旧石器、縄文、弥生時代 - 中学受験準備のための学習ドリル

中学受験歴史
旧石器時代・縄文時代・弥生時代
日本の始まり
ひょうが
氷河時代に大陸からは、①
などの動物を追って人類が移動し
てきました。
!
こてい
長野県の②
には湖底から①のきばやオオツノジカの角など
が発見されています。
人々は動物を③
、木の実などを④
して食材にしていま
した。
このころは、石を打ちかいて作った⑤
をやりの先につけたり、
動物の解体や加工などに使っていましたが、まだ土器はありませんでした。
いせき
*このころ代表的な遺跡は、⑥
の時代を日本の⑧
県の⑦
いせき
遺跡です。こ
時代と呼びます。
じょうもん
縄 文 時代
およそ①
年前、氷河時代が終ると海面が上昇し、現在の日本列島がで
きました。
なわめもよう
この頃になると、人々は縄目模様のついた②
だせい
みが
ようになりました。打製石器の他に、石を磨いて仕上げた③
作られました。
中学受験のための学習プリント
http://manabihiroba.net/
-1-
を使用する
も
中学受験歴史
か
り
りょう
さいしゅう
人々は狩りや 漁 をし、木の実を 採 集 して、④
をしていまし
た。
!
⑤
!
食べ物の残りかすなどを⑥
に分かれて住みました。
"
に捨てました。
アメリカ人の⑦
が発見した⑧
が有名
です。
りょう
えもの
みんなで狩りや 漁 をして獲物を分け合っていたので、⑨
⑩
の差や
の違いはありませんでした。
まじないで願いをかなえるために⑪
ま
えもの
とよばれる人形を作りまし
しそんはんえい
た。(魔よけ、獲物の豊かさ、子孫繁栄などを願った。)
このころは、日本の⑫
時代にあたります。
しゅうらくあと
⑫時代を代表する、青森県で発見された巨大な集 落 跡 がある遺跡を
⑬
遺跡といいます。
や よ い
弥生 時代
紀元前4世紀頃、大陸から日本へ①
が伝えられました。
!
稲の穂をつみとるのには石で出来た②
!
かりとった稲は③
を使用しました
などに保存しました。
(床が高
くなっているから、ねずみや湿気を防ぐ。
)
!
静岡県にあり、水田跡などが発見された遺跡を
!
④
中学受験のための学習プリント
http://manabihiroba.net/
といいます。
-2-
中学受験歴史
かたく
土器は高温で焼いたため、薄手で硬く赤っぽい色をした⑤
を使
用ました。
きんぞくき
稲作とともに、金属器も日本に伝えられました。
どう
!
どうけん
銅にすずを加えた⑥
⑧
!
どうきょう
には、銅剣、 銅 鏡 、⑦
などがあり、お祭りに使われました。
⑨
は武器や工具として使用されました。
むらから国へ
稲作により①
の差が生じ、指導者は周辺の村を戦いでしたがえてい
くようになりました。
ものみ
佐賀県にあり、住居跡や二重のほり、物見やぐらなどが発見された遺跡を
②
遺跡といいます。
かんじょ
1世紀ごろ日本は③
理志
という中国の歴史書に書かれています。)
その中の、④
っています。
⑦
あまりの小国に分かれていました。(「漢書」地
という国が中国に使いを送り、⑤
⑨
きざ
④には、⑥
と刻まれていました。
(福岡県の
ごかんじょ
というでん
で発見されています。) (「後漢書」東夷伝
3世紀になると、女王⑧
に書かれています。)
が30あまりの国を従える
という国が中国に使いを送ったことが、その国の歴史書
中学受験のための学習プリント
http://manabihiroba.net/
をもら
-3-
中学受験歴史
⑩
に残っています。
きんき
*⑨はどこにあったか分かっていません。(九州説と近畿説がある。)
解答
* 数 値 、読 み 方 、表 記 法 な ど は 、主 に 使 用 し て い る 教 科 書 、テ キ ス ト に 合 わ せ
てください。
*地名、人名などは出来るだけ漢字で書けるように練習しましょう。
日本の始まり
①
ナウマンゾウ ②
⑥
群馬 ⑦
いわじゅく
岩宿
の じ り こ
野尻湖
か
③
り
狩り
さいしゅう
④
採集
だせいせっき
⑤
打製石器
きゅうせっき
⑧
旧石器
じょうもん
縄 文 時代
① 1万 ②
⑥
貝塚 ⑦
⑫
縄文
縄文土器
ませいせっき
モース
③
⑧
磨製石器
大森貝塚
④
定住生活
ひんぷ
⑨
貧富
⑩
たてあなじゅうきょ
⑤
竪穴住居
身分
⑪
どぐう
土偶
さんないまるやま
⑬三内丸山
や よ い
弥生 時代
① 稲作
いしぼうちょう
②
せいどうき
⑥ 青銅器
石包丁
⑦
どうたく
銅鐸
③
⑧
こうゆかそうこ
高床倉庫
どうほこ
銅鉾
⑨
④
と ろ い せ き
登呂遺跡
⑤
弥生土器
鉄器
むらから国へ
①
よ し の が り
貧富 ②
かんのわのなのこくおう
漢 委 奴国王
吉野ヶ里
⑦
しかのしま
志賀島
③
⑧
中学受験のための学習プリント
http://manabihiroba.net/
100
ひ
み
こ
卑弥呼
-4-
④
⑨
なのくに
奴国(なこく) ⑤
やまたいこく
邪馬台国
⑩
金印
ぎ し わ じ ん で ん
魏志倭人伝
⑥