9月7日から9月

平成28年10月3日
全校朝会「壁を乗り越えろ」
おはようございます。
9月7日から9月18日まで、リオデジャネイロでパラリンピックが開催されま
した。オリンピックと同じように日本の選手は活躍して、銀メダルを10個、銅メ
ダルを14個獲得しました。すごいですね。
パラリンピックを見ていて驚いたことの一つは、選手の体つきです。ラグビーや
バスケットの選手はみんな筋肉がムキムキでした。水泳や陸上の選手もいい体をし
ていました。よく見ないと手や足に障害があることが分かりませんでした。 それか
ら、みんな明るいこと。選手のインタビューの様子を見ると、みんな明るく笑顔 で
話していました。
でも、一人一人の話をよく聞くと、とてもつらい時期があったことが分かりまし
た。ほとんどの選手は、障害を負ったとき に絶望したそうです。とても暗い気持ち
になったそうです。でも、今行っている競技に出会い、パラリンピックに出場する
という夢・目標をもちました。そして、仲間とともに毎日、猛練習をして、夢を実
現しました。障害という大きな壁を乗り越えたのだと思います。
手が使えなくなる、足が使えなくなる、耳が聞こえなくなる、見えなくなる、今、
自分がそうなったとしたらどうでしょう。 本当に大きな壁を乗り越えてき たのだと
思います。そのことは素晴らしいことです。そして、皆さんにも見習ってほしい と
思います。
ここにいる皆さんは、パラリンピックに出場した選手と同じ ような障害はありま
せん。障害はないけれど、他のことで壁にぶつかることはあります。 勉強のこと、
運動のこと、友達とのことなど、つらい気持ちになること、悩むことがあります。
皆さんには、その壁を乗り越える力を身に付けてほしいと思います。
では、どうすれば壁を乗り越える力を身に付けることができるのでしょうか。
壁には、大きな高い壁もあれば、小さな低い壁もあります。例えば今日の朝も、
眠たいのでまだ寝ていたいという壁を乗り越えて、皆さんは学校に来ています。
「遊
びたいな、でも宿題を先にしよう。」ということも壁を越えたことになります。そう
し た 小 さ な 壁を乗り 越え続けることで、 大きな壁を乗り越え る力が身に付きま す 。
「宿題あるけど遊んじゃおう、ゲームしよう。」と小さな壁を乗り越えられなかった
人に大きな壁は乗り越えられません。
そして、もう一つ。壁を乗り越えるためには、まわりの人の助けを借りてもいい
と思います。一人で越えられそうにないと思ったら、お父さんやお母さん、先生な
ど、まわりの人に話をしてみましょう。きっと助けてくれます。 まわりの人は、壁
を乗り越えようとがんばっている人を応援します。そして、皆さんが壁を乗り越え
ようとがんばっている人を見付けたら 、その時は応援してあげてください。そこに
本当の友情が生まれると思います。
学芸会の練習が今日から本格的に始まります。読書週間 と6年生の連合運動会の
練習も始まりました。それぞれ目標を決めて、自分の壁を乗り越えるためにがんば
りましょう。
さあ今週も元気よく過ごしましょう。