実りのある2学期に 9月の行事予定

5年学年便り 9月号
平成28年9月 1日
轍
文京区立汐見小学校
校 長
田口 恭子
担 任
五十嵐直人
○実りのある2学期に
夏休みが終わり、子供たちの明るい声が学校に、そして教室に戻ってきました。「キャンプに行ってき
たよ!」「地方の親戚の家に遊びに行ったよ!」など、夏休みに経験してきたことをたくさん話す姿が見
られました。久しぶりに会う友達と嬉しそうに話す様子を見ると、微笑ましくもあり、とても安心しまし
た。また、様々な体験を通して、たくましく成長したようにも映りました。
さて、2学期は、汐見表現の日という大きな行事が控えており、子供たちは7月からすでに意識的に学
習に取り組んでいるところです。また、各教室に電子黒板やタブレットPCなどのICT機器が導入され
ました。今後はICT機器を活用して今まで以上にわかりやすく工夫した授業に取り組んでいきます。
心も体もひとまわり大きく成長するこの時期です。2学期のスタートを新たな節目とし、気持ちを新た
に、子供たちと共に一歩一歩成長していきたいと思います。保護者の皆様におかれましては、引き続き、
ご支援とご協力をお願いいたします。
9月の行事予定
日
月
火
水
8/28
29
30
31
4
5⑥全
発育測定
委員会
6⑥け
7④児
4時間授業
11
12⑥全
クラブ
脊柱側彎検診
13⑤け
5時間授業
18
19
敬老の日
25
2
木
金
土
9/1④全
始業式
防災引渡訓練
8⑥け
水泳記録会
2⑤け
給食開始
保護者会
9⑥運
プール納め
3
14⑤運
あいさつ隊
ブラインドサッカー体験
15⑥け
歯科検診
16⑥児
ふれあい給食
17
20⑥け
なかよし班
21④運
4時間授業
22
秋分の日
23⑥音
学校公開日
特別授業
「カラスの生態」
26⑥全
クラブ
27⑥け
なかよし班
28⑤運
あいさつ隊
29⑥
なかよし班遠足
3⑥全
委員会
4⑥け
5④運
6④け
4時間授業
30⑥児
なかよし班遠足
予備日
7⑥け
24④
土曜授業公開
4時間授業
教科の授業
地区公開授業
10/1
朝の活動・・・全:全校朝会
音:音楽朝会
け:けやきタイム
児:児童集会
運:運動朝会
読:読書活動
10
8
《あいさつ隊について》
《保護者会について》
9月の5年生の担当日は、
9月14日(水)・28日(水)
の2回です。
2学期も、気持ちのよいあいさつで、楽しい1
日をスタートさせましょう。
《夏休み作品展について》
9月2日(金)より各学年前
の教室前に自由研究や自由工作
を展示します。一人一人がテーマ
を設定し、夏休みに取り組んだ
力作をぜひご覧ください。
2学期最初の保護者会を下記の日程で行いま
す。ご多用中とは存じますが、ぜひ、ご出席くだ
さい。よろしくお願いいたします。
記
1 日時:9月2日(金)14:45~
2 場所:5年1組教室
3 内容:①2学期の行事予定について
②2学期の学習と評価について
③学力向上の取り組みについて
④その他
《なかよし班遠足について》
9月29日(木)に、なかよし班で上野動物園
に遠足に行きます。当日は下記の持ち物をリュッ
クに入れ、登校させてください。
記
□校帽 □弁当 □水筒 □おしぼり □雨がっぱ
□あせふきタオル □レジャーシート
《東京大学の先生をお招きして特別授業を行います》
9月23日(金)に東京大学総合研究博物館特任助教の松原始様をお招
きし、身近な生き物でもある「カラスの生態」についてのお話を聞きます。
研究に向かう探究心や創意工夫する心についても、子供たちは学ぶことがで
きるでしょう。保護者の皆様もご参観いただけます。学校公開日ともなって
いますので、ぜひご参観ください。
《オリンピック・パラリンピック教育の一環として特別授業を行います》
先日まで熱戦が繰り広げられたリオオリンピック。そして、9月7日からはリオパラリンピックが開
催されます。次の開催地である東京都では、オリンピック・パラリンピック教育を推進し、5つの重点
資質(ボランティアマインド・障がい者理解・スポーツ志向・日本人としての自覚と誇り・豊かな国際
感覚)を設け、各学校で取り組みを進めていきます。
本校では、そのはじめとして、
「ブラインドサッカー体験教室」を下記の通り行います。保護者の皆様
もご都合がつきましたら、ぜひご参観ください。よろしくお願いいたします。
記
ブラインドサッカー体験教室
①講 師:日本ブラインドサッカー協会 様
②日 時:9月14日(水)1、2時間目
③場 所:体育館
※「ブラインドサッカー」とは、アイマスク、音の鳴るボールを
用いて行うサッカーのことです。パラリンピックの正式種目に
もなっています。先日行われた最終予選で、日本はリオパラリ
ンピックの出場権を残念ながら逃していますが、競技人口は
年々増加しています。
(2)ワクワク体操教室
①講 師:北京オリンピック男子体操団体銀メダリスト
坂本 功貴 様
2008 年 NHK 杯個人総合 3 位の成績で、同年の北京五輪日本
代表に選出され、団体総合銀メダル獲得に大きく貢献しました。
引退後は、アテネ五輪金メダリストの中野大輔選手と共に子供向
け体操教室を開き、選手育成に励んでいます。
教科名
国
社
算
単元名
ねらい
・新聞を読もう
・編集の仕方や記事の書き方に注意し、新聞を読む。
・世界遺産
白神山地からの提言
・資料の文章や言葉を引用したり、図表やグラフなどを用いたりし、
自分の考えが伝わるように書く。
会
・水産業の
さかんな地域
・これからの
食料生産
・水産業に携わる人々の工夫や努力について調べる学習問題を考え、
表現する。
・食料の輸入量の変化や自給率の低さなど、日本の食料生産の現状や
課題について、グラフや写真を通して適切に読み取る。
・倍数、公倍数、最小公倍数、約数、最大公約数を求める。
数
・偶数と奇数、
倍数と約数
・分数と小数、
整数の関係
・人のたんじょう
・人は、母体内で成長して生まれることを理解する。
・植物の実や
種子のでき方
・植物の結実とその変化に関わる条件を関連付けて考察し、自分の考
えを表現する。
・響き合いを
生かして
・フレーズやリズムの特徴を生かして歌ったり、演奏したりする。
語
理
科
音
楽
・整数の除法の商を分数で表せることのよさに気付き、分数と小数、
整数の相互の形で表し、学習に用いる。
・でこぼこ広場に
絵の具が走る
・クルリン劇場
・片付けよう
身の回りの物
・わくわくミシン
・でこぼこの画面から、想像したり、考えたりして、表現したいこと
を思い付く。
・ねじった紙から思いついた物語の表し方を工夫する。
・身の回りの整理整頓に関心をもち、整理整頓をする。
・ボール運動
ネット型
・走り幅跳び
・ボールの方向に体を向け、その方向に素早く移動する。
外国語活動
・What
do you like?
・色や形、好きなものは何かを尋ねる表現に慣れ親しむ。
・日本語と英語の音の違いに気付く。
道
・自然や崇高な
ものとの関わり
・他者との関わり
図画工作
家
体
庭 科
育
徳
総合的な学習の時間
・地球教室
・ミシンの安全な取り扱い方や直線縫いの仕方を理解する。
・リズミカルな助走から踏み切り、両足着地をする。
・自然の偉大さを知り、自然環境を大切にする。
・だれに対しても思いやりの心を持ち、相手の立場に立って親切に
する
・地球上で起きている現象について、意欲的に同様の事例を調べる
など、興味をもって学ぶ。
・さまざまなエネルギー源があることや、その大まかな特徴につい
て理解する。