一般教育科 エリザベス一世女王を読みとる 文学や絵画に表現された処女王 16 世紀から 17 世紀にかけてイングランドを統治 したエリザベス一世女王は、王権を戦略的に演出 した最初の君主でした。文学や絵画に描かれる女 王を読み解きながら、近代国家確立にむけて女王 像はどのように操作されていったのかを探ります。 鏡 ますみ 准教授 修士(文学) 左上の作品は、エリザベス女王の戴冠時に描かれた作品です。当時すでに 25 歳だったと はいえ、王権に戸惑うような女王の表情が印象的です。右上の作品は『アルマダ・ポートレ ート』と呼ばれるもので、1588年にイングランドがスペインの無敵艦隊を撃破したことを祝っ て描かれたものです。女王の左背後には、イングランド軍に攻撃されるスペイン艦隊が、右 背後には座礁したスペイン船が描かれ、理想的な神話を語っています。これは、はっきりとし た勝敗がつく戦いではありませんでしたが、イングランド政府はスペインへの「大勝利」とみ なし、大がかりな祝勝記念を行ったのです。その時、大量に描かれたのがこのような構図の 絵画でした。大国スペインに勝利した女王は堂々とした君主として描かれ、イングランドのア イコンのようになっています。 この作品とほぼ同時期に発表された文学作品にエドマンド・スペンサーの『妖精の女王』 があります。題名そのものがエリザベス女王を意味し、女王は「愛の女王にして、天の祝福 を受け給うた平和の君主、/ わが君こそはこの歌を捧げるに最もふさわしい」と賞賛されま す。彼女は至高の存在へと昇華されていきます。 こうして、当時の絵画や文学作品は、国家の体現者としての女王を象徴的に描き、イング ランドがヨーロッパの大国に並ぶ国であることを高らかにアピールしたのです。 キーワード・専門分野 エリザベス一世女王、イギリス・ルネサンス文学、エドマンド・スペンサー、『妖精の女王』 連絡先 鳥羽商船高等専門学校 一般教育科 鏡 ますみ TEL:0599-25-8091 E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 Paperzz