4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月1月 2月 3月

過去の更新履歴(以下の月をクリックすると過去の園だよりが閲覧できます。)
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
♪「ある保母の日記」
のお話
すぎもと かずひさ
2007.9.1
つぎに紹介するのは、昭和48年開園当時のある保母の
日記から抜粋した言葉である。
就職一日目・・・
『学生時代には収容施設ばかりに行っていたので暗いイメ
ージを抱いていたが、保育園は明るい。家庭があるという
ことが、子どもたちにとってどんなに良いものであるか、あ
らためて知ったことである。』
就職二日目・・・
『Kちゃんが大便を洩らした。汚れ物を洗いながら、これも
保母になった証だと感慨深く思ったことである。大便の洗
濯など生まれて始めてである。それを素手で洗いながら、
「保母になった証である・・・」などと感慨深く思うなど使命
感とは恐ろしいものだ。』
短大を卒業したての経験も力もない彼女が使命感に支
えられた勇気を持って、「児童福祉=子どものしあわせ」を
探究するという限りなき大海に漕ぎ出でた旅立ちの詩であ
る。彼女は就職二日目にして家庭と協力・連携することの
大切さと保育原理の一端を学んだ。
よそ行きではない、ありのままの子どもたちとふれあう喜
びは、見た目の美しさに程遠いことの多い日常において、
汚いこととも思えるような行為の中にさえ美しさを発見させ
る。汚れ物を素手で洗いながらしみじみと思う彼女の感慨
こそがいずれの知識にも勝る「子育て=保育」のスピリッ
ツであり専門性である。
*引用した日記文中に、現代において不適切と思える表
現がありますが、当時のニュアンスをお伝えするために原
文のまま掲載しています。ご了承ください。
クラス
生活より
あそびより
ズボンをはかせてもらう、袖口に手を通し 斜面や凸凹など、子どもたちの興味や活
てもらうなど保育者の関わりを喜びなが 動状況に合わせた環境の中で、保育者と
ら、衣服の着脱を行う心地よさを味わう。 一緒に、或いは自ら身体を動かして遊ぶ
0歳児
喜びを味わう。
ズボンに足を通す、袖口に手を通すなど 斜面や凸凹など、子どもたちの興味や活
協力動作を交える中で、簡単な衣服の着 動状況に合わせた環境の中で、全身を使
脱を行う楽しさを味わう。
った自発的な活動を楽しみながら遊ぶ面
0.1歳児
白さを味わう。
ズボンを脱ぐ・Tシャツをかぶるなどの簡単 さまざまな運動遊具や変化にとんだ環境
な動作をする中で、衣服の着脱を自ら行う の中で、思い切り全身を動かして遊ぶ楽し
1歳児
満足感を少しずつ味わう。
さや、好奇心が満たされる喜びを味わう。
一人ひとりが誉められたり認められたりし 追いかけっこやかくれんぼ等の簡単なゲ
ながら、簡単なお約束を意識して食事する ームあそびを通して、身体を動かす喜びを
心地よさを味わう。
2歳児
味わう。
自分の気持ちを言葉で伝えようとしたり、 さまざなな運動あそびを通して、挑戦する
少しずつ相手の話を聞こうとしたりするな 面白さや体を動かす心地よさを味わう。
ど、おともだちや保育者と関わり合う心地
3歳児
よさを味わう。
自分の気持ちを言葉で伝えたり、相手の さまざまな運動あそびを通して、挑戦する
気持ちを感じたりするなど、おともだちや保 面白さや達成する喜びを感じながら、体を
4歳児
育者と関わり合う心地よさを味わう。
動かす心地よさを味わう。
場面や状況に応じて自分の気持ちを伝え さまざまな運動あそびを通して、思いきり
たり相手の話しに耳を傾けたりするなど、 挑戦する面白さや力が身に付いていく喜び
互いに気持ちよく関わり合う喜びを味わ を味わう。
5歳児
う。
運動遊びを通し、自分(おともだちの)の得意な部分を見てもらったり(見せてもらった
3歳以上児
り)、おともだちの(自分の)がんばる姿を応援してあげたり(もらったり)しながら
異年齢交流
一人ひとりが認められ、自身が高まる喜びを味わう。
とんぼのめがね
★3歳未満児★
(詩-額賀 誠志 曲-平井
ポンポコたぬき(詩-村山
寿子
曲-一宮
康三郎)
道子)
とんがり山のてんぐさん(手あそび)
★3歳以上児★
はらっぱのうた(オリジナル)(詞・曲-杉本
とんぼのめがね(詩-額賀
誠志
曲-平井
一久 )
康三郎)
夕やけこやけ(詩-中村
じゃぱにーず
雨紅
曲-草川
信)
★3歳以上児体操★
じゃんぐる
(2001年うんどうかいオリジナルテーマソング
詞・曲-杉本 一久)
(楽譜お入用の方は担任までお申し出下さい。
コピー代として1枚10円頂きます)
みむろどほいくえん
1日(土)~2日(日)
14日(金)
20日(木)
26日(水)
おとまり保育
(ゆりぐみ・1年生対象)
プールじまい
避難訓練・園庭整地
お誕生会
*お知らせ*
★10月より、分園「さんりん舎」での午後からの活動クラスが「ゆり
ぐみ」から「ふじぐみ」に変わります。
急な送迎時間の変更などの場合は、電話にて三室戸保育園までお子さん
の保育場所をご確認下さい。
copyright (c)2001 mimurodo hoikuen All right reserved.