Q6-4-18 ネギの主産地では石灰窒素が良品多収に欠かすことができない肥料となっているそうですが、どんな理 由なのですか? A6-4-18 石灰窒素は鮮やかな色沢、葉は鮮緑色で、軟白茎は純白色、肉質は緻密でしまりのよいネギづくりには欠 かせません。 さらには雑草、センチュウを防除します。 ネギは酸性土壌を嫌い、湿害も受けやすいので石灰窒素に含まれる石灰が酸性土壌の改良や湿害の軽減(亜酸化鉄 の吸収抑制)にも有効です。 また、ネギは生育期間が長くアンモニア態窒素と硝酸態窒素の両方を吸収すると、よく生育するので石灰窒素の肥効 特性がピッタリ合います。 特に、ネギの葉は“ろう質"であることと、畦間が広いので石灰窒素を追肥としても使用できます。 表6-4-14夏ネギの施肥例(越谷、kg/10a) 肥 料 名 総量 基肥 追肥 有機ペレット 128 石灰窒素 燐硝安加里S646 BMようりん 苦土石灰 合 計 180 60 40 50 150 480 100 60 80 40 50 150 360 120 3要素成分 備 考 N P K 18.0 21.6 14.4 1.堆肥を耕うん、整地前に全面散布 12.6 2.防散石灰窒素は表層に施用し、 その他肥料は畝間に施肥、追肥 6.4 1.6 6.4 は2~3回に分けて施用 10.0 37.0 33.2 表6-4-15 秋冬ネギの施肥例(深谷、kg/10a) 追 肥 時 期 基 肥料名 肥 1 2 3 石灰窒素 40 粒状BMようりん 40 ジシアン化成555 20 20 40 有機ペレット 128 20 20 施用肥料成分 窒素 24kg りん酸 24kg カリ 20.8 総 量 40 40 80 40 15kg 注) 最後の追肥は石灰窒素に置き換えられている例が多い。 -1- 窒素-りん酸-カリ (20-0-0) (0-17-0) (15-15-15) (10-12-8)
© Copyright 2024 Paperzz