KYUSHU UNIVERSITY 2005 ゼ ミ 紹 介 ● ク ロ ー ズ ア ッ プ! 八田・金ゼミ(民事訴訟法) 「ゼミ」 とは何か?この問いに我らが八田・金ゼミの現役ゼミ生 まず、 「法社会学って何?」 と思われることでしょう。事実、 私も がおこたえしよう。 友人にゼミで何をしているのか尋ねられることはしばしばです。 ずばり、 「ゼミというのは、 5∼25人の生徒と、 1人ないし2人の 確かに、 民法・刑法・憲法のような学問だったらゼミの数は多いし、 先生とで構成されています。高校の授業と違うのは、 飲み会や 何をしているかは大体想像はつきます。でも法社会学は…。 (ゼ 旅行があるとこです。 (4年・増崎)」 ミ生の私にも定義するのは少し難しい気がします)でも簡単に うーん、 実にわかりやすい…、 が飲み会と旅行だけ?いやいや、 言いますと、 現代社会で起こっている物事や社会規範を様々な それだけではない。 観点から分析し究明しようという学問です。つまりは、 私達の日 「大学の授業が通常多人数で教官の話を一方的に聞くとい 常生活が学問対象だと言っても良いでしょう。 う方式行われるのに対して、 ゼミというのは二十人程度の少人 さて、 簡単に法社会学についてご説明しましたが、 我がゼミ 数で双方向的に行われます。民事訴訟法ゼミでは、 三人程度 が何をしているのかおそらく想像しにくいかと思いますので、 実 のグループが報告者となり、 民事訴訟法の問題点について研 際に何をしているかをお話します。基本的に扱うテーマは各自 究発表した上で、 それをふまえて皆で議論するという形で進め で自由に選んでOKです。例えば、 福岡ドームの場外馬券販売 ています。 (4年・大津)」 所設置問題、 火事報道の問題、 オタクというカテゴリーについて、 さすが、 ゼミ幹事。さて、 具体的にはどのような問題について 電車の優先席について等、 本当に学生によってテーマは様々 議論をしていくのか。 です。以前、 私が「こんな変なテーマを取り上げても良いですか?」 「自分の意見を相手に示し、 それに対する相手の意見を聞き、 と先生の研究室に伺った時、 先生は「学問につまらない分野は 自分の考えを深めていくのがゼミの醍醐味だといえます。例え 無いのだよ」 と笑っておっしゃいました。だから自分が社会で生 ば「盗聴により入手したテープは民事裁判の証拠として認めら 活していく中で疑問に思うことをテーマにすれば良いのです。 れるか?」などのような問題を議論しています。 (3年・光岡)」 そうしたら、 先生や他のゼミ仲間がディスカッションを通して自分 「より円滑に発表・議論をしようと思うと、 発表者の準備はとっ の考えを深めてくれますので、 心配することはありません。法学 ても大変です。ですが、 グループの仲間と集まって準備をする 部に入学したけれど、 いわゆる“法律”にはどうしても興味が持 のは面白く、 色々と 「ため」になります。 (3年・松尾)」 てない、 でも、 日常生活のちょっとしたことを疑問に思って仕方が 「報告者は発表する内容と全体に対する設問をも自分たち 無い、 一つのことに納得がいくまで探求してみたいという方には で考えます。この作業はやってみると実に難しく、 また面白いも お勧めのゼミだと思います。 のです。この作業をとおして「何故、 このテーマが問題となり、 このゼミのモットーは「自由」です。生徒によってこの「自由」 学者間で議論されているのか」が分かるからです。 (3年・安部) 」 という意味の捉え方は様々。出席、 いつ発表するか、 どのテー ふむふむ。みんなここ三ヶ月間にがんばってゼミの報告準備 マにするかも全部個人の意思に任されます。だか、 自己責任に したもんな。 また、 報告準備をとおしてチームプレーも身につきま おいて成り立つゼミであり、 ある意味、 最も大学生らしいゼミかも す。 しれません。また、 法社会学は扱う分野が広い分、 やる気が無 「ゼミは「人」 との出会いの場でもあります。頼もしい先生にあっ いと大変だとは思います。ゼミレポートも書かなければなりませ たかく優しい先輩、 共に歩む同級生に個性豊かな後輩。ゼミで んし…最初に楽をすると4年生の時にこのレポートで苦しむ事 は先生とゼミ生、 そしてゼミ生同士がいろいろと語り合う機会が になるでしょう (笑) 多くなります。皆さんにも良き 「人」 との出会いがありますように。 この短い文章によってもしも、 法社会学という学問に興味を持っ た、 もしくは興味を持たないまでも法社会学という学問があるこ (4年・木下)」 いかがでしょう。ゼミについて少しはイメージがわきましたか? とを少しでも知っていただけたのなら幸いです。大学とは皆さん どうか、 みなさんも大学でのゼミという場でご自身を磨かれること が思っている以上に様々な学問を学ぶことが出来る場所ですよ。 〔3年 稲吉彩弓〕 を考えてみては。 〔八田・金ゼミ一同〕 12 江口ゼミ(法社会学) 阿部ゼミ(国際取引法) 私は阿部ゼミ (国際取引法) に所属しています。このゼミがど 石川ゼミ(政治史) 私たち石川ゼミ (政治史) は、 3、 4年生に院生の先輩方を加 のようなものなのかを簡単に説明させていただきます。 えて毎回20人前後で活動しています。参加人数が確定してい まず、 授業の目的ですが、 今日グローバル化していく国際取 ないのは、 石川ゼミはどんな人でもいつでも受け入れるという方 引及び国際ビジネスにおける様々な角度からの法的論点 (WTO、 針で、 サブゼミ生や見学者、 留学生など様々な人が入れ替わり 通商法、 独占禁止法、 製造物責任、 技術と知的財産権に関す 立ちかわりやってくるため、 又、 海外留学に行く人が毎年何人も る取引、 投資、 国際紛争解決など) を学び、 それぞれの事象を いるためです。 個別により深く研究・考察し、 それぞれの問題点を深く理解し、 石川ゼミは現在九大法学部の中で最も歴史が古く、 今年で その解決方法を探求するとともに、 これらについて自分の意見 27年目に入りました。先輩方も多方面で活躍されていて、 マスコ を持つことができるような能力を育成するというものです。 ミ、 教員、 研究者の道に進まれた方が多いそうです。九大法学 では、 実際にどのようにゼミの授業が進んでいくのかを説明 部にも、石川ゼミ出身の先生が何名かいらっしゃいます。石川 したいと思います。 3年生と4年生のメンバーの中から、 3、 4名の 先生はとても穏やかな先生で、 ゼミでの議論のときには私たちを グループを作り、 自分達が受け持った各分野について調べて、 温かく見守ってくださっています。議論が先に進まなくなったと それについてレジュメを作成し、 発表します。発表時には随時 きには助け舟を出して下さったり、 議論の核心を突くような鋭い 質疑応答をし、最終的には、発表された分野についての問題 質問をゼミ生に投げかけたりと、 とても頼もしい先生です。 点を小グループごとに考察して発表し合う形をとっています。こ ゼミの内容は、 日本・東アジアに関してと、 ヨーロッパに関して の少人数ディスカッションでは、 発表されたことをより深く理解し、 という二つのテーマを隔年で扱っています。今年は1930年代の 考える力を養うことができるので、 かなり熱い時間であると思い ヨーロッパの政治について学ぶ予定です。基本的には課題と ます。 なる文献を設定して、 報告者がその内容について報告し、 それ また我々のゼミの特徴として、 就職する人が多いので、 有利 に対する疑問点、 論点を提示してゼミ生で議論するという形で な点が多いことがあります。各業界に先輩方がおられるので、 色々 す。ゼミ生には話し好きが多く、 一度盛り上がると止まらなくなる なところに先輩訪問ができたり、 昨年は、 4年生が3年生にエント ので、 深くマニアックな議論になったり、 話がそれて別のテーマ リーシートの書き方を含めた就職活動のノウハウを教えてくれ に移ったりしてしまうこともしばしばですが、 これがゼミでの議論 たりしました。 の醍醐味だとも言えます。高校までの授業は、 教科書を理解し、 勉強だけでなく、 ゼミコンパや旅行もこのゼミの楽しみの一つ 答えを出すことが目標だと思いますが、 大学では自分でテーマ だと思います。昨年は夏合宿として島原に行き、 今年は韓国へ や問題点を見出して、 それについて考えることが中心になります。 行く話もあります。ゼミコンパでは、 メンバーと、 授業中だけでは 答えのない問題を考えることの楽しさを知ることができるでしょう。 話せない事を話し、 親交を深めることや、 先輩から就職活動やロー また、 年度末にはゼミ論文集を刊行していて、 これももう26号 スクールなどの情報を聞いたりすることができ、 充実した時間を になりました。各自興味を持ったテーマについて論文にまとめ、 過ごせます。 また、 もの知りで気さくな阿部教授と勉強以外の話 その後皆で合評会をします。大学ならではの論文を書くことの でも盛り上がります (奥さんや家族の話、 スポーツ、 芸能の話など) 。 難しさ、 楽しさを学ぶことができます。 以上のように、 この国際取引法ゼミは、 WTOを中心とした国 大学ならではといえば、 課外活動も盛んです。毎回ゼミの後 際ビジネスについて学ぶとともに、問題解決能力を養い、授業 には箱崎近辺で飲み会に突入しています。ゼミで話し足りなかっ 外でも有力な情報が得られるすばらしいゼミだと思います。 たからと、 議論の第二ラウンドを開始する者もいれば、 将来の夢 〔3年 山口浩二〕 KYUSHU UNIVERSITY 2005 ゼミナ ー ル ● ゼ ミ 紹 介 や、 日々の愚痴、 恋話を語る者もいます。石川先生も、 びっくりす るような様々な裏話をしてくださいます。 また、 ゼミ旅行もあり、 昨 年度は壱岐に行きました。これらのイベントはゼミ生みんなで企 画して盛り上げるので、 これも高校までとは違った楽しみとなる でしょう。 〔4年 兼海悠太〕 13
© Copyright 2025 Paperzz