CuttingMaster2分割出力方法(PDF)

CuttingMaster2 分割出力方法
9
1.Illutrator でのデータ作成
①Illutrator の「書類設定」から「アートボード」を選択の上、カットする全体のサイズを設定し、
カットするデータ(オブジェクト)を作成します。
②「ファイル」から「CuttingMaster2」の「カット・プロット・・・」を開きます。
2.メディアサイズの設定
①「一般」タブの中の「メディアサイズ」に「ユーザ定義」を選択し、プロッタの作図範囲
の値を入力します。作図範囲が判らない場合は、「サイズの取得」
をクリックすること
でプロッタから読取ったメディアのサイズが自動的に入ります。
1
②「ジョブサイズ」の中の「メディアに合わせる」のチェックは外しておきます。
③「位置」の中の「回転」
を出力する方向に合わせます。
④「一般」タブのプレビューが実際にカットされる状態を表します。
3.分割の設定
①「分割」タブを押すと初期状態で分割されたタイルが表示されます。初期状態に戻す場合
は「自動分割」
を押すとパネルマージンとオーバーラップ以外は初期状態に戻ります。
②「パネルサイズ」の中の「パネル幅」と「パネル高」の値を変更することでプレビュー
画面の右と上の辺が変化します。
「パネルマージン」を大きくしていくとパネルサイズが大きくなり、オブジェクトの周り
に余白ができてきます。
2
③例のようにオブジェクトの上を分割しないように設定するには、「選択したタイル」より、
「タイルの幅」、「タイルの高さ」で調整します。(例は「タイルの幅」で調整、3 分割され
るようであれば、「パネルサイズ」も調整する)
④出力したくないタイルは、「選択したタイル」内の「出力」のチェックを外すことで、
プレビュー画面に出力しないタイルがハッチングされて表示されます。
分割されたタイルを選択して出力する、しないを設定します。
メディアサイズの「メディア高」がパネルサイズよりも十分に大きい場合は、全ての
タイルの出力にチェックが付いていると自動的にメディアが送られてカットされます。
3
⑤大きなオブジェクトを複数のタイルに分割して出力する場合は、
「全てのタイル」の「均一
縦分割」または「均一横分割」にチェックして分割数を入力することで、均一に分割され
ます。(例では、「均一縦分割」にチェックし 3 分割)
「固定列幅」
、「固定行高」は指定された値で分割し、割り切れない場合は余りの幅に
なります。
⑥「オーバーラップ」にチェックし、
「オーバーラップの距離」を設定することで、それぞれ
のタイルとタイルの間を指定された幅でオーバーラップしてカットされます。
4
⑦「分割モード」の選択により希望する分割スタイルが選択できます。
(例は、5 つのタイルに分割した状態)
⑧[送信]を押すことで「出力」にチェックをしたタイルの順番で出力を開始します。
メディアサイズが十分に大きい場合(全タイルが出力できるサイズ)は、「詳細」タブの
中の「プロット後メディアを送る」にチェックが入っていなくても自動的にメディアが
送られてカットされます。
シートメディアでひとつのタイル分ぐらいしかメディアサイズが無い場合は、ひとつの
タイルをカットした後、プロッタの画面に「セット
シナオシテクダサイ」のメッセージ
が表示され、メディアの交換後に次のタイルのカットが開始されます。
以上
5