キャリア・コンサルティング技能士会 支部活動 報告

2011 年 9 月 22 日
キャリア・コンサルティング技能士会 支部活動 報告
(会員総数 841 名)2011.9.22 現在
※ 全国 8 支部の活動の紹介です。技能士ならではの学習会を開催しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道支部】
まずは知識を得る勉強会を行う(予定するテーマ)
■メンタルヘルスについて
・札幌市内就業に関する支援を行なっている医療機関の紹介
・専門的な診療傾向の医療機関紹介・医療の側からの現状報告
・ 精神科医師、臨床心理士・心理学の側からの現状報告
■DVD視聴
國分康孝のロールプレイングに学ぶ「実践キャリア・コンサルティング」
(協議会許諾)
■採用面接対策(求職者への助言) ・採用企業側の求められる人物像、採用条件
・学生支援の実際 教育現場におけるキャリア教育
■定例集会における各種情報の公開について
・公開セミナー等、各自が捉えている開催予定の案内をする
・参考図書の案内行政・業界上場の公開
■北海道技能士会の周知と、キャリア・コンサルタントの地位向上
・ 幹事・副幹事の名刺が完成したことにより周知活動を開始する
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【東北支部】
実践に役立つ勉強会 ~~ 明日に向かうキャリア・コンサルティング ~~
東北支部の活動は2ヶ月に1度の勉強会が主体となっております。
技能士として求められているスキルを考える場として、それぞれの考えや実践していることを共有する
ことにより、広い視野を持てるのでないかと思っています。
みなさん、肩の力を抜いた・気負わない・穏やかな・・・いい感じです。
自ら気付き行動する!!
明るく・元気に・活動的に、そして積極的に!!
人とのつながり・社会とのつながり・心のつながり!!
出会いを大切に、多くの仲間と触れ合い、新鮮な風を感じたいと思っています。
これまでの主な勉強会実施内容






事例発表と研究
國分康孝先生公演 DVD に学ぶ、コンサルティングの姿とは 守備範囲とスキル
標準キャリア・コンサルタントの方々との交流勉強会
「VRTカード」の活用方法について
ホランドコードの理解
ジョブ・カードについて 記入方法 カードの今後
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【関東・甲信越支部】
支部のビジョンを明確化。対人支援者として不可欠なスーパービジョンを正しく学ぶ。
■平成23年度支部活動方針
①キャリア・コンサルティングの普及と技能士および技能士会の認知向上
②新入会員の獲得と会員数の増大 ③会員へのハイレベルな研鑽と交流の機会の提供
④倫理規定の周知と厳守
■平成23年度支部活動計画(一部抜粋)
①「アクティブ・リスニング・セミナー」
(一般向けの傾聴訓練の場)の定期開催
②キャリア・コンサルタント全国大会でのプログラムの定期開催
③「交流勉強会」
(会員向けの親睦とトレーニングの場)の定期開催
④有識者によるテーマ別講演会の定期開催
⑤エンカウンター・グループの定期開催
⑥スーパービジョン制度の設置
・
「SV 研修 A」
講師:平木典子先生
概要:スーパービジョン(SV)の目的や手法、SV を効果的に受講するためのポイントなどを体系的に学びます。
・
「SV 研修 B」
講師:平木典子先生
概要:実際のケースを用いたライブでの SV の実施と質疑応答などにより、
「研修 A」での学びをより実践
的に深めます。代表スーパーバイジー(SVee)は、希望者より選定いたします。
・
「SV 研修 C」
(グループスーパービジョン)の定期開催
概要:
「SV 研修 A」および「SV 研修 B」の学びをもとに、少人数(10 名前後)でのグループスーパービ
ジョンを受講いただきます。
・個人スーパービジョン制度の設置
概要:実績のあるスーパーバイザー(SVor)による個人指導を、会員特別受講料でお受けいただきます。
■幹事および副幹事
幹 事: 文川 実
副幹事: 梶川 久美子
菊地 英明
須田 万里子
■会員数
382 名(平成 23 年 9 月 22 日現在)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【東海支部】
定期的な活動と会員のニーズに合わせた勉強会
平成 22 年度活動報告
■定期的な支部会の開催
・第一回支部会 2010 年 4 月 10 日(日)
内容 参加者交流、支部幹事の選出、東海支部の活動内容の検討
・第二回支部会 2010 年 6 月 20 日(日)
内容 参加者交流、技能士会の位置づけについて幹事から報告、活動内容の検討
・第三回支部会 2010 年 8 月 22 日(日)
内容 参加者交流、支部として参加するイベントの打合せ、國分康孝先生の DVD 視聴(協議会許諾)
・第四回支部会 2010 年 12 月 5 日(日) 参加者 16 名
内容 参加者交流、全国幹事会報告、支部幹事の選出、職業レディネステスト体験勉強会
・第五回支部会 2011 年 2 月 20 日(日)
内容 参加者交流、東海支部の活動内容の検討、職業カードソートの体験勉強会
■技能士会東海支部としてイベントに参加
・東海ブロック経験交流会(2010 年 10 月 2 日) ロールプレイング体験の運営
・みえ技能祭(2010 年 10 月 30・31 日) 未来の自分相談ブース運営
・あいち技能プラザ(2010 年 11 月 12・13 日) 未来の自分相談ブース運営
■平成 23 年度活動計画
定期的(隔月)での支部会の開催
・第六回支部会 2011 年 5 月 29 日(日)
内容 参加者交流、東海支部の活動内容検討、大学生の就職活動に関する勉強会
・第七回支部会 2011 年 7 月 17 日(日)
内容 参加者交流、全国幹事会報告、木村周先生の DVD を活用した勉強会
■ 東海支部 会員アンケートの実施
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北陸支部】
まずは身近なところから学ぶ
■個人の近況報告
‐自殺後の職場環境に於けるカウンセリングと会社組織への提言
‐企業内研修と景気の関係 ‐管理職研修のニーズと実態について
‐メンタル不全防止のためのキャリアカウンセリングについて
‐熱中症と作業環境について ‐フリーター支援について
■県内教員採用試験の民間面接官の経験から見えたもの
内容:①面接スキル確認 ②知識の復習(時間があれば逐語記録からの事例検討も)
■被災地企業の社員に対するカウンセリング及びカウンセラーの関係等現状報告
‐フリーター支援‐大学キャリア相談室事情‐企業と人材育成資金
‐面接の場と節電について(矯正施設)
他
■インフォメーション
‐23年度活動方針の確認 ‐陸上自衛隊臨床心理士が行う被災地ケアについてのご紹介
■面接スキル確認(RP)
‐面談記録用紙の説明 ‐面談フレームワークの確認 ‐CC、CL の役割で RP‐シェアリング
■ 22年度は毎月勉強会・交流会を開催。有意義な情報交換や、会員の交流
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【関西支部】
今年度の目標は、キャリア・コンサルティングの専門家として技量を高め「本物を目指す」こと。
その一環として、アセスメントの知識とスキル、カウンセリング力の高める研修を実施
■ アセスメント研修
・
「VPI職業興味検査」の正しい使用法とフィードバック
・「YG 性格検査」の正しい使用法とフィードバック
・ スーパービジョン(または、事例検討)の開催。指導経験を持つ技能士を中心に指導
日 時:平成23年7月2日(土)
技能士会支部幹事会議の報告
・事務局からのお知らせ等・各支部の活動状況と課題・支部間の連携促進としてメーリングリストの準備
第16回集会は未定。9月開催で検討する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【中国四国支部】
各地で勉強会
■10 月 28 日岡山での DVD 特別講座の開催について
・
『國分康孝のロールプレイングに学ぶ 実践キャリア・コンサルティング』
(協議会許諾)
ケース3の視聴検討・
「カウンセリング・スキルの骨子」視聴
・指導者レベル研修(大阪)参加報告
■支部活動を活発にするための意見交換・今後、
「年 2 回の技能士の試験終了=新 CC 技能士の入会」に
合わせて、年 2 回の支部会(中国・四国合同ミーティング)を開催していく。大きなイベント(外部講師
によるセミナーなど)は支部会時に開催する。
・標準レベルの方々、他のキャリア関連勉強会とのコラボ勉強会を行うのはどうか。
・内部講師(支部会員講師)の活用(吉田氏による交流分析のセミナーの来年度開催?など)
・ アンケート形式で今後の活動について支部会員に問いかけてはどうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【九州・沖縄支部】
会員間の交流とスキルの向上を目指して活動していきます。おおむね3ヶ月に一度の集会・学習会の開催を
予定しています。現在、福岡でしか集会等を行っていませんが、今後は各県ごとの交流・学習会の機会も持ちた
いと考えています。学習会については、今年度より1級技能検定も始まりますので『「指導レベル」キャリア・コン
サルタント』に求められる能力・役割について検討をしたいと思います。
・これまでの活動状況
第1回集会
平成22年2月20日(土)17:00~18:40 参加者12名
懇親会
平成22年6月19日(土)18:00~21:30 参加者11名
第2回集会・学習会
平成22年9月5日(日)10:30~16:30
博多市民センター 視聴覚室 参加者12名
九州ブロック経験交流会 №3フォローアップ 進行及びサポート
平成22年12月4日(土) 14:00~17:00
天神クリスタルビル 大ホール 参加者8名
第3回集会
平成23年3月12日(土)13:30~16:30
福岡市人権啓発センター(ココロンセンター) 参加者7名
第4回集会・学習会
平成23年6月11日(土)10:30~16:30
福岡市人権啓発センター(ココロンセンター) 参加者20名
第5回集会・学習会
平成23年9月25日(日)10:30~16:00
福岡市人権啓発センター(ココロンセンター)
以 上