ニコニコ桜だより 4月号

 平成28年4月
れんこんと豚肉の生姜煮
《材料》
ニコニコ桜保育園 南郷町8-12
ニコニコ桜夙水園 結善町1-28
tel 75-0024
fax 75-0444
http://www.2525sakura.com/
「だし」が決めて!子どもの味覚形成
子どもの味覚は離乳食の時から作られることがわかっています。
和食に欠かせない「だし」は、正常な味覚を育てるだけでなく、生活習慣病や
肥満の予防にもつながる大切なものです。
離乳食は子どもに食べ物の認識と食欲の自覚を促す大切な役割を担っています。
特に乳幼児期の子どもは、味覚がとても敏感です。5つの味覚の中でも、一番繊細
な「うま味」を離乳食の頃から親しんでいると、味覚の基本が揺らぐことなく、
その他の味覚も正しく認識できるようになります。子どものころから濃い味付け
に慣れてしまうとうま味を感じにくくなるそうです。子どもが本能的に好む味の
うち、塩味、甘味など濃い味を過剰に与えてしまえば、味覚の発達障害だけでは
なく、腎臓病、肥満、虫歯等の身体的影響をあたえる傾向もあるようです。
保育園でつくる給食は、常に塩分が0.8%未満になるよう、毎日、塩分濃度計で
計測しています。新鮮で安全な素材から、うま味を引出して、薄味でも美味しい
給食作りをこころがけています。
≪ニコニコ桜保育園で使っている「だし」≫
離乳食 前期:こんぶだし
中期:こんぶだし+かつおだし
後期:こんぶだし+かつおだし、
+いりこだし+削り節
普通食 すまし汁:こんぶだし、かつおだし
味噌汁:いりこだし、削り節
「いりこ」は、頭ごとフードプロセッサで
粉砕して、よく「だし」が出るようにして
います。原材料は、瀬戸内海産のかたくち
いわしです。
「削り節」は、すべて国内産のさばのふし、
いわしの煮干し、むろあじのふしで、いりこ
と削り節を1対2の割合で使っています。
れんこん
しいたけ
豚もも肉
生姜
青ねぎ
みりん
薄口醤油
100g
40g
120g
4g
4g
10g
10g
≪手順≫
①れんこんは皮をむき、いちょう切りにし、水に10分程さらし水気を切る
②豚肉は食べやすい大きさに切る(1.5㎝幅)
③鍋を油を熱し、②とすりおろした生姜を入れてよく炒める。肉がカリッとしてき
たら、①としいたけを加えてさらに炒める。
④調味料を加え、水をひたひたに注ぎ、フタをして、れんこんが柔らかくなるまで
煮込む。
☆ニコニコ桜保育園の子どもたちが、大好きな絵本の紹介をします☆
0
ばいばい
作:まつい
偕成社
ばいばいが 上手になってきたこどもたち。ニコニコ笑顔で
一生懸命手を振る姿は とっても かわいいですね。
絵本の中のどうぶつさんとも 元気にばいばい できるかな♪
のりこ
1歳
もこもこもこ
作:谷川
絵:元永
文研出版
俊太郎
定正
”もこもこ、にょき、ぱちん、つん”など擬音のみ
で、ページは進み、気が付けば引き込まれてしまう
不思議な絵本です。ぜひ、お子さんと一緒にお気に
入りの擬音を見つけて下さい。
2
やさいだいすき
絵・作:柳原
こぐま社
どのページも色彩がはっきりしていて、子どもの
目を釘付けにします。野菜に顔がついているので、
とても親しみが持てます。
良平
3歳
ちいちゃんのさんぽ
作:絵:いもとようこ
金の星社
4
999ひきのきょうだ
い
文:木村 研
絵:村上 康成
チャイルド社
ごきげんでお散歩へ行くちいちゃんと、みいこ と
ころた。お花畑を見つけたり、おやつを食べたり、う
らやましくて、お散歩に行きたくなる一冊です。.
5歳
ニコニコ桜保育園にはビオトープ(人工池)があり、毎年、
カエルがやってきます。子どもたちはカエルが大好きです。
オタマジャクシやカエルがたくさん出てくる楽しくなるお
話です。