館
―
2週間
文化協会及び音楽協会共催による作品展示・ス
テージ発表等
伝統芸能講習会
7月30日
8月10日
未定
未定
文化会館
(小ホール)
―
2日間
「龍ケ崎市錦」「龍ケ崎カッパ踊り」などのご当地
ソングの舞踊を継承する講習会を各保存会や市
民団体と協働で実施
バンドやろうよ講習会
8月中
5日間
6月上旬
(予定)
6月上旬
(予定)
文化会館
(小ホール)
16名
8日間
音楽協会との共催でギター・ベースギター・ドラム
の演奏技術を伝授。最終日にはミニコンサートを
実施。小中学生対象
龍ぼん祭
8月16日
―
7月上旬
(予定)
文化会館
(駐車場)
なし
1日間
文化会館の駐車場を会場に盆踊りを実施する。
文化協会・音楽協会他団体との共催
お茶会&お琴演奏会
10月
―
9月上旬
(予定)
文化会館
(中庭)
100名
1日間
文化会館中庭で琴の演奏を聴きながらお茶を召
し上がっていただく。龍ケ崎市文化協会・龍ケ崎
市音楽協会との共催事業
市民文化芸術
フェスティバル
11月
7月上旬
(予定)
7月上旬
(予定)
文化会館
なし
4週間
市民の生涯学習活動の成果発表の場として,作
品展示・ステージ発表等を約1ケ月間開催する。
文化会館
(大ホール)
250名(予定)
1日間
『ベートーヴェン・交響曲第九番ニ短調作品125』
の演奏会〈合唱付き〉を指揮者に山下一史,独唱
にソプラノ澤畑恵美,アルト加納悦子,テノール
福井敬,バリトン黒田博,管楽器に新交響楽団を
招聘し,合唱は250名程を有料公募する。
龍ケ崎市市制施行
60周年記念事業
第九演奏会
12月14日
4月(予定)
4月下旬
(予定)
健康マージャン大会
2月中
未定
未定
文化会館
(小ホール)
未定
1回
県・社会福祉協議会との共催。ねんりんピック茨
城県代表者選考会
創造展
未定
未定
未定
文化会館
(ロビー・小ホール
)
未定
5日間
市内の作家や市民団体の創作活動を支援し,あ
わせて市民の創作意欲の高揚を図る。
体験学習教室
未定
未定
未定
文化会館
(ロビー・小ホール
)
未定
1日間
ステンドグラス及びウッドバーニングなどワークシ
ョップを実施
24
歴史民俗資料館(℡64-6227) ※月曜日・毎月の末日休館(月曜日が休日、月末が日曜日・休日の場合は翌日)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
郷土史講演会
未定
未定
未定
歴史民俗資料館
1回あたり
50名程度
2回
郷土の歴史や民俗について,近隣博物館の学芸
員や郷土史研究家の講演会。
古文書講座
6月~3月
5月中旬
5月中旬
歴史民俗資料館
30名程度
9回
初級者を対象に近世資料を教材にして,くずし文
字の解読方法を指導。歴史用語や時代背景等を
解説する。
わら草履作り教室
8月
7月中旬
7月中旬
歴史民俗資料館
1回あたり10
名
3回
小学生以上を対象にわらを用いて,先人の知恵
と技術を学ぶと共に自分の足に合った草履を作
る。
竹細工作り教室
8月
7月中旬
7月中旬
歴史民俗資料館
1回あたり親
子5組10名
2回
竹を用いて,伝統的玩具を作り,遊ぶ楽しさと親
子がふれあう機会を提供する。
春の草木染め教室
5月・6月
4月中旬
4月中旬
歴史民俗資料館
1回あたり12
名
4回
桜などの身近な春の植物を使って,伝統的な染
色方法を学ぶ。
藍の生葉染め教室
8月
7月中旬
7月中旬
歴史民俗資料館
1回あたり12
名
2回
藍の持つ効能と簡易染色である生葉染めの方法
を学ぶ。
藍と草木染め教室
5月~10月
4月中旬
4月中旬
歴史民俗資料館
12名
秋の草木染め教室
9月・10月
8月中旬
8月中旬
歴史民俗資料館
1回あたり12
名
25
藍の栽培管理をしながら,収穫した藍を使って,
全12回 染色を行うまでの工程を体験する。
4回
すすきなどの身近な春の植物を使って,伝統的
な染色方法を学ぶ。
歴史民俗資料館(℡64-6227) ※月曜日・毎月の末日休館(月曜日が休日、月末が日曜日・休日の場合は翌日)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
篆刻教室(実技コース)
6月~10月
5月中旬
5月中旬
歴史民俗資料館
16名
全8回
篆書という古文字から漢字の成り立ちを学び,文
字を印材に彫る。
篆刻教室(入門コース)
2月
1月中旬
1月中旬
歴史民俗資料館
1回あたり16
名
2回
簡単に裏文字が写せるマジック転写法を用いて
落款を作る。
江戸型彫り教室
12月
11月中旬
11月中旬
歴史民俗資料館
16名
1回
手拭や浴衣を染める型紙を葉書サイズに彫り,
江戸文化の一端を学ぶ。
しめ飾り作り教室
12月
11月中旬
11月中旬
歴史民俗資料館 1回あたり10
名
3回
正月準備として作られるしめ飾りの由来を学び,
作成技術を学ぶ。
お手玉作り教室
2月
1月中旬
1月中旬
歴史民俗資料館
1回
資料館で,栽培した数珠玉を使ってお手玉を作り
,昔の遊びを学ぶ。
機織り教室
3月
2月中旬
2月中旬
歴史民俗資料館 1回あたり4名
16名
26
実際に使用されていた機織り機を使って,テーブ
全10回 ルクロスを織り,昔盛んに生産されていた龍ケ崎
木綿の歴史等を学ぶ。
交流サロン りゅう(電話 64-4335) ・ 社会福祉協議会 (電話 62-5176)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
シルバーリハビリ体操
毎週
月・木曜日
随時
無
中央支所
交流サロン
各20名
週2回
介護予防を目的としたシルバーリハビリ体操を実
施しています。
折り紙
毎週水曜日
随時
無
中央支所
交流サロン
20名
週1回
折り紙を通し仲間作り・生きがい作りを進めます
。
太極拳
毎週木曜日
随時
無
中央支所
交流サロン
15名
週1回
ストレス解消・健康促進を目的に実施しています
。
27
元気サロン松葉館(℡66-6422) ・ 社会福祉協議会(℡62-5176)
事業名(教室・講座名)
元気サロン松葉館
はつらつサロン
期 日
通年
募集時期
随時
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
随時
場 所
元気サロン松葉館
定 員
活動により
異なる
28
回 数
内 容
随時
サロン利用者自らによる,趣味教養活動(いきい
きヘルス体操・太極拳・ストレッチ・ラージボール
卓球・手芸・囲碁・絵手紙・折り紙・書道・詩吟・健
康マージャン・写真・歌・俳句・思い出を語ろうか
い・おしゃべり会・将棋・オセロなど)を実施してい
ます。
総合福祉センター(℡62-5851)
事業名(教室・講座名)
期 日
募集時期
りゅうほー
お知らせ版
掲載予定
場 所
定 員
回 数
内 容
シルバーリハビリ体操
毎週月曜日
随時
無
総合福祉センター
30名
週1回
介護予防を目的としたシルバーリハビリ体操を実
施しています。
高齢者福祉センター
クラブ活動
通年
随時
無
総合福祉センター
活動により
異なる
長寿大学
4月~3月
前年度
3月1日~
31日
無
龍ケ崎市文化会館
800名
12回
年12回にわたり,健康・歴史・音楽などを共に学
び楽しむ教養講座を開設しています。
つるし雛教室
月1回
随時
無
総合福祉センター
20名
月1回
つるし雛作りを通し,生きがい作りを進めます。
29
活動によ 書道・カラオケ・詩吟・フォークダンス・舞踊・俳句・
り異なる 民謡の各種クラブを開催しています。