【議会費】 8.歳出の概要 ※職員給与費及び基金費は巻末資料に掲載 ※事業毎の金額は千円未満切り上げ 【款】議会費 11110 【項】議会費 【目】議会費 議会諸経費 [議会事務局] 4,054 千円 議会事務局所管事務、議会活動を市民の方へ公開・周知するための経費 [主な経費] 旅費 11120 ,243 千円 委員会管外視察随行旅費、研修旅費 ほか 印刷製本費 1,539 千円 議会だより、定例会おしらせ(各4回発行)ほか 委託料 本会議、予算・決算特別委員会のテープ反訳業務委託 2,112 千円 議員活動費 [議会事務局] 160,195 千円 議会運営・議員活動の経費 [主な経費] 議員報酬 69,600 千円 議員 21 人 議員期末手当 26,347 千円 議員共済費 報償費 60,488 千円 議員共済会普通経理負担金、事務費負担金 ,150 千円 11 月 10 日開催 議員研修会講師謝礼 旅費 1,512 千円 本会議・委員会出席費用弁償、管外視察旅費 ほか 議長交際費 ,557 千円 会費・祝儀等(総会、祝賀会) 38 件 220 千円 ,献酒(安全祈願祭、竣工式等) 17 件 ,香典、供花 75 千円 26 件 207 千円 ,その他(火事見舞い、激励金) 自動車借上料 ,319 千円 管外視察レンタカー、タクシー 負担金 ,877 千円 全国市議会議長会負担金 3件 55 千円 463 千円 ,岐阜県市議会議長会負担金 87 千円 ,東濃飛騨市議会議長会負担金 80 千円 ほか 本会議の開催状況 会 期 (日) 付 議 案 件 条例 専決 その他 一般質問 (人) 1 3 10 − 1 10 18 3 − 21 15 予算 5月臨時会 1 6月定例会 18 4 11 7月臨時会 1 1 3 9月定例会 21 5 11 11 月臨時会 1 1 2 12 月定例会 12 8 13 2月臨時会 1 3月定例会 21 20 26 計 76 39 68 決算 13 4 1 - 12 - 4 2 13 14 − 4 18 2 − 25 16 75 67 【議会費】 【総務費】 委員会の開催状況 常 任 委 員 会 名 称 開催数(回) 名 称 開催数(回) 総 務 9 予 算 7 建設経済 9 決 算 3 教育民生 10 濃飛横断道・リニア 1 議会報 7 議会改革 8 【款】総務費 20102 特 別 委 員 会 【項】総務管理費 議会運営 委 員 会 開催数(回) 16 【目】一般管理費 総務職員給与費臨時 85,478 千円 (1)退職手当組合特別負担金 [人事課] 82,978 千円 退職者 14 名(一般行政職 10 名、保育士1名、消防職員1名、技能労務職1名、 医師1名) (2)人事交流に係る給与負担金 20103 2,500 千円 特別職活動費 2,685 千円 [秘書広報課] 市長・副市長の活動費(個人・団体への慶弔、渉外、式典・市長会・総会出席 等) (1)旅費 394 千円(東京 7 回、県外 16 回) (2)交際費 1,072 千円(慶祝 162、弔意 546、見舞 55、会費 252 等) (3)負担金(全国・東海・岐阜県市長会 等) 900 千円 (4)名刺印刷代 25 千円、タクシー代 11 千円 ほか 20105 総務一般管理諸経費 85,059 千円 【主な財源】国庫支出金 10 千円 諸収入 (雇用保険料)2,346 千円(地図・コピー料)471 千円 報酬 6千円 共済費 42,952 千円(公務災害 702 社会保険料 42,250) 嘱託職員 20 人 日日雇用職員 116 人 報償費 52 千円 旅費 445 千円 需用費 5,023 千円(消耗品費 3,817 ほか) 役務費 19,462 千円(郵便料 19,248 ほか) 委託料 6,033 千円(諸委託料) 下呂市例規集・訓令集データベース更新業務委託料 2,582 顧問弁護士委託料 630 電話交換業務委託料 2,391 ほか 使用料及び賃借料 6,904 千円 機器使用料 6,200(カラーコピー等 4,436 総合法令管理システム 1,764) 高速道路使用料 704 備品購入費 42 千円 - 13 - [総務課] 【総務費】 負担金補助及び交付金 4,140 千円(負担金 4,040 補助金 100) 総合賠償補償保険負担金 3,198 ほか 20106 総務一般管理諸経費臨時 [総務課] 4,932 千円 【主な財源】県支出金 1,010 千円 備品購入費 1,074 千円(大気中放射線測定器購入2台) 補償補てん及び賠償金 3,858 千円 地域雇用創造事業解決金 2,400 未払給与各種手当遅延損害金 1,382 公用車の事故に伴う賠償金(1件)76 20107 職員研修費 [人事課] 2,004 千円 【主な財源】諸収入(研修助成金) 1,438 千円 (1)外部研修受講実績 研修名 受講人数 一般研修(新規採用・課長補佐級・課長級ほか) 60 選択研修(情報能力・政策形成・経営管理ほか) 121 特別研修(国内先進地視察研修) 1 専門研修(法務・財務・税務・情報ほか) 18 受講人数計 研修実施機関 岐阜県市町村振興協会 市町村研修センター 自治大学校・日本経営協会他 200 (2)内部研修受講実績 メンタルヘルス研修(管理職対象) 77 人事評価研修(評価者) 59 (被評価者) 下呂市 下呂市 94 受講人数計 230 講師報償 70 千円、研修旅費 988 千円、負担金 631 千円、委託料 315 千円 20109 職員福利厚生事業費 [人事課] 7,946 千円 職員健康診断受診状況 健診種別 受診人数 備 考 職員 年代別健診 380 職員 人間ドック 260 嘱託・臨時職員 社会保険健診 126 社保加入 35 歳以上 嘱託・臨時職員 年代別健診 50 社保加入 34 歳以下 合 計 816 手数料5千円、健康診断委託料 4,518 千円、人間ドック負担金 3,423 千円 20110 文書管理経費 800 千円 文書保管用のファイル用品と文書保存箱の購入経費 - 14 - [総務課] 【総務費】 20114 職員等公務災害補償費 1,245 千円 [総務課] 489 千円 [秘書広報課] 療養補償費2件 103 千円 休業補償費3件 92 千円 公務災害遺族補償費1件 1,050 千円 20115 秘書広報諸経費 (1)新聞代 6紙(中日・岐阜・読売・朝日・毎日・日経) 222 千円 (2)特別職随行旅費 267 千円 20125 給与電算処理費 需用費 委託料 [人事課] 1,365 千円 電算消耗品費 36 千円 給与支払明細印刷製本費 50 千円 職員人事給与システム保守点検に伴う年間保守点検委託料 1,008 千円 職員人事給与システム過去データ給与調整作業業務委託料 155 千円 職員人事給与システム子ども手当制度改正に伴う改修業務委託料 116 千円 20137 表彰諸経費 [総務課] 252 千円 下呂市功労者表彰に関する経費 下呂市功労者等表彰審議会委員の報酬及び費用弁償 報酬 6,000 円/名 委員7名(内5名分) 開催回数1回 表彰状筆耕謝礼、記念品、記念写真、会場使用料、額縁等表彰に係る消耗品等の経費 (表彰式)11 月3日 エーピク にて実施 市功労者表彰受賞者7名 地方自治の振興1名、社会福祉の向上2名、産業経済の開発興隆1名、教育・文化・ スポーツ・科学技術の振興2名、住民生活推進1名 20138 33 千円 [総務課] 5,614 千円 [総務課] 行政改革推進諸経費 行政改革推進委員会開催に伴う委員報酬及び費用弁償 報酬 6,000 円/名 委員5名 開催回数1回 20170 東日本大震災被災者支援事業 【主な財源】負担金 2,248 千円 国庫支出金 98 千円 東日本大震災被災地支援のための職員派遣及び救援物資の回収・搬送、避難者の生活支援 等に係る経費 東日本大震災被災地支援のための職員派遣 派遣先 派遣期間 派遣人数 派遣業務 岐阜県医療救護班として、被災者 岩手県陸前高田市 4/15∼4/20 保健師1名 の健康生活調査、健康相談、要フ ォロー者の支援業務 - 15 - 【総務費】 宮城県仙台市環境局 5/19∼7/1 土木課職員 瓦礫撤去業務に係る変更契約等 1名 の積算業務 岐阜県医療救護班として被災者 岩手県陸前高田市 6/22∼6/27 保健師1名 の健康生活調査、健康相談、要フ ォロー者の支援業務 宮城県仙台市環境局 6/29∼7/29 宮城県仙台市環境局 7/27∼8/20 岩手県釜石市都市 9/29∼11/2 計画課 林務課職員 瓦礫撤去業務に係る変更契約等 1名 の積算業務 林務課職員 瓦礫撤去業務に係る変更契約等 1名 の積算業務 建築課職員 被災した公営住宅の改修及び新 1名 規の公営住宅の建設業務 職員時間外手当 372 千円、派遣旅費 1,649 千円 東日本大震災により下呂市へ避難した方への生活支援(5世帯 15 名) 電気料、ガス使用料、上下水道料(平成 23 年5月∼平成 24 年3月分) 、学校給食費及び 就学援助費等を支援 1,067 千円 電気料 298、水道料 147、下水道料 156、ガス料 317、学校給食負担金 50 千円、就学援 助費 48 千円 他 防災用備蓄物資購入 非常用保存食 6,000 食 1,646 千円 平成 22 年度に非常用として備蓄していた保存食を被災地へ搬送した分の補てん 支援物資輸送費負担金 94 千円 ひだ金山清流マラソン申込者の東日本大震災義援金 786 千円 【款】総務費 20201 【項】総務管理費 【目】文書広報費 広報公聴諸経費 72 千円 [秘書広報課] (1)広報紙や行政全般に対する意見聴取のため、市民に広報モニターを委嘱し意見を伺 った。(モニター10 人×謝礼 3,000 円) (2)市執行部と報道機関との懇親会を開催した。食糧費 42 千円(市8人、報道機関6人) 20203 広報紙発行事業 6,031 千円 [秘書広報課] 【主な財源】県支出金 461 千円 行政情報を市民に伝えるため、市政だよりげろ及びお知らせ版を発行し、周知を図った。 広報担当者の技術向上のためにセミナーへ参加した。 (1)市政だよりげろ(毎月1日・年間 12 回発行) 発行部数 印刷製本費 (2)お知らせ版(毎月 15 日発行・年間 11 回発行) 発行部数 印刷製本費 (3)セミナー出張旅費 12,800 部 4,419 千円 13,300 部 614 千円 普通旅費 88 千円 (4)広報紙作成用ソフトライセンス更新及び事務用品 消耗品費 110 千円 (5)広報紙郵送 243 千円 (6)お知らせ版折込等手数料ほか 郵便料 557 千円 - 16 - 【総務費】 20210 ホームページ管理運営費 [秘書広報課] 1,296 千円 下呂市ホームページとメール配信システムを活用して、情報の発信を行った。 (1)市ホームページ改修委託料 277 千円 (2)メール配信システムサーバー使用料 1,019 千円 システム利用登録件数 7,160 件(うち一般市民向け情報登録件数 3,338 件)3/31 現在 20212 市勢要覧資料編発行事業 [総合政策課] 120 千円 市の人口をはじめ、財政、産業など各分野における基本的な統計資料を作成し、市勢の 現況とその推移を明らかにするため、「2011 下呂市データ集」を 1,800 部作成した。 【款】総務費 20301 【項】総務管理費 【目】財政管理費 財政管理諸経費 予算書製本 50 千円 [財政課] 506 千円 新地方公会計制度合同コンサルタント委託料 263 千円 事務用消耗品 154 千円 ほか 20305 財務会計電算処理費 [財政課] 4,272 千円 C/S財務会計システム保守料 3,591 千円 口座振替データ等改修業務 468 千円 起債管理システムリース料 144 千円 ほか 【款】総務費 20401 【項】総務管理費 【目】会計管理費 会計管理諸経費 [会計課] 1,274 千円 一般会計、特別会計決算書の監査用、議会用の印刷製本費及び会計事務に関する消耗品 の購入、口座振込のお知らせ等の印刷にかかる経費 (1) 普通旅費 (2) 消耗品費 ・前年度支出命令書保管用ファイル(150 冊) ・書籍追録、事務用品 (3) 印刷製本費 ・決算書印刷製本費(一般・特別) ・口座振込のお知らせ等印刷 (4) 負担金 2 千円 60 千円 126 千円 458 千円 626 千円 ・県都市会計管理者会負担金 【款】総務費 20506 【項】総務管理費 2 千円 【目】財産管理費 財産管理諸経費 18,858 千円 [契約管財課] 【主な財源】目的外使用料 130 千円 財産収入 30,932 千円(土地建物貸付収入 19,897、土 地建物売払収入 11,035) 諸収入(職員駐車場使用料)6,514 千円(駐車場用地賃貸負 担金)790 千円 (施設維持管理費負担金)248 千円 市有財産の管理に係る諸経費 ほか 電話料 6,858 千円 保守点検委託料、諸委託料 3,366 千円 土地借上料、諸使用料 7,405 千円 その他諸経費 1,229 千円 - 17 - 【総務費】 20507 財産管理諸経費臨時 3,907 千円 [契約管財課] 公有財産管理の適正化を図るため公有財産管理システムを導入した。委託料 1,575 千円 普通財産の公売に向けた敷地の整備工事外を実施した。工事費 2,332 千円 20508 下呂庁舎等管理費 8,837 千円 [契約管財課] 【主な財源】目的外使用料 158 千円 諸収入(庁舎維持管理費負担金)53 千円 下呂庁舎の管理に係る諸経費 燃料費、電気料、保険料等 7,374 千円 保守点検委託料、諸委託料 994 千円 機器使用料等 469 千円 20510 萩原庁舎等管理費 5,841 千円 [契約管財課] 【主な財源】目的外使用料 174 千円 萩原庁舎の管理に係る諸経費 燃料費、電気料、保険料等 4,658 千円 保守点検委託料 802 千円 機器使用料等 381 千円 20512 庁舎等整備事業 1,483 千円 [契約管財課] 下呂庁舎 1 階市民課の照明 32 基をLEDに交換した。工事費 1,291 千円 下呂庁舎階段手摺設置工事費等 192 千円 20513 庁舎等維持補修費 3,587 千円 [契約管財課] 下呂・萩原庁舎の小修繕 1,791 千円 萩原小学校前倉庫屋根の塗装工事 1,103 千円 下呂・萩原放送設備改修工事 693 千円 20516 小坂振興事務所管理費 3,301 千円 [契約管財課] 【主な財源】目的外使用料 113 千円 諸収入(振興事務所維持管理費負担金)48 千円 小坂振興事務所の管理に係る諸経費 燃料費、電気料、保険料等 2,601 千円 保守点検委託料、諸委託料 466 千円 機器使用料等 234 千円 20518 金山振興事務所管理費 11,855 千円 [契約管財課] 【主な財源】目的外使用料 641 千円 諸収入(振興事務所維持管理費負担金)511 千円 金山振興事務所の管理に係る諸経費 燃料費、電気料、保険料等 8,056 千円 保守点検委託料、施設業務委託料 3,644 千円 機器使用料等 155 千円 20519 金山振興事務所管理費臨時 242 千円 [契約管財課] 金山振興事務所宿直室のエアコン老朽化による故障により、エアコン設置を行った。 工事費 242 千円 - 18 - 【総務費】 20520 馬瀬振興事務所管理費 2,627 千円 [契約管財課] 【主な財源】目的外使用料 30 千円 馬瀬振興事務所の管理に係る諸経費 燃料費、電気料、保険料等 1,722 千円 保守点検委託料、諸委託料 642 千円 機器使用料等 263 千円 20525 振興事務所等維持補修費 2,995 千円 [契約管財課] 各振興事務所の小修繕を実施した。修繕費 1,924 千円 平成 24 年度に実施する金山振興事務所の空調整備の基本設計を実施した。委託料 315 千円 馬瀬振興事務所非常放送設備工事を実施した。工事費 756 千円 20526 公用自動車管理費 29,651 千円 [契約管財課] 【主な財源】財産収入(物品売払収入) 486 千円 公用車 110 台(3月末保有台数※各事業の専用車除く)の維持管理に係る諸経費 消耗品費、燃料費、修繕料 22,532 千円 機器使用料 413 千円 20527 手数料、保険料 5,567 千円 公課費 1,139 千円 公用自動車管理費臨時 4,471 千円 【主な財源】自動車損害共済金 3,466 千円 公用車の事故に係る修繕料 20528 [契約管財課] 損害賠償金 703 千円 4,417 千円 公用自動車購入事業 5,835 千円 [契約管財課] 公用車を5台(更新)購入した。(普通乗用車1、小型乗用車2、軽自動車貨物2) 手数料、保険料 252 千円 20530 備品購入費 5,541 千円 下呂市民会館管理費 公課費 42 千円 16,363 千円 [下呂振興事務所] 【主な財源】下呂市民会館使用料 3,479 千円 諸収入(下呂市民会館維持管理費負担金) 608 千円 下呂市民会館の管理に係る諸経費 (1)施設の利用状況 開館日数 利用者数 件 数 21 年度 344 23 年度 17,764 28,030 25,044 1,687 1,924 1,868 (2)主な内訳 ・燃料費、電気料 等 6,501 千円 ・電話料、手数料 等 243 千円 ・保守点検委託料、施設業務委託料 等 6,447 千円 ・土地借上料、機器使用料 等 3,172 千円 - 19 - 22 年度 【総務費】 20531 下呂市民会館管理費臨時 [下呂振興事務所] 28 千円 下呂市民会館の管理に係る臨時経費 備品購入費 20532 28 千円 金山市民会館管理費 [金山振興事務所] 11,238 千円 【主な財源】市民会館使用料 897 千円 金山市民会館の管理に係る諸経費 (1)施設の利用状況 開館日数 利用者数(人) 件 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度 23 年度 13,394 14,677 15,835 13,977 348 日 646 682 823 785 数 (2)主な内訳 ・臨時雇用賃金 1,678 千円 ・燃料費、電気料 等 3,257 千円 ・電話料、手数料 等 270 千円 ・保守点検委託料、施設業務委託料 等 5,559 千円 ・土地借上料、諸使用料 20537 474 千円 963 千円 [地域振興課] 1,770 千円 [契約管財課] 市民会館維持補修費 下呂市民会館の維持補修 20540 ・和室畳表替修繕 190 千円 ・塀撤去等工事 426 千円 ・展示ケース修繕工事 347 千円 いで湯の里ふれあいセンタ−管理費 【主な財源】使用料 27 千円 目的外使用料 180 千円 いで湯の里ふれあいセンターの管理に係る諸経費 電気料、水道料等 1,293 千円 手数料、保険料 13 千円 保守点検委託料、諸委託料 395 千円 20542 機器使用料 69 千円 いで湯の里ふれあいセンタ−維持補修費 [契約管財課] 378 千円 いで湯の里ふれあいセンターの受電設備改修工事を実施した。378 千円 20545 小坂山村開発センター管理費 [小坂振興事務所] 5,486 千円 【主な財源】センター使用料 371 千円 諸収入(電気料農協負担分)3,873 千円 小坂山村開発センターの管理に係る諸経費 (1)施設の利用状況 開館日数 利用者数(人) 件 数 345 日 21 年度 22 年度 23 年度 6,129 5,057 5,131 635 515 530 - 20 - 【総務費】 (2)主な内訳 ・燃料費、電気料 等 4,850 千円 ・手数料 等 20550 82 千円 ・保守点検委託料、施設業務委託料 435 千円 ・機器使用料、備品購入費 等 119 千円 市有林管理事業 [林務課] 884 千円 市有林財産を正確に把握するため、境界確認して境界の杭打ち、林分の調査等を実施し て、市有林台帳の整備を行った。 需用費 消耗品費 905 円、使用料及び賃借料 土地建物賃借料 3,000 円、委託料 諸委託 料 50,000 円 【 市有林台帳整備諸委託明細 】 市 有 林 名 山之口市有林 829,500 円 場 所 面積(ha) 萩原町山之口字ハンノキ平 調 査 結 果 54.42 4429-1 樹種(ヒノキ スギ)、測量 図等(杭打ち) 樹種 ( ヒノキ ) 桜洞市有林 萩原町桜洞字水洞 1739-3,9 平均胸高 6.25 直径 18.9cm、測量図等(杭 打ち) 計 20552 60.67 市有林維持補修費 [林務課] 312 千円 市有林内の林道の維持修繕を行った。 【 施設維持工事明細 】 工 事 名 工 事 場 所 林道根越線維持修繕工事 20555 312 千円 工事費(円) 萩原町四美地内 市有林造林事業 311,850 備 考 路面整正 L=500m [林務課] 3,677 千円 東日本大震災の被災地復興用資材の適切な確保、全国的な木材需給の安定に寄与するた め、金山町金山植谷市有林の伐採等を行った。 【 諸委託料明細 】 業 務 名 3,677 千円 伐採等面積 (ha) 委託費 (円) 伐採収入(円) 備 考 施業 1.13ha 金山植谷市有林 伐採業務委託 1.13 3,417,750 3,439,531 下刈 1.00ha 伐採 355 集材 355 馬瀬西村市有林 伐採業務委託 計 下刈 0.20ha 0.20 259,200 0 伐採 0.20ha 片付 0.20ha 1.33 3,676,950 - 21 - 3,439,531 【総務費】 20557 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 3,722 千円 [地域振興課] 【主な財源】国庫支出金 2,715 千円 20559 小坂山村開発センター換気扇等改修工事 2,132 千円 下呂市民会館換気扇等改修工事 1,590 千円 登記諸経費 1,672 千円 [契約管財課] 市有財産の売払い等に伴う登記事務諸経費、オンライン登記情報提供に伴う諸経費 消耗品 43 千円 手数料 15 千円 諸委託料(鑑定業務委託、測量表示登記業務委託) 1,614 千円 【款】総務費 20601 【項】総務管理費 【目】企画費 企画諸経費 2,717 千円 [総合政策課] (1)iJAMP 使用料 ・行財政情報(官庁速報等)電子配信サービス「iJAMP」使用料 756 千円 (2)各種協議会等負担金 1,840 千円 ・飛騨御嶽ナショナル高地トレーニングエリア推進協議会負担金 700 千円 ・飛騨・世界生活文化センター活用推進協議会負担金 900 千円 ほか6件 (3)その他企画関係事務経費 20602 企画諸経費臨時 1,377 千円 [総合政策課] 【主な財源】水利組合維持管理費負担金 1,371 千円 中部電力補償協定に基づく、萩原町西上田久末水利組合への維持管理負担金 1件 1,371 千円 20605 地域間交流・地域連携事業 263 千円 [地域振興課] 岩屋ダム下流域自治体等との交流を通じ、水源地域としてPR事業等を行った。 ・5/25.26 木曽三川流域自治体サミット(下呂市) ・6/5 なごや水フェスタ(名古屋市上下水道局鍋屋上野浄水場) ・10/2 熱田区区民まつり(名古屋市熱田区白鳥公園) ・10/15∼16 春日井まつり「全国お国巡り物産展」 (春日井市役所庁舎北広場) ・10/23 湧くわく水サミット in 越前おおの(福井県大野市学びの里「めいりん」 ) ・11/5∼6 あいちの水道ふれ愛フェスタ(長久手町愛・地球博記念公園) ・11/12 エコ市(名古屋市上下水道局鳴海配水場) ・11/12∼13 いわくら市民ふれ愛まつり 2011(岩倉市総合体育文化センター) 20606 総合計画策定事業 91 千円 [総合政策課] 下呂市第一次総合計画後期基本計画のフォローアップとして、市民アンケート調査を行 い、市民意識の実態把握と結果についての検証を行った。 ・調査の対象者:2,000 人 ・調査票回収率:52.9% - 22 - 【総務費】 20616 県立下呂温泉病院跡地利用検討事業 [総合政策課] 114 千円 県立下呂温泉病院の跡地利用計画の検討を行うため、市民による外部委員会及び職員によ るプロジェクト会議を開催した。 (1)県立下呂温泉病院跡地利用検討委員会 ・2回開催 委員 13 名 (2)職員によるプロジェクト会議の開催 ・5回開催 委員 18 名 20617 乗政キャンプ場管理運営費 [下呂振興事務所] 1,148 千円 【主な財源】乗政キャンプ場使用料 200 千円 (1)施設の利用状況 運営期間 利用者数 件 21 年度 4 月∼11 月 数 22 年度 23 年度 532 647 370 102 71 40 (2)主な内訳 20625 ・電気料、修繕費 等 200 千円 ・電話料、手数料 等 158 千円 ・施設業務委託料 638 千円 ・土地借上料 152 千円 ふるさと寄附金推進事業 [総合政策課] 1 千円 納入希望者が、ゆうちょ銀行口座を利用した際に発生する手数料(18 件分) [23 年度寄附金の実績(24・25 年度事業に充当)] 応援メニュー 金額(千円) 1 あんきなふるさと応援事業 3 230 2 あったかふるさと応援事業 5 670 3 健やかふるさと応援事業 2 50 4 元気なふるさと応援事業 5 725 5 いきいきげろっこ応援事業 5 675 20 2,350 合 20632 件 数 計 地産地消計画推進事業 14 千円 [地域振興課] “新しいかたちの地産地消”を推進するため、各地域・地区の人的資源、観光資源、商工 業資源、農林水産物、団体組織も含めて地域資源として捉え、資源の掘り起こしと活用方法 を模索しながら、恵まれた自然環境や伝統文化などのノウハウも含め、地域資源を利活用し た“元気な下呂市”につなげる取り組みを行った。 ・食に関わる女性グループや市内道の駅の交流会 ・ 「地産地翔」通信の発行 - 23 - 【総務費】 【款】総務費 20701 【項】総務管理費 【目】男女共同参画社会推進費 男女共同参画推進諸経費 [総合政策課] 226 千円 (1) 男女共同参画推進懇話会の開催 ・ 下呂市における男女共同参画社会の推進を図るため、定期的に懇話会を開催した。 ・ 開催3回 委員9名 (2) 男女共同参画講習会の開催 ・ 昨年度実施した「アンケート調査結果」を踏まえ、下呂市におけるDV防止の必要性 などについて考えることをテーマに、関係者を対象とした講習会・意見交換会を開 催した。 開催日:平成 23 年5月 27 日(金) 講 師:度会さち子 氏 参加者:32 名 (3) 「下呂市家庭における暴力防止及び被害者保護に関する基本計画」の印刷製本 ・ 「配偶者からの暴力防止及び被害者保護に関する法律(DV防止法)」に基づき、計画 書を策定。300 冊を印刷製本し、民生委員児童委員など関係機関へ配布した。 【款】総務費 20801 【項】総務管理費 【目】電子自治体推進費 電子自治体推進諸経費 [情報課] 2,521 千円 (1)LGWAN(総合行政ネットワーク)の運用にかかる機器保守費、機器リース料 1,689 千円 [リース機器一覧] リース内容 21 年度 LGWAN提供設備1台、サーバ1台 (2)県域統合型GIS利用負担金 827 千円 20805 電算処理・管理共通経費 [情報課] 45,193 千円 (1)電算用消耗品、修繕料、LAN改修工事、通信回線(ワイドLAN)利用料 インターネット使用料 4,811 千円 (2)行政ネットワーク機器、システム関係及びサーバ機器等の保守点検委託料 24,632 千円 (3)PC・サーバ等の機器使用料(リース料) ほか 13,555 千円 (4)備品購入費(健康管理システム用端末等、ビデオ会議システム追加) 2,195 千円 [リース機器一覧] リース内容 19 年度 20 年度 22 年度 23 年度 ノートPC70 台 ノートPC52 台、プリンター5台、ディスクトップPC4台、 サーバ3台 サーバ2台、ネットワーク機器(L3スイッチ他)、 ノートPC100 台 サーバ2台、ストレージ1台 - 24 - 【総務費】 【款】総務費 20903 【項】総務管理費 【目】地域情報化対策費 地域情報通信基盤整備推進事業 [情報課] 745 千円 テレビ難視聴地域(濁河温泉地区)の地上デジタル放送に対応するための「地上デジタル 波受信点調査及び詳細設計」を実施した。 事業名 濁河温泉地上デジタル放 送受信状況調査及び基本 事業内容 施工場所 受信状況調査 小坂町落合濁河温泉 線路設計 地区 設計業務委託 20930 下呂ネットサービス諸経費 事業費(千円) 735 [情報課] 27,110 千円 【主な財源】諸収入(情報通信施設利用負担金) 6,463 千円 ・下呂ネットサービス運用に係る諸経費 (電気料、施設加入保険料、自営柱敷地借上料ほか)7,906 千円 ・下呂ネットサービス利用料 (公共施設インターネット利用 13 か所、公的施設 74 か所) 1,764 千円 ・弱者救済措置の減免制度による負担金(全額 16 世帯、半額 239 世帯)2,201 千円 ・ケーブル支障移転 7 か所及び機器修繕に伴う復旧費 15,239 千円 地区名 20940 平成 24 年3月末 テレビのみ ネットのみ テレビ・ネット 多チャン 小坂 1,068 4 241 16 萩原 847 311 560 86 下呂 1,562 114 524 84 金山 1,986 52 594 40 馬瀬 260 14 193 59 合計 5,723 495 2,112 285 緊急雇用創出事業 [情報課] 2,079 千円 【主な財源】県支出金 2,078 千円 地デジ対策支援事業(臨時職員雇用期間:平成 23 年4月1日∼平成 24 年3月 31 日) 【款】総務費 21003 【項】総務管理費 【目】出張所費 出張所管理諸経費 [市民課] 2,766 千円 竹原出張所(1年間)および上原・中原出張所(いずれも4月分)の臨時職員賃金等の管理 経費を支出した。 [平成 23 年度出張所 利用状況] 竹 原 証明書発行件数 証明手数料(円) 上 原 中 原 合 計 2,236 32 58 2,326 789,800 11,250 36,300 837,350 - 25 - 【総務費】 【款】総務費 21101 【項】総務管理費 【目】公平委員会費 公平委員会運営費 [総務課] 590 千円 公平委員会委員3名の報酬及び費用弁償 326 千円 報酬 6,000 円/名 委員3名 開催回数 17 回(16 回:委員3名、1回:委員 1 名) 弁護士相談費用 21 千円 反訳(議事録のテープ起こし)の委託料 192 千円 全国・岐阜県公平委員会分担金 51 千円 【款】総務費 21203 【項】総務管理費 【目】自治振興費 自治会活動諸経費 345 千円 [地域振興課] 7,000 千円 [地域振興課] 下呂市連合自治会事業にかかる諸経費及び負担金 ・4/15 総会、11/29 管外視察他 21205 コミュニティ施設等整備事業助成費 【主な財源】コミュニティ事業助成金 7,000 千円 宝くじの普及広報を目的とした財団法人自治総合センターの助成事業を活用した補助事業 ・除雪機の整備にかかる補助金(小坂地域・門坂区、萩原地域・大ケ洞区、下呂地域・東上 田区、馬瀬地域・堀之内区、惣島区) 21206 集落集会施設等整備事業助成費 1,173 千円 [地域振興課] 下呂市コミュニティ施設整備事業補助金交付要綱に基づく集会施設等の整備助成 ・集会施設等の改修・整備助成2件 886 千円(萩原地域・尾崎第三区、小坂地域・小坂町区) ・体育施設等の改修・整備助成1件 287 千円(萩原地域・上村区) 21210 地域振興推進事業 1,705 千円 [地域振興課] 【主な財源】ふるさと基金利子 1,203 千円 地域審議会委員報酬 306 千円 ・開催6回 委員 50 名(10 名×5 地域) まちづくり講演会講師謝礼 250 千円 ・6月∼7月 各地域で5回開催 地域振興事業補助金 6件 1,023 千円 ・市民の創意と工夫による魅力ある地域づくり事業を支援するため、申請のあった各種団体 に補助金を交付 21212 萩原地域地域振興事業 【主な財源】 県支出金 30,573 千円 [萩原振興事務所] 567 千円 響会館使用料 82 千円 住民自治と地域コミュニティの推進のため、基準額を基に地域の創意・工夫で地域の実情 に照らした予算編成を前提に、地域特性を反映した事業等を集約し地域振興事業として試行 中の事業。 - 26 - 【総務費】 (1)主な内容 報 科 目 償 費 需 用 決算額(千円) 等 内 容 等 106 釣り大会5回の賞品、職員旅費、手数料等 費 2,021 橋梁・交差点等の道路照明電気料 1,670 ほか 花いっぱい事業 1,120 委 託 料 5,037 地域スポーツ事業 881 環境パトロール・回覧配布・公園植栽管理など 19 件 3,036 使用料及び賃借 2,495 料(重機借上) 林道崩土除去等 13 路線 1,365 千円 河川・水路等の土砂除去等 12 カ所 1,130 千円 農道・林道・水路等補修に係る原材料支給 原 材 料 費 37 件 2,501 3,069 里山林種転換 木苗9品種 386 本8地区 568 林道維持補助(1m=15 円) 14 路線 37.5km 562 補 助 2,733 敬老会運営費補助 1,779 金 自治会保険補助ほか 392 交付金(自治活 15,112 動 交 付 金 ) 21214 自治会連合会活動費、行政協力費、防災・福祉・環 境整備、文化・スポーツ等各のコミュニティ活動費 小坂地域地域振興事業 20,552 千円 [小坂振興事務所] 地域力の強化を目指し、特定の地域性が認められる事業を集約、実施した。 科 目 事業費(千円) 報 償 費 旅 600 費 18 需 用 費 1,168 内 容 湯屋地区公民館主事報酬 職員旅費 道路・橋梁照明電気料 1,043 ほか 健康ふれあいセンター管理 787、小坂地域観光施設等管理 委 託 料 9,550 2,363、道の駅はなもも施設管理 2,016、花かざり事業 1,203、市道除草(11 地区)1,715、小坂スポーツクラブ 723 文書配布・環境パトロール等 743 使用料及 び賃借料 原材料費 931 502 治山・林道維持補修重機借上料(6件)834 農道等維持補修重機借上料(1件)74 ほか 治山・林道維持補修原材料費(2件)181 農道等維持補修原材料費(3件)321 敬老会運営補助 752、林道環境整備事業補助(15 件)758 補助金及 び交付金 7,783 防犯灯管理補助(11 地区・2組合)993 自治会保険加入費補助 107、遺族会 40 自治会活動交付金 5,133 - 27 - 【総務費】 21216 下呂地域地域振興事業 [下呂振興事務所] 40,199 千円 【主な財源】下呂財産区繰入金 250 千円 地域力の強化を目指し、地域性が認められる事業を実施した。 科 目 事業費(千円) 内 報 酬 1,800 旅 費 18 職員旅費 費 6,512 消耗品 53 需 用 訳 公民館主事報酬 市道道路照明等電気料 6,459 船渡霊園管理委託料 30 つつじヶ丘公園・ゆけむりの森管理委託料 350 委 託 料 2,925 下呂地域スポーツ事業実施業務委託料 941 自治会への配布物配達業務委託料 394 花やかロード事業管理業務委託料 8 件 559 景観保全対策事業委託業務委託料ほか 651 使用料及 2,083 び賃借料 農業用水路維持補修重機借上料 2 件 245 林道維持補修重機借上料 20 件 1,838 里山林種転換事業 258 原材料費 2,082 農道・農業用水路維持補修原材料費 6 件 496 林道維持補修原材料費 8 件ほか 1,328 備品購入費 42 備品購入費 自治会保険加入費補助 354 林道環境整備事業補助 20 件 875 負担金補助 24,737 及び交付金 敬老会開催事業補助金 2,354 少年健全育成推進会議 4 件 200 遺族会活動補助金ほか 290 自治会活動交付金 20,664 21218 金山地域地域振興事業 [金山振興事務所] 29,430 千円 地域力の強化を目指し、特定の地域性が認められる事業を実施した。 科 報 目 事業費(千円) 酬 3,408 報 償 費 270 需 用 費 2,392 役 務 費 75 内 公民館長 1,008 容 公民館主事 2,400 金山まちづくり委員会アドバイザー 200 公民館事業講師謝礼 70 消耗品 187 電気料 1,646 下水道料 173 修繕料 188 郵便料 17 水道料 198 保険料 58 金山地域観光施設管理業務委託 1,800 市道除草業務 2,625 委 託 料 6,868 金山スポーツ事業実施業務委託 156 市有地草刈委託 560 金山町駅伝大会事業実施業務委託 389 景観保全対策事業委託業務 298 枯損松処理・伐採業務 887 - 28 - 【総務費】 自治会への配布物配達業務委託 153 使用料及 賃 借 料 原材料費 農道等維持補修重機借上料(7 件) 987 1,444 林道維持補修重機借上料(4 件) 457 農道等維持補修原材料費(10 件) 1,074 1,556 林道維持補修原材料費(4 件) 304 地域要望原材料費(8 件) 178 負担金補 助及び交 付 21220 13,417 遺族会活動補助金 392 金山生活学校活動補助金 40 敬老会開催補助金 1,564 自治会保険加入費補助金 199 下呂市林道環境整備補助金(9 路線) 336 金 金山地域自治会連合会交付金 10,886 馬瀬地域地域振興事業 11,665 千円 [馬瀬振興事務所] 【主な財源】 馬瀬村水源涵養林造成基金繰入金 530 千円 科 目 決算額(千円) 報償費等 内 容 等 30 釣り大会2回の賞品 需用費 1,241 橋梁・交差点等の道路照明電気料:1,115 千円ほか 観光公衆トイレ管理 1,466 花いっぱい事業 834 委託料 5,739 地域スポーツ事業 488 環境パトロール 297 市道除草事業 1,964 景観修景事業 609 使用料及び賃借 522 料(重機借上) 林道崩土除去等 3 路線 296 河川・水路等の土砂除去等 4 カ所 226 農道・林道・水路等補修に係る原材料支給 原材料費 4 件 238 291 里山林種転換 木苗 53 負担金 729 馬瀬地方自然公園 696 日本で最も美しい村連合:33 林道維持補助(1m=15 円) 3 路線 8.5km 127 補助金 1,014 敬老会運営費補助 285 自治会保険補助 39 造林補助ほか 531 交付金(自治活 1,743 動交付金) 【款】総務費 21302 【項】総務管理費 自治会連合会活動費、行政協力費、防災・福祉・環境 整備、文化・スポーツ等各のコミュニティ活動費 【目】総合交通対策費 交通対策諸経費臨時 363 千円 萩原駅前バス車庫整備工事 - 29 - [地域振興課] 【総務費】 21303 交通対策諸経費 [地域振興課] 115 千円 公共交通会議委員謝礼、高山本線強化促進同盟会負担金、リニア中央新幹線建設促進岐阜 県期成同盟会負担金 等 21320 市営駐車場管理運営費 【主な財源】駐車場使用料 [契約管財課] 2,055 千円 7,404 千円 市営駐車場の管理に係る諸経費 (1) 駐車場の利用状況 駐車場名 延べ利用台数(台) 使用料(千円) 湯之島公営駐車場 26 164 旧呂翠荘公営駐車場 70 441 少ヶ野公営駐車場 347 729 下呂温泉駐車場 44,872 5,234 金山駅前駐車場 4,183 836 (2)主な内訳 消耗品、電気料等 559 千円 21340 保守点検委託料、施設業務委託料 1,496 千円 コミュニティバス運行事業 100,556 千円 [地域振興課] 【主な財源】県支出金 24,574 千円 萩原・下呂・金山地域のコミュニティバスの運行委託料 等の経費 ・萩原2路線、下呂2路線、金山3路線 地域 委託料(円) 利用者数 運行日数 運行距離(㎞) 路線名 萩原 30,195,171 72,545 362 371.0 川西北線・川西南線 下呂 33,382,543 55,256 362 406.6 上原線・中原線 金山 36,776,270 60,466 364 526.9 袋坂線・祖師野線 ・戸川線 計 100,353,984 188,267 ※利用者数=年間延人数、運行距離=1日あたり 21342 デマンドバス運行事業 14,341 千円 [地域振興課] 【主な財源】県支出金 3,559 千円 下呂・金山地域のデマンドバスの運行委託料 等の経費 ・下呂2路線、金山2路線 地域 委託料(円) 利用者数 運行日数 下呂 4,210,847 209 金山 10,129,874 3,060 計 14,340,721 3,269 路線名 60 67.0 蛇之尾線 42 53.5 久野川線 210 40.0 北まわり線 214 63.0 南まわり線 ※利用者数=年間延人数、運行距離=1日あたり - 30 - 運行距離(㎞) 【総務費】 21344 路線バス運行維持対策事業 2,324 千円 [地域振興課] 【主な財源】県支出金(県市町村振興補助金) 1,100 千円 民間バス路線の運行経路変更(延長)に伴う委託料 ・小坂地域(郷石原地区への延長) ・馬瀬地域(川上地区への延長、萩原大橋回り延長、診療所診療時間に合わせた臨時運行) 21346 高校生遠距離通学バス助成事業 2,171 千円 [地域振興課] 民間バス路線を利用する高校生に対する通学補助(コミュニティバスとの料金差の緩和) ・市内高校 42 人 21352 市外高校 26 人 計 68 人 地域公共交通確保維持改善事業 957 千円 [地域振興課] 【主な財源】諸収入(地域公共交通調査事業事務委託費)328 千円 下呂市公共交通確保維持改善協議会が取り組んだ生活交通ネットワーク計画策定にかか る報償費、旅費、負担金、事務費 等 828千円 8月20日に下呂交流会館で開催した「公共交通フェスティバル2011in下呂“みんなの の りもの まつり” 」の負担金 129千円 【款】総務費 21401 【項】総務管理費 【目】交通安全対策費 交通安全対策諸経費 1,627 千円 交通安全対策協議会委員謝礼ほか 206 千円 [総務課] 開催回数2回 委員 21 名(内 17 名分) 補助金 1,400 千円 ほか 下呂地区交通安全協会 1,200 下呂市交通安全女性連絡協議会 200 21410 交通安全施設維持補修費 105 千円 [総務課] 3,538 千円 [総務課] カーブミラー修繕1箇所(金山地域) 21420 交通安全施設整備事業 交通安全施設整備 21 箇所 萩原3箇所:道路標識1箇所、道路反射鏡2箇所 小坂1箇所:カーブミラー1箇所 下呂7箇所:カーブミラー5箇所、区画線 581m、視線誘導標1箇所 金山7箇所:ガードレール8m、防護策 30m、道路標識2箇所、道路反射鏡2箇所 区画線 419m 馬瀬3箇所:カーブミラー2箇所、ガードレール 45m 【款】総務費 21501 【項】総務管理費 【目】防犯対策費 防犯対策諸経費 3,900 千円 下呂市防犯協会への防犯対策等事業補助金 - 31 - [総務課] 【総務費】 21512 防犯灯整備事業 [総務課] 1,842 千円 防犯灯設置事業補助金 ・通常補助(補助率 1/2) 6基(萩原1、下呂3、金山2) ・通学路補助(補助率 3/4) 49 基(萩原 26、小坂 4、下呂 15、金山2、馬瀬2) 【款】総務費 21610 【項】総務管理費 【目】国土調査費 土地利用対策費 [用地課] 491 千円 【主な財源】県支出金 485 千円 広大面積の土地売買に関する届出審査及び遊休土地の調査を行った。 土地取引審査 11 件 21620 遊休土地実態調査1件 地籍調査費 [用地課] 24,449 千円 【主な財源】県支出金 16,275 千円 地籍の明確化を図るために委託し調査を実施した。 11 計画区 9.35 【款】総務費 21710 【項】総務管理費 【目】南飛騨国際健康保養地推進費 南飛騨国際健康保養地啓発事業 [地域振興課] 4,000 千円 南飛騨国際健康保養地関連イベントへの負担金 ・山之口川流域健康フェスタ 1,200 千円(10 月 23 日開催) ・ふるさとフェスティバルとアームレスリング 2,800 千円(10 月9日開催) 【款】総務費 21902 【項】総務管理費 【目】コミュニティ施設費 下呂交流会館管理運営費 [下呂交流会館] 72,613 千円 【主な財源】下呂交流会館使用料 10,875 千円 諸収入(交流会館利用経費負担金)1,160 千円 施設の維持管理、運営を行った。 臨時雇用賃金(2人)3,669 千円、旅費 355 千円、需用費 20,929 千円、役務費 1,044 千円 委託料 43,523 千円、使用料及び賃借料 1,776 千円、備品購入費 1,284 千円、負担金 23 千円、その他 10 千円 (1)保守点検委託料 16,586 千円 (エレベーター1,213、電気工作物保安管理 945、消防設備等 499、空調衛生設備 7,245、舞台照明設備 1,313、音響設備 2,803、舞台機械設備 1,995、ピアノ 273、 バスケットゴール等 195、自動ドア 105) (2)施設業務委託料 16,435 千円(清掃維持管理 15,026、夜間警備 819、水路清掃 590) (3)諸 委 託 料 10,502 千円(舞台総合管理等 10,293、その他 209) [4月∼3月の会館利用実績] 月 H22 年度 利 用 者 数 (人) う ち 市 内 宿 泊 者数 H22(人) H23 年度 利 用 者 数 (人) う ち 市 ホール 内 宿 泊 利用率(%) 者数 H23 H23(人) H22 - 32 - アリーナ 利用率(%) H22 H23 摘 要 【総務費】 3,874 398 4,580 1,107 19 19 65 85 5 4,839 313 3,715 490 21 37 78 85 6 6,585 585 5,748 620 46 27 76 85 7 3,839 453 7,002 602 30 62 85 96 8 7,138 647 8,945 1,791 48 52 76 93 9 4,894 1,201 6,199 1,130 65 38 84 88 10 6,319 1,168 8,462 1,099 48 52 93 92 11 9,163 138 7,263 426 62 52 73 100 12 5,144 1,831 5,129 616 38 46 88 80 1 4,658 84 2,686 326 32 26 83 78 2 6,565 67 3,640 234 29 19 88 81 3 6,645 1,635 6,671 939 42 26 96 78 計 69,664 8,520 70,040 9,380 5,805 710 5,837 782 47 43 82 89 月 平 均 4 21903 935 千円 [下呂交流会館] 58,905 千円 [下呂交流会館] 下呂交流会館管理運営費臨時 施設予約管理システムの導入を行った。 諸委託料 ・貸館業務開発委託料 21904 935 千円 下呂交流会館事業費 【主な財源】諸収入(コミュニティ事業助成金)600 千円 (入場券等売払収入)16,627 千円 会館自主事業の実施及び会館管理運営業務の一部を(財)下呂ふるさと文化財団に委託 して行った。 自主事業実施業務委託料 58,872 千円 (うち人件費 7 人分 26,106、事業費 28,753、諸経費 1,210、税 2,803) その他 33 千円 [4月∼3月の自主事業実績] 月 区 分 内 4 映 画 5 その他 5 市民協働イベント 5 クラシック(親子) 音楽の絵本 7 市民協働イベント 容 入場者 事業費(円) 数(人) 上映会「武士の家計簿」2回上映 304 346,596 GW企画 アクティブへGO 393 49,599 91 160,466 582 1,631,418 122 109,804 シナジーナイト「加藤拓三 和太鼓公 演 ∼謙虚さ∼ 」 シナジーナイト「描くピアノ∼ようこ そ、原ゆうみの世界へ∼」 - 33 - 【総務費】 7 交 流 ハートビート下呂 2011∼上を向いて 歩こう 1,700 612,961 2,600 1,594,083 343 396,988 73 157,935 1,078 9,546,070 258 1,274,960 75 184,898 786 51,152 226 497,821 332 4,041,799 38 176,052 110 − 807 4,008,884 79 165,275 − 170,228 9,997 25,176,989 アクティ ブサマー キッ ズフェス タ 8 親子イベント 2011(同時開催 みんなののりものま つり) 8 映 画 上映会「太平洋の奇跡」2回上映 シナジーナイト「モンゴルの夕べ∼馬 9 市民協働イベント 頭琴・ホーミーの響きと下呂の芸妓と の出会い」 9 歌 謡 11 クラシック 11 市民協働イベント 11 落 語 12 映 画 1 クラシック 1 市民協働イベント 3 市民協働市民交流 3 3 娯 楽 市民協働イベント 古典芸能(中止) 天童よしみコンサート2回公演 東京フィル森純一 presents 音楽の森 (地域の芸術環境づくり助成事業) シナジーナイト「yuki Jazz Live」 宝くじ文化公演「三遊亭円楽・林家た い平二人会」 上映会「大鹿村騒動記」2回上映 宮川大助・花子と京フィルよーしもっ とクラシック シナジーナイト「シナジー寄席 桂歌 春・田代沙織 親娘落語会」 まめ1ライブ Get Lively∼今私たち にできること アクティブ!お笑い夢ライブ in 下呂 シナジーナイト「アリオン・サクソフ ォン・カルテット 春色コンサート」 松竹大歌舞伎(震災の影響により公演 中止) 計 21910 下呂交流会館維持補修費 1,118 千円 [下呂交流会館] 施設内の不具合箇所や備品等の修繕及びホール会議室にモニターの設置を行った。 修繕料 ・北側水路ゲート修繕他 94 千円 ・アリーナコートライン張替修繕 263 千円 ・音楽練習室壁張替修繕 140 千円 ・事務室カウンター上部(壁設置)修繕 231 千円 ・ヤマハグランドピアノ修理 178 千円 施設維持工事 ・ホール会議室モニター設置工事 212 千円 - 34 - 【総務費】 21911 下呂交流会館施設整備事業 1,134 千円 [下呂交流会館] 貸館時の進行状況の把握、防犯・防災等の管理をより強化するために防犯カメラの増設 を行った。 施設整備工事 ・防犯カメラ増設工事 【款】総務費 21801 【項】総務管理費 1,134 千円 【目】諸費 諸費諸経費 940 千円 [総務課] 負担金 940 千円 下呂市保護区保護司会 880、飛騨防衛協会 50、岐阜県更正保護事業協会 10 21805 旅券発給事務諸経費 856 千円 [市民課] 【主な財源】県支出金 474 千円 旅券(パスポート)発給業務に係る臨時職員賃金等を支出した。 平成 23 年 10 月1日付けで岐阜県から権限移譲された業務 ・臨時雇用職員賃金 728 千円 [旅券発給業務取扱件数(H23.10∼)] 種 21806 別 旅券申請件数 旅券受領件数 10年 183 165 5年 125 116 5年(12 歳未満) 14 13 計 322 294 旅券発給事務諸経費臨時 627 千円 [市民課] 【主な財源】県支出金 410 千円 旅券発給事務を開始するために必要な備品を購入した。 ・旅券交付窓口端末機 240 千円 ・旅券窓口用カウンター 218 千円 【款】総務費 22102 【項】徴税費 【目】税務総務費 税務総務諸経費 2,093 千円 [税務課] 適正な賦課徴収を行う上で必要な専門的知識、手法習得のための研修負担金、専門図書 購入等事務費及び家屋調査補助員謝礼 (1)報償費(家屋調査補助員謝礼 25 名) 586 千円 (2)消耗品費(税関係専門図書等購入費) 277 千円 (3)手数料(オンライン登記情報提供サービス利用手数料) 180 千円 (4)負担金 - 35 - 【総務費】 ・地方税電子化協議会負担金(エルタックス運用関係分担金) 493 千円 ・軽自動車税申告特別調査負担金(県外異動情報収集) 182 千円 ・飛騨税務推進協議会負担金(構成:税務署・県税事務所・市村・納税推進協力団体) 161 千円 ・税務専門研修等負担金 102 千円 (5)その他研修旅費、コピー料他事務経費 【款】総務費 22201 【項】徴税費 112 千円 【目】賦課徴収費 賦課徴収諸経費 [税務課] 10,724 千円 【主な財源】県支出金 3,741 千円 徴税事務手数料 3,544 千円 (1)市税等徴収指導員報酬及び費用弁償 1人×20 日 239 千円 (2)税務事務補助日日雇用職員賃金 888 千円 業 務 3人 雇用人数 雇用期間 1 H23. 4.1∼H23.5.31 2 H24. 1.6∼H24.3.31 住民税賦課業務補助 計 3 (3)市税等申告書・納付書、各種封筒、税パンフレット等印刷代 980 千円 (4)市税等口座振替等手数料 968 千円 (5)賦課徴収に係る諸委託業務 7,103 千円 ・家屋ファイリングシステムデータ更新業務委託 410 千円 ・字絵図加除訂正業務委託 1,716 千円 ・固定資産土地、家屋データ更新業務委託 2,131 千円 ・標準宅地の時点修正に関する業務委託 2,730 千円 ・確定申告書発送代行業務委託 40 千円 ・広域証明発行システム税務証明用電子公印登録変更業務 76 千円 (6)県外滞納整理等に伴う職員旅費 36 千円 (7)その他賦課徴収に係る経常的な事務用消耗品購入、コピー機使用料等経費 510 千円 22202 賦課徴収諸経費臨時 21,147 千円 [税務課] 【主な財源】県支出金 298 千円 (1)報償費 ・農地山林評価額見直し業務における意見聴取に係る有識者への謝礼 18 千円 (2)諸委託業務 ①下呂市土地評価統合支援業務委託 事業内容:合併後、評価基準の統一がなされていない田・畑・山林について、平成 24 年度固定資産税評価替えに向けて評価基準を統一した。 事業契約期間:平成 21 年 6 月 10 日∼平成 24 年 3 月 21 日 債務負担により実施 - 36 - 【総務費】 総事業費: 9,891 千円(平成 21 年度:3,119 千円 平成 22 年度:2,688 千円 平成 23 年度:4,084 千円) ②平成 24 年度固定資産評価替に係る路線価等標準宅地評価業務委託 4,725 千円 事業内容:土地価格比準表の作成、時価路線価の評定、標準宅地図・価格図の作成、 路線価図・価格図の作成 ③平成 24 年度固定資産評価替えに係る新規選定標準宅地の鑑定評価業務委託 252 千円 事業内容:新規に選定した標準宅地の鑑定評価業務 1箇所 ④家屋評価システム改良業務委託 289 千円 事業内容:家屋評価システムの家屋データ読込みのデジタル化 1式 ⑤サーバリプレイスに伴う固定資産管理システムセットアップ業務委託 504 千円 事業内容:下呂市の新サーバー(金山振興事務所設置)に既存の固定資産管理シス テム・データを移行した。 (3)市税等過誤納還付金等 市税等還付内容等 還付等金額(千円) 家屋滅失等異動申告漏れ等に伴う固定資産税の還付 2,598 確定申告に伴う法人市民税予定納税の還付 4,357 確定申告等に伴う個人市県民税の還付 4,284 廃車等申告漏れに伴う軽自動車税の還付 36 計 11,275 還付金 10,917 22210 還付加算金 322 徴税電算処理費 過納返還金 36 [税務課] 39,754 千円 【主な財源】県支出金 14,132 千円 市税賦課及び徴収に係る電算処理経費 ・市税関係電算処理用各種帳票、用紙等購入費 2,710 千円 ・市税電算処理に係る各種業務委託(岐阜県市町村行政情報センター) 28,284 千円 ・市税電算処理帳票システム、システム機器等保守業務委託 (岐阜県市町村行政情報センターほか) 5,609 千円 ・家屋評価システム機器、住民税申告受付支援システム機器使用料及び収入済通知書読取用 OCR 装置賃借料(岐阜県市町村行政情報センターほか) 22215 緊急雇用創出事業 3,151 千円 2,143 千円 [税務課] 【主な財源】県支出金 2,142 千円 岐阜県市町村緊急雇用創出事業臨時特例基金事業により臨時職員を雇用した。 (1)雇用人数:2人(各6ヶ月間雇用) (2)雇用期間:平成 23 年4月1日∼平成 24 年3月 30 日 (3)業務内容:農地・山林の評価基準統一事業 町村合併後、下呂市内固定資産税の土地課税地目のうち評価基準が統一 されていなかった農地山林について平成 24 年度固定資産評価替えに向け て評価基準の統一を行った。これに伴い農地約5万筆、山林約10万筆の - 37 - 【総務費】 評価単価の入替え作業を行った。 (4)事業費内訳:臨時雇用賃金 1,903 千円 【款】総務費 23102 社会保険料 240 千円 【項】戸籍住民基本台帳費 【目】戸籍住民基本台帳費 戸籍住民事務諸経費 19,516 千円 【主な財源】県支出金 36 千円 [市民課] 戸籍事務手数料 7,938 千円 外国人登録証明手数料 68 千円 印鑑登録事務手数料 4,081 千円 住民諸証明手数料 214 千円 諸収入(コピー代)18 千円 戸籍事務等を行うため必要なシステム・機器の保守料、リース料などを支払った。 ・戸籍総合システム保守点検業務 4,851 千円 ・戸籍総合システム機械使用料他 12,326 千円 [窓口取扱件数手数料一覧] 項 23103 目 件 数 金 額 (千円) 戸籍 13,746 7,938 住民基本台帳 15,281 4,584 印鑑登録・証明 13,602 4,081 身分証明等 713 214 外国人登録証明 228 68 臨時運行許可 246 184 住民基本台帳 65 33 計 43,881 17,102 戸籍住民事務諸経費臨時 11,700 千円 [市民課] 住民基本台帳法改正に伴う住基システムの改修費等を支出した。 ・住基システム改修委託 10,406 千円 23110 住民記録電算処理費 5,625 千円 [市民課] 【主な財源】県支出金 49 千円 住民基本台帳事務手数料 4,584 千円 住民基本台帳カード交付手数料 33 千円 住民基本台帳事務に係るコンピュータ処理費用を支出した。 ・C/S住民情報システム保守料 3,271 千円 ・C/S住民基本台帳ネットワーク機器リース料 1,965 千円 【款】総務費 24102 【項】選挙費 【目】選挙管理委員会費 選挙管理委員会諸経費 1,846 千円 [総務課] 選挙人名簿登録(年4回) 、裁判員候補者予定者及び検察審査会候補者予定者選定、投票 所再編に関する委員会等、選挙管理委員会を開催するための費用及び定時登録や投票所の 再編に伴う電算処理費 報 酬 583 千円(定時登録 113、市民説明会、自治会連合会の出席等にかかる委員報酬 456 ほか) 委員4名 委員長 7,200 円/名 委員 7,000 円/名 - 38 - 【総務費】 需用費 145 千円(消耗品費、印刷製本費 ほか) 委託料 973 千円(電算処理 729、選挙人名簿データ移行業務 244) ほか 【款】総務費 24201 【項】選挙費 【目】選挙啓発費 選挙常時啓発諸経費 [総務課] 55 千円 新成人への「明るい選挙推進」のための啓発等にかかる経費 【款】総務費 24405 【項】選挙費 【目】県政選挙費 県議会議員選挙費 [総務課] 798 千円 【主な財源】県支出金 798 千円 平成 23 年4月 10 日執行の岐阜県議会議員選挙(下呂市選挙区)にかかる経費 下呂市選挙区は、定数1名に対し1名の立候補者で、立候補者数が定数を超えなかった ため無投票となった。 職員手当等 218 千円(従事した職員に対する時間外勤務手当) 委託料 372 千円(ポスター掲示場設置 326、期日前投票システム保守 46) ほか 【款】総務費 24501 【項】選挙費 【目】市政選挙費 市長及び市議会議員選挙費 [総務課] 6,191 千円 平成 24 年4月 15 日執行の下呂市長選挙及び下呂市議会議員選挙にかかる経費 市長選挙には2名、市議会議員選挙には定数 16 名に対し 23 名の立候補者があった。市 議会議員選挙が大選挙区となり、投票所も 27 箇所に再編して初めての選挙となる。 報酬 113 千円(選挙管理委員会委員の報酬) 需用費 3,120 千円(消耗品 1,935、印刷製本費 1,144 ほか) 委託料 2,854 千円(ポスター掲示場設置) 備品購入費 93 千円 ほか 【款】総務費 25102 【項】統計調査費 【目】統計調査総務費 統計調査諸経費 1 千円 [地域振興課] 67 千円 [地域振興課] 各種統計調査に係る事務費(消耗品費 等) 【款】総務費 25203 【項】統計調査費 【目】指定統計調査費 県人口動態調査費 【主な財源】県支出金 64 千円 住民基本台帳を基にした人口・世帯等の異動状況の調査(毎月)に係る事務費(消耗品費) 25225 経済センサス活動調査費 2,159 千円 [地域振興課] 【主な財源】県支出金 2,153 千円 2月1日を基準日に行われた平成 24 年経済センサス活動調査の実施に係る経費 (指導員報酬、調査員報酬、職員時間外勤務手当、事務費 等) ・調査区数 176 調査区、指導員 4人、調査員 32 人 - 39 - 【総務費】 【民生費】 【款】総務費 26102 【項】監査委員費 【目】監査委員費 監査事務諸経費 [監査委員事務局] 1,869 千円 ○監査の実施状況 監 査 定 の 種 例 期 類 監 査 間 等 備 H23.11.1∼H23.11.29 考 監査の結果報告、公表 一般会計・特別会計 例月現金 公 出納検査 営 企 業 会 毎 計 月 検査の報告 (合掌村・水道・金山病院) 一般会計・特別会計 決算審査 公 営 企 業 会 計 (合掌村・水道・金山病院) 基 金運 用状況 に関す る審 査 ( 一 般 ・ 特 別 ) H23.7.11∼H23.7.28 H23.7.4 ∼H23.7.6 H23.7.11 ∼H23.7.28 財 政 援 助 団 体 等 監 査 住 民 監 査 請 求 平成 23 年 8 月意見書提出 H24.2.1∼H24.2.3 監査の結果報告、公表 H24.2.13∼H24.3.27 監査の結果報告、公表 財 政 健 全 化 判 断 比 率 審 査 H23.8.22 (一般・特別・公営企業会計) 平成 23 年 8 月意見書提出 資 金 不 足 比 率 審 査 ( 特 別 ・ 公 営 企 業 会 計 ) ○人件費 監査委員報酬 2 人 ○事務費等 旅費、消耗品費、負担金等 【款】民生費 30103 【項】社会福祉費 H23.7.4∼H23.7.6 1,448 千円 421 千円 【目】社会福祉総務費 社会福祉諸経費(市民課) 330 千円 [市民課] 高山人権擁護委員協議会の活動に対する負担金等を支出した。 30105 社会福祉諸経費(福祉課) 7,521 千円 [社会福祉課] 【主な財源】県支出金 8千円 (1) 福祉事務所運営事務費 2,457 千円 内訳:旅費 107 千円 需用費 351 千円 役務費 12 千円 賃借料 1,920 千円(下呂福祉会館用地 1,363 ㎡) 社会福祉主事資格認定通信課程受講負担金 67 千円 (2)結婚相談所事業委託料 4,324 千円 ・正会員数 131 人(24.3 現在) ・平成 23 年度中成立件数 1組 ・会報発行 12 回 相談員8人 定例会/月1回 ・出会いの場(ミニカップリング会)を市内ホテル、レストランで3回開催 - 40 - 【民生費】 (3) 社会福祉対策事業補助金 740 千円 ・下呂市遺族連合会 106 千円 ・下呂市視覚障害者福祉会 203 千円 ・飛騨地区障がい者支援わかばの会 50 千円 ・下呂市手をつなぐ育成会 30106 381 千円 社会福祉諸経費臨時 [社会福祉課] 5,987 千円 【主な財源】県支出金 441 千円、地域福祉基金利子 1,600 千円 (1) 結婚意欲を持った若者の出会いの場の提供事業 441 千円 ・出逢いイベントカップリングパーティ(H23.11.13 下呂市温泉寺 男女各 20 名) (2) 負担金 1,993 千円 内訳: 大野山ゆり園建設事業負担金 (3) 補助金 3,553 千円 内訳: 下呂福祉会館修繕事業補助金(給湯ボイラー更新) 30107 社会福祉協議会活動事業助成費 [社会福祉課] 78,095 千円 下呂市社会福祉協議会による地域福祉活動の安定継続・促進を図るべく、地域福祉事業 における人件費及び必要な活動経費について助成を行った。 (1) 社会福祉協議会運営補助金補助金 78,095 千円 内訳: 人件費 64,310 事務費等 13,785 補助対象者 20 人 (2) 社会福祉協議会による地域福祉事業の主な内容 ・日常生活自立支援事業(判断能力不安のある方への金銭管理支援、定期訪問活動) ・ボランティア養成講座(下呂市4地域別開催) ・傾聴ボランティア養成講座 ・災害ボランティアコーディネーター養成講座 ・院内介助ボランティア講座 等 ・ふれあいサロン(地域住民集いの場の創設) ・近隣助け合いネットワーク推進事業 (食事宅配サービス、悪徳商法被害防止ネットワーク 等) ・緊急援護資金貸付事業(生活費の短期的困窮者への資金貸付) ・地域福祉活動計画策定準備活動(地域福祉課題の調査・研究) 30108 国民健康保険特別会計繰出金 [市民課] 75,188 千円 国民健康保険財政の健全化及び、保険税の負担の平準化のために必要な費用を繰出した。 職員給与費 出産育児一時金 財政安定化支援 国民健康保険の事務の執行に要する経費 国民健康保険の出産育児一時金に係るに 要する経費 国民健康保険財政の健全化及び保険税の 負担の平準化に資するための経費 - 41 - 49,088 千円 9,792 千円 16,308 千円 【民生費】 30109 国民健康保険特別会計(保険基盤)繰出金 102,098 千円 [市民課] 【主な財源】国庫支出金 8,565 千円 県支出金 68,008 千円 保険税の負担緩和を図り、国民健康保険の財政基盤の安定化のための保険基盤安定制度 に係る経費を繰出した。 30113 保険税軽減分 県3/4 市1/4 84,968 千円 保険者支援分 国1/2 県1/4 市1/4 17,130 千円 地域福祉計画策定事業 1,312 千円 [社会福祉課] 【主な財源】諸収入(地域福祉計画印刷製本負担金) 340 千円 第2期地域福祉計画(期間:H24 年度∼H28 年度)策定のため、計画策定委員会および計 画推進協議会を各3回づつ開催した。 ・委員報酬 540 千円(延べ 90 人) ・費用弁償 72 千円 ・消耗品費 19 千円 ・印刷製本費 681 千円(1,500 部印刷) 30114 在日外国人福祉手当給付費 840 千円 [市民課] 在日外国人高齢者の福祉の増進を図るため福祉手当を支給した。 ・手当月額 10 千円 対象者7名 30116 入所判定委員会諸経費 19 千円 [高齢福祉課] 養護老人ホーム「あさぎりサニーランド」の入所判定委員会を年1回開催した。 30118 ・報酬 18 千円 入所判定委員3人 ・旅費 1千円 入所判定委員1人 民生児童委員活動事業 3,499 千円 [社会福祉課] 民生委員法及び児童福祉法に基づき、厚生労働大臣から委嘱を受けた下呂市の民生委員 児童委員の活動組織である各単位民児協に対し支援を行い、委員相互の連携を図り地域に 根ざした福祉活動の推進を行った。 ・ 旅費 36 千円 ・ 民生児童委員活動補助金 3,463 千円 [市民児協及び各単位民児協への補助額] 民生委員児童委員協議会名 補助額(千円) 萩原民生委員児童委員協議会 596 小坂民生委員児童委員協議会 331 下呂民生委員児童委員協議会 838 金山民生委員児童委員協議会 574 馬瀬民生委員児童委員協議会 199 - 42 - 【民生費】 下呂市民生委員児童委員議会 合 927 計 3,463 [民生委員児童委員、主任児童委員の数(H22.12.1 改選)] 地域名 30120 民生委員児童委員数(人) 主任児童委員数(人) 計(人) 萩原 25 2 27 小坂 13 2 15 下呂 36 2 38 金山 24 2 26 馬瀬 7 2 9 合計 105 10 115 福祉心配ごと相談実施事業 1,200 千円 [社会福祉課] 【主な財源】国庫支出金 608 千円 下呂市社会福祉協議会へ委託し、市民の生活に関わる相談窓口を開設した。主な内容は、 市民が安心して暮らせるように、各種生活上の問題に対し、弁護士・司法書士等の相談員 が問題解決に向けたアドバイスを行なった。 (1) 総合相談事業業務委託費 1,200 千円 ・相談員の人件費・旅費 855 千円(弁護士 延 20 人、司法書士 延 12 人) 民生委員等出役手当金 345 千円(延 115 人) (2)年間相談開設回数 法律相談 22 回、よろず相談 58 回 (3)年間相談件数 192 件 内訳: 対人関係 51 件、組織関係8件、経済関係 24 件、契約関係 23 件 財産関係 61 件、福祉関係9件、その他 16 件 30121 福祉のまちづくり事業 695 千円 [社会福祉課] 災害時要援護者への理解を深めるためパンフレットを作成し、支援体制の確立へ向けた 意識啓発を図った。また災害時要援護者カード兼情報提供同意書を増刷し、各自治会へ配 布した。 ・災害時要援護パンフレット印刷製本費(全戸配布 13,000 部)403 千円 ・災害時要援護者カード兼情報提供同意書印刷製本費 292 千円 30123 住民生活に光をそそぐ基金事業(消費者問題等対応強化事業) 1,637 千円 [社会福祉課] 【主な財源】基金繰入金 1,636 千円 高齢化の進展により増加する独居高齢者世帯、高齢者のみ世帯等、社会的弱者の課題や ニーズを把握し、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指し、支えあいの地域社会のし くみを考えることを目的として、地域福祉に関する住民アンケートを実施した。 〔調査対象〕市内在住の 18 歳∼75 歳まで 700 人と 75 歳以上 300 人を無作為抽出により選 出し、郵送および訪問にて調査を実施 ・調査業務委託費 1,637 千円(委託先:下呂市社会福祉協議会) - 43 - 【民生費】 30125 住民生活に光をそそぐ交付金事業(福祉相談窓口整備事業)〔繰越〕 [社会福祉課] 1,113 千円 【主な財源】国庫支出金 1,113 千円 組織改編により福祉部と健康医療部の事務所が分かれることになり、それぞれの相談窓 口が必要になったが、受付が狭く話が他人に聞こえる事もあるため、利用者や相談者の利 便性を向上させるため、相談窓口の改修を実施した。 ・工事請負費 1,113 千円 30126 地域支え合い活動立ち上げ支援事業 [社会福祉課] 1,269 千円 【主な財源】県支出金 1,351 千円(臨時職員の社会保険料を総務費より支出) 見守り活動、配食など地域支えあいの活動を実施できる新たな仕組みを構築することを めざすため、平成 23 年度は組織作りの準備として支援員を配置し、先進活動の研究や福祉 によるまちづくり会議など実施した。 ・臨時雇用職員賃金 890 千円 ・福祉によるまちづくり会議報償費 200 千円 ・需用費 35 千円 ・備品購入費 144 千円 【款】民生費 30201 【項】社会福祉費 【目】障がい者福祉費 障がい者福祉諸経費 [社会福祉課] 1,533 千円 【主な財源】国庫支出金 53 千円、県支出金 32 千円 (1)特別障害者認定嘱託医師報酬費(14 千円/月) 168 千円 (2)自立支援協議会委員報償費(2回開催) 66 千円 (3)普通旅費 5千円 (4)需用費(消耗品費) 114 千円 (5)役務費(郵便料) 8千円 (6)委託料 1,021 千円 内訳: 福祉総合システム及びサーバー機器保守点検委託料 1,010 電算委託料 11 (7)負担金 151 千円 内訳: 岐阜県障害者スポーツ協会負担金 [障がい者の状況(H24.3.31 現在)] 30202 身体障がい者数(人) 2,190 知的障がい者数(人) 289 精神障がい者数(人) 228 障がい者福祉諸経費臨時 [社会福祉課] 3,227 千円 【主な財源】県支出金 1,000 千円 (1)委託料 障害者自立支援システム改修委託料 (2)国県支出金返還金 2,415 千円 812 千円 内訳:平成 22 年度障害者医療費国庫負担金返還金 - 44 - 734 【民生費】 30203 平成 22 年度障害者自立支援給付費国庫負担金返還金 73 平成 22 年度特別児童扶養手当事務取扱交付金返還金 5 障がい福祉計画策定事業 291 千円 [社会福祉課] 第3期障がい福祉計画(期間:H24 年度∼H26 年度)策定のため、アンケート調査の実施 及び計画策定委員会を3回開催した。 ・委員報酬 102 千円(延べ 17 人) ・消耗品費 13 千円 ・印刷製本費 134 千円(アンケート返信用封筒 800 枚、計画書 300 部印刷) ・郵便料 42 千円 30204 障がい者福祉給付費 26,701 千円 [社会福祉課] 【主な財源】国庫支出金 20,045 千円 「特別児童扶養手当等の支給に関する法律」に基づき、重度の障がい者に手当を支給した。 ・障がい者福祉扶助 26,701 千円 年4回支給 区 分 受給者数(人) 支出総額 (延べ人数) (千円) 特別障害者手当 932 24,565 障害児福祉手当 149 2,136 1,081 26,701 計 30205 更生医療給付事業 1人当たり月額支給額 26,440 円(H23 年2,3月分) 26,340 円(H23 年 4 月∼H24 年1月分) 14,380 円(H23 年2,3月分) 14,330 円(H23 年4月∼H24 年1月分) 2,024 千円 [社会福祉課] 【主な財源】国庫支出金 840 千円、県支出金 420 千円 身体障害者手帳で認定を受けている障害部分に関して、指定医療機関において治療を受 ける場合の医療給付で、手術などを受けることによって効果が見込まれると医師が認めた 方の医療費を負担した。 (1)役務費(審査支払い手数料) 4千円 (2)障がい者福祉扶助 2,020 千円 ・内臓障害(腎臓) 2,020 千円 30206 (延日数 59 日) 補装具給付事業 4,972 千円 [社会福祉課] 【主な財源】国庫支出金 3,339 千円、県支出金 1,518 千円 障害者自立支援法第 76 条に基づき、身体障がい者及び身体障がい児の失われた身体 機能を補完又は代替するための補装具の購入及び修理に要した費用に対し、補装具費 を支給した。 ・障がい者福祉扶助 4,972 千円 - 45 - 【民生費】 [補装具支給状況(延べ件数)] 補装具 障がい者 購入 修理 2 下肢装具 靴型装具 義 足 障がい児 購入 修理 計 1 2 1 3 6 3 6 3 9 3 1 3 1 4 1 1 2 座位保持装置 購入 1 修理 1 盲人安全つえ 2 2 2 義眼 1 1 1 補聴器 8 4 車いす 5 11 電動車いす 1 1 8 5 13 6 11 17 2 2 2 起立保持具 30214 計 2 歩行補助つえ 2 計 29 23 4 1 身体障がい者福祉協会助成事業 2 2 2 2 33 24 3,700 千円 57 [社会福祉課] 【主な財源】社会福祉施設等事業整備基金繰入金 3,700 千円 身体障がい者の自立の精神を養い、社会参加につながる活動を支援するため、下呂市身 体障がい者福祉協会の運営費を助成した。 (1)岐阜県身体障がい者福祉協会補助金 3,700 千円 主な活動 ・第 45 回飛騨ブロック体育大会 (場所: 飛騨市神岡町) ・第9回岐阜県身体障がい者スポーツ大会 (場所: 岐阜市メモリアルセンター) ・岐阜県身体障がい者福祉大会 (場所:池田町中央公民館) 30224 ニュ−福祉機器助成事業 48 千円 [社会福祉課] 【主な財源】県支出金 15 千円 身体障がい者の社会参加と自立の促進を図ることを目的として、在宅の身体障がい者が 先進的な福祉機器を購入する場合に、購入費用の一部を助成した。 (1)ニュー福祉機器購入助成事業補助金 48 千円 内訳: パーソナルコンピュータ1台 40 30234 音声血圧計1台 8 重度障がい者処遇向上事業 117 千円 [社会福祉課] 下呂市重度障がい者処遇向上費補助金交付要綱に基づき、特別な介護を必要とする重度の 障がい者が通所又は入所する施設の介護水準向上のため、職員配置の改善に要する人件費 の一部を助成した。 (1)重度障がい者処遇向上事業補助金 117 千円 ・対象者 通所施設 1名 - 46 - 【民生費】 30236 障がい者デイサービス(市単独)事業 [社会福祉課] 6,326 千円 障がい者の自立の促進や生活の質の向上を図るため、デイサービス事業を実施した。 (1)諸委託料 6,326 千円 ・実利用者数 11 名 ・事業内容 入浴・食事の提供、創作的活動・機能訓練、介護方法の指導 社会適応訓練・更生相談、レクリエーション 30251 障がい者総合支援センター管理費 [社会福祉課] 1,313 千円 下呂市障がい者総合支援センターの管理運営費 (1)需用費 710 千円 内訳:燃料費 82 電気料 461 水道料 100 下水道料 27 ガス代 40 (2)役務費 135 千円 内訳:電話料 132 保険料3 (3)委託料 453 千円 ・保守点検 147 千円 内訳: エレベーター126 消防設備 21 ・施設業務 306 千円 内訳: 警備 (4)使用料 30253 15 千円 内訳: 東海下呂ネットサービス 自立支援給付費 [社会福祉課] 450,608 千円 【主な財源】国庫支出金 232,107 千円、県支出金 115,838 千円 障害者自立支援法に基づき自立支援給付を行った。利用者負担 10%の内 1/2(5%)も含め 支給し、利用者負担の軽減も併せて行った。給付審査等は国保連合会を介するため給付審 査手数料の支払いも行った。 ・障害介護給付費審査支払手数料 816 千円 内訳: 障害介護給付費 ・自立支援給付費 449,792 千円 内訳: 障がい者福祉扶助費 445,813 千円 市単独助成費 3,979 千円 [障がい者介護給付費の内訳] 区 分 給付費(円) 自治体助成(円) 支出額計(円) 障 介 が い 者 護 給 付 居宅介護 14,565,713 106,030 14,671,743 行動援護 6,460,486 103,452 6,563,938 同行援護 349,890 349,890 療養介護 3,332,430 3,332,430 生活介護 88,117,120 88,117,120 児童デイ 36,837,812 3,762,616 40,600,428 短期入所 7,003,190 6,405 7,009,595 共同生活介護 24,492,960 24,492,960 施設入所支援 38,720,000 38,720,000 共同生活援助 2,781,710 2,781,710 就労移行支援 513,890 513,890 8,961,460 8,961,460 就労継続支援A - 47 - 【民生費】 就労継続支援B 62,104,304 62,104,304 身体入所療護 26,274,252 26,274,252 知的入所更正 64,797,280 64,797,280 知的通所更正 36,128,150 36,128,150 知的入所授産 8,223,840 8,223,840 知的通所授産 4,511,460 4,511,460 780,327 780,327 10,856,232 10,856,232 療養介護医療 費 特定障害者特別給付費 計 30256 445,812,506 地域生活支援事業 3,978,503 449,791,009 30,641 千円 [社会福祉課] 【主な財源】国庫支出金 6,312 千円、県支出金 3,156 千円 障がい者及び障がい児が、その有する能力及び適正に応じ、自立した日常生活又は社会 生活を営むことが出来るよう、障害者自立支援法第 77 条に基づき、下記の事業を実施した。 (1)相談支援事業 ①事業内容 障がい者等の福祉に関する諸問題につき、障がい者等からの相談に応じ必要な援助を 行うため指定相談事業者に相談業務を委託した。 ②委託費 13,505 千円 ・下呂市障がい者生活相談センター 6,374 千円 ・南ひだ心の相談センター 5,600 千円 ・地域活動支援センターやまびこ 1,531 千円 (2)地域活動支援センター事業 ①事業内容 障がい者等を通わせ、地域の実情に応じ、創作的活動又は生産活動の機会の提供、社 会との交流の促進等の便宜を供与する地域活動支援センター事業を実施した。 ②委託費 地域活動支援センターやまびこ 2,552 千円 (3)コミュニケーション支援事業 ①事業内容 聴覚障がい等のため意思疎通を図ることに支障のある障がい者等とその他の者の意 思疎通を仲介するため、手話通訳者等派遣事業実施要綱に基づき市が登録している手話 通訳者を派遣した。また登録手話通訳者に対して保険への加入及び手話通訳者の職業病 である頸肩腕症候群を予防するための特殊検診に係る費用を支出した。 ②登録手話通訳者数 手話通訳士 1名 手話通訳者 3名 ③年間延べ派遣件数 ④費用弁償 ⑤役務費 118 回 6千円 397 千円 - 48 - 【民生費】 (4)日常生活用具給付等事業 ①事業内容 障がい者等の日常生活の便宜を図り、その福祉の増進に資することを目的に、自立 支援用具等の日常生活用具を給付した。 ②用具別給付状況 特殊寝台 2件 入浴補助用具 1件 頭部保護帽 1件 特殊便器 1件 火災警報器 2件 聴覚障がい者用屋内信号装置 1件 電気式たん吸引器 13 件 パルスオキシメーター 4件 情報・通信支援用具 1件 点字ディスプレイ 1件 視覚障がい者用拡大読書器 1件 聴覚障がい者用通信装置 2件 聴覚障がい者用情報受信装置 2件 人工喉頭 点字図書 1件 ストマ用装具(延べ件数) 紙おむつ等(延べ件数) 34 件 居宅生活動作補助用具 ③扶助費 2件 678 件 2件 9,330 千円 (5)移動支援事業 ①事業内容 屋外での移動が困難な障がい者等の社会生活上必要不可欠な外出及び余暇活動等 の社会参加のための外出に伴う移動を支援した。 [障がい別利用状況] 区 ②委託料 分 実利用者数(人) 年間延べ利用者時間 身体障がい者 8 194.0 時間 知的障がい者 31 1,217.0 時間 精神障がい者 1 51.0 時間 障 が い 児 6 286.5 時間 合 46 1,748.5 時間 計 3,673 千円 (6)日中一時支援事業 ①事業内容 障がい者等を日常的に介護している家族の一時的な休息のため、障がい者等に日中の 活動の場を提供し、見守り等の支援を行った。 ②延べ利用件数 294 件 ③委託料 556 千円 (7)奉仕員養成研修事業 ①事業内容 聴覚障がい者等との交流の促進及び市の広報活動の支援者として期待される、要約 筆記に必要な技術等を習得した要約筆記奉仕員を養成する研修を行った。 ②受講者数及び修了者数 受講者 20 名 修了者 16 名 - 49 - 【民生費】 ③委託料 422 千円 (8)自動車運転免許取得・改造助成事業 ①事業内容 障がい者の社会参加促進のため、自動車運転免許取得及び自動車の改造に要した費 用の一部を助成した。 ②利用件数及び改造内容 ・自動車運転免許取得助成事業 1件 ・自動車改造助成事業(アクセル・ブレーキを手動式に改造) 1件 ③補助金 30257 200 千円 身体障がい者相談事業 161 千円 [社会福祉課] 身体障がい者(児)の更生援護の相談、指導、援護思想の普及業務のため任命している下 呂市身体障害者相談員に報酬を支給した。また、相談員研修参加のため、会場への送迎を 行った。 ・相談員数 10 名 ・報償費 123 千円(一人当たりの単価は県委嘱の相談員と同額) ・使用料及び賃借料 30258 38 千円(バス借上料) 交通費等助成事業 4,579 千円 [社会福祉課] (1)人工透析療養者通院手当支給事業費 3,619 千円 腎臓の機能障害により医療機関に通院して人工透析療法を受ける者に対し通院手当を 支給した。 ・実人数 71 名 ・通院述べ回数 9,046 回(通院 1 回につき 400 円) (2)知的・精神障がい者交通費助成事業費 853 千円 知的・精神障がい者及び付添人の通所、通園、通勤、通学、通院のために要した交通 費を支給した。 ・実人数 35 名 (3)心身障がい者入所施設慰問交通費助成事業費 107 千円 心身障がい者(児)等の入所施設を慰問する家族等に対し、月1回を限度とし交通費の一 部を助成した。 ・実人数 8名 30264 障がい者自立支援対策臨時特別実施事業 6,950 千円 [社会福祉課] 【主な財源】県支出金 5,526 千円 諸収入(障害者通所サービス利用促進事業負担金)55 千円 障害者自立支援法の施行に伴う激変緩和、新たな事業に直ちに移行できない事業者の経 過的な支援等法律への円滑な移行の促進を図るため、厚生労働省通知「障害者自立支援対 策臨時特例基金管理運営要領」に基づき、下記の事業を実施した。 (1)通所サービス等利用促進事業 - 50 - 【民生費】 通所サービス及び短期入所の実施を促進し、利用者が送迎サービスを利用しやすくす るとともに送迎サービスに係る利用者負担額の軽減を図るため、送迎サービスを実施す る市内の事業所に対して補助金を交付した。下呂市が援護している障がい者が、岐阜市 及び高山市にある事業所で送迎サービスを利用した分について、2市との協定に基づき、 負担金を支出した。 ・補助金額 4,430 千円 事業所数2事業所 ・負担金 117 千円 内訳:高山市通所サービス利用促進事業負担金 106 千円 岐阜市通所サービス等利用促進事業負担金 11 千円 (2)新事業移行促進事業 新体系事業所への移行によるコストの増加に対応できるよう、事業者が移行した月に おいて、当該1ヶ月に限り、当該月の実利用者数に応じて補助金を交付した。 ・補助金額 70 千円 (事業所数 5事業所 実利用者数 14 名) (3)事務処理安定化支援事業 新法移行に伴う事務処理に係る事務が定着するまでの間、事務職員を効果的に配置し た事業所に対し7月中の実利用者数に応じて補助金を交付した。 ・補助金額 40 千円 (事業所数 1事業所 7月の実利用者数 2名) (4)事業運営安定化事業・移行時運営安定化事業 新法移行に伴い、事業所への給付費が月払いから日払いになり、事業所の収入が減とな ることから従前の給付費の9割を下回る場合にその差額を助成する。 ・扶助費(特別対策費 岐阜県国民健康保険団体連合会) 2,293 千円 内訳: 旧体系施設 2,127 千円 新体系施設 166 千円 30280 障がい者自立支援事業事務費 715 千円 [社会福祉課] 【主な財源】国庫支出金 464 千円 障がい者自立支援法第6条の規定による審査会を運営し、障がい程度区分等の審査を行 った。 ・障がい程度区分認定審査委員報酬 468 千円 ・旅費 10 千円 内訳: 費用弁償 ・需用費 19 千円 内訳: 消耗品費 ・役務費 218 千円 内訳: 郵便料 12 千円 医師意見書作成手数料 206 千円 [障がい程度区分認定審査委員の開催状況] 30284 審査会開催回数 審査判定件数 10 回 47 件 住民生活に光をそそぐ基金事業(コミュニケーション支援事業) 1,197 千円 [社会福祉課] 【主な財源】基金繰入金 1,196 千円 聴覚障がい者の相談対応のために市役所内に手話通訳者を設置するとともに、聴覚障が い者のより幅広い社会参加を支援するため、手話奉仕員養成講座を開催した。 ・設置通訳者報酬 910 千円 ・奉仕員養成講座講師謝礼 152 千円 - 51 - 【民生費】 ・旅費 89 千円(設置通訳者研修旅費、講座費用弁償) ・消耗品 10 千円 ・電話料 15 千円(相談専用携帯電話) ・手数料 14 千円(設置通訳者特殊検診料、講座補助手話通訳料) ・会議・研修等負担金 7千円 【款】民生費 30301 【項】社会福祉費 【目】高齢者福祉費 高齢者福祉諸経費 [高齢福祉課] 3,177 千円 【主な財源】高齢者センター駐車場使用料 331 千円 [老人人口等の状況] 3.31 現在 H19 H20 H21 H22 H23 H24 11,767 11,851 11,977 12,048 11,985 11,997 高齢化率(%) 30.42 31.02 31.73 32.25 32.48 32.95 独居老人の数(人) 1,457 1,535 1,622 1,672 1,675 1,730 65 歳以上の人口(人) (注)人口、独居老人数は住民基本台帳による。 [百歳祝金の状況] H19 100 歳到達者人数(人) H20 10 H21 9 H22 ・報償費 440 千円 内訳:百歳祝金 440 ・需用費 58 千円 内訳:消耗品費 58 ・役務費 141 千円 ・委託料 1,593 千円 H23 9 13 22 内訳:手数料5、介護予防拠点施設建物保険料 136 内訳:高齢者人口把握電算委託 241 委託先:岐阜県市町村行政情報センター 高齢者生きがいアドバイザー事業委託 1,352 委託先:下呂市シルバー人材センター ・土地借上料 ・負担金 30304 855 千円 90 千円 さわやかナーシング施設用地代 A=2,592 ㎡ 内訳:県シルバー負担金 40、全国シルバー負担金 50 敬老会事業 [高齢福祉課] 687 千円 米寿(88 歳)の方に記念品贈呈 ・報償費 687 千円 米寿対象者 229 人 1人 3,000 円 [米寿(88 歳)の状況] H19 米寿対象人数(人) 30306 206 老人保健医療事業 H20 233 H21 210 264 千円 H22 248 H23 229 [市民課] 旧老人保健法による過年度老人保健医療給付費等の確定による国・県・支払基金への返 還金 - 52 - 【民生費】 30310 高齢者健康増進事業 [高齢福祉課] 949 千円 【主な財源】県支出金 496 千円 指定寄附金 5千円 高齢者の体育大会等開催経費 ・需用費 45 千円 内訳:消耗品費3、食糧費 42 ・役務費 18 千円 内訳:イベント障害保険料 18 ・使用料及び賃借料 886 千円 内訳:バス借上料 877、諸使用料9 30315 シルバ−人材センタ−活動助成事業 [高齢福祉課] 9,800 千円 下呂市シルバー人材センター運営費補助金 H19 運営費補助金(千円) 30317 H20 13,800 H21 12,400 福祉パスポ−ト運営事業 10,500 H22 H23 9,800 9,800 [高齢福祉課] 16,861 千円 【主な財源】諸収入(福祉パスポート購入料)7,101 千円 高齢者や障がい者に対し、下呂市内路線バスが利用できる福祉パスポートを交付した。 ・需用費 61 千円 ・委託料 16,800 千円 内訳:消耗品費 25、印刷製本費 36 下呂市福祉バス乗車券交付事業委託 委託先:濃飛乗合自動車(株) [福祉パスポート交付状況] H19 福祉パスポート 交付人数(人) 30322 H20 1,444 H21 1,377 H22 1,328 老人福祉センター事業 H23 1,258 1,208 [高齢福祉課] 1,208 千円 下呂福祉会館内の下呂市老人福祉センターゆうゆうの運営を委託した。 ・委託料 1,208 千円 下呂市老人福祉センター事業委託 委託先:下呂市社会福祉協議会 30324 老人等緊急通報装置管理運営費 [高齢福祉課] 2,870 千円 【主な財源】諸収入(緊急通報装置利用料) 425 千円 独居高齢者等宅に設置した緊急通報システム装置の管理経費 [緊急通報装置設置状況] H19 新規設置件数(件) 市内総設置件数(件) ・役務費 104 千円 ・委託料 2,388 千円 H20 H21 H22 H23 71 40 32 40 60 405 410 399 397 410 内訳:電話料 104 内訳:高齢者用緊急通報装置電池交換及び装置点検業務 委託 1,632、高齢者緊急通報装置設置業務委託 756 委託先:(株)NTT西日本−ホームテクノ東海 - 53 - 【民生費】 ・備品購入費 30335 378 千円 緊急通報装置 8台 老人保護措置費 [高齢福祉課] 112,533 千円 【主な財源】老人保護措置費負担金 23,556 千円 養護老人ホーム「あさぎりサニーランド」入所者の措置費用 30338 ・負担金 111,462 千円 ・扶助費 1,071 千円 入所者 50 人の老人保護措置費 無収入者5人 高齢者住宅改修助成事業 [高齢福祉課] 40,033 千円 【主な財源】市町村振興協会交付金 21,643 千円 (1)住宅改善事業補助金 581 千円 在宅の要援護老人世帯に対し、住宅を改善整備するための資金を助成した。 [高齢者住宅改修助成の状況] H19 高齢者住宅改修助成件数(件) H20 4 H21 1 H22 1 H23 4 4 (2)高齢者生きがい住宅リフォーム助成事業補助金 39,452 千円 世帯全員が 65 歳以上(独居を含む。 )の世帯に対し、快適な老後生活を実現するた め、住宅をリフォームするための資金を助成した。 [高齢者生きがい住宅リフォーム助成の状況] 助成件数(件) 総事業費(円) 316 30355 補助金額(円) 138,270,951 39,452,000 高齢者生きがい活動支援通所事業 650 千円 [高齢福祉課] 【主な財源】諸収入(生きがい活動支援通所事業個人負担金)63 千円 介護認定非該当者で、日常動作訓練等が必要な高齢者に対するデイサービスセンターに おける日常動作訓練を委託した。 ・委託料 650 千円 下呂市高齢者生きがい活動支援通所事業委託 委託先:下呂市社会福祉協議会小坂支部 30368 在宅福祉日常生活用具給付等事業 3,669 千円 [高齢福祉課] 在宅の寝たきり老人及びひとり暮らし老人に、日常生活用具等を給付した。 ・需用費 30 千円 ・扶助費 3,639 千円 内訳:印刷製本費 30 内訳:介護用品券 289 人、火災警報器 21 台 電気式たん吸引器3台 30370 老人クラブ活動助成事業 7,049 千円 [高齢福祉課] 【主な財源】県支出金 2,760 千円 下呂市内の高齢者に、明るく健康で快適な地域づくり等の社会活動に積極的に取り組ん - 54 - 【民生費】 でいただくため、各地域の老人クラブに補助金を交付した。 ・補助金 7,049 千円 内訳:老人クラブ連合会補助金 1,795 単位老人クラブ補助金 5,254 ・交付額:老人クラブ連合会 基本額 100,000 円+均等割(220 円×会員数) 単位老人クラブ 基本額 50,000 円×クラブ数+均等割(230 円×会員数) [老人クラブの状況] H19 30387 H20 H21 H22 H23 老人クラブ連合会会員数(人) 6,305 6,185 6,135 5,981 5,885 単位老人クラブ数 (クラブ) 82 81 81 80 78 後期高齢者医療広域連合負担金負担事業 [市民課] 407,754 千円 岐阜県後期高齢者医療広域連合特別会計への負担金 県全体の療養給付費総額の1/12 に相当する額を県内の 42 市町村で負担 30388 後期高齢者医療特別会計繰出金 [市民課] 125,944 千円 【主な財源】県支出金 76,927 千円 後期高齢者医療特別会計への繰出金 ・事務費繰出金(広域負担分) 15,354,283 円 広域連合の事務的経費分(均等割 10%、高齢者数割 45%、人口割 45%) ・事務費分 ・保険基盤安定繰出金 4,658,480 円 102,568,862 円 広域連合算定通知による保険料軽減分(市1/4、県3/4) ・保健事業費繰出金 3,362,239 円 広域連合保健事業分(均等割 10%、高齢者数割 45%、人口割 45%) 30389 市立老人ホーム諸経費 602 千円 [高齢福祉課] 特別養護老人ホーム・養護老人ホーム「あさぎりサニーランド」と特別養護老人ホーム 「かなやまサニーランド」施設に係る諸経費 30391 ・需用費 485 千円 内訳:消耗品費 485 かなやまサニーランド非常用照明の電池交換 ・役務費 117 千円 内訳:保険料 117 火災保険料 市立老人ホーム維持補修費 1,107 千円 特別養護老人ホーム「かなやまサニーランド」の施設に係る修繕費 ・高圧受電設備取替工事 341 千円 ・浄化槽水中ブロワ取替工事 503 千円 ・給湯2次ポンプ取替工事 263 千円 - 55 - [高齢福祉課] 【民生費】 30392 市立老人ホーム施設整備事業 [高齢福祉課] 21,713 千円 [施設整備の内訳] 施 設 名 事 業 概 要 事業費(千円) 増築等工事設計業務委託 8,870 かめ棟居室増築、厨房改修 等 あさぎりサニーランド 増築工事地質調査業務委託 876 ナースコール設備改修工事 6,119 全自動洗濯機購入 20 ㎏ 1台 1,838 機械設備調査検討業務委託 冷暖房及び給湯設備の改修方法につい かなやまサニーランド 420 て調査検討 温冷配膳車購入 6台 30399 3,590 [高齢福祉課] 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 10,093 千円 【主な財源】国庫支出金 7,143 千円 地域活性化・きめ細かな交付金事業の採択により、特別養護老人ホーム「あさぎりサニ ーランド」の改修工事を行った。 事 業 名 事 業 概 要 事業費(千円) 機械設備改修工事 エアコン設置 つる棟3台・かめ棟2台 4,221 トイレ改修工事 あさぎりサニーランド改修工事 かめ棟トイレ洋式化 1箇所 ナースコール設備工事 電話交換機設備工事 5,872 電気設備工事 【款】民生費 30401 【項】社会福祉費 【目】介護保険費 介護保険事務諸経費 [高齢福祉課] 42 千円 【主な財源】県支出金 31 千円 介護保険制度により、僻地等の特別地域で訪問系の事業所を設置する場合は、報酬加算 (15%)されるが、個人負担(1割)も増額となるため低所得者の個人負担軽減措置を行った。 ・対象人数 30405 H21 59 人 H22 52 人 介護保険特別会計(保険事業勘定)繰出金 H23 53 人 [高齢福祉課] 470,590 千円 介護保険特別会計(保険事業勘定)繰出金 介護給付費 職員給与費等 (単位:千円) H19 H20 H21 H22 H23 274,175 280,671 300,258 321,476 352,363 47,531 32,766 33,082 35,414 38,771 - 56 - 【民生費】 40,491 60,801 50,771 52,282 56,816 地域支援事業(介護予防) 2,000 3,125 3,500 2,625 2,750 地域支援事業(包括的支援・任意) 5,980 7,580 8,200 9,960 9,760 14,865 18,708 15,054 8,067 10,130 介護保険事務費分 地域支援事業(その他) 30406 [包括支援課] 介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)繰出金 47,774 千円 【主な財源】県支出金 1,277 千円 介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)繰出金 ・小坂老健施設分(小坂診療所管理課所管分) 30,207 千円 ・居宅予防サービス計画事業分(包括支援課所管分) 17,558 千円 ・社協訪問介護分(高齢福祉課所管分) 30410 9千円 介護関連施設管理費 [高齢福祉課] 38 千円 指定管理施設のデイサービスセンターに係る火災保険料 ・保険料 38 千円 やすらぎセンター四美、金山第1デイサービスセンター 上原デイサービスセンター、デイサービスセンターつつじ苑 30411 介護関連施設管理費臨時 [高齢福祉課] 195 千円 デイサービスセンター「やすらぎセンター萩」のカーポートを撤去した。 30412 介護関連施設維持補修費 事 業 名 金山第1デイサービスセンター 玄関屋根改修工事 30413 1,077 千円 事 業 概 要 ポリカルーフ屋根葺き工事 39.6 ㎡ 介護関連施設整備事業 13,502 千円 [高齢福祉課] 事業費(千円) 1,077 [高齢福祉課] 【主な財源】デイサービス施設改修負担金 80 千円 [施設整備の内訳] 施 設 名 事 業 概 要 やすらぎセンター萩 介護用低床ベッド購入 低床3モーターベッド 3台 サイドレール 3組 マットレス 3枚 金山第2デイサービスセンター 機械浴槽購入 チェアインバス 搬送車 RA-825 デイサービスセンターつつじ苑 機械浴槽購入 チェアインバス 搬送車 RA-825 搬送車 RA-827 - 57 - 事業費(千円) 629 1台 2台 12,873 1台 1台 1台 【民生費】 30422 介護基盤等緊急整備等助成事業 [高齢福祉課] 22,800 千円 【主な財源】県支出金 22,800 千円 岐阜県介護職員処遇改善等臨時特例基金事業費補助金の採択により、施設開設準備経費 の補助を行った。 認知症高齢者グループホーム等の円滑な開所に必要な準備経費について、介護保険事業 所に補助金を交付し、施設の充実を図った。 ・補助金 22,800 千円 施 設 名 事 業 概 要 事業費(千円) 開設前の職員雇用経費、開設に 認知症対応型共同生活介護 当たり周知・広報経費、備品購 馬瀬グループホームいきいき 入費 5,400 9床×600 千円 地域密着型介護老人福祉施設入所者 29 床×600 千円 生活介護 17,400 馬瀬特別養護老人ホームいきいき 30425 [高齢福祉課] 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 3,954 千円 【主な財源】国庫支出金 3,269 千円 地域活性化・きめ細かな交付金事業の採択により、デイサービスセンターの改修工事を 行った。 事 業 名 事 業 概 要 デイサービスセンターつつじ苑 電気暖房・エアコン整備工事 事業費(千円) 特殊浴室:電気パネルヒーター設置 2台 1,507 脱衣室 :エアコン設置 1台 小坂デイサービスセンター照明 2階(食堂・機能回復訓練室 等) 設備改修工事 上原デイサービスセンター小庇 小庇改修 等改修工事 玄関H鋼塗装改修 【款】民生費 30512 照明設備 32 箇所改修 【項】社会福祉費 1,449 15 箇所 46.2m 8.7 ㎡ 998 【目】福祉医療費 福祉医療費助成事業(県単重度) 165,545 千円 [市民課] 【主な財源】県支出金 81,221 千円 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分を助成した。 ・制度対象 身体障がい者1∼3級又は療育手帳A1∼B1の所持者(所得制限あり) ・助成費用 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分 ・負担割合 県 4.5/10 市 5.5/10 ・対象者数 身体障がい 1,261 人 知的障がい 170 人 支給件数 40,324 件 - 58 - 【民生費】 30513 福祉医療費助成事業(市単重度) 26,326 千円 [市民課] 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分を助成した。 ・制度対象 身体障がい者手帳4級の所持者(所得制限あり) ・助成費用 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分 ・対象者数 身体障がい 354 人 支給件数 10,046 件 30514 福祉医療費助成事業(乳幼児) 52,247 千円 [市民課] 【主な財源】県支出金 24,320 千円 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分を助成した。 ・制度対象 就学前(0∼6歳まで 所得制限なし) ・助成費用 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分 ・負担割合 県 4.5/10 市 5.5/10 ・対象者数 乳幼児 1,806 人 支給件数 28,031 件 30515 福祉医療費助成事業(母子家庭等) 16,515 千円 [市民課] 【主な財源】県支出金 7,158 千円 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分を助成した。 ・制度対象 母子家庭等で 18 歳未満の子を養育している母または養育者と、その子 (所得制限あり) ・助成費用 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分 ・負担割合 県 4.5/10 市 5.5/10 ・対象者数 母 239 人 子 377 人 支給件数 6,121 件 30516 福祉医療費助成事業(父子家庭) 1,457 千円 [市民課] 【主な財源】県支出金 643 千円 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分を助成した。 ・制度対象 母子家庭で 18 歳未満の子を養育している父と、その子(所得制限あり) ・助成費用 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分 ・負担割合 県 4.5/10 市 5.5/10 ・対象者数 父 42 人 子 65 人 支給件数 638 件 30517 福祉医療費助成事業(県単精神) 43,841 千円 【主な財源】県支出金 21,682 千円 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分を助成した。 ・制度対象 精神障がい者手帳1・2級の所持者(所得制限あり) ・助成費用 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分 ・負担割合 県 4.5/10 市 5.5/10 ・対象者数 精神障がい 176 人 支給件数 3,660 件 - 59 - [市民課] 【民生費】 30518 福祉医療費助成事業(市単精神) 818 千円 [市民課] 入院時の社会保険各法に基づく自己負担額分を助成した。 ・制度対象 精神障がい者手帳3級の所持者(所得制限あり) ・助成費用 入院時の社会保険各法に基づく自己負担額分 ・対象者数 精神障がい 30 人 支給件数 21 件 30520 福祉医療費助成事業事務費 14,121 千円 [市民課] 【主な財源】県支出金 4,167 千円 福祉医療費助成事業を実施するための審査手数料等を支出した。 ・国保連連合会への審査支払手数料 9,889 千円 ・医師会・歯科医師会協力費負担金 2,139 千円 ・福祉医療システム保守料 1,132 千円 ・電算処理委託料 30521 640 千円 福祉医療費助成事業(小・中学生) 46,589 千円 [市民課] 入院・外来時の社会保険各法に基づく自己負担額分を助成した。 ・制度対象 小中学生(所得制限あり) ・助成費用 小学生の外来時、小中学生の入院時の社会保険各法に基づく自己負担額分 ・対象者数 小学生 1,703 人 支給件数 20,372 件 中学生 1,064 人 支給件数 【款】民生費 30712 【項】社会福祉費 13 件 【目】社会福祉施設費 小坂福祉センタ−管理運営費 2,076 千円 [社会福祉課] 小坂ふれあいセンター4階部分の管理運営費 (1)需用費 1,229 千円 内訳: 燃料費 508 電気料 617 水道料 67 ガス代 37 (2)委託料 847 千円 ・保守点検 635 千円 内訳: 浄化槽 57 空調機器 372 エレベーター110 消防設備 34 電話設備 13 電気保安 49 ・施設業務 120 千円 ・諸委託料 92 千円 30722 内訳:夜間警備 120 内訳: 浄化槽清掃 46 日常清掃 46 58 千円 [契約管財課] 3,081 千円 [契約管財課] ゆったり館管理運営費 指定管理者制度導入施設「ゆったり館」の管理諸経費 ※指定管理者 株式会社ダイエイハービス 保険料、土地建物借上料 58 千円 30724 ゆったり館施設維持補修費 指定管理者制度導入施設「ゆったり館」の維持に必要な修繕を実施した。 修繕料 1,642 千円 エアコン更新に伴う架台撤去工事 189 千円 - 60 - 防犯カメラ設備取替工事 1,250 千円 【民生費】 30725 ゆったり館施設整備事業 25,916 千円 [契約管財課] 【主な財源】ぬく森の里施設整備基金繰入金 20,000 千円 ゆったり館の整備計画に基づき、経年劣化及び耐用年数経過した設備等について取替工 事を実施した。 浴場水栓取替工事 893 千円 空調設備更新工事 5,073 千円 ボイラー更新工事 19,950 千円 30732 小坂健康ふれあいセンタ−管理運営費 7,270 千円 [高齢福祉課] 【主な財源】諸収入(施設利用負担金)4,818 千円 小坂健康ふれあいセンター2階部分の管理運営費 (1)需用費 5,981 千円 内訳:消耗品費 33 燃料費 2,989 電気料 1,624 水道料 727 ガス代 336 修繕料 272 (2)役務費 139 千円 (3)委託料 1,150 千円 ・保守点検 内訳:電話料 54 手数料 50 保険料 35 798 千円 内訳:浄化槽 242 空調機器 348 消防設備 31 エレベーター102 電話設備 29 電気保安 46 30734 ・施設業務 112 千円 内訳:夜間警備 112 ・諸委託料 240 千円 内訳:浄化槽清掃 198 絨毯等清掃 42 小坂健康ふれあいセンタ−施設維持補修費 ・需用費 30742 291 千円 [高齢福祉課] 96 千円 [高齢福祉課] 291 千円(修繕料) 小坂高齢者センタ−管理運営費 【主な財源】駐車場使用料 96 千円 小坂高齢者生活活動センターの管理運営費 ・需用費 7千円 ・役務費 34 千円 ・委託料 6千円 ・施設維持工事 【款】民生費 32102 49 千円 【項】児童福祉費 電気料 内訳:手数料 23、保険料 11 浴槽処分費 しめ縄作り作業小屋用仮設電源工事 【目】児童福祉総務費 児童福祉総務諸経費 1,970 千円 [児童福祉課] 【主な財源】県支出金 76 千円 子どもの養育、虐待の早期発見や保護また、DV(ドメスティック・バイオレンス)の相 談などに対応するため、家庭相談員(1名)を配置し、悩み事などの相談や母子寡婦福祉資 金の貸付等の相談業務を行った。また下呂市要保護児童対策地域協議会(委員 10 名)では、 飛騨子ども相談センターなど関係機関と情報の共有を図り、要保護児童に対する支援策な どを協議した。 (1) 主な支援 ・代表者会 1回 その他ケース会議を随時開催 - 61 - 【民生費】 19 年度 相談件数 20 年度 48 21 年度 97 22 年度 117 171 23 年度 114 (2)主な内訳 ・嘱託職員報酬 1,883 千円 ・委員謝礼、消耗品費 等 87 千円 32103 児童福祉総務諸経費臨時 97 千円 [児童福祉課] 国、県補助金交付額確定に伴い超過交付分の返還を行った。 ・平成 22 年度次世代育成支援対策交付金返還金 97 千円 32105 母子生活支援施設入所事業 7,170 千円 [児童福祉課] 【主な財源】国庫支出金 3,584 千円 県支出金 1,792 千円 利用者負担金 54 千円 児童福祉法第 23 条により、 「母子生活支援施設」に入所措置し、DV被害を受けた母子 の生活を安定させ、子どもが健やかに成長できるよう支援を行った。 (1)施設の入所状況 3世帯、7人 (2)内 訳 ・入所負担金 7,170 千円 32113 子育て支援臨時特例基金事業 1,753 千円 [児童福祉課] 【主な財源】県支出金 1,664 千円 岐阜県子育て支援対策臨時特例基金事業(地域子育て創生事業)を活用し地域における子 育てや子育て支援活動を促進するための事業を行った。 主な内訳 ・乳幼児家庭訪問用軽自動車購入 1台 1,208 千円(諸経費込み) ・子育て講演会開催負担金 545 千円 「うすいまさとトーク&ライブ」 主 催 【款】民生費 32215 入場者 130 人 下呂市イクメンプロジェクト実行委員会 【項】児童福祉費 【目】児童措置費 146 千円 [市民課] 103,220 千円 [市民課] 児童手当給付費事務費 児童手当給付業務にかかる事務費を支出した。 ・児童手当システム保守料 32220 146 千円 児童扶養手当給付費 【主な財源】国庫支出金 34,365 千円 母子家庭等及び父子家庭で 18 歳未満の子を養育している母または父及び養育者に手当を 支給した。 - 62 - 【民生費】 ・手当月額 全部支給 児童1人の場合 一部支給 41,540 円から 9,810 円 41,550 円 まできめ細かく設定 児童 2 人の場合 5,000 円加算 児童3人の場合 第3子以降1人につき 3,000 円加算 ※受給者本人(扶養義務者)の所得により、手当の一部または全部が支給停止となる。 ・支給実績 全部支給:のべ受給者数 1,180 人 支給額:49,097 千円 一部停止:のべ受給者数 1,638 人 支給額:46,287 千円 加算対象:のべ2子加算 1,356 人 支給額: 6,780 千円 352 人 支給額: 1,056 千円 のべ3子以降加算 32221 児童扶養手当給付費事務費 184 千円 [市民課] 243 千円 [市民課] 児童扶養手当給付業務に係る事務費を支出した。 ・児童扶養手当システム保守料 175 千円 32222 児童扶養手当給付費臨時 平成 22 年度児童扶養手当給付金事業を精算した結果、国庫負担金の一部を返還した。 ・返還金 243 千円 32230 子ども手当給付費 [市民課] 607,892 千円 【主な財源】国庫支出金 465,428 千円 県支出金 67,461 千円 「次世代の社会を担う子どもの健やかな育ちを社会全体で支援する」こと目的として子 どもを養育している人に手当を支給した。 支給対象 0歳から中学校修了前(15 歳到達後最初の年度末まで)(所得制限なし) 手当月額 ・平成 23 年9月まで 子ども一人に 一律 13,000 円 ・平成 23 年 10 月から 0∼3歳未満 15,000 円/人 3歳∼小学校修了前 10,000 円/人(第1子・第2子) 15,000 円/人(第3子) 中学生 一律 10,000 円/人 支給実績 ・平成 23 年9月まで 0∼3歳未満 延児童数 5,788 人 支給額 75,244 千円 3歳∼小学校修了前 延児童数 19,072 人 支給額 247,936 千円 中学生 延児童数 7,584 人 支給額 98,592 千円 過年度過誤調整分 ・平成 23 年 10 月から 0∼3歳未満 00 支給額 130 千円 延児童数 2,899 人 支給額 43,485 千円 3歳∼小学校修了前 延児童数 9,698 人 支給額 104,835 千円 中学生 延児童数 3,762 人 支給額 37,620 千円 特定施設入所等子ども 延児童数 - 63 - 5 人 支給額 50 千円 【民生費】 32231 子ども手当給付費事務費 [市民課] 1,305 千円 【主な財源】国庫支出金 601 千円 県支出金 640 千円 子ども手当給付業務に係る事務費を支出した。 32232 ・消耗品費 128 千円 ・電算委託料 297 千円 ・子ども手当システム保守点検費 240 千円 ・制度改正に伴うシステム改修委託費 641 千円 子ども手当給付費臨時 [市民課] 388 千円 平成 22 年度子ども手当交付金事業を精算した結果、国庫負担金の一部を返還した。 ・返還金 388 千円 【款】民生費 32301 【項】児童福祉費 【目】母子福祉費 母子福祉諸経費 [児童福祉課] 315 千円 母子家庭全般にわたる相談や母子寡婦福祉資金貸付に関する相談などへの対応と母子寡 婦相互福祉の連携を図るための補助金を交付し支援を行った。 内 訳 ・県母子自立支援員協議会 負担金 6千円 (年会費) ・市母子寡婦福祉連合会活動補助金 309 千円 (会員数 95 人) 32304 母子家庭自立支援教育訓練給付事業 [児童福祉課] 62 千円 【主な財源】国庫支出金 12 千円 母子家庭の母が、ホームヘルパーなどの職業能力開発により安定した就職により自立が できるよう支援するため、専門講座を受講した場合、10 万円を上限に費用の2割を給付した。 内 訳 ・扶助費 17 千円 ・国県支出金返還金 45 千円 32305 利用者1名 ホームヘルパー2級取得 平成 22 年度母子家庭等対策総合事業国庫補助金 女性保護費 9 千円 [児童福祉課] 配偶者からの暴力防止及び被害者の保護に関する法律に基づき、DV被害者の保護措置 解除に向けての面談を行う。 内 訳 ・旅 費 ・費用弁償 32310 6千円 3千円(家庭相談員) 母子福祉金給付費 2,975 千円 [児童福祉課] 下呂市単独の事業で、母子(父子や同様の養育状態を含む)家庭等の児童が、小中学校入 学時と中学校卒業時に児童福祉金(35,000 円)を支給し児童の健全育成を図った。 (1)給付の状況 小学校入学 15 人、中学校入学 38 人、中学校卒業 32 人 - 64 - 計 85 人 【民生費】 19 年度 給付数(人) 20 年度 106 21 年度 112 22 年度 98 23 年度 104 85 (2)内 訳 扶助費 【款】民生費 32405 2,975 千円 【項】児童福祉費 【目】保育所費 保育所運営費 187,980 千円 [児童福祉課] 【主な財源】国庫支出金 980 千円 県支出金 635 千円 保育料 55,231 千円 私的契約児保育料 815 千円 諸収入(一時保育利用料)2,182 千円 (児童デイサービス利用料)20,323 千円(資格取得実習費 177 千円 (保育所職員給食代)11,079 千円(つつじ苑負担金)5,096 千円 (通園協力費)3,481 千円(保育園写真代)114 千円 指定寄附金 100 千円 (1)公立保育園の園児状況(23.4.1 現在) 地域 園 名 定員(人) 入園児(人) 特別保育の状況(人) 宮 田 保 育 園 55 38 萩原北保育園 110 67 未満児(2) 小 坂 保 育 園 116 64 未満児(6)・一時(602) わかば保育園 270 165 未満児(25)・一時(439) 中 原 保 育 園 45 14 上 原 保 育 園 45 20 みのり保育園 80 62 白 草 保 育 園 45 29 未満児(3) 馬瀬 わかあゆ保育園 60 29 未満児(4) 計 9園 826 備考 萩原 小坂 下呂 488 未満児(40)一時(1,041) (2)主な内訳 ・臨時職員雇用賃金 ・報償費 ・需用費 80,588 千円(56 人) 1,624 千円(内科医・歯科医・耳鼻科医)医師検診謝礼 62,909 千円(消耗品費・水道光熱費・修繕料・賄財料費 等) ・役務費 4,066 千円(電話料・手数料・保険料 等) ・保守点検委託料 1,891 千円(消防設備・遊具点検・浄化槽・電気保安 等) ・諸委託料 33,339 千円(浄化槽清掃・通園バス運行・通園バス添乗) ・土地建物借上料 2,139 千円(7,812.42 ㎡・萩原中、小坂、みのり、金山) ・その他 1,424 千円(旅費・電算委託料・自動車借上料・機器使用料 諸使用料・負担金) - 65 - 【民生費】 (3)園児の状況 19 年度 797 31 828 748 通常保育(人) 未満児保育(人) 計 一時保育(延人) * H19 から萩原南公設民営化 32411 20 年度 734 34 768 850 21 年度 693 31 724 1,252 22 年度 550 32 582 1,068 23 年度 488 40 528 1,041 H22 から金山保育園公設民営化 35 千円 [児童福祉課] 289,822 千円 [児童福祉課] 保育所運営費臨時 ・白草保育園木製遊具撤去工事(滑り台撤去) 1式 32412 保育所公設民営事業 【主な財源】国庫支出金 1,937 千円 保育料 29,425 千円 私的契約児使用料 405 千円 諸収入(一時保育利用料)3,132 千円(児童デイサービス利用料)18,145 千円 公設民営保育園2園の運営を指定管理制度により実施する。 (1)萩原南保育園 <管理者 NPO法人 サンはぎわら 理事長 松山則樹> 指定管理料 152,500 千円 ・保育事業 入所園児 161 人(通常 148 人 未満児 13 人) 定員 220 人 職 員 42 人(臨時・パート含む) ・一時保育 利用者数 ・子育て支援センター 利用者数 4,713 人(うち保護者 2,145 人) ・さくらんぼ教室 在籍数 (2)金山保育園 <管理者 794 人(実人数 223 人) 333 人(利用回数 1,280 回) NPO法人 ふるさと金山 理事長 佐古 保> 指定管理料 136,780 千円 ・保育事業 入所園児 141 人 (通常 130 人 未満児 11 人) 定員 200 人 職 員 35 人 (臨時・パート含む) ・一時保育 利用者数 ・子育て支援センター 利用者数 ・さくらんぼ教室 在籍数 725 人(実人数 169 人) 3,874 人(うち保護者 1,788 人) 179 人(利用回数 913 回) (3)その他 ・電気保安点検委託 429 千円 ・災害共済負担金 113 千円 (4)園児の状況 19 年度 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度 通 常 保 育 (人) 160 163 151 278 278 未満児保育(人) 13 12 17 26 24 一 時 保 育 (人) 229 340 686 1,563 1,519 支援センター(延人) 816 2,843 3,247 9,216 8,587 1,042 1,096 1,324 2,066 2,193 さくらんぼ教室(延人) *19 年度から 21 年度は萩原南保育園のみ 22 年度から金山保育園含む *一時保育、支援センター、さくらんぼ教室は、延べ通所児数 - 66 - 【民生費】 32413 保育所施設維持補修費 3,889 千円 [児童福祉課] 各保育園の修繕を行う。 ・中原保育園プール塗装修繕 263 千円 ・わかば保育園玄関タイル修繕 204 千円 ・萩原北保育園消火栓ポンプ修繕 630 千円 ・宮田保育園照明設備修繕 567 千円 ・上原保育園床修繕 251 千円 ・遊具修繕 504 千円 ・中原保育園下水管改修工事 368 千円 ・他保育園維持に必要な軽微な修繕 32 件 32415 1,102 千円 保育所施設整備事業 470 千円 [児童福祉課] 各保育園の整備を計画的に行う。 ・上原保育園床シート貼工事 98 千円 ・萩原南保育園トイレ改修工事 221 千円 ・白草保育園汚水管改修工事 105 千円 ・その他整備工事 2件 32416 46 千円 竹原地区保育園統合整備事業 16,301 千円 [児童福祉課] 【主な財源】合併特例債 15,400 千円 竹原地区2か所の保育園(みのり保育園、白草保育園)の統合整備のため建設地の地質 調査・用地測量と建設工事設計業務の委託を行う。 主な内訳 委託料 ・建設工事現地測量業務 1式 ( 4,448 ㎡) 32426 365 千円 ・建設工事設計業務 1式 ( 1,301 ㎡) 11,451 千円 ・敷地確定測量業務 1式 ( ・地質調査業務 1式 (ボーリング5本) 40 筆 ) 保育所備品整備費 1,702 千円 2,783 千円 2,454 千円 【主な財源】保育料 2,407 千円 私的契約児使用料 33 千円 各保育園の備品整備を計画的に行う。 ・園外活動用簡易テント 4張 354 千円 ・園活動用遊具 2点 293 千円 ・新生児・乳児用無呼吸モニタ 1台 155 千円 ・萩原北保育園包丁まな板滅菌庫 1台 162 千円 ・下呂地区園児用食器 272 千円 汁椀ほか ・その他(FF 式ファンヒター、雲ていほか) - 67 - 1,218 千円 [児童福祉課] 【民生費】 32428 廃止保育所施設対策事業 [児童福祉課] 425 千円 旧湯屋保育園跡地の有効利用を図るため合筆及び市道部分を分筆する。 ・湯屋保育園跡地分筆登記申請業務 32438 1式 (1,410 ㎡) 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 [児童福祉課] 5,575 千円 【主な財源】 国庫支出金 3,944 千円 夏場の暑さ対策等の施設整備事業を行う。 ・エアコン整備、空調設備工事 3,497 千円 (萩原北保育園2室、わかあゆ保育園3室、わかば保育園1室) ・プール、外壁等塗装工事 2,078 千円 (わかあゆ保育園、宮田保育園) 【款】民生費 32533 【項】児童福祉費 【目】児童福祉施設費 地域子育て支援拠点事業 [児童福祉課] 23,799 千円 【主な財源】国庫支出金 1,590 千円 小坂子育て支援センター及び萩原北・萩原南・下呂中央・金山児童館を直営と委託 で運営を行う。 (1)施設の利用状況 利用人数(人) 19 年度 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度 24,329 36,457 32,523 42,071 46,117 (2)主な内訳 ・直営臨時職員雇用賃金 2名(小坂・萩原北) ・萩原南子育て広場運営委託 ・下呂中央児童館運営委託料 ・金山児童館運営委託料 ・消耗品、燃料費、電気料 等 32540 ファミリーサポートセンター事業 【主な財源】 国庫支出金 3,563 千円 2,301 千円 9,000 千円 7,022 千円 1,913 千円 [児童福祉課] 2,997 千円 2,497 千円 会員相互の登録により、子育て支援を行う互助組織。市からは、サポート料 700 円/時間 の 1/2 を助成。 会員状況 サポート会員 104 名、利用会員 212 名、両方会員 36 名 合計 352 名 (1)利用状況 平日 8∼17 時 199 人 上記以外 469 人 土日祝日 108 人 合 776 人 計 (2)利用の実績 利用者数(人) 19 年度 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度 550 582 327 328 776 - 68 - 【民生費】 (2)主な内容 ・報酬費 1名) ・報償費 625 千円(地区リーダー4名等) ・補助金 430 千円(サポート料金の 1/2) ・電話料、保険料等 328 千円 【款】民生費 32610 1,614 千円(嘱託職員 【項】児童福祉費 【目】学童保育費 学童保育クラブ運営事業 [児童福祉課] 16,766 千円 【主な財源】県支出金 2,504 千円 学童保育使用料 3,038 千円 児童福祉法第 34 条の7の規定に基づき、昼間保護者等のいない家庭の児童の生活指導を 行い、児童が健やかに育つ環境の整備を図るため、7クラブを開設した。 (1)クラブ別利用状況 ク ラ ブ 名 開設場所 開 設 延べ利用者(人) 萩原ふるさとクラブ 萩原小学校 年 間 1,615 小坂ほのぼのクラブ 小坂小学校 年 間 140 下呂めだかクラブ 下呂小学校 年 間 1,366 竹原めだかクラブ 竹原公民館 年 間 2,169 金山児童クラブ 金山小学校 年 間 1,541 萩原北ふるさとクラブ 尾崎小学校 長期休暇時 152 馬瀬わかあゆクラブ 馬瀬小学校 長期休暇時 99 計 7,082 (2)利用の実績 19 年度 利用者(人) 20 年度 7,284 8,001 21 年度 22 年度 8,668 23 年度 7,883 7,082 開設時間は、平日は下校時から午後6時、長期休暇時は午前8時から午後6時まで (3)主な内容 ・主任指導員報酬 8,587 千円(56 名) ・おやつ代 292 千円 ・備品購入 345 千円(下原小学校・エアコン、冷蔵庫設置) ・消耗品、修繕料 等 342 千円 【款】民生費 32702 7,200 千円(5名) ・補助員賃金 【項】児童福祉費 【目】障がい児福祉費 ことばの相談室開設費 2,296 千円 [児童福祉課] 【主な財源】 諸収入(児童デイサービス利用料)2,132 千円 障害者自立支援法に基づく児童デイサービス事業所2箇所を小坂保育園内、下呂わかば 保育園内でさくらんぼ教室として開設し療育体制の充実を図った。 (1)主な内容 ・臨時職員雇用賃金 ・その他運営費 1名 2,132 千円 ・スタッフの専門研修旅費 88 千円 ・研修講演会 2回 (2)利用状況 - 69 - 26 千円 50 千円 【民生費】 19 年度 32710 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度 在籍数(人) 71 94 88 87 78 延利用回数 3,465 3,694 4,375 4,856 4,869 障がい児加配保育士設置事業 [児童福祉課] 34,910 千円 【主な財源】保育料 3,805 千円 下呂市障害児保育審査委員会にて、個別の支援が必要と認められた児童に対して、加 配保育士を配置し集団保育における体制の充実を図った。 (1)内 訳 ・臨時職員雇用賃金 34,910 千円 (2)支援の状況 (4 月 1 日現在) 19 年度 支援児(人) 38 加配保育士 32720 20 年度 21 年度 34 35 30 障がい児療育支援事業 22 年度 23 年度 30 33 51 23 20 31 [児童福祉課] 731 千円 障がいもしくは障がいの可能性のある児童に対し、専門医師による診察や専門スタッフ による療育指導を行った。 (1)主な内訳 ・講師謝礼 347 千円 ・支援業務委託費 384 千円 (2)支援活動 ・療育システム支援会議 1回開催 ・指導者 岐阜大学付属病院医師 下呂温泉病院(理学療法士) 近藤医院(言語聴覚士) 金山病院(作業療法士) 支援状況 19 年度 支援数(人) 【款】民生費 33102 36 【項】生活保護費 20 年度 21 年度 46 22 年度 33 23 年度 30 21 【目】生活保護総務費 生活保護総務諸経費 127,713 千円 [社会福祉課] 【主な財源】国庫支出金 93,480 千円、県支出金 1,287 千円 生活困窮に陥った市民の生活継続保障のため、生活保護制度に基づく下記の扶助費支給 を行った。 ・嘱託医師報酬 672 千円 ・需用費 103 千円 内訳: 消耗品費 103 ・役務費 201 千円 内訳: 郵便料 50 電話料 62 審査支払手数料等 89 ・委託料 85 千円 (保守点検委託料) ・備品購入費 50 千円 内訳: ケースファイル運搬用ワゴン ・扶助費 126,601 千円 - 70 - 【民生費】 内訳: 生活扶助費 32,539 住宅扶助費 8,911 教育扶助費 164 介護扶助費 1,442 医療扶助費 81,964 生業扶助費 129 施設事務費 1,452 ・生活保護世帯数 57 世帯/69 人 (H24.3.31 現在) ・生活保護世帯数等の推移 33103 年度 平成 19 年度末 平成 20 年度末 平成 21 年度末 世帯数(世帯) 51 55 57 55 57 人数(人) 59 63 70 68 69 中国残留邦人生活支援給付金事業 平成 22 年度末 1,463 千円 平成 23 年度末 [社会福祉課] 【主な財源】国庫支出金 1,095 千円 中国残留邦人の生活困窮者への扶助費を支給した。 ・役務費 2千円(手数料) ・扶助費 1,461 千円 内訳: 生活支援費 872 住宅支援費 163 医療支援費 426 ・世帯数/人数 1世帯 2人 33104 生活保護総務諸経費臨時 国県支出金返還金 5,072 千円 [社会福祉課] 5,072 千円 内訳: H22 国庫負担金確定に伴うもの 4,666 H22 セーフティネット支援対策事業費補助金確定に伴うもの 406 33111 住宅手当緊急特別措置事業 49 千円 [社会福祉課] 【主な財源】県支出金 48 千円 離職者で住宅を喪失している者に対して住宅手当を支給した。 ・扶助費 【款】民生費 34102 49 千円 住宅手当4∼6月分 【項】国民年金費 【目】国民年金事務取扱費 国民年金事務費 166 千円 [市民課] 【主な財源】国庫支出金 166 千円 国民年金業務に係る事務費を支出した。 ・電算委託料 69 千円 ・消耗品費 【款】民生費 35101 ・電話料 43 千円 27 千円 【項】災害救助費 【目】災害救助費 災害救助諸経費 41 千円 災害による一時避難者に対し、食料品を支給した。 ・8/23 豪雨災害時 食糧費 20 千円 機器(水中ポンプ)使用料6千円 ・9/20 台風 15 号 食糧費 15 千円 - 71 - [社会福祉課] 【衛生費】 【款】衛生費 40105 【項】保健衛生費 【目】保健衛生総務費 保健衛生諸経費 [健康課] 2,304 千円 【主な財源】県支出金 122 千円 畜犬登録手数料 384 千円 狂犬病予防注射済票交付手数料 903 千円 下呂市の保健衛生を推進するための事務経費及び各種協議会等への負担金並びに下呂市 保健衛生対策事業補助金交付要綱に定める団体への補助金交付を行った。 ・委託料(健康医療部夜間警備業務) 208 千円 ・補助金(4団体) 40120 ・負担金(5団体) 231 千円 1,120 千円 簡易水道事業特別会計繰出金 [水道事業課] 205,012 千円 簡易水道事業に対する繰出金であり、基準内繰出しを行った。 区 分 繰 出 金(千円) 通常分 基準内 40122 臨時措置分 公債費分 合 189,037 1,846 過疎債分 12,554 辺地債分 1,575 計 205,012 病院事業会計繰出金 182,500 千円 [医療対策課] 金山病院に対する繰出金であり、基準内繰出しを行った。 区 分 繰出金(千円) 救急医療確保経費 36,294 医師等研究研修経費 補助金 1,818 共済組合追加費用 等 16,523 高度医療経費 44,294 企業債償還利子 基準内 736 不採算地区病院運営経費 出資金 計 172,466 企業債償還元金 10,034 計 10,034 計 40125 72,801 182,500 国民健康保険特別会計(診療施設勘定)繰出金 153,581 千円 [小坂診療所管理課] 小坂診療所及び馬瀬診療所に対し、市債償還分と運営費分の繰出しを行った。 区 分 繰 出 金 小坂診療所市債償還分 101,718 小坂診療所運営費分 49,752 馬瀬診療所運営費分 2,111 計 153,581 - 72 - 【衛生費】 40137 献血推進事業 [健康課] 90 千円 岐阜県献血推進計画に基づき、献血車の巡回日程の周知および献血への協力を呼びかけ た。また献血実施者に贈呈品 (ごみ袋、ティッシュ)を購入し配布した。 [事業実績] H19 献血者数 H21 H22 H23 400ml 698 663 577 537 559 200ml 201 110 112 134 152 計 899 773 689 671 711 20 19 18 17 18 献血日数 40141 H20 公衆浴場設備改善対策事業 [健康課] 75 千円 【主な財源】県支出金 50 千円 下呂市公衆浴場設備改善対策事業補助金交付要綱に基づき、市内の公衆浴場1施設に対 し補助金を交付することにより、公衆浴場の公衆衛生の向上と経営の合理化を図った。 ・公衆浴場設備改善事業補助金 ㈲新鞍興産 幸乃湯 75 千円 ※補助率 1/2(市補助金額の 2/3 は県補助金) 40142 医療救護対策事業 [医療対策課] 2,759 千円 緊急時の救護対策を整えるため公共施設に自動体外式除細動器(AED)を設置した。 既設 28 台 リース終了後購入2台 新規購入 2台 リース料 1,870 千円 備品購入 754 千円 設置場所 台数 リース開始年月日 リース終了年月日 5 平成 19 年7月1日 平成 24 年6月 30 日 9 平成 20 年5月 21 日 平成 25 年5月 20 日 9 平成 21 年6月 11 日 平成 25 年6月 10 日 5 平成 22 年7月1日 平成 27 年6月 30 日 下呂中学校、金山中学校 2 平成 23 年度リース終了後購入 下呂庁舎、星雲会館 2 平成 23 年度新規購入 金山振興事務所、馬瀬振興事 務所、萩原南中学校、竹原中 学校、小坂中学校 萩原庁舎、金山保健センター、 中原診療所、上原診療所、山 之口体育館、萩原南部体育館、 濁河温泉市営露天風呂、萩原 北中学校、馬瀬中学校 萩原小学校、下呂小学校、竹 原小学校、小坂小学校、尾崎 小学校、金山小学校、下原小 学校、宮田小学校、東第一小 学校 上原小学校、菅田小学校、中 原小学校 馬瀬小学校、湯屋小学校 - 73 - 【衛生費】 40144 医師確保対策事業 23,496 千円 [医療対策課] 下呂市立の医療機関において、医師として業務に従事する意志のある大学生等を対象と した奨学金制度が平成 19 年度に創設され2名に貸与を行ってきたが、新たに1名に貸与を 行うため「医師確保奨学資金基金」への繰出しを行なった。 医師確保奨学資金基金繰出金 21,000 千円 下呂温泉病院の産科医師の招聘に伴い 5,000 千円(上限)/人/年の補助をするもので H24 年1月より2名、3ヶ月分の補助金を交付した。 下呂市産科医療確保事業費補助金 40145 2,496 千円 看護師等修学資金貸与事業 15,120 千円 [医療対策課] 【主な財源】看護師等修学資金基金繰入金 15,120 千円 地域医療における医療従事人材の確保を目的に、将来、助産師又は看護師として下呂市 内にある公的医療機関において勤務し、地域医療に貢献する意思のある助産師又は看護師 の学科を修学している学生に対して修学資金を貸し付けた。 (1)資金貸与者 18 名 看護師学科学生 18 名(修学期間3年間) 【内訳】3年生 7名(継続3名 新規4名) 2年生 7名(継続5名 新規2名) 1年生 4名 (2)貸与期間 平成 23 年4月∼平成 24 年3月 12 ヶ月間 (3)貸与金額 月額 70,000 円(1人 840,000 円) 40147 医療対策事業 88 千円 [医療対策課] 地域医療の抱える厳しい状況を把握するとともに、計画的な医療体制の確立を図る為に 医療ビジョンの策定を行なった 計画的な医療従事者の確保のため、医師確保奨学資金、看護師等修学資金制度の選考会 議を開催した。 報償費 84 千円 ・医療ビジョン策定委員会4回開催 ・選考会議1回開催 消耗品費 4千円 【款】衛生費 40201 【項】保健衛生費 【目】予防費 予防対策諸経費 25 千円 [健康課] 災害発生時等の防疫対策として備蓄用防疫薬剤・資材を購入した。 ・消耗品費(防疫薬剤・資材) 16 千円 40203 結核予防対策事業 ・委託料(防疫薬剤処分) 3,207 千円 9千円 [健康課] 「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき実施する検診事業 を行うことで結核予防に努めた。 ・結核検診 受診者数 検査費 ・検診案内等郵便料 3,734 人(内訳:集団 3,698 個別 36) 2,177 千円 427 千円 - 74 - 二重読影 581 千円 【衛生費】 40205 畜犬対策事業 [健康課] 244 千円 【主な財源】狂犬病予防注射済票交付手数料 244 千円 狂犬病予防法に基づく予防注射業務並びに登録手続きに関する業務などを行った。 [登録件数等] 平成 22 年度 平成 23 年度 増 減 備考 新規登録 126 登録件数 2,241 (頭) 2,167 △74 死亡件数 200 再交付 予防注射実施数(頭) 2,200 2,085 予防注射接種率(%) 98.1 96.2 4 △115 ※登録件数は各年度末の件数である。 ・狂犬病予防注射案内用紙及び注射済票プレート ほか 112 千円 ・狂犬病予防注射案内 40210 132 千円 予防接種事業 [健康課] 62,901 千円 各種予防接種を実施し、疾患の発生と蔓延の予防に努めた。 [予防接種の状況] 名 称 接種者数(人) 対 象 者 三種混合 1,123 二種混合 313 11 歳∼13 歳未満 533 生後3か月∼90 か月未満 急性灰白髄炎 (ポリオ) 日本脳炎 3,832 生後3か月∼90 ヶ月未満 生後6か月∼90 か月未満 9歳以上 13 歳未満 1期 生後 12 か月∼24 か月未満 麻しん風しん(混合) 1,219 2期 5歳以上7歳未満 3期 中学校1年生 4期 高校3年生相当 BCG 236 インフルエンザ 7,519 生後3か月∼6か月未満 65 歳以上 60∼64 歳の身体障がい者 (一部) ・医師謝礼 ポリオ予防接種出役謝礼 240 千円 ・医薬材料費(ワクチン代) 21,737 千円 ・医療機関に対する予防接種実施委託費 37,124 千円、小坂診療所負担金 3,414 千円 40211 子育て支援予防接種事業 52,714 千円 [健康課] 【主な財源】県支出金 18,186 千円 ・講師謝礼 65 千円 子宮頸がん講演会(下呂中 1 年生保護者)、予防接種講演会(市内医療従事者) - 75 - 【衛生費】 (1) 子育て支援予防接種 12,154 千円 子育て支援の一環として、任意の予防接種にかかる費用の一部または全部を助成した。 種 別 接種者数 助成額(円) 対象者 (実人数) 水ぼうそう 3,500 127 1∼4歳未満 おたふく風邪 2,500 145 1∼4歳未満 2,995 インフルエンザ 637 2,100 50 小学生以下(2回接種) 中学生 妊婦 (2)子宮頸がん等ワクチン接種費用緊急助成(H23.2∼) 40,459 千円 子宮頸がん、Hib、小児用肺炎球菌の予防接種費用の全部を助成した。 種 別 助成額(円) 子宮頸がん Hib 小児用肺炎球菌 40215 接種者数 対象者 (実人数) 16,000 1,340 8,900 833 11,300 1,027 緊急雇用創出事業 中学1年生∼高校1年生相当(3回 接種)一部高校2年生(H22 接種継続) 生後2か月∼5歳未満 (最多で4回接種) 生後2か月∼5歳未満 (最多で4回接種) 2,022 千円 [健康課] 【主な財源】県支出金 2,021 千円 緊急雇用創出事業により5月から3月まで1名を雇用し、国の子育て支援予防接種事業 として始まった下呂市子宮頸がん等ワクチン接種費用緊急助成事業を適正に実施した。 ・賃金・社会保険料 【款】衛生費 40250 【項】保健衛生費 【目】保健事業費 保健事業諸経費 3,030 千円 [健康課] 保健事業を円滑に推進するため、臨時保健師などの雇用や健康情報システムの保守業務 などを行った。 ・保健師・看護師・栄養士等の臨時雇用賃金 792 千円 業務内容:集団健診補助・健診結果分析・保健指導補助・健康相談・保健事業活動補助 出役者数2人 年間延べ出役日数 117 日 ・子宮がん検診事故調査委員謝礼(2人分) 12 千円 ・総合健康情報システムメンテナンス回線料 43 千円 ・保健事業にかかる傷害保険料 76 千円 ・家族調査票読取業務(H23.24 年分) - 76 - 840 千円 【衛生費】 ・健康情報システム保守点検 40251 1,250 千円 保健事業諸経費臨時 [健康課] 4,307 千円 保健事業を実施するにあたり、職員の産休・育児休暇に伴う栄養士の補充や健康情報シ ステム更新に伴うコンピュータの環境設定を行った。 ・臨時栄養士賃金 744 千円(1人 96 日) ・健康情報システム環境設定・機器設定委託料 3,510 千円 (サーバ、PC8台、OCR機) 40253 健康教育費 [健康課] 1,592 千円 【主な財源】県支出金 504 千円 健康増進法に掲げられている健康教育を推進するため、保健師による健康教育活動や各 地域に健康づくり推進員を設置・委嘱することにより、市民の健康づくりに対する意識向 上に努めた。 ・健康づくり推進員活動謝礼 1,248 千円 104 名(小坂 13、萩原 25、下呂 34、金山 25、馬瀬7) ・備品購入費(シュレッダー) 40254 95 千円 健康相談費 [健康課] 205 千円 【主な財源】県支出金 136 千円 健康増進法に掲げられている健康相談の実施及び、様々な相談に対応するため研修会を 開催し、保健師の指導力向上を図った。 ・健康相談 開設日 各保健センター週1回(馬瀬地区は月1回) ・特定保健指導技術アップ研修講師謝礼(2回/年) 100 千円 40255 健康診査費 [健康課] 37,889 千円 【主な財源】国庫支出金 2,646 千円 県支出金 370 千円 健康増進法に掲げられている検診業務を行い、疾病の早期発見に努め、市民の健康増進 を図った。 [検診等実施状況] 検 診 内 容 受診者数(人) 生保健診 通常分 委託料等(千円) 1 4 胃がん集団検診 2,880 7,099 大腸がん集団検診 4,215 4,387 肝炎ウイルス検査 184 358 集団検診 2,251 1,299 二重読影 2,251 353 喀痰検査 103 160 肺がん - 77 - 【衛生費】 歯周疾患検診 88 141 1方向 731 2,259 2方向 158 521 子宮がん集団検診 1,748 5,961 子宮がん個別検診 363 2,114 乳がん個別検診 197 827 胃がん大腸がん肺がん検診 121 948 乳がん集団検診 計 がん検診推進事 業(無料クーポ ン検診事業) 26,431 乳がん個別検診 132 631 子宮がん個別検診 145 889 1方向 158 630 2方向 86 361 78 344 大腸がん検診(集団) 642 708 大腸がん検診(個別) 20 15 乳がん集団検診 子宮がん集団検診 計 合 3,578 計 30,009 ・その他検診受付、案内発送準備業務等に係る委託費 1,215 千円 ・平成 24、23 年度希望調査案内、受診票の発送など郵便料 4,367 千円 ・受診券等印刷 1,046 千円 40271 精神保健相談支援事業 1,395 千円 [健康課] 【主な財源】県支出金 1,394 千円 自殺予防パンフの配布や自殺予防講演会の開催により、市民の自殺予防に関する意識の 向上に努めた。また「心の相談窓口」の周知に努めた。 ・消耗品費 515 千円(自殺予防啓発用パンフレット購入ほか) ・手数料 ・委託料 40283 37 千円(チラシ新聞折込料 34、手話通訳料3) 843 千円(自殺予防講演会開催 728、チラシ作成 115) 食生活改善推進事業 353 千円 [健康課] 【主な財源】諸収入(栄養教室材料費個人負担金) 57 千円 栄養士による栄養教室や男性の食からの健康教室を開催し、食を通した健康管理と栄養 指導を実施した。また、地域において食生活の改善に努める食生活改善推進員の育成を図 った。食育推進委員会を設置。食育計画に基づく事業を行った。 ・栄養教室 8回開催 受講者 21 人 ・男性の健康教室 6回開催 受講者 15 人 ・講師謝礼 10 千円 ・食育推進委員会委員報酬 96 千円 - 78 - 【衛生費】 40285 健康げろ21計画中間評価事業 [健康課] 78 千円 下呂市健康増進計画「健康げろ21」の策定委員会を開催し、年1回の評価を行なった。 ・健康げろ21計画策定委員会委員謝礼 78 千円(委員 13 人分、1回開催) 【款】衛生費 40301 【項】保健衛生費 【目】環境衛生費 環境衛生諸経費 [環境課] 1,989 千円 【主な財源】県支出金 73 千円 指定寄附金 75 千円 ・環境衛生全般に係る事務費、不法投棄処分料、水生生物調査道具等 1,149 千円 ・河川環境保全のため、河川水質調査を委託 840 千円 (検査内容:河川 34 箇所・谷川 11 箇所→年2回実施、河川底質2箇所→年1回実施) 40305 環境総合基本計画策定事業 [環境課] 5,328 千円 ・下呂市環境基本計画策定に伴う地域ワークショップコーディネート業務委託 3,150 千円(部分払い) ・下呂市環境審議会(環境基本計画素案の審議)の開催3回 288 千円(報酬・費用弁償等) ・地球温暖化対策実行計画書印刷業務 1,890 千円 40310 ごみ減量化促進対策事業 [環境課] 6,129 千円 (1)生ごみの堆肥化によるごみ減量化促進のため、家庭用電気式生ごみ処理機の購入に対 し補助金を交付した。 [生ごみ堆肥化促進事業補助金] 市全体 補助内容:購入費の1/2以内(限度額2万円) 萩原地域 小坂地域 下呂地域 金山地域 馬瀬地域 補助金額(千円) 520 240 100 120 60 0 補助件数 26 12 5 6 3 0 (2)資源回収によるごみ減量化促進のため、PTAなど各種団体が行う資源ごみ回収活 動に補助金を交付した。 [資源回収事業補助金] 補助単価:キロ当たり5円 生びんは1本1円 実施団体数 実施報告回数 実施回数 処理量(t) 補助金額(円) 29 45 87 1,147 5,608,276 [処理量の内訳] 新聞(㎏) 444,390 雑誌(㎏) 432,480 段ボール アルミ缶 (㎏) 182,689kg (㎏) 27,019kg 飲料用 紙パック (㎏) 5,614kg 生びん 布ぼろ (㎏) 19,475kg 本数 49,941 重量換算 (㎏) 34,961 小計(㎏) 1,111,667 合計(㎏) 1,146,628 - 79 - 【衛生費】 40315 合併処理浄化槽設置整備事業助成費 [水道事業課] 30,068 千円 【主な財源】県支出金 5,501 千円 過疎対策事業債 11,800 千円 (1)平成 23 年度 合併処理浄化槽設置実績 地域区分 用 途 種 別 人槽区分 浄化槽 一 般 専用住宅 高度処理 小 豪 雪 基数 高度処理 事 業 所 浄化槽 小 (千円) (千円) 2 1,494 747 5 3 1,962 654 7 20 17,140 857 25 20,596 5 1 681 681 7 8 7,120 890 75 1 1,620 1,620 10 9,421 35 30,017 計 合 補助金単価 7 計 専用住宅 補助金総額 計 ※事業所分については、市補助金のみ。 (2)平成 23 年度末 合併処理浄化槽設置状況 地 域 整備地域戸数 萩 原 149 8 107 71.8 小 坂 69 2 38 55.1 下 呂 853 15 489 57.3 金 山 61 0 32 52.5 馬 瀬 417 9 304 72.9 1,549 34 970 62.6 計 23 年度整備戸数 整備済戸数 普及率(%) ※事業所分 1 基を除く(馬瀬1基) 40316 住宅用太陽光発電システム設置事業助成費 [環境課] 8,612 千円 家庭における地球温暖化防止対策推進のため、住宅の屋根等で太陽光を利用して発電する 設備の設置に対し補助金を交付した。 [住宅用太陽光発電システム設置事業補助金] (1)補助対象: ①市内住所(完成後住所移転を含む) ②延面積の 1/2 以上が居住用の建物 ③自己居住用住宅へのシステム設置又はシステム付き住宅の購入 (2)補助内容:発電能力1kw 当たり3万円(上限 12 万円) 市全体 補助金額(千円) 補助件数 40317 萩原地域 小坂地域 下呂地域 金山地域 馬瀬地域 8,612 3,072 781 2,824 1,815 120 75 27 7 24 16 1 住宅用太陽熱利用システム設置事業助成費 550 千円 [環境課] 家庭における地球温暖化防止対策推進のため、集熱及び貯湯機能を有する住宅用太陽熱利 用システムの設置に対し補助金を交付した。 - 80 - 【衛生費】 [住宅用太陽熱利用システム設置事業補助金] (1)補助対象 ①市内住所及び住宅 ②主に居住用又は延面積の 1/2 以上が居住用の建物 (2)補助内容:設置費用の 1/3(上限5万円) 市全体 40330 萩原地域 小坂地域 下呂地域 金山地域 馬瀬地域 補助金額(千円) 550 150 50 150 200 0 補助件数 11 3 1 3 4 0 景観保全対策事業 [環境課] 47 千円 市内の環境保全を目的に環境パトロールを実施(不法投棄等の監視、回収) 不法投棄回収作業 (4時間×8人+車代)×1回 47 千円 40331 緊急雇用創出事業 [環境課] 9,948 千円 【主な財源】県支出金 9,947 千円 外来生物法(特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律:平成 16 年6 月2日制定)に基づき、調査及び防除を実施した。 (1)特定外来生物(植物)防除活動 防除対象:オオキンケイギク、オオハンゴンソウ、アレチウリ 防除区域:市内全域 防除期間:平成 23 年5月6日∼平成 24 年2月 29 日(203 日間) (2)臨時職員雇用(8名)賃金及び社会保険料 (3)作業用品及び作業車や草刈り機の燃料 583 千円 (4)特定外来生物の啓発チラシ作製(折込料含む) 361 千円 (5)作業用車輛(軽トラック3台)の借上料 【款】衛生費 40401 7,523 千円 【項】保健衛生費 1,481 千円 【目】公害対策費 公害対策諸経費 [環境課] 112 千円 【主な財源】県支出金 41 千円 ・騒音計の定期検定 18 千円 ・郷土の環境を守る会負担金(年会費) 10 千円 ・公害健康被害補償予防協会負担金(汚染負荷量賦課金)64 千円 ・岐阜県環境推進協会負担金(年会費) 【款】衛生費 40501 【項】保健衛生費 20 千円 【目】診療所費 中原診療所管理運営費 5,369 千円 [医療対策課] 地域住民の医療を確保するため、中原診療所運営協議会に補助金を交付した。 中原診療所運営費補助金 4,000 千円 地域住民の医療確保のために運営する中原診療所の維持管理経費 需用費 682 千円 - 81 - 【衛生費】 (内訳:電気料 594、水道料 25、ガス代 63) 役務費 31 千円 (内訳:手数料7、保険料 24) 委託料 488 千円 (内訳:保守点検委託料 47、施設業務委託料 221、諸委託料 220) 使用料及び賃借料 168 千円 (内訳:土地建物借上料 56、諸使用料 112) 40502 上原診療所管理運営費 [医療対策課] 6,100 千円 【主な財源】諸収入(上原診療所収入)1,274 千円 地域住民の医療確保のために運営する上原診療所の維持管理経費 毎週木曜日に常勤医師1名が内科・小児科を、非常勤医師1名が歯科の診療を行った。 診療科目 診察日 診療時間 内科・小児科 毎週木曜日 午後2時から午後6時まで 歯科 午後1時 30 分から午後4時まで 毎週木曜日 非常勤職員報酬 3,972 千円 報償費 4千円 臨時雇用賃金 365 千円 需用費 969 千円 (内訳:電気料 238、医療用材料費 597、修繕費 28、その他 106) 40503 役務費 114 千円 使用料及び賃借料 130 千円 委託料 乗政診療所管理運営費 546 千円 [医療対策課] 1,000 千円 地域住民の医療を確保するため乗政診療所運営委員会に補助金を交付した。 乗政診療所運営委員会補助金 40504 1,000 千円 馬瀬診療所管理運営費 [医療対策課] 3,412 千円 【主な財源】諸収入(馬瀬診療所収入)2,009 千円 地域住民の医療確保のために運営する馬瀬診療所の維持管理経費 (10 月以降は小坂診療所管理課の国民健康保険事業特別会計(診療施設勘定)へ移行) 毎週木曜日に非常勤医師1名が内科の診療を行った。 診療科目 内 科 診察日 診療時間 毎週木曜日 非常勤職員報酬 625 千円 需用費 972 千円 午前 10 時から 12 時まで 午後1時から午後3時まで 費用弁償 10 千円 (内訳:電気料 163、医療用材料費 770、修繕費7、その他 32) 役務費 215 千円 (内訳:電話料 51、通信サービス料 24、手数料8、保険料 132) - 82 - 【衛生費】 委託料 1,560 千円 (内訳:保守点検委託料 1,101、施設業務委託料 305、諸委託料 154) 使用料及び賃借料 40509 30 千円 [医療対策課] 中原診療所の薬用保冷庫が故障して温度調整が利かなくなった為、備品として購入した。 診療所管理運営費臨時 354 千円 備品購入費 40510 354 千円 休日診療所管理運営費 [医療対策課] 17,400 千円 【主な財源】諸収入(休日診療所収入)10,433 千円 ふるさと応援基金繰入金 975 千円 救急医療体制を維持することを目的とし、下呂温泉病院休日勤務医の負担軽減を図るよ う医師会と薬剤師会の協力を得て、軽度の救急患者診療を担う休日診療所を日曜、祝祭日 及び 12 月 31 日から1月3日までの間開所し診療を行った。 診療日数 患者数 69 日 1,124 人 非常勤職員報酬 医薬材料費 40601 10,432 千円 11,117 千円 費用弁償 【款】衛生費 診療報酬等収入額 一日平均 一日平均 診療人数 診療収入 16.3 人 151 千円 医事コンピューター保守業務 335 千円 医事業務委託 321 千円 3,012 千円 1,722 千円 【項】保健衛生費 【目】母子衛生費 259 千円 [健康課] 24,766 千円 [健康課] 母子衛生諸経費 母子保健事業の安全な事業運営に努めた。 ・乳幼児健診参加者傷害保険 213 千円 40607 妊婦健康診査費助成事業 【主な財源】県支出金 6,469 千円 ふるさと応援基金繰入金 410 千円 (1)市内に住所を有する妊婦に対し受診券を発行し健診費用の助成を行うことにより、妊 婦の健康保持及び異常の早期発見・早期治療に努めた。 (2)対象となる妊婦へ 14 枚の受診票を交付し、市が委託した医療機関で定められた検査を 受けた場合は検診料を助成(上限額あり)した。また、委託医療機関以外で受診した妊婦へ は補助金を交付した。 ・対象者数 279 人 ・受診券発行数 3,821 枚 ・妊婦健診業務委託(医療機関) 23,580 千円 ・妊婦健康診査補助金 40608 930 千円 子育て支援交付金事業 1,927 千円 [健康課] 【主な財源】国庫支出金 885 千円 次世代育成支援対策交付金を活用し、各種母子保健事業を推進することにより、母子保 - 83 - 【衛生費】 健の充実を図った。 (1)母子保健推進員の活動 ・区長の推薦により市長が委嘱 推進員総数 70 名 ・赤ちゃん訪問、研修会への参加、母子保健事業への協力など ・母子保健推進員ほか報償費 1,470 千円 (2)乳児家庭訪問(こんにちは赤ちゃん) 保健師等9名・母子保健推進員 70 名により対象家庭 247 件中 224 件を訪問(90.7%) (3)もぐもぐ教室(離乳食指導) 19 回開設 40611 186 人参加 母子保健事業 3,556 千円 [健康課] 母子保健法に基づく乳幼児の健診等を行うことにより、母性並びに乳幼児の健康の保持 と、増進に努めた。 [事業の概要] 健 診 名 対象者(人) 受診者(人) 乳児健診(3∼4か月) 240 240 乳児健診(8∼9か月) 251 248 1歳6ヶ月児健診 279 279 3歳児健診 269 269 新生児聴覚検査 253 199 教 室 名 開催数(回) 参加者数(名) 2歳児教室 24 270 お誕生教室 22 262 マタニティクラスⅠ期 12 47 マタニティクラスⅡ期 12 49 パパママクラス 12 69 ・母子保健業務賃金(看護師、歯科衛生士) ・各種乳幼児健診出務謝礼(医師) 備 考 備 考 夫含む 323 千円 1,725 千円 ・委託料 905 千円 (内訳:聴覚スクリーニング検査 607、乳幼児健康診査業務 270、託児 28) ・補助金 聴覚検査助成金 40613 93 千円 (25 人) 特定不妊治療費助成事業 1,468 千円 [健康課] 少子化対策の一環として「下呂市特定不妊治療費助成事業実施要綱」に基づき、高額な 不妊治療に対する費用を一部助成した。 - 84 - 【衛生費】 補助対象者 助 成 額 交付者数(人) 岐阜県特定 特定不妊治療に要した経 不妊治療費 費のうち岐阜県特定不妊 助成事業に 治療費助成額を控除した よる助成を 金額に対して、1回の治 受けたもの 療につき 10 万円を限度 助成件数 16 11 として助成(1年度目は 助成実績額(千円) 1,468 年3回まで、2年度目以 降年2回を限度に通算5 年間助成する。但し通算 10 回を超えない) 【款】衛生費 40701 【項】保健衛生費 【目】火葬場施設費 火葬場管理運営費 [環境施設課] 12,831 千円 【主な財源】使用料 11,638 千円 (1)火葬件数 地 区 別 火葬 施設別 分類 萩原 小坂 下呂 金山 馬瀬 地域 地域 地域 地域 地域 市外 計 113 2 166 92 19 10 402 動物等 63 9 72 28 6 3 181 霊安庫 3 2 8 25 15 591 2 2 60 27 17 651 火葬 浄郷苑 計 小坂斎場 総 179 11 241 5 50 1 184 61 242 火葬 計 (2)需用費 3 120 120 5,010 千円 火葬炉用燃料灯油代 3,420 千円、施設電気代 1,003 千円 ほか (3)委託料 7,801 千円 施設管理委託料 2,160 千円、火葬業務委託料 5,641 千円 40703 火葬場整備事業 3,806 千円 [環境施設課] 工事請負費 工 事 名 浄郷苑火葬炉耐火物改修 工事 浄郷苑非常電源対策工事 工 事 概 要 金額(千円) 3号炉主燃室耐火材改修工 2号及び3号炉再燃室耐火物積替工 2,678 2号炉耐火台車更新1台 非常用電源切替盤設置 - 85 - 746 【衛生費】 浄郷苑1号火葬炉自動化 自動扉用部品交換 粧扉部品取替工事 浄郷苑外部コンセント増 設工事 40704 357 モーター、コントローラー ほか 1式 外部コンセント増設 25 火葬場維持補修費 [環境施設課] 568 千円 【主な財源】使用料 567 千円 (1)浄郷苑・小坂斎場保守点検業務(通年保守及び定期点検2回) 399 千円 (2)設備機器小修繕(骨搬送装置修理 ほか) 【款】衛生費 40801 【項】保健衛生費 169 千円 【目】保健衛生施設費 萩原ふれあいセンタ−管理費 [健康課] 4,305 千円 【主な財源】諸収入(萩原ふれあいセンター管理負担金) 740 千円 萩原地区における保健事業の拠点である保健センターを併設した本施設を、常に良好な 状態に保つために各種保守点検業務などを委託し、維持管理に努めた。 ・管理医師謝礼 120 千円(平成 23 年度管理医師 :二村医院) ・光熱水費 1,398 千円 ・保守点検(空調機器・浄化槽、消防設備) 541 千円 ・業務委託等(夜間警備、合併浄化槽清掃、センター清掃) 539 千円 ・土地借上料(星雲会館職員駐車場用地借上 3名 1,258.04 ㎡) 871 千円 40805 小坂保健センタ−管理費 [健康課] 2,689 千円 小坂地区における保健事業の拠点である保健センターを併設した本施設を、常に良好な 状態に保つために各種保守点検業務などを委託し、維持管理に努めた。 ・光熱水費 1,535 千円 ・保守点検(空調機器・浄化槽・消防設備・エレベータ・電話設備) 751 千円 ・業務委託等(夜間警備・合併所浄化槽清掃・センター清掃) 248 千円 ※本施設は2Fに健康ふれあいセンター(デイサービスの指定管理含む。)、3Fに保健セ ンター、4Fに福祉センター機能を備えている。そのため、光熱水費等の経費については、 使用料等の按分により小坂福祉センタ−管理運営費、小坂健康ふれあいセンタ−管理運営 費と本経費から支出している。 40810 下呂保健センター管理費 664 千円 [健康課] 下呂地区における保健事業の拠点である下呂保健センターの適切な運営に努めた。 ・管理医師謝礼 120 千円 (平成 23 年度管理医師 近藤医院) 40815 金山保健センタ−管理費 6,096 千円 [健康課] 金山地区における保健事業の拠点である保健センターを併設した本施設を、常に良好な 状態に保つために各種保守点検業務などを委託し、維持管理に努めた。 ・光熱水費 337 千円 - 86 - 【衛生費】 ・業務委託(夜間警備・センター清掃) ・施設維持管理負担金 281 千円 4,684 千円 ※本施設は、ゆったり館との併設した施設であり施設維持に係る経費(施設維持管理負 担金)をゆったり館の指定管理者へ支出している。 負担金按分率 燃料貯蔵タンク点検 4.2%(稼働時間、床面積、ボイラー容量で按分) 自家用電気工作物保安管理 34.6%(床面積で按分) 電話設備保守点検 32.6%(一般電話と多機能電話の台数で按分) 燃料費 4.2%(稼働時間、床面積、ボイラー容量で按分) 電気料 26.7%(稼働時間、床面積で按分) 機械設備保守点検は、見積徴収業者から施設別の見積明細を徴収し計上。 ・床面積・・・保健センター 1,175.12 ㎡/全体 3,393.02 ㎡ ・電話台数・・・保健センター 14 台/全体 43 台 40821 馬瀬健康管理センタ−管理費 [健康課] 480 千円 ませ健康管理センターを常に良好な状態に保つために各種保守点検業務などを委託し、 維持管理に努めた。 ・光熱水費 112 千円 ・保守点検等(浄化槽・消防設備・浄化槽清掃) 174 千円 40840 しみずの湯管理運営費 [健康課] 17,042 千円 本施設を管理・運営することにより、市民の健康増進並びに世代間交流に努めた。 ・指定管理料 16,500 千円 ・修繕料(脱衣所竹タイル張替え) 473 千円 [施設の利用状況] 利用者数(人) 40842 営業日数(日) 平成 16 年度 96,701 318 平成 17 年度 105,368 315 平成 18 年度 112,594 308 平成 19 年度 119,594 311 平成 20 年度 114,393 311 平成 21 年度 113,227 315 平成 22 年度 109,725 317 平成 23 年度 109,864 325 しみずの湯維持補修費 1,754 千円 [健康課] 当該施設において、長年の使用により劣化・破損したもの及び今後の劣化・破損を防ぐ ものについての改修を実施した。 - 87 - 【衛生費】 ・エレベータ主ロープ取替工事 494 千円 ・子供用プールろ過タンク取替工事 40843 1,260 千円 しみずの湯施設整備事業 [健康課] 1,890 千円 源泉を施設にくみ上げるポンプの老朽化に伴い、2台のうちの1台を更新した。 備品購入(源泉ポンプ) 【款】衛生費 42105 【項】清掃費 1,890 千円 【目】清掃総務費 清掃対策諸経費 [環境課] 455 千円 【主な財源】廃棄物処理清掃業許可手数料 69 千円 ・ごみ収集や分別区分等の市民周知のため、ごみ収集カレンダーを発行した。 また、GW中のごみ収集について、チラシの新聞折込を行い周知を図った。 427 千円 ・その他事務費、各種用品、飛騨地域廃棄物処理対策協議会負担金 28 千円 42120 公衆便所管理費 [環境課] 17 千円 下呂市が負担する公衆便所の管理に係る費用(衛生費) 建物共済保険料(金山地域8箇所、萩原地域2箇所) 17 千円 42130 金山埋立処分場管理費 [土木課] 572 千円 金山埋立処分場の水質検査(地下水から鉛検出のため)と除草作業を行った。 地下水水質検査委託 231 千円 除草業務委託(年2回)341 千円 【款】衛生費 42210 【項】清掃費 【目】塵芥処理費 塵芥収集施設等整備事業 [環境課] 2,226 千円 [ごみ収納ボックス購入費] 大型(W=180) 購入台数 小型(W=120) 40 購入整備費(千円) 0 2,226 [ごみ収納ボックス設置台数] 自治会等要望に応じて設置した。 大型(W=180) 小型(W=120) 計 市 全 体 27 1 28 萩原地域 10 0 10 小坂地域 6 0 6 下呂地域 8 1 9 金山地域 3 0 3 馬瀬地域 0 0 0 - 88 - 【衛生費】 42215 塵芥収集費 [環境課] 112,094 千円 一般廃棄物収集運搬業務委託費 地 42220 域 委託業者 委託料(千円) 萩原・馬瀬地域 (有)中澤クリーン社 31,052 小坂地域 (有)益田清掃社 16,889 下呂地域 (株)下呂キャリー 37,793 金山地域 クリーン金山(有) 26,360 ごみ処理施設管理運営費 [環境施設課] 100,840 千円 【主な財源】手数料 1,442 千円 (1)ごみ処理量 分別区分 明 細 可燃ごみ 可燃ごみ 粗大ごみ 計 不燃ごみ ガラス・陶磁器類 スチール缶 アルミ缶 アルミスクラップ 鉄屑スクラップ 無色びん 茶色びん その他色びん 資源ごみ 生きびん PETボトル ダンボール 新聞紙・雑誌 乾電池 蛍光管 計 総合計 収集量 (t) 9,939 158 10,097 197 98 25 5 70 152 122 60 10 82 85 53 12 8 782 11,076 再資源化等量 (t) 98 25 5 70 152 122 60 10 74 85 53 12 8 774 774 焼却量 (t) 9,939 158 10,097 826 13 839 197 8 1 8 10,105 1 1,037 (2)賃金 12,492 千円 施設業務補助員(7名分) (3)需用費 60,747 千円 薬品代等消耗品 13,009 千円、車両等燃料代 3,611 千円、 指定ごみ袋等印刷代 9,925 千円、施設電気代 31,190 千円 ほか (4)役務費 10,167 千円 ごみ袋販売手数料等 8,943 千円 ほか (5)委託料 17,226 千円 再資源化処理業務 10,891 千円、各種環境測定分析 3,650 千円 ほか - 89 - 残渣埋立量 (t) 【衛生費】 42230 ごみ処理施設維持補修費 [環境施設課] 187,050 千円 【主な財源】手数料 119,763 千円 (1)保守点検業務 業 81,253 千円 務 名 業 務 概 要 金額(千円) クリーンセンター上期定 機器全体点検、設備清掃業務、集塵機・高圧 期点検整備業務 盤・低圧盤ほか点検整備 クリーンセンター下期定 機器全体点検、設備清掃業務、ごみクレー 期点検整備業務 ン・HCL計・4成分分析計ほか点検整備 44,100 33,600 ・下期耐火物補修工事分耐火材処分 クリーンセンター耐火物 補修工事産廃処分業務 17,690 ㎏ 運搬車8車 3,028 ・2月期耐火物補修工事耐火材処分 15,240 ㎏ 運搬車7車 空気圧縮機定期点検業務 (2)施設維持工事 工 スクリューコンプレッサB号機 10,000 時 間点検及び部品取替 1台 525 103,888 千円 事 名 工 事 概 要 金額(千円) クリーンセンター上期焼 1・2系焼却残渣排出装置補修、エアシール 却設備補修工事 補修、超音波レベル計補修ほか クリーンセンター下期焼 2系焼却炉 90°面耐火物打ち替え、ごみ供 却設備補修工事 給装置補修ほか クリーンセンター2月期 1系焼却炉0°180°面耐火物打ち替え、 焼却設備補修工事 スプレーノズル整備ほか 26,775 40,068 25,828 クリーンセンター誘引送 風機用インバータ更新工 2系誘引送風機のインバータ更新 10,395 事 下呂市クリーンセンター 敷地内舗装 敷地内道路舗装工事 敷地内舗装復旧 258 ㎡ (3)設備機器等小修繕 89 ㎡ 822 1,909 千円 中央制御室クーラー修繕、パッカー車修繕、高圧洗浄機修理 ほか 【款】衛生費 42310 【項】清掃費 【目】し尿処理費 し尿処理施設管理運営費 [環境施設課] 43,684 千円 (1)し尿投入量 区分/地区名 浄化槽 萩原地域 小坂地域 下呂地域 金山地域 馬瀬地域 (kl) (kl) (kl) (kl) (kl) 2,722.1 779.8 4,651.9 - 90 - 1,303.4 1,208.0 計(kl) 10,665.2 【衛生費】 生し尿 計 642.3 404.9 1,378.0 478.0 190.2 3,093.4 3,364.4 1,184.7 6,029.9 1,781.4 1,398.2 13,758.6 (2)汚泥投入量 区分/地区名 下水道汚泥 萩原水処 上呂水処 小坂浄化 幸田浄化 竹原浄化 金山浄化 理センタ 理センタ センター センター センター センター (t) (t) (t) (t) ー(t) ー(t) 169.6 74.6 112.8 195.6 181.7 計(t) 209.2 943.5 (3)需用費 38,024 千円 薬品代等消耗品費 5,481 千円、汚泥焼却燃料A重油代等 14,757 千円、 施設電気代 17,711 千円 ほか (4)委託料 5,020 千円 槽内清掃・回収汚泥運搬処分業務 2,226 千円、機能検査等 1,260 千円 ほか 42311 130 千円 [環境施設課] 18,585 千円 [環境施設課] し尿処理施設管理運営費臨時 備品購入費 130 千円 中山浄化園機器収納庫 ほか 42315 し尿処理施設整備事業 中山浄化園焼却設備整備補修工事 18,585 千円 内容:焼却炉散気管取替、焼却設備 NO.4コンベアチェーン交換、汚泥処理設備、 汚泥処理設備濃縮汚泥コンベアチェーン交換、電気計装設備シーケンサー及び タッチパネル更新 ほか 42320 し尿処理施設維持補修費 (1)保守点検業務 業 42,195 千円 18,266 千円 務 名 業 務 概 要 水質管理計器年間保守点 定期点検及び年次点検(全リン全窒素自動測 検業務 定装置1台、残留塩素計1台) 焼却設備定期点検業務 水位計定期点検業務 中山浄化園農集汚泥ホッ パロードセル点検業務 [環境施設課] 散気管たわみ測定、硅砂入替、耐火物点検 ほか 加圧スパンチェックほか点検調整(各槽内投 げ込み式水位計7台) 農集汚泥ホッパロードセル点検 - 91 - 金額(千円) 1,674 13,965 317 2,310 千円 【衛生費】 (2)施設維持工事 工 22,505 千円 事 名 工 事 概 要 中山浄化園スクリューコン ベア用サイクロ減速機取替 工事 中山浄化園モーノポンプ部 品取替工事 灰ホッパスクリューコンベア設備 サイクロ減速機1台取替 ほか 1式 モーノポンプ部品取替工事 5台 中山浄化園屋上圧送管配管 圧送配管改修工事 改修工事 HIVP 配管 32m 中山浄化園№2破砕ポンプ 部品取替工事 破砕ポンプ部品取替工事 1式 中山浄化園脱水し渣チェー 脱水し渣チェーン及びブレード交換、ドラ ンコンベア部品取替工事 イブホイール交換 ほか 1式 金額(千円) 1,239 千円 3,948 千円 494 千円 3,045 千円 3,570 千円 中山浄化園アニオン・カチ オン自動溶解機部品取替工 凝集剤自動供給機部品取替工事 2台 1,830 千円 事 中山浄化園新除渣貯留槽返 新除渣貯留槽返送ポンプインペラー・メカ 送ポンプ部品取替工事 ニカルシールほか軸部整備工事 1式 中山浄化園№1スクリュー 1号・2号脱水機用№1汚泥スクリューコ コンベア軸交換工事 ンベア軸交換 (3)設備機器等小修繕 819 千円 7,560 千円 1,424 千円 バグフィルタ補修、活性炭吸着装置ダクト修繕、除湿機修理 ほか 【款】衛生費 42401 【項】清掃費 【目】環境衛生施設整備費 環境衛生施設整備事業 157,880 千円 [環境施設課] 【主な財源】合併特例債 146,500 千円 (1)整備工事費 工 154,897 千円 事 名 工 事 概 要 金額(千円) 土木工事(処分地造成工事1式、しゃ水工事 下呂市一般廃棄物最終処 1式、発生ガス処理設備工事1式、管理道路 分場増設工事 工事1式、雨水排水設備工事1式、整備工事 71,384 1式、仮設工事1式) 下呂市一般廃棄物最終処 分場浸出水処理施設改修 工事 浸出水処理施設工事(建築工事1式、機械工 事1式、配管工事1式、電気工事1式) - 92 - 82,883 【衛生費】 【労働費】 下呂市一般廃棄物最終処 分場立木移植工事 (2)諸委託料 業 最終処分場立木移植 630 2,037 千円 務 名 業 務 概 要 金額(千円) 下呂市一般廃棄物処理施 一般廃棄物処理施設整備に係る支援業務 設整備に係る支援業務 1式 新クリーンセンターイメ ージ図作成業務 下呂市新クリーンセンタ ー建設計画説明会用 DVD 制作業務 1,764 新クリーンセンターイメージ図作成 1式 下呂市新クリーンセンター建設計画説明会 用 DVD 制作1式 142 131 (3)測量設計等委託料 221 千円 新クリーンセンター建設候補地進入道路概略調査業務 【款】労働費 50101 【項】労働諸費 【目】労働諸費 労働諸費諸経費 [商工課] 2,736 千円 【主な財源】県支出金 1,000 千円 労働者支援関係団体との連携により就労者への情報提供や、若者定住促進事業を活用し た定住のための補助金を交付して、地元就職者の定着を図った。23 年度も県労働者福祉協 議会と協議を重ね、 「なんでも相談会」を実施し相談受付態勢の充実を図った。 ・負担金 21 世紀職業財団負担金 50 千円 ・補助金 2,686 千円 岐阜県労働者福祉協議会飛騨支部補助金 150 千円 若者定住促進事業補助金 2,536 千円 1年目家賃の 1/3(上限2万円) 2年目∼3年目家賃の 1/3(上限1万円) [補助状況] 新規申請者数 継続申請者数 23 年度 12 5 2,536 22 年度 3 2 616 21 年度 2 0 280 20 年度 1 2 303 19 年度 1 3 466 - 93 - 補助金額(千円) 【労働費】 50103 職業相談室運営経費 [商工課] 182 千円 【主な財源】諸収入(職業相談室電話料)174 千円 下呂市地域職業相談室の維持管理にかかる経費を負担している。20 年末以降の雇用情勢 を反映し来室者数が1万人を超える状況が続いている。23 年度中に相談室を訪れた人は 10,339 人(前年比減 1,211)で、前年度比では求人は増え求職は減少している。就職率も 減少し依然厳しい状況が続いている。ハローワーク雇用の相談者3人によって求職者への 職業相談、案内を行った。 ・相談室電話料 174 千円 ・コピー機使用料8千円 [相談室取扱状況] 来 室 者 数 新規就 職者申 求 人 50106 求 職 計 込件数 相 談 紹 介 就 職 就職率 件 数 件 数 件 数 (%) 23 年度 402 9,937 10,339 767 3,244 1,378 531 69.2 22 年度 340 11,210 11,550 782 4,040 1,692 567 72.5 21 年度 311 12,995 13,306 808 2,919 1,717 580 71.8 20 年度 288 10,386 10,674 734 1,967 1,325 457 62.3 雇用促進奨励事業 [商工課] 1,500 千円 国のトライアル雇用制度を活用して雇用(3ヵ月)した従業員を、引き続き常用雇用者 として6ヵ月間継続して雇用した場合に助成金を交付し市内の雇用を促進した。23 年度は 23 件の認定と 10 件の助成金交付を行った。 [補助状況] 認定件数 50107 交付件数 助 成 額(千円) 23 年度 23 10 1,500 22 年度 11 2 300 緊急雇用創出事業 3,194 千円 [商工課] 【主な財源】県支出金 3,193 千円 臨時職員3名を雇用して、下呂市地域職業相談室と連絡調整を行い、2回の就職ガイダ ンスを開催した。 ・共済費 臨時職員社会保険料 206 千円 ・賃 金 臨時雇用職員賃金 1,887 千円 ・報償費 就職ガイダンス相談員講師謝礼 50 千円 ・需用費 259 千円(内訳 消耗品費4・就職ガイダンス資料印刷 255) ・委託料 就職ガイダンス会場設置委託料 761 千円 ・使用料 就職ガイダンス会場使用料 31 千円 - 94 - 【労働費】 50108 雇用対策事業 [商工課] 18,192 千円 東日本大震災の影響により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が雇用する労働者 を一時的に休業等させた場合の雇用調整に係る手当の一部を助成した。 ・補助対象数 18 社 50110 103 件 勤労者生活資金融資事業 [商工課] 6,026 千円 【主な財源】勤労者生活資金預託金回収金 6,000 千円 市内に居住する勤労者の方で、医療費、冠婚葬祭費、教育費、備品購入費、軽易な家屋 補修費、通勤用自動車購入費等に対して資金融資を行い、保証料の全額を補給するもの。 平成 23 年度は1世帯が該当した。 ・保証料補給金 26 千円 ・預託金 6,000 千円(内訳 預託金の2倍まで貸付可能) ・預託先:東海労働金庫高山支店 ・融資限度額 1世帯 100 万円 [融資実績] 件 50111 数 融資金額(千円) 保証料補給金額(千円) 平成 23 年度 1 760 26 平成 22 年度 0 ― ― 平成 21 年度 3 2,600 72 平成 20 年度 2 1,600 31 平成 19 年度 4 3,120 43 勤労者住宅資金融資事業 32,500 千円 [商工課] 【主な財源】勤労者住宅資金預託金回収金 32,500 千円 市内に居住する勤労者の方に対して新築、購入、増改築等をする住宅資金の一部の融資 を行う事業。 (23 年度は該当事案がなかった。) ・預託金 32,500 千円(預託金の2倍まで貸付可能) ・預託先:東海労働金庫高山支店 ・融資限度額 1件 15,000 千円 [融資実績] 件 数 融資金額(千円) 平成 23 年度 0 − 平成 22 年度 0 ― 平成 21 年度 1 10,000 平成 20 年度 0 ― 平成 19 年度 3 21,000 - 95 - 【農林水産業費】 【款】農林水産業費 【項】農業費 51111 【目】農業委員会費 農業委員会運営費 5,605 千円 [農務課] 【主な財源】県支出金 2,608 千円 農業委員会総会 開催 12 回 委員 25 名 ・農地法第3条の規定による許可申請について 47 件 ・農地法第4条の規定による許可申請について 24 件 ・農地法第5条の規定による許可申請について 87 件 ・農地転用許可後の事業計画変更申請について 8件 ・農業経営基盤強化促進法に基づく農地利用集積計画の承認について 75 件 51113 農地制度実施円滑化事業 1,732 千円 [農務課] 【主な財源】県支出金 1,562 千円 農地法第 30 条に基づく農地の利用状況調査や農業委員研修・視察等を行い、農業委員会 の活動強化と体制整備及び農地の適正利用を図った。 (1)農地法に基づく事務の適正実施のための支援 ・農地利用状況パトロールの実施(農地利用状況調査員 49 名、延べ 177 日) (2)農地の有効利用を図るための支援 ・全国農業担い手サミットin長野視察研修(11/15∼11/16 参加者 10 名) ・全国農業委員会会長代表者集会(12/7∼12/8 東京 会長ほか1名) ・農地制度研修会(2/24 農業委員及び職員 計 35 名) 報償費(農地利用状況調査謝礼) 1,062 千円 旅費(全国農業担い手サミットほか) 302 千円 消耗品(利用状況調査管内地図) 140 千円 保険料(利用状況調査員保険料) 24 千円 自動車借上料(サミットバス借上げ) 諸使用料(県外研修に伴う有料道路使用料) 51120 農業者年金事務費 189 千円 14 千円 460 千円 [農務課] 【主な財源】諸収入(事務取扱手数料)392 千円 (1)農業者年金 受給者 302 人 H23 年度新規加入者 2人 事務消耗品 40 千円 燃料費(公用車) 50 千円 機器使用料(コピー) 370 千円 (2)農業者年金の特徴・事務 農業者年金は、自ら納めた保険料とその運用益を積み立てて、それを将来年金とし て受取る「確定拠出型」の枠組みを採用しており、80 歳までの保証付きの終身年金 である。 この加入推進事務として個別訪問を実施したり、一定年齢到達による老齢年金や - 96 - 【農林水産業費】 優良後継者確保による経営移譲年金の受給開始の手続き、死亡による受給終了の手 続き、各種相談窓口事務などを行う。 【款】農林水産業費 【項】農業費 51211 【目】農業総務費 農業総務諸経費 1,315 千円 [農務課] (1)農政事務執行のための諸経費 379 千円 (内訳:旅費6、消耗品費 24、公用車リース料 349) (2)農政関係団体負担金 936 千円 【内訳】 団体名 負担金額(千円) 飛騨水田利用協議会 106 岐阜県キャンプ場連絡協議会 20 JA ひだ益田地域農業振興会議 150 飛騨農業振興会 640 JA ひだやまっこ出荷組合 51213 20 飛騨農業共済事務組合負担金 37,030 千円 [農務課] 飛騨農業共済事務組合の運営負担金 ・総額 166,000 千円(下呂市、高山市、飛騨市、白川村) ・負担金算定基礎一律 均等割 10%、交付税割 90% ・構成比率 下呂市 21.87% ・運営負担金下呂市分 37,030 千円 【款】農林水産業費 【項】農業費 51301 【目】農業振興費 農業振興諸経費 1,375 千円 【主な財源】県支出金 60 千円 (1)農業振興のための諸経費 74 千円 (内訳:旅費 21、消耗品費 53) (2)農業振興地域整備促進協議会(委員 16 名、開催回数1回) 76 千円 (内訳:報酬 66、費用弁償 10) (3)農地地図情報システム保守料 840 千円 (4)関係団体負担金 75 千円 【内訳】 団体名 負担金額(千円) 下呂地域担い手育成総合支援協議会 75 (5)団体研究・研修活動事業補助金 310 千円 【内訳】 申請団体名 補助金額(千円) まぜひかり生産組合 42 - 97 - [農務課] 【農林水産業費】 ひだ金山茶生産組合 37 馬瀬トマト組合 31 下呂市認定農業者研究会 51302 200 農業振興諸経費臨時 36 千円 [農務課] 438 千円 [農務課] 【主な財源】諸収入 36 千円 中山間地域等直接支払交付金返還金 36 千円 51304 農業経営基盤強化資金利子助成金 日本政策金融公庫資金 農業経営基盤強化資金(スーパーL 資金) 件数 18 件 借入総額 424,890 千円 利子補給額 438 千円 借入総額 利子補給金 (千円) (円) 借入年度 1 H7 43,990 27,620 下呂 H26 2 H15 18,000 49,210 小坂 H29 3 H19 10,700 9,126 下呂 H29 4 H19 46,300 47,278 下呂 H34 5 H19 63,000 92,371 下呂 H40 6 H20 10,000 12,239 萩原 H26 7 H20 25,800 37,329 下呂 H35 8 H20 24,200 35,014 下呂 H35 9 H20 15,800 19,695 下呂 H28 10 H20 20,000 14,174 金山 H25 11 H21 5,000 6,439 萩原 H25 12 H21 20,000 28,000 金山 H29 13 H22 10,000 7,494 萩原 H32 14 H22 30,000 15,768 萩原 H28 15 H22 17,000 9,825 小坂 H33 16 H22 40,000 21,856 下呂 H30 17 H23 5,100 2,036 下呂 H31 18 H23 20,000 2,030 金山 H33 合 計 424,890 地域 利子補給 番号 終了年度 437,504 ※平成 22 年度より 5,000 千円を超える借入に対して、利子補給期間は5年間 51305 農業施設管理諸経費 9,487 千円 【主な財源】農業施設使用料 3,232 千円 諸収入(施設使用負担金) 497 千円 高生産性農業機械整備基金繰入金 939 千円 施設の管理諸経費 - 98 - [農務課] 【農林水産業費】 [対象施設 6施設] 地域 施 設 名 小坂 小坂きこりセンター 馬瀬 清流ふれあい会館、南部研修センター、北部研修センター 萩原 四季の家 下呂 まるかりの里 (1)消耗品 149 千円 燃料費 620 千円 下水道料 32 千円 電気料 1,910 千円 ガス代 373 千円 (2)電話料 127 千円 水道料 177 千円 修繕料 1,782 千円 手数料(浄化槽検査等)120 千円 保険料(建物共済等)423 千円 (3)保守点検委託料(浄化槽保守等)577 千円 諸委託料(浄化槽清掃等)1,410 千円 施設業務委託料(施設等管理委託)466 千円 指定管理料(まるかりの里)300 千円 (4)土地建物借上料(四季の家地代等)817 千円 使用料(四季の家NHK受信料)15 千円 (5)備品購入費(まるかりの里冷蔵庫・冷凍庫購入代)189 千円 51310 茶品評会出品事業助成費 [農務課] 100 千円 県茶業品評会出品の経費に対する補助金 100 千円 ひだ金山茶生産組合 組合員数 397 人 [平成 23 年度岐阜県茶総合品評会審査結果] 出品点数 順 101 51311 位 23 茶 種 品種名 等 級 せん茶 やぶきた 等外 獣害防除対策事業 (1)事務費 [農務課] 16,342 千円 219 千円 (2)獣害防止柵補助金 個人 106 件、団体 38 件 (3)モンキードッグの事後訓練委託 4回 (4)負担金 15,543 千円 80 千円 500 千円 下呂市鳥獣害防止総合対策協議会主催事業 ・情報誌「猿鹿猪ニュース」発行 1回 ・野生鳥獣個体数調査「ライトセンサス」2回(5地域) ・鳥獣害対策講演会 4回(5地域) ・長野県伊那市への視察及び東京都で開催された研修会への参加 ・国庫補助事業を活用した侵入防止柵の自力施工(馬瀬西村・宮田) 【獣害防止柵内訳】 平成 23 年度 地区名 件数 小坂 14 面積 うち団体 補助金額 (㎡) (㎡) (円) 57,459 50,661 - 99 - 683,000 うち団体 件数 4 金額(円) 325,000 【農林水産業費】 51312 萩原 40 95,477 35,115 5,011,000 9 3,240,000 馬瀬 13 100,660 86,411 2,938,000 5 2,582,000 下呂 37 74,705 49,709 2,522,000 10 1,371,000 金山 40 282,853 255,822 4,389,000 10 3,114,000 合計 144 611,154 477,718 15,543,000 38 10,632,000 鳥獣害総合対策事業 [農務課] 56,648 千円 【主な財源】分担金 5,648 千円 県支出金 28,313 千円 農山漁村活性化プロジェクト支援交付金事業 国・県補助事業により、鳥獣害対策としてフェンス上部に電気線を張った野生動物全 般に対応する防護柵を設置して被害の軽減を図った。 ・事務費 161 千円 ・工事費 56,487 千円 施 行 箇 所 工 事 概 要 萩原町四美地区 鳥獣防護柵 L=4,924m 門扉 N=69 基 電源設備 2箇所 ※国 50%、市 40%、地元 10% 51313 有害鳥獣捕獲事業 [農務課] 30,776 千円 【主な財源】県支出金 4,177 千円 野生動物による生活環境、農林水産業に係る被害の防止及び軽減を図るため、鳥獣の保 護及び狩猟の適正化に関する法律に基づき有害鳥獣捕獲事業を行った。 (1)消耗品費 30,864 円 保険料(捕獲隊ハンター保険)413,839 円 (2)カワウ調査費(調査員謝礼 20,680 円・使用料 43,890 円) (3)備品購入費(事故防止の為の救助服貸与 1,060,290 円) (4)猟友会助成金 1,440,000 円 (5)捕獲報奨金 鳥獣名 捕獲金 (円) 25,577,000 円 萩原 小坂 下呂 金山 馬瀬 捕獲数 報奨金合計 捕獲数 捕獲数 捕獲数 捕獲数 捕獲数 計 (千円) イノシシ 8,000 106 43 91 50 18 308 2,464 ニホンシカ 20,000 270 68 116 211 57 722 14,320 ニホンサル 30,000 110 76 39 32 9 266 8,100 カラス 1,000 7 2 6 25 40 40 カワウ 2,000 4 33 66 アライグマ 2,000 ハクビシン 2,000 12 24 アナグマ 2,000 2 3 6 カルガモ 700 10 10 7 9 20 0 1 4 - 100 - 7 1 備 考 【農林水産業費】 ツキノワグマ 50,000 2 2 1 ニホンカモシカ 50,000 2 3 0 1 502 194 278 326 合計 105 5 250 6 300 1,405 25,577 (6)解体処理 1,175,000 円 支部名 解体鳥獣名 解体数 解体単価(円) 萩 原 ニホンシカ・イノシシ 5 25,000 125,000 下 呂 ニホンシカ 1 25,000 25,000 金 山 ニホンシカ・イノシシ 24 25,000 600,000 馬 瀬 ニホンシカ 17 25,000 425,000 小 坂 合 計 47 解体費(円) 備 考 1,175,000 (7)熊等緊急出動 49,219 円 支部名 出動時間(h) 時間単価(円) 出動費(円) 萩 原 5 1,875 9,375 下 呂 18.25 1,875 34,219 金 山 3 1,875 5,625 馬 瀬 0 小 坂 0 合 計 26.25 備 考 49,219 (8)捕獲檻設置事業補助金 965,000 円 地域名 設置数 萩 原 4 282,000 小 坂 4 123,000 下 呂 2 132,000 金 山 8 386,000 馬 瀬 1 42,000 19 965,000 計 51319 補助金(円) 農地・水・環境保全営農活動支援交付金 56 千円 [農務課] 【主な財源】県支出金 23 千円 農地・水保全管理支払交付金の共同活動支援を受ける地域で、さらに化学肥料・化学合 成農薬の使用を大幅に低減するなどの環境にやさしい先進的営農に対する支援交付金の負 担金及び現地確認等事務諸経費。 負担金 33 千円 消耗品費 23 千円 51321 中山間地域等直接支払交付金事業 44,429 千円 【主な財源】県支出金 33,321 千円 (1)交付額 - 101 - [農務課] 【農林水産業費】 地域名 協定数 協定面積(㎡) 交付額(円) (市負担分)(円) 小 坂 20 424,777 4,622,389 1,155,605 萩 原 31 1,439,303 16,906,299 4,226,598 馬 瀬 1 477,575 4,785,096 1,196,276 下 呂 18 1,044,269 14,640,702 3,660,187 金 山 5 258,638 3,473,806 868,455 75 3,644,562 44,428,292 11,107,121 計 (2)対象農用地の内訳 地 目 田 区 分 面 積(㎡) 急傾斜地(傾斜度 1/20 以上) 1 ,838,404 緩傾斜地(傾斜度 1/100 以上) 1,450,381 畑 緩傾斜地(傾斜度8°以上) 90,976 草地 緩傾斜地(傾斜度8°以上 16,719 採草放牧地 急傾斜地(傾斜度 15°以上) 248,082 ※国 1/2、県 1/4、市 1/4 51322 中山間地域等直接支払推進事業 [農務課] 446 千円 【主な財源】県支出金 24 千円 事業推進のための諸経費(集落説明会、共同活動指導、現地確認等)446 千円 (内訳:消耗品費 81、自動車燃料費 114、コピー使用料 251) 51324 集落営農活動促進事業 [農務課] 1,158 千円 農事改良組合長会議開催に係る経費 報償費(農事改良組合長 地域名 51325 謝礼)1,158 千円 組合長数(人) 出席者数(人) 支払金額(千円) 開催回数 小坂 11 延べ 18 108 2 萩原 20 延べ 38 228 2 馬瀬 10 延べ 27 162 3 下呂 60 延べ 80 480 2 金山 30 延べ 30 180 1 計 131 延べ 193 1,158 10 数量調整円滑化市町村推進事業 4,058 千円 [農務課] 【主な財源】県支出金 125 千円 (1)水田作付確認に要する経費(水稲生産実施計画書の集計、転作作物の現地確認) 事務費 373 千円 (2)新規需要米を作付した農業者に対する支援(10aあたり 30,000 円) 補助金 3,685 千円 - 102 - 【農林水産業費】 51326 学校給食地元野菜供給奨励事業 [農務課] 84 千円 学校給食に地元産野菜を納入する直売所等に対して、月毎の農産物の価格を是正して、 年間を通じて安定した供給を図るための補助金。 補助金対象 3団体 84 千円 団 51330 体 名 補助金額(千円) 古関特産物直売所 どらく 50 有限責任事業組合 さんまぜ工房 8 朝取横丁運営協議会 26 ぎふクリ−ン農業生産支援事業 [農務課] 11,652 千円 【主な財源】県支出金 5,986 千円 ぎふクリーン農業の推進を基本とした消費者に受け入れられる付加価値の高い農産物 「飛騨・美濃じまん農産物」を育成するための県単独事業。 申請団体数 5団体 11,652 千円 [内訳] 団 体 名 農事組合法人 馬瀬栄農組合 下呂市蔬菜出荷組合 (資)源丸屋ファーム 飛騨農業協同組合 施 設・機 械 51332 1台 1,142 トマト:暖房機 3台 364 ホウレンソウ:遮光資材 一式 310 色彩選別機(コンプレッサー含む)及び 選別計量機 各1台 トマト:動力噴霧器 1台 ホウレンソウ:パイプハウス 25 棟 あぜぬり機 水稲一斉防除事業 3,980 千円 3,980 千円 ・実施主体 下呂市植物防疫協会 ・防除面積 336ha ・散布回数 1∼2回 ・散布期間 H23.7.23∼8.21 ・防除対象病害虫 いもち病、カメムシ ・防除対象集落数 119 集落(小坂、萩原、馬瀬、下呂、金山) - 103 - 2台 1台 散布用薬剤に対する助成 ・補助金 金額(千円) 6条田植え機 袋詰め機 乗政機械化営農組合 台数等 1,930 264 7,242 400 [農務課] 【農林水産業費】 51339 学校給食地産地消推進事業 803 千円 [農務課] 【主な財源】県支出金 401 千円 学校給食において県内産野菜等の利用促進を図るため、県内産野菜の使用量に応じて給 食センターに対し助成を行うための補助金。 補助金 803 千円(県、市負担分) 事業対象農産物 年間供給量 (kg) 玄米 36,296 小麦 4,430 大豆 1,189 きのこ類 1,695 ぎふクリーン農産物(野菜) 1,821 市町村内産野菜 合 14,762 計 60,193 ※県 1/3、市 1/3、JA1/3 51345 地域特産品振興事業 4,919 千円 [農務課] 萩原町四美地内、医食同源農園の管理運営費。 ・賃金(特産振興専門員2名) 3,942 千円 ・消耗品(四美ほ場) 174 千円 ・燃料費(四美ハウス暖房) 185 千円 ・修繕料(四美ほ場管理機等修繕) 51346 46 千円 ・手数料(アマドコロ品種登録更新等) 9千円 ・施設業務委託料(四美ほ場管理作業) 563 千円 地産地消推進事業 1,815 千円 [農務課] 【主な財源】諸収入 471 千円 市内外の地産地消関連イベント等への出役及び市内直売所等への支援に要する経費。 ・報償費(地産地消推進協議会委員) ・旅費(県農フェス、名古屋イベント等) 133 千円 ・消耗品(イベント消耗品) 104 千円 ・保守点検委託料(直売所POSレジ等) ・諸委託料(地産地消看板作成) ・諸使用料(県外出張有料駐車場代等) ・負担金(県農フェス出店負担金) 51348 54 千円 遊休農地解消支援事業 ・遊休農地解消支援 149 千円 16 千円 154 千円 427 千円 市内遊休農地の解消と試験ほ場に係る経費 ・飼料用フレコン購入 1,205 千円 15 千円 412 千円 - 104 - [農務課] 【農林水産業費】 解消地区 51350 解消面積(a) 小坂町赤沼田地区 39.3 黒石鈴原地区 19.2 緊急雇用創出事業 [農務課] 20,059 千円 【主な財源】県支出金 20,058 千円 (1)対象地域 下呂市内全域 (2)契約期間 7月7日∼11 月 30 日(パトロール期間8月 14 日∼11 月 14 日) (3)委託業者 (社)下呂市シルバー人材センター ・実日数 60 日 ・作業内容 2名1組×15 班で実施 (萩原2班・小坂2班・下呂4班・金山5班・馬瀬2班) (4)有害鳥獣追払い業務 委託料 19,630 千円 (臨時雇用賃金 17,281(社会保険料含む) ・車借上げ 900・事務費 1,449) 消耗品 429 千円 51352 食の安全・消費者の信頼確保対策推進事業 [農務課] 51 千円 ぎふクリーン農業を推進するための登録申請に係る残留農薬検査費用等に対する補助。 申請団体数 3団体 51 千円 [内訳] 団 体 名 馬瀬営農機械化組合 17 萩原町丹精米生産組合 17 乗政機械化営農組合 17 【款】農林水産業費 【項】農業費 51401 補助金額(千円) 【目】畜産業費 畜産振興諸経費 [畜産課] 18,809 千円 【主な財源】牛舎使用料 378 千円 (1)平成 24 年2月1日現在の下呂市内における家畜飼養頭・羽数 [農家状況把握のための基本数] 畜産農家 戸 数 繁殖農家 48 肥育農家 9 酪農家 6 養豚農家 合 計 1 57(兼業7) - 105 - 種 別 頭・羽 数 繁殖雌牛 882 子 牛 544 肥育牛 1,086 成乳牛 216 育成牛 15 種 豚 5 雌母豚 81 肥育豚 553 合 計 3,382 【農林水産業費】 養鶏農家 (販売農家のみ) 合 計 3 採卵鶏 2,048 1 育 雛 30,000 1 ブロイラー 4 合 0 計 32,048 (2)飛騨食肉センター運営負担金 (平成 23 年度飛騨食肉センター処理頭数 5,931 頭のうち下呂市出荷 576 頭(9.7%)) 市町村名 建設費負担金 運営負担金 (平成 17∼33 年度) 肉豚出荷負担金 合 計 高山市 25,754,706 15,029,632 16,008,581 56,792,919 飛騨市 7,928,308 4,814,763 229,095 12,972,166 下呂市 8,592,107 4,753,112 6,442,659 19,787,878 白川村 707,978 402,493 229,095 1,339,566 42,983,099 25,000,000 22,909,430 90,892,529 合 計 (3)飛騨ミート豚肉出荷事業負担金 6,443 千円 ( 平成 23 年度出荷補助対象頭数 1,591 頭;豚1頭当たり 4,049 円 ) (4)飛騨ミート頭部処理負担金 1,728 千円 ( 平成 23 年度出荷頭数 576 頭×3千円 ) (5)和牛授精業務事業補助 2,926 千円 家畜人工授精師が実施した農家からの依頼による和牛の人工授精実績のべ 436 頭 ( 内・下呂市家畜人工授精師会 318 頭、個人 118 頭 )に対し技術料および諸経費を補助 (6)南飛騨和牛改良組合補助 組合が実施している子牛生産共済事業に対し農家拠出金と同額の 869 千円を補助 組合活動に対し 240 千円を補助 (7)家畜防疫対策事業補助金 市内で飼育されている繁殖和牛 602 頭、乳牛 142 頭に対し実施した「牛異常産三種混 合ワクチン」代金 1500 円の 1/3 を補助(合計 335 千円) (8)下呂市和牛共進会市負担金 51402 51403 126 千円 畜産振興諸経費臨時 15,545 千円 [畜産課] (1)飛騨食肉センター建設費負担金 8,592 千円(定額 H33 まで) (2)和牛特別導入事業基金国庫返還金 3,601 千円 (3)第 10 回全国和牛能力共進会 下呂市出品対策委員会負担金 飛騨地域出品対策委員会負担金 (4)飛騨牛安全・安心対策事業補助金 1,691 千円 30 千円 595 千円(飛騨肉牛生産協議会等) 滝上牧場管理諸経費 2,467 千円 【主な財源】牧場使用料 1,527 千円 (1)草地面積 39ha 平成 23 年度放牧実績 放牧頭数 90 頭 延放牧頭数 7,637 頭 (2)滝上牧場管理賃金 1,368 千円 需用費 856 千円 - 106 - [畜産課] 【農林水産業費】 51404 位山牧場管理諸経費 3,778 千円 [畜産課] 【主な財源】牧場使用料 1,445 千円 (1)草地面積 25ha 平成 23 年度放牧実績 放牧頭数 81 頭 延放牧頭数 6,570 頭 (2)位山牧場管理賃金 1,155 千円 需用費 1,477 千円 委託料 906 千円 ( 内ヘリコプター肥料散布 872 千円 ) 51405 黒石牧場管理諸経費 860 千円 [畜産課] 【主な財源】牧場使用料 381 千円 (1)草地面積 9ha 平成 23 年度放牧実績 放牧頭数 20 頭 延放牧頭数 2,115 頭 (2) 黒石牧場管理賃金 468 千円 51406 需用費 308 千円 滝上牧場管理諸経費臨時 1,456 千円 [畜産課] 小坂町岩崎地区生活用水取水桝 設置工事 756 千円 滝上牧場既設牛舎解体撤去工事 51407 699 千円 位山牧場管理諸経費臨時 2,426 千円 [畜産課] 位山牧場関連 山之口地区生活用水取水施設改修工事 2,426 千円 51408 畜産診療所管理運営費 家畜診療車リース料 〃 51412 燃料費 2,861 千円 [畜産課] 7,017 千円 [畜産課] 929 千円 892 千円 飛騨牛雌牛保留対策事業 【主な財源】県畜産協会補助金 2,209 千円 (1)岐阜県畜産協会事業「飛騨牛プロジェクト事業・飛騨牛優良雌牛保留対策事業」 事業該当牛 19 頭に対し 4,417 千円(上限額1頭 234 千円×19 頭)を補助 (2)下呂市優良雌牛保留および導入事業 事業該当牛 20 頭に対し 2,600 千円(1頭あたり 130 千円×20 頭)を補助 51414 草地林地一体的利用総合整備事業 35,676 千円 【主な財源】県補助金 21,059 千円 合併特例債 8,000 千円 事業箇所 下呂市滝上牧場 事業内容 草地造成 一式 草地整備 5.55ha 道路整備 一式 - 107 - [畜産課] 【農林水産業費】 用排水施設整備一式 堆肥散布車 草地整備 下呂市位山牧場 A農家 1台 1.36 ㎡ 作業運搬車 1台 作業路整備 1,359m 草地造成 0.08ha 牧柵整備 92m 堆肥舎 175 ㎡ ※ (社)県農畜産公社に委託 [支出内容] 備品購入市負担金(堆肥散布車、作業運搬車) 2,430 千円 県農畜産公社委託契約 6,478 千円 県農畜産公社譲渡契約(個人事業負担金・他) 5,122 千円 県農畜産公社負担金補助(国・県交付金支払い分)21,645 千円 51418 草地林地一体的利用総合整備事業〔繰越分〕 [畜産課] 38,422 千円 【主な財源】県補助金 25,974 千円 合併特例債 11,700 千円 事業箇所 事業内容(発注) 下呂市滝上牧場 【繰越事業】 草地造成 A=6.68ha 野草地整備 A=10.29ha 草地整備工 一式 管理用道路工 L=701m 排水路工 L=492m 隔障物整備工 L=1,079m ※ (社)県農畜産公社に委託 [支出内容] 県農畜産公社委託契約 12,080 千円 県農畜産公社負担金補助 25,974 千円 【款】農林水産業費 【項】農業費 51502 【目】農地費 土地改良事業諸経費 [農務課] 3,410 千円 【主な財源】県支出金 79 千円 ふるさと農村活性化対策基金利子 101 千円 諸収入(岐阜県河川環境研究所下呂支所維持管理協力金)150 千円 (1)事務費(旅費、消耗品、委託料)189 千円 (2)負担金 1,921 千円 区 分 負担金(千円) 岐阜県土地改良事業団体連合会 10 岐阜県土地改良事業団体連合会 1,841 - 108 - 備 考 一般賦課金 特別賦課金(事業割) 【農林水産業費】 岐阜県土地改良事業団体連合会 10 下呂農業農村整備推進協議会 60 農道台帳整備業務負担金 (3)補助金 1,300 千円 水土里ネットサポート推進事業補助金 区 分 補助金(千円) 小坂第1土地改良区 80 小坂第2土地改良区 114 萩原小坂連合土地改良区 80 下呂市萩原土地改良区 449 川西北部土地改良区 136 羽根土地改良区 281 川西南部土地改良区 80 東沓部土地改良区 80 ※羽根の補助金のうち、150 千円は河川環境研究所維持管理協力金分 51503 土地改良事業諸経費臨時 480 千円 [農務課] 【主な財源】馬瀬村枯かつ対策基金繰入金 480 千円 中部電力㈱、西村上組柿洞谷水利組合、旧馬瀬村との協定に基づく柿洞谷の用水確保に係 る維持管理作業と軽微な修繕を実施した。 柿洞谷枯渇対策維持管理経費負担金 480 千円 51510 農道等維持補修費 649 千円 [農務課] 農道・用排水路等農業用施設の受益者が実施する修繕等に、原材料費及び重機借り上げ料 を決められた範囲内で支援した。 区 51511 分 件 数 事業費(千円) 原材料支給 2 291 重機借り上げ 3 358 県営農道等管理諸経費 1,289 千円 【主な財源】諸収入 418 千円(美濃東部 関市) 県営事業等で整備された農道等の維持管理費用。 (1)電気料 552 千円 区 分 美濃東部区域農業用道路 下呂関トンネル スポーツ公園橋 施設概要 L=700m L=151.2m 備 考 関市と延長割按分 下呂市内 401m 照明灯 7基 (2)電話料 133 千円 美濃東部区域農業用道路 下呂関トンネル警報通報用電話料 (3)委託料 604 千円 - 109 - [農務課] 【農林水産業費】 区 51515 分 委 託 内 容 委託費(千円) ゆけむり下呂下呂中央第1期 排水施設清掃 242 美濃東部農道 トンネル電気施設保守点検 362 県営ため池整備事業 [農務課] 18,253 千円 【主な財源】分担金 3,046 千円 県支出金 2,258 千円 農用地及び農業用施設等の被害を防止するため、県が事業主体で行うため池整備事業費に 対する市(市+地元)負担金。委託料は新規採択のために市が調査設計を行った。 (1)委託料 萩原小坂連合用水路調査設計業務 1式 4,515 千円 (2)負担金 地 [単位:千円] 区 名 事業期間 総事業費 H23 事業概要 H23 事業費 負担金 小坂第一用水 H21∼H25 154,800,000 用水路改修 554m 30,000 6,000 田島地区 H22∼H23 30,950 7,738 46,100,000 ため池工事 1式 ※小坂第一(用排水施設整備) 国 50%、県 30%、市 15%、地元5% 田島地区(一般型) 51516 国 50%、県 25%、市 20%、地元5% 県営ため池防災対策事業 732 千円 [農務課] 【主な財源】分担金 146 千円 災害時におけるため池の2次災害及び集中豪雨時における土砂や流木による余水吐閉塞 被害を防止するため、県が主体で事業を行うための負担金の市と地元分を支払った。 事業期間 平成 23∼24 年度 区 分 田島第1ため池 総事業費 27,925 千円 事業概要 事業費 負担金 測量試験 1式 2,925 千円 732 千円 ※県 75%、市 20%、地元5% 51520 県営中山間総合整備事業 44,648 千円 【主な財源】分担金 11,554 千円 [農務課] 過疎対策事業債 16,700 千円 辺地対策事業債 8,000 千円 中山間地域農村活性化総合整備事業 農業生産基盤及び農業生活環境の総合的な整備を図るため、県が主体となって行う中山 間総合整備事業に対する市(市+地元)の負担金。 ・下呂南部地区(下呂・金山地域) 負担金 16,654 千円 事業期間 平成 21∼24 年度 総事業費 488,500 千円 平成 23 年度実績 施 設 事業費 183,748 千円 名 地 区 名 事 業 量 事業内容 菅田貝洞 1式 附帯工 菅田貝洞第1用水 - 110 - 【農林水産業費】 菅田貝洞第2用水 菅田貝洞 L=256.5m 水路工 菅田月本用水 菅田月本 L=295.3m 水路工 戸部(和田)用水 中戸川 L=73.1m 水路工 東沓部用水 東沓部 1式 実施設計 中切用水 中切 L=1,140m 水路工 乗政第 1 用水 乗政 1式 頭首工 宮地第1用水 宮地 L=484.5m 水路工 夏焼第1用水 夏焼 L=586m 水路工 夏焼第3用水(取水工) 夏焼 1式 頭首工 東俣第2用水(取水工) 和川 1式 頭首工 和佐第1用水 和佐 1式 測量設計 門和佐用水(取水工) 門和佐 L=171.9m 水路工 下沓部鳥獣害防止柵 下沓部 L=104.6m 工事 菅田桐洞 1式 工事 和佐 L=157.2m 水路工 地 区 名 事 業 量 事業内容 数河 1式 測量設計 堀之内 1式 測量設計 下井用水 中切 1式 測量設計 深瀬用水 中切 1式 測量設計 とよ用水 惣島 1式 測量設計 萩原小坂連合用水 長瀬 L=294m 水路工 小坂第二用水 湯屋 1式 測量設計 水口用水 奥田洞 1式 測量設計 かぢ用水 奥田洞 1式 測量設計 上村用水 上村 1式 測量設計 中井水用水 中呂 1式 測量設計 山之口 1式 測量設計 中沢用水 野上 1式 測量設計 大さこ用水 古関 1式 測量設計 小洞用水 尾崎 1式 測量設計 白山・東畑地区ほ場 羽根 1式 設計・換地 桜洞上段地区ほ場 桜洞 1式 設計・換地 菅田貝洞鳥獣害防止柵 和佐第2用水(生態系保全) ※国 55%、県 30%、市 15∼10%、地元5∼0% ・下呂北部地区(萩原・馬瀬・小坂地域) 負担金 24,371 千円 事業期間 平成 23∼27 年度 総事業費 395,273 千円 平成 23 年度実績 施 設 事業費 43,470 千円 名 北部用水 小垣内用水 平用水 - 111 - 【農林水産業費】 猿沢集落排水 湯屋 1式 測量設計 ※国 55%、県 30%、市 15∼10%、地元5∼0% 51521 県営ふるさと農道整備事業 [農務課] 77,878 千円 【主な財源】合併特例債 73,900 千円 小川∼乗政間を結び、農作物等の流通経路の合理化と国道 257 号線の迂回路として機能 を有する農道として、県が事業主体として行うふるさと農道整備事業費の市負担金。 ・事業期間 平成 5∼24 年度 ・総事業費 8,790,000 千円 ・全体事業量 L=5,593m 区 分 事 湯けむり下呂地区 業 概 要 事業費(千円) 負担金(千円) 道路工 L=180m 283,191 77,878 ※県 72.5%、市 27.5% 51540 県単ほ場整備事業 [農務課] 2,173 千円 【主な財源】分担金 434 千円 県支出金 760 千円 中型機械の導入可能な農道を整備し、併せて用排水施設の分離による水管理を容易にし、 営農労力の節減を図る目的でほ場整備を実施した古城地区において、確定測量並びに換地計 画業務を行った。 ・委託費 2,173 千円 区 分 事 業 内 容 古城(萩原) 委託費(千円) 確定測量業務 1式(補助) 1,186 換地計画業務 1式(補助) 987 ※県 35%、市 45%、地元 20% 51545 県単かんがい排水事業 [農務課] 16,204 千円 【主な財源】分担金 1,197 千円 県支出金 6,250 千円 財産区繰入金 101 千円 国庫補助事業の採択基準に該当しない小規模の受益地を対象として、土地改良事業を推進 し、農業経営基盤の確率と合理化を図った。 ・工事請負費 工 事 名 事 業 概 要 事業費(千円) 不動洞排水路改修工事 排水路工 L= 40.0m 6,958 前野用水路改修工事 用水路工 L=294.6m 3,476 横倉排水路改修工事 排水路工 L= 48.3m 1,131 水口排水路改修工事 排水路工 L= 27.7m 2,027 上ヶ平用水路改修工事 用水路工 L= 77.5m 2,035 不動洞農道(221 号線)舗装工事 用水路工 L=294.6m 577 ※用水路 県 40%、市 45%、地元 15% 排水路 県 40%、市 60%、 - 112 - 【農林水産業費】 不動洞農道舗装工事 市 100% 51547 県単土地改良事業 [農務課] 3,683 千円 【主な財源】分担金 368 千円 県支出金 1,473 千円 国庫補助事業の採択基準に該当しない既設農道の舗装を行い、農作業用機械の運行と農作 物の荷傷み防止並びに維持管理費の軽減により農業経営の改善と合理化を図った。 ・工事請負費 工 事 名 事 業 概 要 事業費(千円) 上村農道舗装工事 舗装工 L=145.6m A=390 ㎡ 1,471 中呂用曽田農道舗装工事 舗装工 L=221.5m A=613 ㎡ 2,212 ※県 40%、市 50%、地元 10% 51551 市単土地改良事業 [農務課] 1,109 千円 国・県の補助事業として、採択基準に合致しない小規模な用排水路等の改良整備を実施し た。 ・委託料 1,109 千円 区 分 太ノ田農道登記(金山) 事業概要 事業費(千円) 登記業務 1式 889 福来誤謬訂正用測量図作成(金山) 測量図作成業務 1式 51555 特定地域農用地総合整備事業 [農務課] 16,166 千円 【主な財源】諸収入(調査委託金)300 千円 220 過疎対策事業債 15,100 千円 旧金山町からの継続事業。 恵那市、郡上市、下呂市、関市、中津川市、白川町、東白川村の5市1町1村の東濃中濃 飛騨地域における農業生産性と農業構造改革を図るため、独立行政法人森林総合研究所が施 行主体となって行う美濃東部区域農業用地総合整備事業に係る市の負担金と事務費。 ・全体計画 平成 10∼24 年度 ・総事業費 39,500,000 千円 ・平成 23 年度事業費 2,500,000 千円 ※国 2/3、県 28.33%、関係7市町村 5% (1)事務費(消耗品、燃料費、修繕料、電話料)291 千円 (2)負担金 15,875 千円 ・美濃東部区域農用地総合整備事業費(現年負担分) 15,142 千円 ・美濃東部区域農用地総合整備事業費(国債償還分) 648 千円(H18∼H32) ・美濃東部区域農用地総合整備事業推進協議会 51556 施設維持管理適正化事業 【主な財源】分担金 1,366 千円 85 千円 15,859 千円 [農務課] 諸収入(交付金・返還金)12,669 千円 全国土地改良事業団体連合会が管理運営する土地改良施設維持管理適正化資金からの交 付金を活用して、土地改良施設の定期的な整備補修を行う事業で、資金財源として支払う市 - 113 - 【農林水産業費】 負担金。 (1)工事請負費 工 事 名 事 業 概 要 東沓部高圧受電施設整備補修工事 事業費(千円) 高圧受電施設整備工事 1式 13,664 (2)負担金【平成 23 年度拠出金】 加入 年度 施 設 名 拠出金 修 繕 内 容 (千円) 実施 年度 事業費 (千円) H20 川西北部頭首工 管理橋整備補修 240 H24 4,000 H20 東沓部揚水機場 電気設備整備補修 900 H23 16,000 H20 川西南部用水路 ゲート整備補修 870 H24 14,500 ※国 30%、県 30%、市 30%、地元 10% 5ヵ年拠出 (3)事務費拠出金 51557 185 千円 農地・水・農村環境保全向上活動支援事業 [農務課] 7,419 千円 【主な財源】県支出金 100 千円 農地・水・環境の良好な保全と質的向上を図る地域共同の取組を支援する交付金の市負担 金及びその他事務諸経費。 (1)負担金 7,318 千円 (2)事業期間 平成 19∼23 年度 (3)平成 23 年度実施状況(20 地区) 活 交付対象面積(ha) 動 組 織名 田 畑 計 川西北部ふる里守り隊 52.54 3.33 55.87 結いの羽根 28.54 6.71 35.25 宮田三区ふるさと保全協議会 27.20 5.53 32.73 四美区環境を守る会 19.87 4.45 24.32 ふるさと乗政を守る会 36.02 19.52 55.54 宮地ふるさと環境保全会 11.10 6.46 17.56 野尻花の里 済美隊 20.10 18.08 38.18 御厩野ふるさと会 33.65 12.83 46.48 萩原東四天農 29.90 3.90 33.80 小坂地区ふるさと保全協議会 56.88 18.89 75.77 山之口の農地・水・環境保全部 20.13 3.83 23.96 馬瀬ふる里共働隊 62.89 11.05 73.94 川西南部ふるさと守り隊 26.00 4.61 30.61 貝洞・月本地区ふる里守り隊 16.21 4.26 20.47 上呂地区ふるさと守り隊 10.33 1.90 12.23 中原東区ふる里守り隊 12.98 8.47 21.45 中原西ふるさと守り隊 10.29 5.22 15.51 - 114 - 【農林水産業費】 和川ふる里守り隊 33.78 15.71 49.49 門和佐地域環境保全推進協議会 28.34 11.55 39.89 8.07 1.50 9.57 544.82 167.80 712.62 23,972 4,698 28,670 谷合区ふるさと守り隊 合 計 通常交付金 (千円) 促 進 費 (千円) 600 合 計 (千円) 29,270 ・田 4,400 円/10a、畑 2,800 円/10a ・促進費実施活動組織 川西北部、宮田、小坂 ※国 50%、県 25%、市 25% (4)交付金事業推進のための諸経費 101 千円 (内訳:消耗品費 54、自動車借上料(ひだ水土里フォーラム 参加者 22 名)47) 51558 農業水利保全対策事業 [農務課] 3,275 千円 【主な財源】分担金 2,622 千円 県営土地改良事業により新設された農業水利施設の機能診断に基づいて、県が事業主体と なって行う川西北部用水上流地区の機能の延命のための予防保全事業に対する市(市+地 元)の負担金。 (1)全体(第1∼2期) ・事業期間 平成 19∼24 年度 ・総事業費 240,000 千円 ・全体事業量 L=3,742.2m (2)第2期 ・工事期間 平成 22∼24 年度 ・総事業費 120,000 千円 ・全体事業量 L=1,796.0m 区 分 川西北部用水上流(第2期) H23 完了 事業概要 事業費 負担金 L=303.0m 13,100 千円 3,275 千円 ※国 50%、県 25%、市 20%、地元5% 51561 農山漁村活性化プロジェクト支援交付金事業 【主な財源】分担金 3,582 千円 [農務課] 40,383 千円 県支出金 26,965 千円 国・県補助事業により、農業用用排水路を整備して、営農の安定と維持管理費の節減を図 った。 (1)工事費 35,819 千円 施工箇所 計画期間 事 業 概 要 高畑用水 H22∼H23 用排水路工 L=68.2m 24,529 千円 四美地区 H19∼H23 用水路工 11,290 千円 L=547.0m ※国 55%、県 13.5%、市 21.5%、地元 10% - 115 - 事業費 【農林水産業費】 (2)補償金(下水道管移設) 3,360 千円 (3)人件費(一般職給) 200 千円 (4)事務費(消耗品、燃料費、保険料、電話料、機器使用料) 1,004 千円 51569 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 [農務課] 10,418 千円 【主な財源】分担金 837 千円 国庫支出金 7,191 千円 財産区繰入金 203 千円 ・工事請負費 工 事 名 事 業 概 要 事業費 上ヶ平用水路改修工事 用水路工 L=134.0m 4,066 千円 雨池谷畑排水路改修工事 排水路工 L=114.0m 3,384 千円 下呂 46 号線農道舗装工事 舗装工 2,968 千円 A=785 ㎡ ※国 55%、県 13.5%、市 31.5% 51580 下水道事業特別会計繰出金 420,968 千円 [水道事業課] 下水道事業(農業集落排水事業・小規模集合排水事業)に対する基準内繰出金を行った。 区 基準内 分 公債費分 256,009 高資本費分 164,959 合 【款】農林水産業費 【項】林業費 52102 繰出金(千円) 計 420,968 【目】林業総務費 林業総務諸経費 [林務課] 4,253 千円 【主な財源】県支出金 781 千円 県山林協会等負担金及び会費を支払うことにより、林業振興に努めた。 需用費 消耗品費 26 千円、電気料 69 千円 委託料 諸委託料 315 千円 使用料及び賃借料 土地建物借上料 202 千円、機器使用料 193 千円 [負担金補助及び交付金 負担金明細] 支 払 先 3,448 千円 会費・負担金(円) 備 考 「緑の募金」により森林整備活動、 岐阜県緑化推進委員会 10,000 ボ−イスカウト林整備助成、皇樹 の杜整備助成 地域の木材住宅支援事業「住まい 岐阜県産直住宅協会 280,000 の総合展ぎふ」の開催等、市内の 県産直住宅加盟店へのぎふの木 の家普及啓発活動支援 森林の再生により山村を蘇らせ、 全国森林環境税創設促進連盟 20,000 活性化するため環境税の創設を 目的とした組織 - 116 - 【農林水産業費】 林業労働力確保支援センタ− 120,000 (財)日本さくらの会 10,000 岐阜県水源林造林推進協議会 10,000 森林技術者を対象として、研修会 等の開催 緑化推進(宝くじ桜若木植栽)事業 1箇所当たり 250 本植栽 水源林造成事業の達成を目的と した組織 国・県へ山林整備活動に対する要 望・啓発宣伝、林業振興活動助成、 (社)岐阜県山林協会 2,968,000 月刊誌の発行、研修・講演会の開 催、各種コンク−ルの実施、林業 団体等に対する助成 (社)全国森林レクリェーショ 10,000 ン協会 名古屋支部 研修会等の開催 会員相互及び関係機関との連絡 (社)木曽三川水源造成公社造 20,000 林推進協議会 協調を堅蜜にして、水源林造成事 業の達成を期することを目的と した組織 【款】農林水産業費 【項】林業費 52201 【目】林業振興費 林業振興諸経費 [林務課] 3,543 千円 森林管理委員会報酬・費用弁償、森林造成組合活動謝礼(報償)、旅費、食糧費(森林管 理委員会) 、使用料及び賃貸料、負担金及び補助金等、林業振興に係る諸経費等を支払うこ とにより、地域の意見に反映した森林整備の推進と森林経営の共同化・高度化の促進に努め た。 (1)非常勤職員報酬(森林管理委員会)270,000 円 会 議 名 等 開催回数(回) 出席者数(人) 全 体 会 議 4 27 執 行 部 会 4 14 4 4 12 45 その他会議(委員長出席) 計 (2)報償費(森林造成組合活動謝礼等)894,000 円 地域別 出役者数(人) 備考 萩 原 46 造成組合長会(制度説明) 下 呂 28 造成組合長会(制度説明) 小 坂 19 造成組合長会(制度説明) 金 山 42 造成組合長会(制度説明) 馬 瀬 11 造成組合長会(制度説明) 他 3 そ の 計 149 - 117 - 【農林水産業費】 (3)旅費 172,100 円 (普通旅費)139,100 円 県外1泊 (費用弁償)33,000 円 3名 県外日帰り 4名 森林管理委員会 全体会議・執行部会 (4)需要費(食糧費)5,292 円 森林管理委員会会議(お茶代) (5)使用料及び賃貸料 31,050 円 (土地建物借上料)31,050 円 小坂サイクリングロード用地借地料 (6)負担金補助金及び交付金 2,170,364 円 (下呂市みどりの祭実行委員会負担金)1,600,000 円 (全国植樹祭5周年記念イベント実行委員会負担金)455,214 円 (振動傷害検診費用補助金)115,150 円、(㈱丸山5人、南ひだ森 28 人、小坂町森 16 人、 計 49 人) (4,700 円×1/2×49 人=115,150 円) 52202 林業振興諸経費臨時 1,019 千円 [林務課] 木炭交流広場内の木製デッキが腐食しているため、修繕工事を行った。 事 52203 業 名 事 業 概 要 木炭交流広場炭焼き小屋木 木製デッキの修繕 製デッキ修繕工事 A=11 ㎡ L=8m 中部北陸自然歩道管理費 施 工 箇 所 萩原町四美地内 501 千円 事業費(千円) 1,019 [林務課] 【主な財源】県支出金 500 千円 中部北陸自然歩道のパトロール及び中部北陸自然歩道施設(尾崎・乗政トイレ)の管理 を行った。 報償費 292,000 円 消耗品費 59,317 円 電気料 39,187 円 手数料(トイレ汲取り)40,446 円 諸委託料(トイレ管理)70,000 円 (1)中部北陸8県(群馬、新潟、富山、石川、福井、長野、岐阜、滋賀)にまたがる旧 街道の北陸街道、三国街道、中山道をメインルートとした総延長 4,029 ㎞で、岐阜県 内のコースは 377.8 ㎞ (2)下呂市の代表街道 ①位山街道、峠越えのみち ②山之口街道上呂展望のみち 6.6km 10.0km ③巌立と滝へのみち 9.2km ④益田街道禅昌寺を訪ねるみち 9.7km ⑤シダレグリと初矢峠石畳のみち 5.9km ⑥飛騨金山温泉へのみち 52210 2.0km 林業グル−プ活動事業助成費 【主な財源】県支出金 計 43.4km 100 千円 50 千円 林業グル−プの研究活動に対して、1課題 100 千円の助成を行った。 補助率 県 1/3 市 1/3 (自己 1/3) - 118 - [林務課] 【農林水産業費】 萩原緑友会 課題内容 高山市の巨木めぐり(巨木の数全国二位幹周り3m 以上の巨木が 690 本、高 山市内、丹生川・朝日地区の巨木めぐりを実施した。)、生活を豊かにする 木材を学ぼう(小坂地域の林業関連施設を見学した。) 52214 松くい虫被害木駆除促進事業 [林務課] 639 千円 【主な財源】県支出金 217 千円 松くい虫被害木の駆除を業務委託し、被害の拡大防止を行った。 [枯損木処理緊急整備事業業務明細] 638,400 円 地 域 名 実 施 場 所 ・ 内 容 材 積( ) 保井戸・少ケ野・宮地・野尻・火 下 呂 打・小川・乗政地区内 52.96 抜倒・玉切り 52215 森林獣害防除事業 備 考 トラッククレ−ン 4.9t 吊り使用。 [林務課] 624 千円 【主な財源】県支出金 416 千円 野生動物による皮むき被害や食害を防止するため、立木にビニ−ルテ−プを巻き、森林 獣害防除を行った。 [森林獣害防除事業明細] 事業量 標準経費 (ha) (円) 萩原町羽根字森ケ洞 4.88 648,000 486,000 馬瀬中切字高畑 1.00 132,000 99,000 66,000 33,000 馬瀬中切字向平 0.50 52,000 39,000 26,000 13,000 6.38 832,000 624,000 416,000 208,000 施 工 箇 所 計 52230 補 助 計 市単作業路等整備事業 金 県(1/2) (円) 市(1/4) 324,000 3,459 千円 造林補助事業等の対象とならない作業路開設に対して助成を行った。 補助 定額 1m当たり 700 円、延長 200m以内、幅員 2.0m以上 [地域別作業路開設明細] 4,941m×700 円=3,458,700 円 路 線 数 総 延 長 (m) 地 域 名 萩 原 6 677 小 坂 4 734 下 呂 13 1,941 金 山 6 989 馬 瀬 3 600 32 4,941 計 - 119 - 備 考 162,000 [林務課] 【農林水産業費】 52231 集約化施業促進事業 [林務課] 36,161 千円 (1)森林整備地域活動支援推進事業 7,024 円 適正な森林整備を通じて森林の有する多面的機能を発揮させるため、森林施業の実施に 不可欠な地域活動を推進するための事務費 消耗品費 3,024 円 郵便料 切手 4,000 円 (2)集約化施業促進事業 15,161,000 円 集約化実施計画策定に要する経費補助として、集約化実施計画地域内の人工林施業面積 を上限として、1ha 当り 20,000 円以内を補助する事により、集約化を推進し森林の活性化 及び間伐材の搬出促進を図るために行った。 地 域 名 集約化団地数 集約化面積(ha) 萩 原 6 406.33 94.38 1,887,600 小 坂 10 902.26 156.63 3,132,600 下 呂 14 1,430.99 319.43 6,388,600 金 山 4 408.87 81.05 1,621,000 馬 瀬 6 385.93 106.56 2,131,200 40 3,534.38 758.05 15,161,000 計 (3)低質材利用促進事業 施業面積(ha) 補助金(円) 20,992,930 円 低質材の利用促進を図るため、システム販売で流通した市産材の杉・桧のうち、精算価 格が 12,000 円以下の材に対し、搬出促進に係る経費として1 当たり 1,620 円の補助を行 った。 材積( ) 事業取りまとめ事業者 備 下呂総合木材市売協同組合 12,883.116 20,869,503 岐阜証明材事業者(黒木) 76.190 123,427 12,959.306 20,992,930 計 52232 補 助 金 (円) 間伐促進強化対策事業 考 手数料含む 〃 [林務課] 840 千円 集約化実施計画策定に関する地域のとりまとめ、同意等の取り組みに要する経費に対して1時間当 たり 750 円以内の額の補助を行った。 [間伐促進強化対策事業明細] とりまとめ森林造成組合名 上呂(西部)森林造成組合 活動人数 活動時間(h) 時間単価(円) 補助金(円) 1 94.0 750 70,500 備 考 萩原地域 〃 〃 1 36.0 〃 27,000 〃 桜洞 〃 1 295.5 〃 221,625 〃 〃 1 4.0 〃 3,000 〃 〃 1 25.0 〃 18,750 〃 山之口(上之田) 〃 1 25.0 〃 18,750 〃 竹原西部(乗政) 〃 22 180.0 〃 135,000 竹原東部(野尻) 〃 2 40.0 〃 30,000 〃 下呂北(東上田) 〃 12 148.0 〃 111,000 〃 四美(桐ケ洞) 〃 (アシ谷) - 120 - 下呂地域 【農林水産業費】 中原東(火打) 〃 7 65.0 〃 48,750 〃 中原西(久野川) 〃 3 18.0 〃 13,500 〃 〃 (瀬戸) 〃 1 13.0 〃 9,750 〃 〃 (保井戸) 〃 1 10.0 〃 7,500 〃 西村(石浦山) 〃 1 28.0 〃 21,000 〃 (下野) 〃 3 53.5 〃 40,125 〃 井谷 〃 1 45.0 〃 33,750 〃 数河 〃 1 40.0 〃 30,000 〃 60 1,120.0 計 52236 馬瀬地域 840,000 森林経営計画事業 [林務課] 6,630 千円 所有者や境界等が不明であることにより、間伐実施までの前提条件が整わない森林で、 集約化施業に向けた境界の明確化を行った。 [森林経営計画事業委託業務明細] 委託面積(220.0ha×単価/ha28,700 円)×消費税=6,629,700 円 業 務 委 託 先 地 域 萩 原 下 呂 〃 協議会・南ひだ 〃 森林組合 金 山 〃 場 所 集約化面積 ha 桜洞 花ケ尾 乗政 長尾・ イノコゾレ 乗政 長洞 野尻 野尻・ カミナシ 菅田 黒川 東沓部 東沓 部 計 52240 森林整備地域活動支援交付金事業 実施面積 ha 65.83 24.93 108.64 47.43 32.30 24.88 155.75 31.19 278.78 48.98 55.83 52.62 697.13 230.03 委託面積 ha 220.00 220.00 [林務課] 46,261 千円 【主な財源】県支出金 37,127 千円 ( 施業集約化の促進 ) 集約化実施計画区域内の森林を対象に、施業の集約化及び施業実施の前提となる境界の 確認等を実施し、次年度の間伐及び除伐の施業実施の同意等が得られた森林を対象として、 活動に係る実行経費を面積(ha)当たりの上限額以内の範囲で交付を行った。 境界不明瞭な森林での間伐の同意(48,000 円/ha 以内) 事 業 主 体 協議会 地 域 場 所 集 約 化 実施面 面積 ha 積 ha 実 支 出 (円) 130.34ha 4,677,211 円 上限額(円) 交 付 金 額 (円) 萩 原 桜 洞 55.83 11.61 550,110 557,280 550,110 小 坂 48.93 9.67 427,772 464,160 427,772 大 洞 51.09 9.75 476,878 468,000 468,000 小 坂 - 121 - 【農林水産業費】 ・南ひだ 坂 下 81.21 25.33 658,029 1,215,840 658,029 森林組 長 瀬 73.27 26.67 499,733 1,280,160 499,733 100.25 10.65 492,594 511,200 492,594 尻 32.30 5.51 256,629 264,480 256,629 東沓部 278.78 12.90 620,641 619,200 619,200 78.74 18.25 705,144 876,000 705,144 合 下 呂 森 野 金 山 チ 金 山 ップ 岩 瀬 計 130.34 4,677,211 境界明瞭な森林での間伐の同意(32,000 円/ha 以内) 事業主 体 地 域 場 所 奥田洞 協議会 萩 原 集約化 実施面 実 面積 ha 積 ha 支 479.94ha 14,274,195 円 出 上限額(円) (円) 交 付 金 額 (円) 44.70 26.96 799,278 862,720 799,278 上 呂 121.96 25.22 770,778 807,040 770,778 羽 根 78.35 11.38 332,349 364,160 332,349 山之口 119.70 13.65 445,778 436,800 436,800 ・南ひだ 四 美 97.75 23.74 723,656 759,680 723,656 森林組 尾 崎 61.48 8.05 297,000 257,600 257,600 合 古 関 49.05 15.37 470,778 491,840 470,778 門 坂 96.80 21.83 556,987 698,560 556,987 東上田 87.89 46.23 1,373,770 1,479,360 1,373,770 小 坂 下 呂 小 川 306.57 102.71 3,129,858 3,286,720 3,129,858 乗 政 65.83 27.62 923,801 883,840 883,840 100.25 11.48 487,381 367,360 367,360 森 金山チ 幸 田 118.74 10.09 331,573 322,880 322,880 岩 瀬 78.74 11.48 336,042 367,360 336,042 菅 田 658.99 33.57 908,524 1,074,240 908,524 協議会 金 山 47.11 12.98 297,828 415,360 297,828 ・南ひだ 数 河 66.25 17.75 563,088 568,000 563,088 森林組 馬 瀬 惣 島 221.53 36.55 1,219,957 1,169,600 1,169,600 合 惣島外 206.02 7.48 189,401 239,360 189,401 80.94 15.80 383,778 505,600 383,778 ップ 金 山 西 村 計 479.94 14,274,195 境界明瞭な森林での除伐の同意(16,000 円/ha 以内) 事業主体 地 域 場 所 集約化面積 実施面積 ha ha 0.33ha 5,000 円 実支出 (円) 上限額 (円) 交付金額(円) 協議会 ・南ひだ 萩原 山之口 119.70 0.33 森林組合 5,00 0 - 122 - 5,280 5,000 【農林水産業費】 合計面積 610.61ha 合計金額 18,956,406 円 ( 作業路網の改良活動 ) 森林施業計画が作成されている森林を対象に、既存の作業路等の作業路網を将来に渡っ て利用できる丈夫な作業路に改良した活動に係る実行経費を、森林施業計画の育成林面積 (ha)×5,000 円の上限額以内の範囲で交付を行った。 [協定団体明細] 協 定 団 体 名 宮田森林造成組合 地域名 積算面積 交付金額 (ha) (円) 萩 原 341.40 1,707,000 〃 197.20 986,000 〃 838.33 1,200,000 跡津・古関 〃 〃 317.40 1,587,000 羽根 〃 〃 140.35 701,750 ハザマ団地 〃 120.05 600,250 小 坂 284.65 175,000 〃 297.57 1,000,000 竹原西部 〃 下 呂 912.90 4,564,500 竹原東部 〃 〃 588.60 2,943,000 中原西 〃 470.21 2,351,050 上呂 山之口 〃 〃 大洞森林造成組合 長瀬 〃 〃 福来 〃 金 山 453.40 2,267,000 菅田 〃 〃 228.46 1,142,300 金山チップセンタ− 〃 246.76 845,750 八坂団地 〃 166.90 834,500 馬 瀬 321.97 752,000 西村森林造成組合 惣島 〃 〃 162.82 814,100 中切 〃 〃 300.68 1,503,400 その他 77.91 389,550 (社)岐阜県森林公社 〃 795.26 155,400 (社)木曽三川水源造成公社 〃 866.34 785,000 8,129.16 27,304,550 小林造林不動産㈱ 計 備 考 実施協定 21 協定 交付対象面積 8,129.16ha(うち補助対象 7,846.69ha) 交付金額 27,304,550 円(うち補助対象 26,331,050 円) 総合計金額 18,956,406+27,304,550=46,260,956 円 52243 保養地森林関連施設管理事業 110 千円 [林務課] 木炭・きのこ体験・森の散策など健康づくりや森林体験の実践の場を提供するために施 設維持管理等を行った。 - 123 - 【農林水産業費】 (1) 施 設 ① 萩原町四美地内、根越市有林内の木炭体験交流施設 ② 遊歩道 ③ 根越花の森 (2) 管理経費 需用費 消耗品費 1,044 円、電気料 100,302 円 役務費 保険料 7,788 円 52253 木質バイオマス利用推進事業 [林務課] 135 千円 市内にペレットストーブを新規に設置した場合、市内事業者が販売するペレット燃料 1,000 ㎏分の購入に要する経費として、5万円以内の額を補助金として支出し、木質バイオ マスの利用促進に努めた。 申請件数 3 52257 地 域 ペレット燃料(㎏) 萩原2、馬瀬1 単 価(円) 3,000 皇樹の杜管理費 補助金額(円) 45 135,000 [林務課] 1,386 千円 【主な財源】県支出金 987 千円 皇樹の杜内の森林関連施設は、林業イベント及び商工関連イベント並びに森林環境学習 の実践場として提供するために、また、今後開催予定の全国育樹祭に繋げるために維持管 理を行った。 [皇樹の杜維持管理詳細] 管 理 費 目 需用費 管 理 費 (円) 備 考 152,433 消耗品費 48,352 トイレットペーパー、殺虫剤、一輪車 等 燃料費 9,284 電気料 72,117 トイレ施設電気料 等 修繕費 22,680 芝刈機修繕 役務費 20,394 保険料 20,394 委託費 施設建物共済 1,212,720 施設業務委託料 52260 草刈・芝刈機混合燃料 等 1,197,720 諸委託料 15,000 計 1,385,547 パトロール、清掃、草刈、芝刈 等 トチノキ殺菌剤散布 産直住宅建設促進事業 6,240 千円 [林務課] 【主な財源】県支出金(県市町村振興補助金) 2,700 千円 木材需要の大部分を占める住宅建築における地域材の利用を拡大するために、下呂市の - 124 - 【農林水産業費】 木造建築の良さを市内及び市外へアピールし、地域材を利用した住宅の増加を図ることを 目的として、下呂市木造住宅協議会が実施する普及啓発事業に対して補助を行った。 また、下呂市木造住宅協議会が開催する建築技能講習会等に要する経費に対して、2分 の1以内の額の補助を行った。 (1)木造建築普及啓発活動補助事業 補助 6,000 千円 事業内容及び事業費 ・木造住宅建築助成(5,273,564 円)内、持ち出し経費(4,749 円) 下呂市木造住宅協議会員が地域材を一定量以上使用して新築手掛ける場合に、抽 選で市外新築物件 100 万円(3棟) ・市内新築物件 30 万円(5棟)を施主に助成し た。申込が多数(市外申込 22 棟・市内申込 11 棟)あったため抽選会を開催し、当 選者を決定した。 (県産材 80%以上、地域材 60%以上構造材に使用した住宅) ・パンフレットの作成(731,185 円) 協議会及び下呂市木造住宅の PR パンフレットを作成し、 戸別訪問時等に活用した。 (2)木造住宅担い手育成事業 補助 240 千円 事業内容:技術を伝承するとともに、健康、環境に配慮した木造住宅を図ることを目 的として、建築技能講習会を 14 回開催した。 受講者数:延べ 70 名 52261 森林環境学習事業 [林務課] 836 千円 【主な財源】ふるさと応援基金繰入金 415 千円 全国植樹祭において発信した子どもメッセージを未来へ継承していくとともに、地球温暖 化など環境の悪化が社会問題になる中、森林の視点から環境の大切さを学習する森林環境 学習を行った。 報償費 講師謝礼 12,250 円 森のなりわい研究所への委託以外の講師謝礼 対象校1校(2日間)3,500 円/1h×3.5h=12,250 円(講師1名分) 委託料 823,200 円 森のなりわい研究所へ市内小学校が位山自然の家を拠点とする森林学習を委託。 実 施 校 委 託 内 容 打合せ・森林学習指導(間 市内小学校(14 校) 指 時 間 294.5 時間 伐体験、川学習、自然学習、 講師料 主任 3,500 円/h 星空観察等) 52264 導 産直住宅建設支援事業 補助 1,500 円/h 227 千円 [林務課] 【主な財源】県支出金 113 千円 県産材の需要拡大、地場産業の振興を図るため、県産直住宅加盟団が建設し建築後の訪 問点検等特約事項を付した場合、木質部材の贈呈等に要する経費に対し、県、市からの補 助により支援を行った。 補助率 県 1/3、市 1/3(事業費上限 105,000 円) 協同組合 飛騨林業の家 補助金 226,308 円 - 125 - 【農林水産業費】 事業区分 事 業 費 補助事業費 県 補 助 市 補 助 (円) (円) (円) (円) そ の 他 住宅数 (円) 木質部材の贈呈 +ぎふ性能表示材の認 284,185 140,000 70,000 70,000 144,185 2 129,463 86,308 43,154 43,154 43,155 2 413,648 226,308 113,154 113,154 187,340 4 証 ぎふ性能表示 材の認証 計 52266 ぎふの木の家普及啓発活動支援事業 [林務課] 1,100 千円 【主な財源】県支出金 1,100 千円 県産直住宅加盟団体が実施する普及啓発事業活動に助成を行った。 県補助 補助対象事業費の 1/2 以内 協同組合 飛騨林業の家 補助金 1,100,000 円 [事業内容及び事業費] 産直住宅バスツア− 名 称 回・枚数 単価 (円) 事業費 (円) 35,000 70,000 2回 4,500 9,000 2回 1,000 2,000 7回 30,000 210,000 80 枚 200 16,000 50 枚 60 3,000 1,000 枚 80 80,000 切手代 500 枚 50 25,000 ハガキ代 印刷製本費 7回 150,000 1,050,000 広告料 7回 105,000 735,000 借料 通信運搬費 計 【主な財源】国支出金 ア−) 公民館使用(産直ツア−) プロジェクタ−使用(産 直ツア−) 2,200,000 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 考 レンタカ−使用(産直ツ 2回 使用料及び賃 52272 備 11,057 千円 テント設営(現場見学 切手代 ハガキ代 現場見学会チラシ制作料 現場見学チラシ折込料 ×1/2=1,100,000 円 [林務課] 9,135 千円 市内の小学校の学童机・椅子を木製に転換し、木造製品での教育を推進するとともに、 間伐材の有効利用促進のため行った。 [設置箇所明細] 設置箇所 設置数(セット) 備 考 竹原小学校 131 木製机・椅子 中原小学校 14 〃 金山小学校 69 〃 - 126 - 【農林水産業費】 下原小学校 61 〃 菅田小学校 16 〃 東第一小学校 29 〃 計 320 【款】農林水産業費 【項】林業費 52302 【目】治山林道費 治山林道諸経費 [林務課] 371 千円 各種加入団体への負担金及び治山林道事業実施のための諸経費・用地承諾交渉のための 旅費、これらを支払うことにより治山林道事業促進に努めた。 (1)主な内訳 ・負担金 52 千円 (岐阜県林道研究会負担金 4.5 千円、岐阜県治山研究会負担金 20.5 千円、美濃飛騨 連絡道路整備促進協議会負担金3千円、岐阜県基幹林道ふるさと林道整備促進協議会 負担金 4 千円、(社)林道安全協会 20 千円) ・旅費 9千円 ・消耗品 80 千円 ・保守点検委託料 52304 230 千円 (積算システム維持管理) 幹線林道整備関連事業 [林務課] 18,908 千円 現在までに林道開設を行った幹線林道八幡・高山線の賦課金の補助を行った。 団 体 名 補 助 金 (円) 馬瀬大規模林道推進協議会 52330 8,385,786 萩原町大規模林道受益者組合 10,521,956 計 18,907,742 県単林道改良事業 [林務課] 12,334 千円 【主な財源】県支出金 6,165 千円 分担金 619 千円 過疎対策事業債 3,400 千円 森林整備及び森林経営の基盤となる林道の改良等を行い、林業事業の活性化を図り、森 林を適切に管理していくため事業を行った。 路 線 名 施工箇所 事 業 内 容 蓮坂 萩原町野上地内 法面保護工 L=33m 1,828,050 椹谷 小坂町落合地内 安全施設工 L=1,016m 2,743,650 羽根洞 萩原町羽根地内 舗装工 L=260m 4,359,600 下呂∼小坂 森地内 3,402,000 舗装工 L=282m 計 52360 事業費(円) 12,333,300 市単林道改良事業 3,518 千円 林道椹谷線の安全対策の基礎資料となる危険箇所調査を行った。 - 127 - [林務課] 【農林水産業費】 52371 県営林道開設事業 [林務課] 473 千円 県代行事業により林道開設している下呂∼萩原線・坂本∼弓掛線の支障木伐採業務及び 立木補償を行った。 主な内訳 52373 ・諸委託料(伐採業務) 357,000 円 (林道下呂萩原線 2-2-1 工区外) ・補償費(立木補償) 115,206 円 (林道坂本弓掛線) 林道管理事業臨時 [林務課] 1,155 千円 林道古子線開設により一時撤去した国有林境界杭について、事業が完了したため境界標 の復元を行った。 52374 治山・林道維持補修費 [林務課] 12,421 千円 【主な財源】分担金 38 千円 治山・林道施設の補修工事及び崩土除去、草刈補助等の維持管理を行った。 主な内訳 ・機器使用料 52382 19 件 2,499 千円(崩土除去及び路面整備等による重機借上げ) ・施設維持工事 9件 8,897 千円 ・原材料費 5件 469 千円 ・補助金 7件 556 千円(林道環境整備補助金) 集落環境保全整備事業 [林務課] 4,883 千円 洪水や土砂流出等による被害を防止し、集落環境の保全、安全で安心な生活環境を整え るため、平成 24 年度に工事予定の流路工及び法面工の測量設計を行った。 (1)馬瀬黒石地内 流路工測量設計 1,837,500 円 (2)萩原町古関地内 山腹工測量設計 3,045,000 円 【款】農林水産業費 【項】林業費 52410 【目】林業構造改善事業費 林業山村活性化林業改善事業 [林務課] 2,146 千円 【主な財源】林業者宿泊施設使用料 1,800 千円 (1)林業者研修宿泊施設 林業の担い手となる従業者の確保を図り、健全な森林育成に努めるとともに林業の安 定的な発展に資するため、林業者研修宿泊施設の管理を行った。 項 目 金 額 (円) 備 考 修 繕 料 81,400 B-1 ボイラ−、B-2 クロス、給湯器、給水管修繕 保 険 料 21,161 建物共済 計 102,561 (2)林産物展示販売施設 第1次産業の基盤強化、担い手の育成、雇用の機会の創出、農林水産所得の向上のた め林産物展示販売施設「いちょう」の管理を行った。 - 128 - 【農林水産業費】【商工費】 項 目 金 臨時雇用賃金 消 額 (円) 1,271,700 耗 品 費 考 4∼9月 706 円/h×6h×25 日×6ケ月 10∼3月 707 円/h×6h×25 日×6ケ月 11,365 トイレットペ−パ−、蛍光灯他 灯油代 燃 料 費 66,471 電 気 料 436,846 施設内電気代 水 道 料 43,980 施設内水道代 修 繕 料 40,215 照明器具、散水栓、回転灯修繕 電 話 料 30,854 施設内電話代 手 数 料 7,000 保 険 料 24,319 保守点検委託料 110,565 計 浄化槽法定点検 建物共済 単独浄化槽維持管理業務等 2,043,315 【款】農林水産業費 【項】水産業費 53110 備 【目】水産業振興費 水産業振興対策事業 [農務課] 119 千円 報償費(講師謝礼) 20 千円 郵便料(実態調査等返信用切手代) 4千円 自動車借上料 95 千円 (バス借上料 視察場所:関市内ナマズ養殖場、県魚苗センター 参加者:30 名) 【款】商工費 61201 【項】商工費 【目】商工業振興費 商工業振興諸経費 [商工課] 8,010 千円 【主な財源】諸収入(工場用地貸付料)2,217 千円 県支出金 181 千円 ・報償費 物産展景品代 19 千円 ・旅費 物産展出張旅費 172 千円 ・需用費 42 千円(内訳 消耗品費 34・燃料費8) ・使用料及び賃借料 2,228 千円(内訳 岐阜部品㈱金山工場用地借上料 2,217・使用料 11) ・負担金 5,299 千円 内 訳 地場産業振興事業負担金 濃飛建設事業者職業訓練協会負担金 発明協会岐阜県支部負担金 日本貿易振興機構岐阜貿易情報センター負担金 岐阜県中小企業団体中央会負担金 ふるさと萩原夏祭り負担金 力持ち小太郎火まつり負担金 道の駅岐阜ブロック負担金 道の駅中部ブロック負担金 ・補助金 益田地区商工会連絡協議会補助金 250 千円 - 129 - 金額(千円) 403 41 20 220 20 2,375 2,090 30 100 【商工費】 61202 商工業振興諸経費臨時 [商工課] 6,579 千円 中心市街地の活性化を図り、誘客の増加と商店街の賑わいを創出させるために商工会等 が実施する事業に助成した。 (1)地域ブランド創出・ものづくり支援事業 300 千円 事業主体 小坂町商工会 事業概要 野外活動者や保養客の誘致を図るとともに、小坂地域の活性化を図る。 事業内訳 事業費 1,463 千円 (センター助成金 881 市助成金 300 自己資金 282) 事業内容 滝めぐりガイド養成講座 滝めぐり案内システム 標識制作 (2)下呂市活性化プレミア商品券発行事業 6,279 千円 事業主体 益田地区商工会連絡協議会 事業概要 10%のプレミアを付けた商品券の発行を行い、購買意欲の向上と、景気 刺激を図る。 事業内訳 事業費 10,400 千円 事業内容 額面 1,000 円×11 万枚発行し、消費者には、11,000 円分(11 枚×1,000 円) を、10,000 円で販売する。 助成実績 プレミア換金分助成金(概算払分 6,000 千円)、商品券発行経費(279 千円) このほか一部(4,000 千円)を 24 年度に繰り越した。 61203 小口融資事業 [商工課] 270,585 千円 【主な財源】小口融資資金預託金回収金 260,000 千円 市内の中小企業者の経営の安定を図るため、岐阜県信用保証協会の信用保証を活用した 融資制度を実施。 ・報酬 小口融資審査委員会委員報酬 108 千円 小口融資審査委員会委員 11 人(委員長:副市長) ・旅費 委員費用弁償5千円 ・需用費 食糧費3千円 ・保証料補給金 4,469 千円 信用保証料の 1/2 を補給(100 円未満切捨) *保証料額=融資金額×保証割合(100%)×保証料率×貸付期間×分割係数 ・利子補給金 5,954 千円 借入日から3年間の利子全額を補給 *融資を受けた日から 12・24・36 か月経過後 毎年申請 ・預託金 260,000 千円(預託金の5倍まで融資貸付可能) ・出損金 46 千円 岐阜県信用保証協会出損金 [融資実績] 61205 融資金額(千円) 保証料補給金額(千円) 利子補給金額(千円) 年度 件数 平成 23 年度 93 306,000 4,469 5,954 平成 22 年度 58 250,250 4,156 5,648 平成 21 年度 66 343,000 5,157 3,644 平成 20 年度 79 445,700 7,677 797 平成 19 年度 20 109,000 1,841 440 商工業振興団体活動事業助成費 19,527 千円 5商工会の活動、運営に要する経費の補助を行った。 - 130 - [商工課] 【商工費】 [補助実績] 商工会名 61206 補助金額(千円) 事業費決算(千円) 会員数 萩原町商工会 4,883 66,552 432 小坂町商工会 2,528 26,937 139 下呂商工会 6,628 53,472 647 金山町商工会 3,736 38,996 315 下呂市馬瀬商工会 1,752 16,376 47 計 19,527 202,333 1,580 商工業活性化事業助成費 [商工課] 6,258 千円 商工業の振興及び中心市街地の活性化を図るため、商工会・各地域の商店街発展会等が 実施するイベント等に対して助成を行った。 ・補助率2分の1以内 [補助実績] 内 訳 飛騨はぎわら宿 感謝祭 萩原町商工会(商工祭) 飛騨街道はぎわら宿 天領朝市 皇樹の杜にぎわいづくり実行委員会 (四美ナリエ・ファンタジックの夕べ) 萩原癒しの街推進協議会 (コミュニティーづくりを目指した町づくり) 萩原発展会(春一番、収穫祭、年末大売出し) 小坂商店街活性化事業委員会(商店街イルミネーション 事業) 下呂商工会(商店街活性化街づくり事業) 金山町商工会(イコスタ DE かなやま 2011) 金山七日市会(年末年始大売出し) 金山かいにおいデー会(年末大売出し・新春大抽選会) 61207 第3セクター運営資金貸付事業 金額(千円) 220 620 1,300 1,010 328 400 300 1,430 282 200 168 32,000 千円 [農務課] 419,600 千円 [商工課] 【主な財源】元金返還金 32,000 千円 貸付先 ㈱飛騨小坂ぶなしめじ 61208 経営安定資金融資事業 【主な財源】経営安定資金融資預託金回収金 400,000 千円 下呂市緊急経済対策として、下呂市小口融資制度とは別に岐阜県信用保証協会の信用保 証を活用した融資制度を実施。(平成 26 年3月までの時限事業) ・保証料補給金 8,679 千円 信用保証料の 1/2 を補給(100 円未満切捨) ※保証料額=融資金額×保証割合(100%)×保証料率×貸付期間×分割係数 ・利子補給金 10,921 千円 借入日から3年間、利子額の 1/2 を補給(100 円未満切捨) 融資を受けた日から 12・24・36 か月経過後 毎年申請 ・預託金 400,000 千円(預託金の5倍まで融資貸付可能) - 131 - 【商工費】 [融資実績] 年度 61209 件数 融資金額(千円) 保証料補給金額(千円) 利子補給額(千円) 平成 23 年度 54 658,860 8,679 10,921 平成 22 年度 46 523,700 8,553 10,177 平成 21 年度 77 1,236,900 22,298 1,190 平成 20 年度 7 158,000 2,299 0 企業立地促進支援事業 [商工課] 3,670 千円 下呂市内に新設、または増設・移設する企業に対して事業所設置・雇用促進・初期投資 の助成金を交付し、産業振興や雇用促進につなげる支援を行った。 補助金 3,670 千円 [補助実績] 年度 61210 固定資産評価額(千円) 固定資産税額(千円) 件数 助成金額(千円) 平成 23 年度 10 728,511 11,657 3,670 平成 22 年度 10 525,053 8,401 3,950 平成 21 年度 10 531,121 8,498 4,310 事業所人材育成支援事業 542 千円 [商工課] 市内事業所が受講する各種講習会や資格試験などの費用を 1/2 以内で助成し、従業員の 資質向上や事業所主催の講習会を支援することで、優秀な社員の形成と事業所の資質向上 を図った。 [補助実績] 年度 61211 ※件数・人数は延べ数 資格試験等 事業所数 研修会 受講者数 事業所数 受講者数 補助金額(千円) 平成 23 年度 47 114 1 62 542 平成 22 年度 31 50 − − 456 平成 21 年度 29 75 − − 497 平成 20 年度 35 61 1 20 529 特産品開発事業助成費 100 千円 [商工課] 地産地消の推進及び地域経済の活性化を図るため、観光地下呂にふさわしい特産品を開 発しようとするその経費を助成した。 平成 23 年度は、1事業所の申請があり助成した。 61212 商工業振興諸経費臨時〔繰越分〕 1,161 千円 [商工課] 平成 22 年度に益田地区商工会連絡協議会が実施した、下呂市活性化プレミア商品券発行 事業精算分。 - 132 - 【商工費】 61231 商店街空き店舗活用支援事業助成費 [商工課] 382 千円 商店街で空き店舗を活用して事業を営む方に対し、賃借料及び店舗改修費用の補助を行 った。 (1) 賃借料 補助対象期間:原則1年間 事業効果が高いと認められる場合は3年間 補助率:1年目(1/3 以内) 2年目(1/4 以内) 3年目(1/6 以内) 補助限度額:年間 600 千円 (2) 改修費 補助率:初回のみ 1/3 以内 補助限度額:年間 450 千円 [補助実績] *23 年度は改修費の助成は無し 年度 61233 新規申請者数 継続申請者数 補助金額(千円) 平成 23 年度 1 1 382 平成 22 年度 1 7 651 平成 21 年度 1 7 1,319 平成 20 年度 4 11 2,240 平成 19 年度 5 7 2,628 南飛騨はぎわら十六館管理運営費 【主な財源】十六館使用料 [商工課] 421 千円 188 千円 南飛騨はぎわら十六館の維持管理経費 ・需用費 387 千円 (消耗品費1・電気料 246・水道料 18・下水道料 21・ガス代 101) ・役務費 建物共済保険料 16 千円 ・委託料 18 千円(保守点検委託料6・施設業務委託料 12) [利用実績] 年度 【款】商工費 61301 利用者数数 利用団体数数 使用料(千円) 平成 23 年度 2,418 156 188 平成 22 年度 2,062 128 169 平成 21 年度 2,431 179 245 平成 20 年度 1,546 127 164 平成 19 年度 1,961 108 167 【項】商工費 【目】消費行政推進費 消費行政推進諸経費 499 千円 [商工課] 【主な財源】県支出金 499 千円 悪徳商法被害の防止を目的として、消費者への啓発を強化するための事業。啓発商品等 を購入、配布し広報に努めた。 ・需用費 499 千円 (消耗品費 啓発用品・図書等購入) - 133 - 【商工費】 【款】商工費 【項】観光費 【目】観光総務費 下呂温泉宿泊客数の推移 1,150,000 1,100,000 1,050,000 1,000,000 950,000 900,000 850,000 18年度 19年度 20年度 21年度 下呂温泉 1,126,427 1,129,220 1,075,295 1,008,368 22年度 23年度 965,369 1,003,361 下呂温泉宿泊客数の推移 下呂温泉 増減 前年比 下呂温泉 増減 前年比 21 年度 1,008,368 ▲ 66,927 94% 18 年度 1,126,427 19 年度 1,129,220 2,793 100% 22 年度 965,369 ▲ 42,999 96% 20 年度 1,075,295 ▲ 53,925 95% 23 年度 1,003,361 37,992 104% 小坂・萩原・金山・馬瀬地域宿泊客数の推移 70,000 60,000 50,000 40,000 30,000 20,000 10,000 0 小坂 萩原 金山 馬瀬 18年度 57,984 15,534 19,442 23,169 19年度 59,251 13,000 20,087 24,856 20年度 48,252 17,101 19,316 25,127 21年度 46,063 22,283 19,684 22,396 22年度 31,405 19,356 20,287 25,271 23年度 33,868 20,415 20,218 23,688 下呂市宿泊客の推移 18 年度 19 年度 20 年度 21 年度 下呂 1,127,266 1,130,897 1,077,237 1,010,493 967,793 1,005,184 22-23 増減 37,391 小坂 57,984 59,251 48,252 46,063 31,405 33,868 2,463 107.80% 萩原 15,534 13,000 17,101 22,283 19,356 20,415 1,059 105.50% 金山 19,442 20,087 19,316 19,684 20,287 20,218 ▲ 69 99.70% 馬瀬 23,169 24,856 25,127 22,396 25,271 23,688 ▲ 1,583 93.70% 1,243,395 1,248,091 1,187,033 1,120,919 1,064,112 1,103,373 39,261 103.70% 計 - 134 - 22 年度 23 年度 22-23 比 103.90% 【商工費】 下呂市内入込客の推移 400,000 1,900,000 350,000 1,880,000 300,000 250,000 1,860,000 200,000 1,840,000 150,000 100,000 1,820,000 50,000 1,800,000 0 下呂 小坂 萩原 金山 馬瀬 22年度 1,844,182 22年度 249,137 173,112 327,680 140,591 23年度 1,905,194 23年度 248,542 173,713 356,869 110,494 下呂市内入込客の推移 下呂 小坂 萩原 金山 馬瀬 計 62102 22 年度 1,844,182 249,137 173,112 327,680 140,591 2,734,702 23 年度 1,905,194 248,542 173,713 356,869 110,494 2,794,812 22-23 増減 22-23 比 61,012 103.3% ▲ 595 99.8% 601 100.3% 29,189 108.9% ▲ 30,097 78.6% 60,110 102.2% 観光総務諸経費 31,409 千円 [観光課] 広域連携による観光 PR、下呂市コンベンションビューロー助成制度への支援による交流人 口および宿泊客の増加、周辺観光の推進を図った。 [負担金] (1)岐阜・下呂・郡上観光宣伝協議会負担金 1,000 千円 構成団体:岐阜市、郡上市、下呂市 (2)飛騨観光宣伝協議会負担金 1,950 千円 構成団体:東海旅客鉄道㈱、飛騨地域3市1村、飛騨地域内観光協会など全 16 団体 (3)下呂市コンベンションビューロー負担金 25,000 千円 コンベンション開催件数 会議・ 研修 81 スポーツ ・大会 合宿 40 45 合計 166 (4)飛騨地域観光協議会負担金 総参加者数 延べ 宿泊者数 21,151 助成金額 合計(円) 19,859 22,575,000 1,407 千円 構成団体 高山市、飛騨市、下呂市、白川村の3市1村(顧問:岐阜県) (5)飛騨木曽川国定公園連絡協議会負担金 98 千円 構成団体:岐阜県、瑞浪市、各務原市、美濃加茂市、犬山市、可児市、下呂市 八百津町、七宗町、白川町、御嵩町、坂祝町、川辺町 (6)岐阜県観光連盟負担金 251 千円 構成団体 市町村 42 観光協会等 61 交通事業者 17 ホテル旅館 137 - 135 - 【商工費】 観光土産品店 170 旅行業8 観光事業 43 その他 61 計 539 団体 (7)東海地区外国人観光客誘致促進協議会負担金 200 千円 構成団体:東海地区の 36 自治体 (政令指定都市3、岐阜 10、静岡 4、愛知 11、 三重8) と観光関係(観光連盟等)7団体 うち岐阜県支部:10 自治体(岐阜県含む)、岐阜県観光連盟 (8)飛越能経済観光都市懇談会負担金 100 千円 構成団体 3県、13 市、1村、10 商工団体 (9)岐阜県観光ガイド連絡会会費 10 千円 構成団体 正会員 14 団体、賛助会員 14 団体 (10)下呂・中津川広域観光振興協議会負担金 1,000 千円 構成団体 下呂市・中津川市 (11)日本の森・滝・渚全国協議会負担金 30 千円 加盟 全国 89 市町村(H23.6.20 現在) 県内では、高山市、中津川市、養老町が加盟 平成 24 年度に下呂市において全国自然敬愛サミット 2012 開催 【款】商工費 62201 【項】観光費 【目】観光振興費 観光振興諸経費 8,357 千円 [観光課] 下呂市の観光振興を図るため、観光 PR 看板(タペストリー)の整備、観光パンフレット の作成、観光サイトの更新・管理に努めた。芸妓芸能伝承育成事業に補助し人材育成と伝統 文化の継承に努めた。 [印刷製本費] 251 千円 項 目 金額(円) 下呂市全域パンフレット印刷 内 容 等 210,000 下呂じまん緑 @21×10,000 部 [電気料] 2,100 千円 項 目 観光歓迎看板電気 金 (円) 内 容 等 2,099,895 東上田歓迎看板 歓迎塔 4 基(東上田2・御厩野・瀬戸) [保守点検委託料] 58 千円 項 目 歓迎塔照明設備保守点検 金額 (円) 内 容 等 57,960 保守点検委託 [諸委託料] 2,530 千円 項 目 下呂市観光 HP サイト修正業 金額 (円) 1,293,117 スマートホン等対応、下呂市地図挿入、階 務 タペストリー等作成・取替・ 内 容 等 層名(見出し)変更等 767,760 維持管理委 - 136 - 年間維持管理 、作成 3 種、取替 9 回 【商工費】 [土地建物借上料] 377 千円 項 目 金額 (円) 下呂温泉広告看板設置土地借上 内 容 等 286,000 御厩野、丹生川、長野県、富加町 [負担金補助及び交付金] 1,500 千円 項 目 金額 (円) 芸妓芸能伝承育成事業補助金 62203 内 容 等 1,500,000 師匠月謝 代稽古費用、街歩き事業等 温泉保護費 5,278 千円 [観光課] 温泉協会等の会費負担金、温泉保護と利用者への安定供給に要する維持管理へ支援した。 項 目 金額(円) 日本温泉協会会費 等負担金 源泉保護対策補助金 62205 内 容 等 278,000 5,000,000 H19∼28 10 年 債務負担行為 観光振興団体活動事業助成費 下呂温泉事業(協) 33,580 千円 [観光課] 各観光協会活動事業および運営に対し支援することにより、地域の活性化を図った。 下呂市観光協会連絡協議会において情報の共有化と一本化を図った。 [補助金] 項 目 金額(円) 内 容 等 (千円) (社)下呂温泉観光協会 下呂 市観 光 協会 連絡 協議会運営補助金 62221 33,580,000 16,500 萩原町観光協会 3,500 小坂町観光協会 2,500 金山町観光協会 1,800 南飛騨馬瀬川観光協会 1,280 下呂市観光協会連絡協議会 8,000 観光戦略強化事業 55,022 千円 [観光課] 街づくりのための看板等の整備、震災等で落ち込んだ宿泊客を戻すために旅館組合が行っ た特別宿泊キャンペーンの負担金、効果的な誘致活動を行うための支援を行った。 [委託料] 4,022 千円 項 目 金額(円) 内 容 等 (円) 看板・横断幕等作製 花壇設置 まちづくり研究費関係委託料 2,750,580 483,000 4,021,154 イルミネーション 304,574 篝火台 378,000 広告宣伝 105,000 - 137 - 【商工費】 [負担金] 28,000 千円 項 目 金額 (円) 内 容 等 下呂市誘致宣伝事業負担金 10,000,000 (社)下呂温泉観光協会 下呂市誘致宣伝事業負担金 10,000,000 下呂温泉旅館協同組合 下呂温泉旅館協同組合 震災特別宿泊プラン 特別誘致宣伝負担金 5−7 月 5,000,000 円 8,000,000 特別宿泊キャンペーン 1−3 月 3,000,000 円 [補助金] 23,000 千円 項 目 金額 (円) 観光客誘致対策補助金 62223 内 容 等 23,000,000 下呂温泉旅館協同組合 下呂温泉まるごとミュージアム事業 7,060 千円 [観光課] 空き店舗を活用したギャラリーさんぽ道と木精の運営にかかる費用。絵手紙の体験コーナ ーや市民ギャラリー等を設け、観光客の街歩きの誘発に努めた。 ギャラリーさんぽ道 項 目 需用費 入館者 14,301 人 1,873 千円 金額(円) 内 容 等 280,700 電気料、燃料費、消耗品費、水道料外 役務費 40,751 電話料、手数料 委託料 907,834 管理業務委託料(湯の花芸妓連ほか) 使用料及び借上料 643,305 建物賃貸借料 (@52 千円×12 月) 外 ギャラリー木精 項 目 需用費 役務費 入館者 20,405 人 5,187 千円 金額(円) 内 容 等 1,052,764 電気料、燃料費、消耗品費、水道料外 85,438 電話料、手数料 2,432,311 管理業務委託料 委託料 305,550 警備委託料 21,000 保守点検委託料 使用料及び借上料 工事請負費 62225 1,221,840 建物賃貸借料 (@100 千円×12 月) 外 90,300 水道メーター取替 40 ㎜→25 ㎜ 観光客誘致対策事業 91,860 千円 [観光課] 下呂市への宿泊客 150 万人誘致を目標に、下呂市の魅力等をPRするため、各種団体の主 催する観光キャンペーン等に参加した。また、下呂温泉まつりや花火大会等を開催するため、 - 138 - 【商工費】 各実行委員会等に支援した。さらに、中国、韓国、台湾での旅行博に参加するなど、国内外 での情報発信、MICE事業、誘客事業の実施に努めた。 項 目 金額(円) 内 容 等 (千円) 411,516 観光展等用景品(ペア宿泊券、トマトジュース、ミスト 報償費 等)、ノベルティ(幸運の蛙、タオル等) 旅費 1,591,570 観光展、観光キャンペーン出役、打合せ等 役務費 1,953,367 広告料、パンフ等送料、クリーニング代 観光宣伝事業委託料(下呂温泉観光協会) 35,000 36,828,050 馬 瀬 川 フ ィ ッ シ ン グ ア カ デ ミ ー 事 業 運 営 委 託 業 務 委託料 1,828 下呂温泉まつり負担金 負担金補助 及び交付金 50,345,884 馬瀬地域活性化事業負担金 5,400 金山花火大会負担金 2,520 下呂温泉冬花火実行委員会負担金 下呂市観光客特別誘致対策事業負担金 海外ミッション負担金 62228 18,000 国内観光客誘致促進事業 19,000 5,000 425 6,319 千円 [観光課] 【主な財源】県補助金 567 千円 「岐阜の宝もの」ブラッシュアップ整備事業 主に国内観光客誘致促進のため、東京事務所を開設した。また、中部運輸局へ職員を派遣 し、国内外の観光施策と合わせた広域観光を実施、情報収集に努めた。 項 目 旅費 委託料 金額(円) 内 容 等 (円) 1,006,480 セミナー、視察、観光展、都内移動等 2,084,050 誘致対策バスツアー委託 917,700 24hTVイベント出展委託 751,500 六本木ヒルズ春まつりタンクローリー委託 164,850 スマイル・ナイト出展委託(サンケイリビング新聞社) 130,000 使用 料及 び賃 借料 負担 金補 助及 び交付金 2,394,000 573,548 スマイル・ナイト出展アンケート委託 120,000 名古屋派遣職員住宅賃貸料 954,000 東京派遣職員住宅賃貸料 1,440,000 東京事務所使用負担金 252,548 TIC東京加盟負担金 321,000 - 139 - 【商工費】 62230 観光資源発掘・育成団体等支援事業 863 千円 [観光課] 新たな観光資源の発掘、育成に取り組む団体の事業に支援し、観光振興に努めた。 [補助金] 項 目 金額(円) イルミネーションによるまちづくり 12,500 幸田発展会 事業補助金 下呂温泉花火ミュージカル冬公 冬のまち歩き推進事業補助金 200,000 下呂温泉街中景観整備事業補助金 200,000 下呂温泉「ゆのまち散歩道の会」 大正時代の水路修理・火薬庫周辺整備 演実行委員会 200,000 御厩野ふるさと会 事業補助金 62231 団 体 龍神碑周辺整備事業補助金 150,000 大渕町内会 鳳凰座観てください作戦事業補助金 100,000 鳳凰座管理運営委員会 観光客誘致対策臨時事業 600 千円 [観光課] 岐阜の宝ものに認定された「小坂の滝めぐり」に関する、岐阜県地域活性化ファンド事業 の地元負担金に対し支援した。 (補助率 2/3) [補助金] 項 目 金額(円) H23 契約先 600,000 飛騨小坂 決算額 観光協会 産業経済センター補助金 負担金補助 及び交付金 (補助金) 62232 内 容 等 (円) (対象額の 2/3) 参考 自己資金 2,474,898 2,121,000 318,898 H21 800,000 主たる事業 H22 600,000 がんだて音楽祭 10 月1日 1,000 人 観光振興計画策定事業 94 千円 [観光課] 下呂市観光客 150 万人誘致に向け作成した「下呂市観光計画」の平成 22 年度∼23 年度実績 報告書を作成印刷し差し込み周知した。 [印刷製本費] 項 目 印刷製本費 金額(円) 93,450 内 容 等 下呂市観光計画書印刷 22∼23 年度実績報告書 @93.45×1,000 冊 - 140 - 【商工費】 62240 緊急雇用創出事業 21,543 千円 [観光課] 【主な財源】県補助金 21,539 千円 緊急雇用創出事業臨時特例基金事業を有効に活用し、観光客の受入体制を整えた。 項 目 金額(円) 下呂市観光資源掘り起こし事業 委託先・内容等 1,739,982 直接雇用 1 名 観光計画に基づき ※人件費のみ 観光資源の発掘・まとめ 下呂温泉街あるき・着地型観光案 3,985,883 直接雇用2名(松原観光案内所) 内所設置事業 ※人件費、事業費 [委託料] 項 目 金額(円) 広 観光着地型旅行商品造成事業 委託 金山巨石群調査宣伝事業委託 委託先・内容等 4,261,950 NPO 法人馬瀬川プロデュース 3,823,050 飛騨街道萩原宿街歩き推進事業 下呂温泉観光情報首都圏発信事 62241 雇用2名 (社)下呂温泉観光協会 1,842,796 業委託 雇用2名(延3名) 萩原町商工会 4,095,529 委託 雇用2名(延3名) 1,792,350 金山町観光協会1名 馬瀬地域自然体験・欧米人向け旅 行商品造成事業委託 (社)下呂温泉観光協会 ふるさと雇用再生特別事業 雇用 1 名 13,091 千円 [観光課] 【主な財源】県補助金 13,090 千円 ふるさと雇用再生特別基金事業を活用し、新たな地域資源の発掘と魅力アップを図り、滞 在型観光地の確立に努めた。 [委託料] 項 62243 目 金額(円) 馬瀬川鮎ブランド化事業業務委託 4,624,200 下呂温泉魅力アップ支援事業委託 8,466,002 観光地震災対策緊急特別事業 委託先・内容等 馬瀬川上流漁業協同組合 雇用 1 名 (社)下呂温泉観光協会 雇用2名(延3名) 5,275 千円 [観光課] 県のブラッシュアップ事業補助金(震災対策)を利用して、震災で落ち込んだ観光客を誘致 するためのミッションや広告宣伝を実施するための支援をした。 - 141 - 【商工費】 [補助金] 項 金額(円) 内 容 等 緊急誘客対策事業補 助金 (関西・中部地区にお ける震災特別対策事 業) 下呂市観光協会連絡協議会 関西中部地区における震災特別対策事業 事業費 6,118,950 県補助金 3,000,000 3,000,000 3,000,000 市補助金 自己負担金 118,950 旅費、印刷製本費外 774,450 イベント委託料 2,194,500 ラジオCM委託料 3,150,000 緊急誘客対策事業補 助金 (関東方面における 震災特別対策事業) 下呂市観光協会連絡協議会 関東方面における震災特別対策事業 事業費 4,550,000 県補助金 2,275,000 2,275,000 市補助金 2,275,000 ラジオCM委託料 4,200,000 関東FMラジオCM放送 緊急誘客対策バス運行委託料 350,000 【款】商工費 62315 目 【項】観光費 【目】観光施設費 下呂観光施設維持補修費 1,903 千円 [観光課] 下呂市内の観光施設を、観光客や市民に安心して利用していただけるように補修した。 [修繕料] 954,047 円 項 目 公衆トイレ修繕 歓迎塔・照明等電気設 備修繕 金額(円) 228,323 内 容 等 下呂駅前、市営駐車場、いで湯朝市、雨情公 園、孝子ケ池 下呂市歓迎塔、森交差点横、東上田歓迎看板、 189,998 白鷺橋コンセント、阿多野谷行燈配線、雨情 公園照明設備、噴泉塔電気設備 噴泉池浴面、まつり倉庫屋根、白鷺橋散水管 その他の修繕 535,726 止水、下呂大橋量水器漏水、田の神の足湯散 水栓外 [工事請負費] 項 目 施設維持工事費 62316 金額(円) 内 容 等 948,150 孝子ケ池土砂除去工事 観光案内所管理費 8,674 千円 [観光課] 下呂駅前にて観光客をお迎えし、下呂市内の総合的な観光案内に努めた。 項 目 金額(円) 内 容 等 (社)下呂温泉観光協会 委託料 (施設業務委託料) 7,693,000 所長1名、職員2名、臨時2名 案内所窓口宿泊斡旋件数 1,222 件 2,380 人 窓口応対件数 27,092 件 - 142 - 【商工費】 584,064 使用料及び賃借料 62334 (社)下呂温泉観光協会 駅前トイレ清掃委託 395,100 土地賃貸借料(JR東海) 馬瀬観光施設維持補修費 302 千円 [観光課] 【主な財源】キャンプ場使用料 200 千円 馬瀬地域の観光振興のため、施設の維持補修に努めた。 [修繕料] 項 目 金額(円) 内 容 等 老谷キャンプ場 修繕料 62339 301,672 山水取入口修繕外 カオレオートキャンプ場 コンセント電源修繕 道の駅 雨樋修繕外 美輝の里 配水管修繕 金山観光施設管理費 3,494 千円 [観光課] 金山地域の観光施設の管理運営にかかる経費。 飛騨金山の森 年間利用者 10,562 人 (前年比 319 人) 横谷峡 入込客4∼12 月 43,524 人(前年比 207 人) 項 目 内 容 等 需用費 28,057 役務費 759,832 岩陰公園・横谷峡トイレ法定検査手数料、飛騨金山 の森森林国営保険料、建物共済基金分担金 890,118 横谷峡・岩陰公園汚水処理施設維持管理業務 横谷峡・岩陰公園トイレ浄化槽清掃 四つの滝駐車禁止看板作成設置 飛騨金山の森テレビケーブル等撤去 委託料 使用料及び賃借料 62341 金額(円) 1,815,420 電気料 カンアオイ群生地保護区(地主2名) 飛騨金山の森土地(地主 11 名) やまびこ広場 2,295 ㎡ 逢月広場 1,548 ㎡ すこやか広場 8,876 ㎡ 巨石群看板土地 電線共架使用料(弓掛地内) デジタル式構内交換電話用ケーブル @1,300×44 条×1.05 馬瀬観光施設管理費 13,653 千円 [観光課] 【主な財源】キャンプ場使用料 6,244 千円 馬瀬地域の観光施設の管理運営にかかる経費 老谷ささやき自然公園 利用者 1,474 人 (前年比 −474 人) カオレオートキャンプ場 利用者 2,688 人 (前年比 - 143 - −32 人) 【商工費】 項 目 金額(円) 内 容 等 1,668,380 消耗品費 運搬車等燃料、施設使用許可書印刷、 需用費 電気料、水道料、ガス代 723,530 電話料、浄化槽法廷検査、汲取料、毛布クリーニ 役務費 ング、保険料 委託料 10,660,538 指定管理料 2,900,000 フィッシングセンター水辺の館管理運営 (馬瀬川プロデュース) 入込客 9,120 人 2,239,488 老谷ささやき自然公園キャンプ場(下呂市シルバ ー人材センター) 施設管理 1,592,640 カオレオートキャンプ場(ウッディランド) 委託料 1,166,550 道の駅「馬瀬美輝の里」清掃管理(さんまぜ工房) 738,720 美輝の里心林公園周辺管理(下呂市シルバー人材 センター) 諸委託料 保守点検 委託料 諸使用料 土地建物借上 料 老谷・カオレ・道の駅浄化槽保守点検、キャンプ 810,390 場電気設備保安管理、キャンプ場給排水設備管 理、心林公園保守点検業務 15,120 道の駅 CATV 使用料 カオレオートキャンプ場(地主2名)、公衆トイ 419,400 レ、(地主 1 名)、観光案内看板土地(地主 1 名)、 国有林野 (老谷ささやきキャンプ場) 備品購入費 62347 1,212,750 老谷・カオレ・道の駅浄化槽清掃業務 165,375 老谷キャンプ場運搬車、カオレオートキャン場温 水洗浄便座 小坂観光施設管理費 17,873 千円 [観光課] 【主な財源】温泉使用料 4,410 千円、温泉使用料(過年度)881 千円、 諸収入(観光施設維持管理費負担金)2,276 千円 小坂地域の観光施設の管理運営にかかる経費。 ひめしゃがの湯 利用者 79,254 人 ふれあいの森 利用者 4,276 人 濁河温泉露天風呂 利用者 6,133 人 小坂の滝めぐり 利用者 49,152 人 項 目 金額(円) 需用費 4,167,511 役務費 883,434 ガイド利用者 1,325 人 内 容 等 電気料9施設 水道料6施設 浄化槽管理・検査手数料、汲み取り・汚泥引抜、 - 144 - 【商工費】 建物共済保険料 11 施設、遊歩道賠償保険料他 委託料 10,962,714 指定管理料 7,350,000 施設業務 2,807,364 保守点検 805,350 使用料及び賃 1,859,160 借料 62348 ひめしゃがの湯 (小坂町商工会) 滝めぐり遊歩道(NPO 飛騨小坂 200 滝)、がんだて 公園管理(小坂町商工会) バイオトイレ、道の駅 はなもも合併浄化槽、道の駅はなもも警備 道の駅はなもも電気設備、道の駅はなもも合併浄 化施設、しゃらの森小型合併浄化槽、がんだて公 園汚水処理施設 国有林野借上料 13 契約分、施設用地(地主7名)、 道の駅トイレ衛生器具 小坂観光施設維持補修費 1,612 千円 [観光課] 小坂地域の観光振興のため、施設の維持補修に努めた。 項 目 金額(円) 需用費(修繕料) 59,850 役務費(手数料) 81,500 工事請負費 内 容 等 御岳登山口バイオトイレ部品交換 巌立公園トイレ汚水処理装置修繕 巌立公園汚水処理施設ろ過膜洗浄 三つ滝中段枯幹撤去作業 1,102,500 巌立公園遊歩道仮設通路設置工事L=4m 315,000 745,500 42,000 施設維持工事 巌立公園遊歩道修繕工事 L=4m しもべり橋倒木撤去工事 倒木 1 本撤去 防護柵支柱 1 本修繕 レミファルト・コンクリート、駐車場整地用砕石 原材料費 368,045 注意看板材料、がんだて公園配管修繕材料、がんだ て公園補修材料 62350 金山観光施設維持補修費 941 千円 [観光課] 金山地域の観光振興のため、施設の維持補修に努めた。 項 目 金額(円) 修繕料 施設維持工事 62353 内 容 等 憩いの家「もみじ」浄化槽送風機修理 122,745 憩いの家「ささゆり」三次処理浄化槽送風機修理 上平バンガロー消化槽修理 621,600 飛騨金山の森 屋根塗装工事 上平キャンプ場 炊事場屋根 58.8 ㎡ トイレ屋根 51.1 ㎡ 中平バンガロー バンガロー屋根1棟 82.5 ㎡ 196,350 四ツの滝(白滝)土砂搬出工事 小坂観光施設整備事業 29,951 千円 御嶽山五の池小屋に安全柵及び荷受デッキの整備を行った。 - 145 - [観光課] 【商工費】 ひめしゃがの湯の改修を行い、経費削減に努めた。 項 目 金額(円) 委託料 測量設計等委託料 工事請負費 内 容 等 1,858,500 巌立峡ひめしゃがの湯光熱水費削減工事設計管 理業務 28,091,700 御嶽山五の池小屋安全柵・荷受デッキ設置工事 安全柵 L=13.38m 荷受デッキ A=24.48 ㎡ 巌立峡ひめしゃがの湯機械設備改修工事 ・露天風呂の浴槽面積の縮小及び掛け流し方式 から循環式への切り替え工事 25,046,700 ・露天風呂水道水の利用から井戸水への切り替 え工事 ・源泉風呂の設置工事 ・ハーブスチームバスの修繕工事等 3,045,000 施設整備工事 62354 下呂観光施設管理費 6,524 千円 [観光課] 下呂地域の観光施設の管理運営にかかる経費。 観光施設を適正に維持管理し、観光客に快適に利用していただけるように努めた。 項 目 需用費 金額(円) 内 容 等 3,038,608 消耗品費 電気料 水道料 下水道料 役務費 委託料 1,193,720 397,159 208,982 662,435 576,312 58,461 田の神の足湯温泉使用料 3,243 トン その他消耗品 歓迎塔、案内看板等電気料 ワイワイ広場トイレ外水道料 8か所 ワイワイ広場トイレ下道料 7か所 河川公園トイレ汲取、孝子ケ池トイレ法 定点検手数料、建物共済掛金 2,046,611 保守点検 30,093 111,456 632,448 施設業務 316,224 300,000 316,250 196,140 孝子ケ池公園トイレ保守点検 駅前公衆トイレ清掃業務(下呂市シルバ ー人材センター) 市営駐車場トイレ清掃業務(下呂市シル バー人材センター) 雨情公園トイレ清掃業務(下呂市シルバ ー人材センター) 孝子ケ池公園清掃・除草業務(中原区長) 下呂市総合観光案内所管理運営業務委託 (下呂温泉観光協会) 孝子ケ池公園トイレ浄化槽維持管理業務 諸委託料 144,000 使用料及び賃借料 土地建物借上料 諸使用料 噴泉池維持清掃業務(露天風呂同好会) 1,379,770 978,100 106,200 295,470 - 146 - 雨情公園駐車場敷地(地主 1 名) 下呂駅前公衆トイレ設置土地 JR構内案内看板使用料 【商工費】 62358 飛騨川・桜谷公園管理費 8,702 千円 [土木課] 飛騨川公園及び桜谷公園の管理を指定管理者(特定非営利活動法人 萩原スポーツクラブ) に委託し、適正な公園の管理運営に努めた。また、経年劣化した遊具の更新及び区域が不明 確な桜谷公園敷地と河川・進入路との境界を明確にするため用地測量を行った。 指定管理料 遊具取替修繕工事 62365 7,092 千円 667 千円 地域活性化・きめ細かな交付金 温泉街修景整備事業〔繰越分〕 境界確定測量業務 773 千円 建物火災保険料・芝刈機修繕料 170 千円 29,964 千円 [観光課] 【主な財源】国庫支出金 20,469 千円 下呂温泉街の景観整備のため、看板の基本方針の策定とモニタリングを行った。 項 目 金額(円) 内 容 等 下呂温泉看板基本方針策定業務委託 既設観光看板の現状と現状の分析 測量設計等委託料 下呂温泉街看板整備モニタリング業務委託 外国人観光客における看板評価 1,050,000 モニター調査、報告 下呂温泉街景観整備その①工事 市役所周辺、交流会館花木等植栽 1,050,000 ヘデラ・カナリエンシス 330 本、 ヒラドツツジ 600 本、バーク堆肥 48 個、 良質土8 、防草(妨石敷均し)65 ㎡ 下呂温泉街景観整備その②工事 阿多野谷樹木管理(剪定・防除) 1,155,000 高木剪定 150 本、低・中木剪定 30 本、 剪定枝等処分4t、防除 50 本 下呂温泉街景観整備その③工事 2,037,000 市道小川2号線花木植栽等 シダレモミジ 25 本、 松伐採一式 下呂温泉街景観整備その④工事 阿多野谷ステージ外改修 (塗装・階段設置)、 5,022,150 手すり設置、鉄平石修繕、ベンチ設置、手洗 施設整備工事 い取り壊し、木製足場修繕、滑り台塗装、花 苗植栽等 下呂温泉街景観整備その⑤工事 景観配慮型防護柵工 総延長 88.2m 4,361,700 幸田地内 下呂温泉事業協同組合西側道路 の水路側に設置 下呂温泉街看板整備工事 郵便局横温泉街案内看板修正、誘導看板一式 修正、駅前歓迎看板等一式修正、東上田・保 9,450,000 井戸歓迎塔修正、市営駐車場温泉街案内看板 新設、萩原宿壁面看板新設、広告塔撤去、歓 迎アーチ撤去、 下呂温泉道路修景工事 3,906,000 景観舗装工(側溝、横断溝の着色) A=252 ㎡ 施工延長 L=236.7m 湯之島中町地内 観光客をおもてなしするため、花木等の植栽、雨情公園の整備、温泉街案内看板等の整備 を行った。 1,932,000 - 147 - 【商工費】 62366 地域活性化・きめ細かな交付金 観光資源活用事業〔繰越分〕 6,711 千円 [観光課] 【主な財源】国庫支出金 5,186 千円 金山、小坂、馬瀬地域の観光資源を活用した施設の整備および維持工事を行った。 項 目 工事請負費 施設整備工事 金額(円) 内 容 等 1,995,000 (金山)岩陰公園整備工事 テニスコートを駐車場に整備 (以前拡幅した) 乗入工舗装 40 ㎡ 駐車場舗装 345 ㎡ 195,300 (馬瀬)カオレオートキャンプ場看板設置工事 各サイト表示看板 32 か所 572,250 (馬瀬)カオレオートキャンプ場場内整備工事 砕石敷設 310 ㎡、整地 1,138 ㎡ 施設維持工事 3,948,000 (小坂)滝めぐり遊歩道修繕工事 延長 L=294m W0.9∼1.1m 鉄骨遊歩道修繕1式、階段板取替3カ所、 ササラ板修繕8カ所、手摺修繕8カ所、 床板修繕4カ所、遊歩道基礎修繕1カ所 62367 小坂観光施設管理費臨時〔繰越分〕 7,949 千円 [観光課] 濁河温泉スキー場のリフト及び圧雪車車庫の撤去等を行った。 項 目 工事請負費 施設撤去工事 金額(円) 内 容 等 7,948,500 (小坂)濁河温泉スキー場施設解体工事 車庫兼倉庫棟 S 造り(床面積 122.6 ㎡) リフト乗降場外付帯建物 計6棟 ペアリフト(支柱 12 基、搬器 96 台、鋼索 1,230m) 高圧受電設備解体撤去、整地工 一式 62371 観光戦略基盤整備事業 6,662 千円 [観光課] 【主な財源】県補助金 935 千円 「岐阜の宝もの」ブラッシュアップ整備事業 下呂市観光計画において実施する事業に伴う施設整備等にかかる費用。 主な事業 工事請負費 施設整備工事 補助金 金額(円) 内 容 等 147,000 (馬瀬)露天風呂「美輝の湯」改修工事(川床) 1,871,100 (小坂)巌立峡案内看板設置工事 道路案内看板設置9箇所 標識板共架式2箇所 標識板裏共架式2箇所 補修板設置1箇所 単柱式4箇所 98,910 (金山)金山駅前歓迎アーチイルミネーション 147,000 (金山)市道妙見線(金山巨石群周辺)支障木伐採 3,397,000 (馬瀬)清流馬瀬川推進事業 テーブル5台、ガーデンパラソル5本 、川床電気 工事、川床案内看板、ホシザキ製氷機、 ワタナベ 真空パック1式、リキッドフリーザー1式、凍結機 電源工事 1,000,000 (萩原)下呂市美しい景観づくり事業(活文社) - 148 - 【土木費】 【款】土木費 71102 【項】土木管理費 【目】土木総務費 土木総務諸経費 [土木課] 2,464 千円 【主な財源】県支出金 170 千円 土木行政の推進に伴う経常事務経費及び各種協議会等の負担金 経常事務費 2,087 千円 (職員出張旅費、コピー機使用料、積算システム維持管理委託料 ほか) 各種土木団体負担金(6団体) 377 千円 71104 調査用地関係諸経費 6,838 千円 [用地課] 市道等の未登記となっている土地について、分筆に係る調査測量を委託して、所有権移 転登記を実施した。 認定市道 13 路線 【款】土木費 72102 36 筆 422m 【項】道路橋梁費 【目】道路橋梁総務費 道路橋梁総務諸経費 3,605 千円 道路行政推進に伴う各同盟会等の負担金、道路敷地(下呂地域3筆 [土木課] ほか、小坂地域2 件)となっている土地借上料等の事務経費 道路管理事務費(土地借上料 等) 1,736 千円 各種道路関係団体負担金(13 団体) 1,869 千円 72103 道路橋梁総務諸経費臨時 1,869 千円 [土木課] 平成 17 年度から運用している道路・法定外公共物占用管理システム内の情報管方法を統 一するなどの修正を行い、占用者と管理者の利便性の向上を図った。 下呂市道路管理システム修正業務 72105 1,869 千円 道路台帳整備費 8,387 千円 [土木課] 前年度までに施工した工事による形状変更、編入、変更等による市道の台帳修正を行っ た。 [市道の状況] 区 認定市道 分 H22 年度末 H23 年度末 減 件 数 1,410 路線 1,415 路線 5路線 延 長 590,511m 590,855m 344m 道路台帳補正・修正測量業務 72110 増 L=12.727km 2,279 千円 道路台帳データ補正・修正業務 L=5.559km 5,126 千円 道路台帳システム及び WEBGIS 保守点検業務 982 千円 緊急雇用創出事業 1,241 千円 [土木課] 【主な財源】県支出金 1,240 千円 緊急雇用事業により、旧町村ごとに紙ベースで管理されていた法定外占用物件台帳を統 一するため、データのシステム入力を行い、占用者と管理者の利便性の向上を図った。 - 149 - 【土木費】 雇用人数1人、雇用期間 H23.4∼H23.9 72140 人件費 848 千円 システムデータ変更業務 210 千円 事務費 183 千円 道の駅管理運営費 [契約管財課] 5,142 千円 指定管理者導入施設「道の温泉駅かれん」及び道の駅屋外トイレの管理諸経費 ※指定管理者 株式会社かれん 消耗品、上下水道料 488 千円 手数料、保険料 27 千円 委託料 4,483 千円(施設業務委託 913、指定管理料 3,570 千円) 72141 道の駅管理運営費臨時 負担金 144 千円 [契約管財課] 503 千円 「道の駅温泉駅かれん」の客室用テレビを8台購入した。503 千円 72143 道の駅施設維持補修費 [契約管財課] 2,594 千円 指定管理者導入施設「道の温泉駅かれん」の電話交換機修繕工事 620 千円 浴室出入口扉取替工事 1,974 千円 【款】土木費 72201 【項】道路橋梁費 【目】道路維持費 市道維持管理諸経費 [土木課] 5,780 千円 経年劣化等による道路構造物の損傷の修繕や維持作業及び通行規制に伴うゲートの開閉 及びパトロールを行い、通行者の安全確保を図った。 冬期通行規制及び雨量通行規制に伴う経費 1,104 千円 クリーンスタッフ賃金 3,712 千円 道路施設の管理経費 72210 964 千円 市道補修事業 [土木課] 130,790 千円 市道の補修・修繕、施設維持工事を行い、安全・安心な交通の確保と沿道住民の生活環 境の保全に努めた。 生活道路の路面補修及び側溝、擁壁等 264 箇所の施設維持修繕を行った。 施工箇所 小坂地域 萩原地域 下呂地域 金山地域 馬瀬地域 事 業 概 要 修繕工事 19 箇所 小規模修繕 27 箇所 修繕工事 16 箇所 小規模修繕 43 箇所 重機借上1箇所 修繕工事 32 箇所 小規模修繕 55 箇所 修繕工事 15 箇所 小規模修繕 31 箇所 重機借上1箇所 修繕工事5箇所 小規模修繕 18 箇所 重機借上1箇所 - 150 - 事業費(千円) 15,189 43,237 33,978 24,746 10,750 【土木費】 消耗品費 1式 98 千円 原材料費 1式 2,643 千円 障害木伐採等委託料 3件 72211 149 千円 市道除雪対策費 28,250 千円 [土木課] 市道の除雪対策と除雪・凍結防止剤散布業務の委託及び市街地に設置してある凍結防止 剤自動散布機の維持を行ない、冬期間の交通の安全確保に努めた。 除排雪(凍結防止剤散布)委託料 21,777 千円 地域名 委 託 先 小坂地域 小坂地域内土木業者 5社 3,452 萩原地域 萩原地域内土木業者 15 社 7,791 下呂地域 下呂地域内土木業者 14 社 3,895 金山地域 金山地域内土木業者 4社 1,204 馬瀬地域 馬瀬・萩原地域内土木業者 5社 5,434 凍結防止剤購入費 4,107 袋 6,204 千円 凍結防止剤自動散布機維持管理費 72213 委託料(千円) 269 千円 電源立地地域対策交付金事業 45,465 千円 [土木課] 【主な財源】県支出金 39,500 千円 市道、排水路等の大規模修繕を電源立地地域対策交付金事業により、計画的に実施した。 事 業 名 事業概要 萩原花池線側溝修繕工事 排水工 L=89.5m 排水工 L=82.0m 落合8号線舗装修繕工事 舗装工 A=4,640 ㎡ 下呂温泉散策路舗装修繕工事 【款】土木費 72357 【項】道路橋梁費 施工箇所 排水工 L=239.4m 舗装工 A=1,020 ㎡ 萩原地域 花池地内 小坂地域 落合地内 下呂地域 湯之島地内 事業費(千円) 4,200 21,840 19,425 【目】道路新設改良費 横谷前山線道路改良事業 52,696 千円 [土木課] 【主な財源】辺地対策事業債 52,600 千円 美濃東部広域農道の現道利用区間である横谷前山線(峠区間)の道路改良事業のため、 用地の取得補償と改良工事の一部を実施した。 事 業 名 事 業 概 要 施工箇所 用地取得補償 土地鑑定業務 1式 金山地域 (H24 年度への繰越事業) 用地取得補償 1式 菅田∼金山地内 横谷前山線道路改良工事 前払金 1式 金山地域 菅田∼金山地内 (H24 年度への繰越事業) - 151 - 事業費(千円) 2,596 50,100 【土木費】 72388 横谷前山線道路改良事業〔繰越分〕 [土木課] 9,353 千円 【主な財源】辺地対策事業債 9,300 千円 美濃東部広域農道の現道利用区間である横谷前山線(峠区間)の道路改良事業のため、 平成 22 年度から繰越工事を施工した。 事 業 名 事 業 概 要 横谷前山線道路改良工事 (H22 年度からの繰越事業) 施工箇所 施工延長 L=120m コンクリートブロック積工 A=319 ㎡ 事業費(千円) 金山地域 菅田∼金山地 内 9,353 平成 22 年度支出済額 前払金 1式 6,040 千円 72390 県道改良事業等負担金負担事業 [土木課] 31,051 千円 【主な財源】合併特例債 24,700 千円 岐阜県条例に基づき、県道改良事業等にかかる事業費の一部を負担した。 県単県道改良費負担金 市負担率5%または 10% 3路線3件 地方特定道路整備費負担金 72392 901 千円 市負担率5%または 10% 5路線 10 件 30,150 千円 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 84,921 千円 [土木課] 【主な財源】国庫支出金 58,031 千円 重要な生活道路の機能向上を目的とした市道、橋梁等の大規模修繕を、地域活性化・き め細かな交付金事業により、平成 22 年度からの繰越事業を施工した。 事 業 名 事 業 概 要 萩原東本町線舗装工事 下呂大橋塗装工事 72410 L=200m 舗装工 A=950 ㎡ 施工延長 L=168m 橋梁塗装工 A=8,480 ㎡ 下呂温泉散策路修景工事 【款】土木費 施工延長 【項】道路橋梁費 施工延長 L=308m 景観舗装工 A=340 ㎡ 施工箇所 萩原地域 萩原地内 下呂地域 湯之島地内 下呂地域 湯之島地内 事業費(千円) 17,010 60,690 7,221 【目】橋梁維持費 橋梁補修事業 1,426 千円 [土木課] 市道に架かる橋梁の修繕を行い、通行者の安全確保を図った。 橋梁修繕工事 6橋 1,426 千円 【款】土木費 72512 【項】道路橋梁費 【目】橋梁新設改良費 橋梁長寿命化事業 5,502 千円 [土木課] 【主な財源】国庫支出金 3,301 千円 平成 19 年度から実施してきた橋梁長寿命化のための点検調査結果に基づき、その修繕方 法を検討し修繕計画を策定した。平成 23 年度をもって市内の重要な橋梁 141 橋の点検調査 及び修繕計画の策定が完了した。 計画策定 90 橋 5,502 千円 - 152 - 【土木費】 72546 筏場橋撤去事業 2,730 千円 [土木課] 経年劣化により危険なため通行を禁止していた筏場橋(萩原町宮田地内・木製吊り橋) の撤去を行った。 筏場橋撤去工事 1式 【款】土木費 72718 【項】道路橋梁費 2,730 千円 【目】地域活力基盤創造交付金事業費 地域活力基盤創造交付金事業〔繰越分〕 【主な財源】国庫支出金 31,527 千円 75,650 千円 [土木課] 辺地対策事業債 3,000 千円 合併特例債 24,200 千円 社会資本整備総合交付金事業(平成 22 年4月に事業名称変更)を活用し計画的に実施し ている事業のうち、平成 22 年度からの繰越事業を実施した。 事 業 名 事 業 概 要 施工箇所 小川2号線道路改良事業(継続) 歩道施工(県委託) 下呂地域 (H22 年度からの繰越事業) L=253.7m W=2.5m 小川地内 横谷前山線道路改良事業(継続) 用地取得補償 1式 (H22 年度からの繰越事業) 地蔵堂下沓部線(東橋)改良事業 橋梁上部工 1式 金山地域 菅田∼金山地内 金山地域 (継続) (H22 年度からの繰越事業) (桁製作・架設・床版工) 東沓部地内 【款】土木費 72809 【項】道路橋梁費 事 業 費 (千 円 ) 25,563 11,342 38,745 【目】社会資本整備総合交付金事業費 社会資本整備総合交付金事業 489,868 千円 【主な財源】国庫支出金 213,822 千円 [土木課] 辺地対策事業債 72,400 千円 過疎対策事業債 10,700 千円 合併特例債 158,200 千円 緊急防災・減災害業債 5,600 千円 緊急性の高い主要事業を、社会資本整備総合交付金事業の活用により計画的に実施した。 事 業 名 事 業 概 要 小川2号線道路改良事業 (繰)歩道施工(県委託)(部分払) (継続) L=253.7m W=2.5m (H24 年度への繰越事業) 用地取得補償 1式 横谷前山線道路改良事業 (繰)擁癖・排水工(前払金) (継続) L=500m (H24 年度への繰越事業) 用地取得補償 1式 地蔵堂下沓部線(東橋)改 橋梁上部工(擁癖・舗装工) 良事業(継続) (H24 年度への繰越事業) L=45m (繰)旧橋撤去工(前払金)1式 施工箇所 下呂地域 小川地内 金山地域 菅田∼金山地内 金山地域 東沓部地内 事業費(千円) 61,245 28,988 117,438 補償金 1式 宮地 36 号線道路改良事業 橋梁上部工 1式 (完了) L=12m 下呂地域 野尻地内 - 153 - 13,482 【土木費】 森 69 号線道路改良事業 排水工・舗装工 L=266m (完了) 用地取得 1式 森地内 下呂温泉散策路改良事業 湯之島2号線他 下呂地域 (継続) 下呂地域 側溝修繕 L=443m 湯之島地内 小坂町大島線道路改良事(繰)用地取得補償 1式 業(新規・継続) 小坂地域 大島地内 (H24 年度への繰越事業) 203,015 32,760 16,204 事務費(消耗品費、土地借上料、竣工式負担金) 617 千円 調査・測量設計業務委託費 【款】土木費 73102 【項】河川費 16,119 千円 【目】河川総務費 河川管理諸経費 638 千円 [土木課] 【主な財源】県支出金 110 千円 河川管理に伴う施設管理経費及び河川関係各団体への負担金 事務費(消耗品) 44 千円 各種河川関係団体負担金(3団体) 73112 594 千円 河川等堤防除草事業 4,164 千円 [土木課] 【主な財源】県委託金 4,164 千円 岐阜県から委託を受けた一級河川の堤防除草作業を沿線の地区団体に委託し、堤防の機 能確保を図った。 堤防除草委託料 4,164 千円 73130 小坂地域 7地区 17,900 ㎡ 下呂地域 11 地区 46,970 ㎡ 金山地域 8地区 31,860 ㎡ 萩原地域 2地区 32,000 ㎡ 馬瀬地域 1地区 7,000 ㎡ 河川・排水路補修事業 24,811 千円 [土木課] 普通河川等小規模河川の施設維持補修等工事、重機借上げ等 41 箇所の施設維持修繕を行 い、河川周辺の環境保全に努めた。 施工箇所 事 業 概 要 事 業 費 小坂地域 修繕工事4箇所 萩原地域 修繕工事5箇所 小規模修繕3箇所 2,568 千円 下呂地域 修繕工事8箇所 小規模修繕3箇所 3,212 千円 金山地域 馬瀬地域 修繕工事 13 箇所 1,497 千円 小規模修繕2箇所 (舟野排水路整備は、H24 年度へ繰越) 修繕工事3箇所 10,174 千円 1,651 千円 - 154 - 【土木費】 原材料費 1式 90 千円 測量設計委託料 2件(舟野、幸田) 5,619 千円 73140 土砂災害警戒区域等対策事業 [土木課] 37 千円 土砂災害防止法に基づく土砂災害(特別)警戒区域の指定(知事が指定)に伴い、地元 説明会等を開催し土砂災害に対する理解と協力をお願いした。平成 23 年度は、小坂地域が 指定された。 手続に伴う事務費(消耗品、郵便料) 37 千円 【款】土木費 73213 【項】河川費 【目】急傾斜地崩壊対策費 県営急傾斜地崩壊対策事業 [土木課] 8,136 千円 岐阜県が実施する急傾斜地崩壊対策事業に対し、県条例に基づき事業費の一部を負担した。 萩原地域萩原地区 小四郎急傾斜地 市負担率 20% 負担金 4,780 千円 金山地域戸部地区 舟野急傾斜地 市負担率 10% 負担金 2,759 千円 下呂地域田口地区 井ノ表急傾斜地 市負担率 10% 負担金 148 千円 萩原地域中呂地区 沼急傾斜地 【款】土木費 73306 【項】河川費 市負担率 10% 負担金 449 千円 【目】河川整備費 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 26,208 千円 [土木課] 【主な財源】国庫支出金 17,911 千円 市街地に位置する主要な幹線排水路を、周辺の土地利用形態の変化に対応した規格・寸 法の構造に改修するため、地域活性化・きめ細かな交付金事業により、平成 22 年度からの 繰越事業で施工し、安全・安心な住環境整備を図った。 事 業 名 事業概要 排水路工 L=100m 諏訪谷排水路改修工事 74102 【項】都市計画費 萩原地域 B1200*H1100 排水路工 L=109m 協和町排水路整備工事 【款】土木費 施工箇所 萩原地内 金山地域 B800*H800 下原町地内 事業費 17,640 千円 8,568 千円 【目】都市計画総務費 都市計画総務諸経費 369 千円 [建築課] 【主な財源】県支出金 33 千円 (1)下呂市景観審議会を開催、馬瀬地方自然公園づくり委員会から提出された「馬瀬地 方自然公園」の景観推進地区指定について諮問し意見をいただいた。 (2/24) (2)下呂市都市計画審議会を開催、都市計画に関する基本方針の策定及び都市計画道路 の見直しについて諮問し意見をいただいた。 (3/26) (3)都市計画、景観整備等に関する研修会に参加した。 景観審議会委員報酬 開催:1回 @6,000 円/人 計:15 人 90 千円 景観審議会委員費用弁償 開催:1回 13 千円 - 155 - 【土木費】 都市計画審議会委員報酬 開催:1回 @6,000 円/人 計:10(市民8)人 都市計画審議会委員費用弁償 開催:1回 3千円 研修会旅費、消耗品費(旅費 25、消耗品費 15) 40 千円 負担金(都市計画協会 76、県都市計画協会 69、中部地方都市美協議会 30) 【款】土木費 74210 48 千円 【項】都市計画費 175 千円 【目】公共下水道費 下水道事業特別会計繰出金 1,204,652 千円 [水道事業課] 【主な財源】国庫支出金 140,000 千円 下水道事業(公共下水道事業・特定環境保全公共下水道事業)に対する繰出金であり、 基準内繰出のほか、平成 23 年度は建設改良費分(交付金分)として事業を実施したことに よる基準外繰出を行った。 区 基 分 準 内 公債費分 931,214 高資本費分 133,438 小 基 準 外 計 1,064,652 建設改良費分 合 74212 繰 出 金(千円) 140,000 計 1,204,652 下水道事業特別会計繰出金〔繰越分〕 43,353 千円 [水道事業課] 【主な財源】国庫支出金 43,353 千円 下水道事業(公共下水道事業・特定環境保全公共下水道事業)に対する平成 22 年度からの 繰越分として繰出しを行った。 【款】土木費 74301 【項】都市計画費 【目】公園費 公園管理運営費 [建築課] 4,283 千円 【主な財源】都市公園使用料 322 千円 下呂市内の都市公園施設の適正な管理運営に努めた。 [公園の状況] 区 分 箇 所 都市公園 つつじヶ丘公園・しらさぎ緑地 公 雨情公園 園 135,271 ㎡ 14,000 ㎡ (1)施設維持費(維持管理消耗品、光熱水費、修繕料等) 2,747 千円 (2)管理運営(保守点検・除草・清掃等業務委託料) 1,508 千円 (3)負担金(日本公園緑地協会) 74316 公園面積 28 千円 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 7,859 千円 [建築課] 【主な財源】国庫支出金 6,865 千円 国のきめ細かな交付金制度を活用して旧おんまか山荘跡地の整備工事を実施した。 - 156 - 【土木費】 (1)役務費手数料 建築確認手数料、同完成検査手数料 26 千円 (2)委託料(湯けむりの森四阿屋新築設計業務委託) 300 千円 (3)工事請負費 ・おんまか山荘四阿屋新築工事 5,149 千円 ・おんまか山荘跡地舗装工事 74320 2,384 千円 緊急雇用創出事業 [建築課] 4,145 千円 【主な財源】県支出金 4,144 千円 国、県の補助制度を活用し、下呂温泉都市公園エリアを新たな観光交流スペースとして 利用推進を図るため、利用状況調査及び温泉街と公園を結ぶ新たなウォーキングコースの PRを実施するとともに、公園内の除草・清掃を実施した。 委託料(NPO法人萩原スポーツクラブ) 【款】土木費 75102 【項】住宅費 4,145 千円 【目】住宅管理費 市営住宅管理費 【主な財源】国庫支出金 4,844 千円 市営住宅 53 団地 市営住宅等使用料 20,067 千円 531 戸の維持管理を行った。 (1)管理戸数 (H24.3.31 現在) 市 公営住宅 特定公共 賃貸住宅 396 63 営 住 地域優良 賃貸住宅 6 宅 (戸) 計 一般住宅 465 66 (2)報償費 住宅管理人謝礼(上村団地ほか 18 団地) (3)旅 費 住宅管理研修会 ほか 合 計 531 420 千円 58 千円 (4)消耗品等需用費(消耗品 264 光熱水費 368 修繕料 45) 677 千円 (5)浄化槽法定点検、住宅料等口座振替手数料他役務費 185 千円 (6)住宅建物災害共済加入金等保険料(高畑団地他 50 団地) 1,021 千円 (7)住宅保守点検等委託料(保守点検 1,413 諸委託料 708) 2,121 千円 (8)土地借上料 75103 [建築課] 24,911 千円 森住宅他9団地 19,777 千円 (9)機器等使用料 庁用車2台(カローラ、ミニキャブバン) 551 千円 (10)負担金(日本住宅協会岐阜県支部 18 管理研修会負担金 83) 101 千円 市営住宅管理費臨時 [建築課] 3,804 千円 【主な財源】国庫支出金 525 千円 諸収入(住宅防火施設整備補助金)34 千円 市営住宅の施設整備工事等を実施した。 (1)消耗品 市営住宅消火器等購入(幸田) 48 千円 (2)役務費 消火器処分手数料(幸田) 1千円 (3)施設整備工事 下呂ネット宅内工事(大渕、かしなら) 34 千円 (4)施設撤去工事 公営三原住宅 20 号,21 号解体工事(木造1棟2戸) 1,949 千円 一般旧焼石教員住宅解体工事(木造 1 戸) 966 千円 遊具撤去工事(高畑、森A、塚田) 295 千円 - 157 - 【土木費】 (5)負担金 下呂ネット工事負担金(移設:三原 1 戸) 511 千円 (新設:大渕 2 戸、かしなら 4 戸) 75110 市営住宅維持補修費 [建築課] 12,389 千円 【主な財源】国庫支出金 12,231 千円 市営住宅の維持補修として修繕、工事等を実施した。 (1)消耗品 48、原材料6 54 千円 (2)維持補修修繕料 塚田住宅遊具修繕他 262 件 (3)測量設計等委託料 森住宅給水設備改修工事実施設計業務 399 千円 (4)諸委託料 川井田団地耐震2次診断業務 906 千円 かしなら団地テレビ受信状況調査業務 75171 10,925 千円 105 千円 [建築課] 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 8,235 千円 【主な財源】国庫支出金 6,346 千円 国の地域活性化・きめ細かな交付金制度を活用して市営住宅の維持補修工事を実施した。 (1)施設整備工事 上村団地公園整備工事 2,510 千円 (2)施設維持工事 上村団地屋根等塗装改修工事 5,725 千円 【款】土木費 75231 【項】住宅費 【目】住宅建設費 住宅・建築物耐震等改修事業 【主な財源】国庫支出金 1,094 千円 [建築課] 5,599 千円 県支出金 2,707 千円 国、県の補助制度を活用して木造住宅の耐震診断、耐震補強工事に対する助成を行った。 (1)旅費 21、消耗品費 29(耐震化事務説明会研修、事務用品 ほか) (2)木造住宅無料耐震診断委託料 50 千円 2,070 千円 診断件数 46 件(国 1/2、県 1/4、市 1/4:単価 45 千円) (3)建築物耐震診断補助金(補助件数2件 上小川集会場、中小川集会場) 119 千円 (4)木造住宅耐震補強工事補助金 3,360 千円 補助件数4件(県 4.5/10、市 2.5/10、個人負担 3/10:単価 840 千円) 75232 住宅・建築物耐震等改修事業〔繰越分〕 【主な財源】国庫支出金 600 千円 [建築課] 2,280 千円 県支出金 1,080 千円 国、県の補助制度を活用して木造住宅の耐震補強工事に対する助成を行った。 木造住宅耐震補強工事補助金(30 万円上乗せ事業)補助件数2件 2,280 千円 (県 4.5/10、市 2.5/10、個人負担 3/10:単価 840 千円+300 千円) 75270 社会資本整備総合交付金事業 13,576 千円 [建築課] 【主な財源】国庫支出金 6,591 千円 国の社会資本整備総合交付金制度を活用して市営住宅の維持補修工事を実施した。 (1)役務費手数料 小坂:川井田団地し尿汲取り料 (2)測量設計等委託料 川井田団地トイレ等改修工事実施設計業務 - 158 - 4千円 389 千円 【土木費】 【消防費】 (3)施設維持工事 75280 川井田団地トイレ等改修工事 4,326 千円 金山:中宮団地3号棟屋根断熱防水工事 8,857 千円 緊急経済対策住宅リフォーム補助事業 [建築課] 45,647 千円 【主な財源】県支出金(県市町村振興補助金)4,500 千円 市内の住宅関連産業を中心とした経済の活性化を図り、住宅の増改築、リフォームを促 進し快適な生活住環境の向上に対して支援を行った。 (1)臨時雇用賃金 1人 717 千円 (2)需用費消耗品(管理用地図購入、新聞折込チラシ用色紙) 52 千円 (3)役務費手数料(新聞折込手数料) 97 千円 (4)緊急経済対策住宅リフォーム補助金(受付件数 405 件) 【款】消防費 81110 【項】消防費 44,781 千円 【目】常備消防費 消防本部諸経費 【主な財源】手数料 854 千円 25,059 千円 [消防総務課] 県支出金 801 千円 消防組織法及び下呂市消防本部及び消防署の設置等に関する条例に基づき、下呂市の安全 安心なまちづくりをめざし消防の任務を遂行するため、消防本部及び各消防署を含めた全 体の施設設備の維持管理、消防・予防業務に関する職員の研修等に係る経費を支出した。 (1)普通旅費 2,262 千円 (2)需用費 9,678 千円(内訳:消耗品費 4,121、燃料費 1,685、印刷製本費 26、 電気料 2,172、水道料 362、下水道料 185、ガス代 498、修繕料 629) (3)役務費 3,519 千円(内訳:電話料 2,867、通信サービス料 19、手数料 368、 保険料 265) (4)委託料 5,497 千円(内訳:保守点検委託料 5,475、諸委託料 22) (5)使用料及び賃借料 812 千円(内訳:土地建物借上料 16、機器使用料 303、 諸使用料 493) (6)備品購入費 1,194 千円 (7)負担金 2,037 千円(内訳:会議・研修負担金 134、全国消防長会負担金 128、 全国消防協会負担金 43、岐阜県消防長会負担金 82、 飛騨地区消防本部協議会負担金 50、安全運転管理部会負担金 15 各種講習等負担金 114、消防学校入校負担金 649、 救急救命士教育研修負担金 822) (8)自動車重量税 60 千円 81111 消防本部諸経費臨時 441 千円 [消防総務課] 191 千円 [消防総務課] 消防施設管理の臨時経費 ・冷温水管保温整備工事 441 千円 81112 消防本部維持補修費 消防本部庁舎の維持補修経費 ・冷温水設備修繕他 191 千円 - 159 - 【消防費】 81117 消防・救急デジタル無線整備事業 346,142 千円 [消防総務課] 【主な財源】過疎対策事業債 343,200 千円 消防・救急無線は、平成 28 年5月末までにデジタル化することが義務付けされている。 今まで使用していた無線は昭和 61 年に導入したアナログ無線であり、老朽化が著しく今後 の維持管理も困難であるため、平成 21 年度から3ヶ年計画でデジタル無線を整備した。平 成 23 年度は、本工事を行った。 (1)旅費 (2)委託料 62 千円 2,730 千円 (3)工事請負費 343,350 千円 81120 北消防署諸経費 7,050 千円 [消防総務課] 消防組織法及び下呂市消防本部及び消防署の設置等に関する条例に基づき、下呂市の安 全安心なまちづくりをめざし消防の任務を遂行するため、北消防署及び小坂分署の施設設 備の維持管理、消防・予防業務に関する職員研修等に係る経費を支出した。 (1)旅費 22 千円 (2)需用費 5,087 千円(内訳:消耗品費 1,459、燃料費 1,467、電気料 1,015、水道料 139、 下水道料 142、ガス代 389、修繕料 476) (3)役務費 1,064 千円(内訳:電話料 330、手数料 432、保険料 302) (4)使用料 138 千円(内訳:機器使用料 78、諸使用料 60) (5)備品購入費 539 千円 (6)自動車重量税 200 千円 81128 北消防署救急モニタ整備事業 2,817 千円 [消防総務課] 【主な財源】県支出金 2,400 千円 携帯型救急モニタは、救急時に傷病者の心電図、非観血血圧、動脈血酸素飽和度などの 生体情報を計測、モニタリングするための救急観察用機器である。平成 15 年3月購入した モニタは、使用頻度が多く一部故障により手動で測定をしており、修繕対応するのが困難 なため更新した。 ・備品購入費 2,817 千円 81130 中消防署諸経費 6,745 千円 [消防総務課] 消防組織法及び下呂市消防本部及び消防署の設置等に関する条例に基づき、下呂市の安 全安心なまちづくりをめざし消防の任務を遂行するため、中消防署の施設設備の維持管理、 消防・予防業務に関する職員研修等に係る経費を支出した。 (1)需用費 3,406 千円(内訳:消耗品費 1,565、燃料費 959、修繕料 882) (2)役務費 979 千円(内訳:電話料 61、手数料 640、保険料 278) (3)土地建物借上料 2,181 千円 (4)備品購入費 59 千円 (5)自動車重量税 120 千円 - 160 - 【消防費】 81140 南消防署諸経費 4,239 千円 [消防総務課] 消防組織法及び下呂市消防本部及び消防署の設置等に関する条例に基づき、下呂市の安 全安心なまちづくりをめざし消防の任務を遂行するため、南消防署の施設設備の維持管理、 消防・予防業務に関する職員研修等に係る経費を支出した。 (1)需用費 2,596 千円(内訳:消耗品費 688、燃料費 768、電気料 609、水道料 69、 下水道料 80、ガス代 203、修繕料 179) (2)役務費 549 千円(内訳:電話料 221、手数料 192、保険料 136) (3)使用料 949 千円(内訳:土地建物借上料 864、機器使用料 55、諸使用料 30) (4)備品購入費 97 千円 (5)自動車重量税 48 千円 81141 南消防署諸経費臨時 998 千円 [消防総務課] 心肺停止の傷病者に対して電気的刺激を加え蘇生処置を行う除細動器が、修理不能とな ったため更新した。 ・備品購入費 998 千円 81147 南消防署指令車整備事業 2,268 千円 [消防総務課] 【主な財源】県支出金 1,900 千円 平成8年に購入してから 14 年が経過し、老朽化が著しいため更新した。 (1)備品購入費 2,200 千円 (2)役務費 48 千円(内訳:手数料 14、保険料 34) (3)自動車重量税 20 千円 【款】消防費 81201 【項】消防費 【目】非常備消防費 非常備消防諸経費 【主な財源】財産区繰入金 150 千円 66,981 千円 [消防総務課] 諸収入(消防団員福祉共済事務費交付金)66 千円 消防団は、消防組織法により住民の生命、身体及び財産を火災から保護するとともに、 風水害・地震等による被害を軽減することを任務としている。これらに必要な経費及び防 火啓発等に係る経費を支出した。 (1)旅費 1,042 千円(内訳:普通旅費 116、費用弁償 926) (2)需用費 151 千円(内訳:消耗品費 127、印刷製本費 24) (3)手数料9千円 (4)自動車借上料 250 千円 (5)負担金 63,406 千円(内訳:会議・研修等負担金 41、岐阜県少年消防クラブ運営費 負担金2、公務災害補償基金負担金 33,472、消防団員等福祉共済負担金 3,936、 消防団員退職報償掛金 25,920、岐阜県女性防火クラブ運営協議会負担金 35) (6)補助金 2,123 千円(内訳:下呂市女性防火クラブ活動補助金 480、下呂地区防火協会 補助金 150、下呂市消防協会活動補助金 1,493) - 161 - 【消防費】 81210 消防団員報酬 30,266 千円 [消防総務課] 下呂市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例第 12 条及び下呂市消防団災害 支援団員の設置等に関する条例第8条の規定に基づき、年額報酬を支給した。 (1)条例定員 1,350 人 (2)報酬支給 ①消防団員 1,241 人 29,911 千円 ・団 長 53,300 円 × 1人 = 53,300 円 ・副 団 長 44,500 円 × 15 人 = 667,500 円 ・分 団 長 32,500 円 × 38 人 = 1,235,000 円 ・副分団長 29,300 円 × 48 人 = 1,406,400 円 ・部 長 23,700 円 × 114 人 = 2,701,800 円 ・班 長 23,700 円 × 282 人 = 6,683,400 円 ・団 員 23,100 円 × 743 人 = 17,163,300 円 ②災害支援団員 71 人×5,000 円=355 千円 81211 消防団員等公務災害補償費 13,219 千円 [消防総務課] 【主な財源】諸収入 10,861 千円 消防組織法第 24 条の規定に従い、公務により死亡、負傷した遺族、消防団員に対し損害 補償をした。 (1)公務災害 療養補償費 11,136 千円 (2)旧小坂町消防団員に係る遺族補償費 2,083 千円 81212 消防団員退職報償費 22,160 千円 [消防総務課] 【主な財源】諸収入 19,871 千円 下呂市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例により、退職した消防団員 に対して報償金を支給した。 [平成 22 年度退職消防団員] 69 名 81213 ・分 団 長 5名 2,565 千円 ・副分団長 7名 2,762 千円 ・部 長 25 名 8,766 千円 ・班 長 14 名 4,747 千円 ・団 員 18 名 3,320 千円 消防団員被服費 1,303 千円 [消防総務課] 消防団員服制基準により消防活動に必要な被服を貸与した。 (1)手数料8千円 (2)新入団員用活動服等 1,080 千円、県操法大会用訓練服 66 千円、新幹部用 25 千円、 更新用 124 千円 - 162 - 【消防費】 81214 消防団運営費 10,068 千円 [消防総務課] 下呂市消防団運営交付金交付要綱の規定による消防団活動に必要な運営交付金を交付した。 (1)消防団運営交付金 ①副分団長以上 年額 20,000 円× 102 人 = 2,040 千円 ②部長以下 年額 3,000 円×1,139 人 = 3,417 千円 (2)年末夜警活動交付金 3,000 円×1,241 人 = 3,723 千円 (3)機械器具点検交付金 1台あたり月額 1,000 円×74 台×12 ヶ月 = 888 千円 81220 各種消防行事開催費 20,981 千円 [消防総務課] 出初式、入退団式、消防操法大会、火災防御訓練等の消防団諸行事の団員出動手当を含 む開催経費を支出した。 (1)報償費 514 千円(内訳:地域操法競技会賞品 137、退団者記念品 377) (2)費用弁償 18,350 千円 (3)需用費 851 千円(内訳:消耗品費 378、食糧費 404、水道料 69) (4)使用料 181 千円 (5)原材料費 35 千円 (6)操法大会交付金 1,050 千円 ①市大会(各方面隊本部数 5+出場隊数 11)×50,000 円 = 800 千円 ②県大会出動隊 250 千円 81240 消防機器維持管理費 9,126 千円 [消防総務課] 消防防災活動等のため消防団車両・機器の維持管理の経費を支出した。 (1)消防ポンプ自動車 24 台、小型動力ポンプ積載車 47 台、赤バイク3台、 小型動力ポンプ軽積載車3台、消防指令車2台、防災広報車1台 (2)消耗品費 898 千円、燃料費 1,326 千円、修繕費 3,012 千円、手数料 788 千円、 保険料 1,659 千円、自動車重量税 1,443 千円 【款】消防費 81311 【項】消防費 【目】消防施設費 消防施設管理費 6,346 千円 [消防総務課] (1)消防機械器具を保管する消防詰所及び消防機庫の維持管理費 ①消防詰所数 78 箇所 ②需用費 4,116 千円(内訳:消耗品費 415、電気料 1,882、水道料 1,306、下水道料 49) ③保険料 151 千円 委託料 10 千円 ④土地建物借上料 273 千円 ・萩原 2−1(尾崎) ・下呂 1−2(保木口) 3−2(田口) 2−4(御厩野) 4−1(久野川) ・金山 2−3(稲葉町) - 163 - 2−1(野尻)、 【消防費】 (2)消防詰所管理負担金 1,796 千円 ①消防詰所、機庫の電気、上下水道料を負担している地区への負担金 ②消防詰所として使用している地区集会場の電気、上下水道料の基本料金分の負担金 81312 消防施設管理費臨時 1,344 千円 [消防総務課] 消防施設管理の臨時経費 (1)施設整備工事 284 千円 下呂1−1(東上田)詰所下水道切替工事 (2)施設撤去工事 1,060 千円 ①金山地域中原地内防火水槽撤去工事 278 千円 ②金山2−2旧詰所解体工事 683 千円 ③萩原地域旧サイレン設備撤去工事 81315 99 千円 消防施設維持補修費 5,877 千円 [消防総務課] 消防施設(消防詰所・防火水槽・消火栓等)の維持管理経費 (1)修繕料 1,825 千円 消防機庫・詰所 12 箇所、防火水槽・消火栓 11 箇所 ①萩原地域 羽根2,下上呂、山之口、西上田、尾崎、萩原2 ②小坂地域 小坂町3,赤沼田、大島 ③下呂地域 御厩野、森、小川 ④金山地域 中宮・井尻、菅田桐洞、金山2部 ⑤馬瀬地域 数河、惣島、名丸、井谷 (2)施設維持工事 4,052 千円 消防機庫・詰所3箇所、防火水槽・消火栓7箇所 ①萩原地域 上上呂 ②小坂地域 落合、小坂町、赤沼田、無数原、大島 ③下呂地域 東上田、御厩野、小川 ④金山地域 下沓部 81320 消火栓整備事業 2,122 千円 [消防総務課] (1)消防水利充足率の低い下呂地域小川地区に1基の消火栓を整備した。 ①消火栓施設整備工事 981 千円 ②備品購入費 242 千円 (2)自治会が管理する消火栓ボックスの更新・消火栓ホースの更新に対して、事業費の 1/2 を補助し消防用施設の維持管理を支援した。 ・消火栓器具購入補助金 24 件 899 千円 - 164 - 【消防費】 81325 消防機械器具整備事業 1,730 千円 [消防総務課] 老朽化した防火衣 25 着、消防らっぱ3台、岐阜県消防操法大会への出動隊が操法訓練で 使用する消防用ホース6本と西上田地区において災害対応中消防ホースの破損をしたため 6本を更新した。 (1)防火衣購入費 1,189 千円 (2)消防らっぱ購入費 98 千円 (3)消防用ホース等購入費 443 千円 81335 小型動力ポンプ購入事業 7,350 千円 [消防総務課] 【主な財源】県支出金 6,000 千円 老朽化した小坂3−1(赤沼田)、金山4−1(中原)、馬瀬3−1(名丸) 、金山1−2 (菅田桐洞) 、小型動力ポンプ4台を更新した。 81336 消防自動車等購入事業 18,831 千円 [消防総務課] 【主な財源】県支出金 15,968 千円 老朽化した萩原3−1(宮田・大ヶ洞・奥田洞)のポンプ自動車を更新した。 (1)普通旅費 (2)役務費 34 千円 105 千円(内訳:手数料 81、保険料 24) (3)備品購入費 18,679 千円 (4)自動車重量税 81384 13 千円 萩原第1分団第1部消防詰所増築事業 4,052 千円 [消防総務課] 【主な財源】過疎対策事業債 2,000 千円、施設整備事業債 1,800 千円 萩原1−1(山之口)の消防詰所は、消防団員数の増加により手狭となったため既存部 分の改修と増築を行った。 (1)木造平屋建て 増築部分 10m2 (2)測量設計等委託料 473 千円、施設整備工事 3,579 千円 81385 萩原第6分団第1部消防詰所新築事業 10,251 千円 [消防総務課] 【主な財源】県支出金 8,600 千円 萩原6−1(上村)は、上村公民館を詰所として利用していたが、機庫と離れた場所で あるため、迅速な消防活動を確立することから機庫に隣接する場所に消防詰所を増設した。 (1)木造平屋建て 50 ㎡ (2)手数料 34 千円、測量設計等委託料 788 千円、施設整備工事 9,429 千円 - 165 - 【消防費】 81386 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 37,835 千円 [消防総務課] 【主な財源】国庫支出金 30,972 千円 平成 22 年度の繰越事業 (1)萩原地域萩原地区防火水槽設置工事 3,738 千円 ・施設整備工事 3,738 千円 (2)金山地域貝洞地区防火水槽設置工事 5,157 千円 ①測量設計等委託料 222 千円 ②施設整備工事 4,935 千円 (3)萩原6−2(花池・中呂)消防詰所新築工事 13,974 千円 ①手数料 34 千円 ②委託料 ③設備整備工事 12,701 千円 1,029 千円 ④水道加入負担金 210 千円 (4)萩原3−1(宮田・大ヶ洞・奥田洞)消防詰所新設工事 14,966 千円 ①手数料 34 千円 ②委託料 1,081 千円 ③設備整備工事 13,851 千円 【款】消防費 81401 【項】消防費 【目】災害対策費 災害対策諸経費 5,663 千円 [総務課] 【主な財源】ふるさと応援基金繰入金 158 千円 災害備蓄品の購入、自主防災組織に対する資機材補助事業や防災施設維持管理事業等を 実施した。 (1)災害用備蓄備品、消耗品の購入 2,469 千円 ①災害備蓄保存食(アルファ米)3,000 食 ほか 852 千円 ②防災用ベスト ほか 230 千円 ③土のう袋、砂 ほか 1,185 千円 ④その他事務管理諸経費 202 千円 (2)県防災ヘリコプター連絡協議会負担金 731 千円 (3)自主防災組織資機材等整備事業補助金 1,807 千円 (4)衛星携帯・地震計回線電話料 523 千円 (5)防災講演会開催経費 81402 133 千円 災害対策諸経費臨時 578 千円 [総務課] 【主な財源】国庫支出金 250 千円 土砂災害(特別)警戒区域に指定された地域に対して土砂災害ハザードマップの作成を 行った。小坂地域(24 地区)に各戸配布。 81405 防災訓練費 145 千円 [総務課] 下呂市総合防災訓練(9月3日)は悪天候により中止となったため、10 月∼12 月に各自 主防災組織で災害図上訓練(DIG訓練)を実施した。 消耗品費、保険料、機器使用料等 145 千円 訓練参加者延べ人数 災害図上訓練 85 地区 1,781 名 - 166 - 【消防費】 【教育費】 81406 コミュニティ自主防災組織育成事業助成費 400 千円 [総務課] 【主な財源】コミュニティ事業助成金 400 千円 小坂町坂下地区自主防災組織への災害対策資機材整備補助 発電機1台、投光機3台、ドラム型延長コード3台 81410 防災行政無線通信施設管理費 15,303 千円 [総務課] 防災行政無線設備に関する保守管理業務を実施した。 (1)防災行政無線設備保守点検業務 8,924 千円 ①同報系 親局一式 中継局5箇所 屋外拡声子局 186 基 ②移動局 親局一式 基地局4箇所 陸上移動局 300 基 (2)同報系戸別受信機調整業務委託料 1,499 千円 (12,172 台 H24.3 月末現在) (3)専用回線電話料 10 回線(下呂庁舎∼各振興事務所間) 2,217 千円 (4)施設電気料 中継局4箇所、屋外拡声子局 176 箇所 832 千円 (5)電波利用負担金 1,197 千円 (6)土地借上料 276 千円 ほか 81411 防災行政無線通信施設管理費臨時 4,230 千円 [総務課] 防災行政無線屋外拡声子局のバッテリー交換及び使用しない防災施設の撤去を実施した。 (1)屋外拡声子局バッテリー交換(萩原・小坂・金山地区)108 箇所 3,633 千円 (2)防災施設撤去工事2箇所(小坂・金山地区) 597 千円 81415 防災行政無線通信施設維持補修費 882 千円 [総務課] 【主な財源】防災行政無線通信施設移転補償費 746 千円 防災行政無線設備の移転等、維持工事を実施した。 (1)下呂庁舎同報無線操作卓修繕工事 136 千円 (2)防災行政無線屋外拡声子局移設工事(金山町戸部地区) 746 千円 81432 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 2,835 千円 [総務課] 【主な財源】国庫支出金 2,099 千円 難聴地域解消のための防災行政無線屋外拡声施設増設事業を実施した。 馬瀬西村地区 パンザマスト増設 1 基 【款】教育費 91110 【項】教育総務費 【目】教育委員会費 教育委員会運営費 1,818 千円 (1)委員報酬 1,776 千円 費用弁償 38 千円 負担金4千円 (2)委員会の開催状況(定例会 12 回、臨時会1回) 開催日 付議件数 第1回 H23.4.28 議決事項6件、各課業務報告 等 第2回 H23.5.20 議決事項2件、各課業務報告 等 第3回 H23.6.25 議決事項2件、各課業務報告 等 - 167 - [教育総務課] 【教育費】 【款】教育費 91205 第4回 H23.7.22 第5回 H23.8.26 第6回 H23.9.24 第7回 H23.10.28 議決事項1件、各課業務報告 等 第8回 H22.11.11 議決事項6件、各課業務報告 等 第9回 H22.12.22 議決事項2件、各課業務報告 等 第 10 回 H24.1.27 議決事項3件、各課業務報告 等 第 11 回 H24.2.24 議決事項7件、各課業務報告 等 第 12 回 H24.3.7 議決事項1件 第 13 回 H24.3.26 議決事項 18 件、各課業務報告 等 【項】教育総務費 議決事項2件、各課業務報告 等 議決事項2件、各課業務報告 教育委員会点検評価報告 等 議決事項1件、各課業務報告 教育委員会点検評価報告 【目】事務局費 教育事務局諸経費 教育長交際費3千円 5,346 千円 事務局消耗品費 1,103 千円 コピー機・印刷機使用料 2,063 千円 91206 各種教育関係団体負担金 477 千円 ほか 教育事務局諸経費臨時 391 千円 学校規模適正化検討委員会謝礼 84 千円 91207 [教育総務課] 未使用有線柱撤去工事 147 千円 ほか 特別支援教育諸学校等通学対策費 1,035 千円 特別支援学校通学バス委託料 627 千円 91208 [教育総務課] [教育総務課] 通学助成対象者(17 名)408 千円 育英資金活用事業 3,304 千円 [教育総務課] 8,601 千円 [教育総務課] 高校生育英資金給付者 35 名分 月額 8,000 円 91211 学校教育諸経費 【主な財源】国庫支出金 32 千円 県支出金8千円 諸収入(防犯ブザー保護者負担金)110 千円 (学校災害共済掛金保護者負担金)1,244 千円 費用弁償2千円 スクールガードリーダー謝礼(2名)171 千円 中学校陸上部合同合宿バス借上料 328 千円 児童生徒健康診断委託料 2,274 千円 学校災害共済掛金 2,713 千円 教職員健康診断負担金 1,616 千円 防犯ブザー購入 220 千円 消耗品 361 千円 ほか - 168 - 【教育費】 91212 英会話指導員設置事業 [教育総務課] 13,395 千円 外国語指導助手(ALT)4名分報酬 12,286 千円 自治体国際化協会他負担金 405 千円 費用弁償(帰国運賃、学校派遣交通費)657 千円ほか [ALTの配置状況(国際交流員を除く)]※H23.8月∼H24.7月 ALT名 ダニエル アンバー 月 火 小坂小 小坂中 湯屋小 湯屋小 萩原南中 木 金 下呂小 下呂小 萩 小 小坂中 馬瀬小 竹原小 下呂中 マシュー 水 竹原中 萩原南中 下呂中 竹原中 下呂中 馬瀬中 萩原南中 馬瀬中 馬瀬小 馬瀬小 [参考 国際交流員の配置状況] ALT名 アンソニー トニー 火 水 萩原小 萩原小 萩原北中 上原小 アレックス 91214 月 金山中 下原小 木 宮田小 尾崎小 金 萩原北中 菅田小 東第一小 金山小 金山中 金山中 金山中 金山中 下原小 菅田小 東第一小 金山小 中原小 特別支援教育推進事業 [教育総務課] 24,801 千円 発達障がい等のある児童生徒の支援等を行う。 学業支援員等報酬(30 名分)24,666 千円 91215 スク−ルバス管理運営費 特別支援学級交流会バス借上料 135 千円 [教育総務課] 38,864 千円 (1)市所有バス(下呂地区4台、金山地区2台)の管理運営費(燃料費、修繕料 ほか) 4,318 千円 (2)スクールバス委託料 34,193 千円 ほか スクールバスの委託状況(委託関係分のみ) 利用児童生徒数(人) 委託料(千円) 学校名 委託先 萩原小 濃飛乗合バス 32 651 下呂小 濃飛乗合バス 38 1,126 下呂小 ヒダタクシー 1 525 竹原小 濃飛乗合バス 146 11,312 竹原小 個人に委託 13 1,512 上原小 ヒダタクシー 4 2,919 - 169 - 【教育費】 中原小 ヒダタクシー 17 1,848 馬瀬小中 濃飛乗合バス 54 13,850 ※金山中(臨時運行)803 千円 91216 ※児童生徒数は H23.5.1 時点 スク−ルバス管理運営費臨時 12,830 千円 [教育総務課] 【主な財源】国庫支出金 2,500 千円 小坂地域スクールバス購入事業 バス購入費 12,720 千円 登録等手数料 46 千円 自賠責保険料 14 千円 重量税 50 千円 91229 教育ネットワーク管理費 2,583 千円 [教育総務課] 学校間ネットワーク(教育研究所と小中学校 21 校間)の保守契約委託料 2,583 千円 91230 不登校対策事業 10,372 千円 教育相談員報酬(1名分)1,412 千円 [教育総務課] 不登校対策学業支援員報酬(6名分)8,927 千円 相談用電話料 30 千円 ほか 91233 教育研究所業務諸経費 13,655 千円 [教育総務課] 【主な財源】諸収入(教育研究所事務費負担金)837 千円 学校間ネットワーク(MAIN)サーバー等の情報教育機器・ソフトの借上料 5,178 千 円、各教育関係団体負担金 3,398 千円、臨時雇用賃金(2名分)3,537 千円、電話・通信サ ービス料 1,028 千円など教育研究所運営に係る経費。 91240 小中学校教育研究奨励事業 140 千円 [教育総務課] 湯屋小学校及び東第一小学校を指定し、両校とも算数科の授業を中心に、確かな学力を 身に付けさせるために仲間と学び合いながら主体的に学ぶ授業過程の研究・実践を行った。 消耗品 140 千円 91243 緊急雇用創出事業 3,200 千円 [教育総務課] 【主な財源】県支出金 3,199 千円 学校図書の検索・受付システムのデータ入力及び配架作業に係る賃金(3人分)2,706 千円 社会保険料 ほか ・対象校 91247 下呂中、下呂小、金山中 ・雇用期間 6月1日∼11 月 30 日 魅力ある学校づくり調査研究事業 499 千円 [教育総務課] 【主な財源】県支出金 498 千円 不登校の未然防止を目指し、いごこちのよい集団の中でたくましい個を育てるために小 中連携を強化し、アンケート調査等による実態把握やスクールカウンセラー等の活用を通 して、学級集団づくり・授業改善に取り組んだ。 ・講師謝礼 45 千円 旅費 312 千円 消耗品 68 千円 ほか - 170 - 【教育費】 【款】教育費 91410 【項】教育総務費 【目】教員住宅費 教員住宅管理費 4,010 千円 【主な財源】職員住宅用地県負担金 525 千円 [教育総務課] 教員住宅貸付収入 3,485 千円 教員住宅の管理に係る経費(戸数は H24.3月末) [教員住宅の内訳] 住 91411 宅 名 戸 数 萩原古関教員住宅 8 下呂中小川教員住宅 6 下呂清水教員住宅(RC) 4 下呂清水教員住宅(木造) 2 下呂宮地教員住宅 4 下呂上原小教員住宅 2 下呂門和佐教員住宅 2 下呂焼石教員住宅 4 小坂味屋教員住宅 3 金山中宮教員住宅 8 奥金山教員住宅 12 金山菅田教員住宅 3 金山東教員住宅(祖師野) 2 金山東 員住宅(岩瀬) 2 馬瀬見廣教員住宅 1 馬瀬水木教員住宅 1 馬瀬青木島教員住宅(RC) 5 馬瀬青木島教員住宅(木造) 2 計 71 教員住宅管理費臨時 13,883 千円 [教育総務課] 【主な財源】教員住宅貸付収入 4,942 千円 下呂上小川教員住宅(6戸) 解体工事 6,418 千円 馬瀬栃尾教員住宅 (5戸) 解体工事 7,465 千円 91415 教員住宅維持補修費 705 千円 [教育総務課] 【主な財源】教員住宅貸付収入 705 千円 外壁防水修繕(中小川教員住宅)294 千円 給湯器修繕(青木島教員住宅)109 千円 照明器具修繕(中宮教員住宅)143 千円 ほか 91420 教員住宅整備事業 6,404 千円 [教育総務課] 下呂ネット宅内配線工事 76 千円 公立学校共済組合年賦課金(中宮教員住宅・平成 23 年度で償還終了)6,328 千円 - 171 - 【教育費】 【款】教育費 92102 【項】小学校費 【目】学校管理費 小学校管理諸経費 23,415 千円 学校医(16 人) ・学校薬剤師(11 人)報酬 学校校務員(臨時・9人)賃金 92110 ∼92125 [教育総務課] 4,864 千円 18,330 千円 ほか 小学校管理運営費 75,534 千円 [教育総務課] 【主な財源】諸収入(太陽光発電売電収入)549 千円 (国土地理院GPS観測器電気料)5千円 市内 14 小学校の管理経費 [各学校の状況] 学 校 名 決算額 児童数 学級数 (千円) (人) (学級) 萩原小学校 9,453 463 18 宮田小学校 4,537 70 8 尾崎小学校 4,978 107 8 小坂小学校 6,453 114 8 湯屋小学校 4,163 38 4 下呂小学校 10,010 369 15 竹原小学校 5,580 207 8 上原小学校 4,804 50 5 中原小学校 4,193 48 6 金山小学校 4,701 103 7 下原小学校 4,633 92 7 菅田小学校 3,704 36 5 東第一小学校 4,146 59 6 馬瀬小学校 4,179 62 5 計 75,534 1,818 110 ※児童数及び学級数は H23.5.1 学校基本調査による 92130 小学校管理運営費臨時 8,425 千円 [教育総務課] (1)小坂地域小学校統合経費、閉校記念誌制作 ・校歌作詞作曲及び校章デザイン等謝礼 460 千円 ・小学校統合委員会負担金 600 千円(閉校記念誌制作負担) ・小坂小校舎壁面校章設置 242 千円 ・小坂小・湯屋小交流授業バス借上 277 千円 ・教育用パソコン等移設手数料 105 千円 ・統合準備関係消耗品 212 千円 (2)危険遊具撤去工事費 等 142 千円 (3)学校管理備品購入費 6,387 千円 - 172 - 【教育費】 [主な購入備品] 学 校 名 購 入 備 品 名 萩原小学校 オージオメーター テント 宮田小学校 電話機 教室カーテン 尾崎小学校 テント FF式暖房機 小坂小学校 ひな壇 校旗等 加湿器 下呂小学校 人工芝等 保健室洗濯機 システムテーブル 竹原小学校 テント 間仕切り版 上原小学校 冷蔵庫、掃除機 物置 中原小学校 教室カーテン 放送アンプ 金山小学校 保健室ベッド レクチャー台 下原小学校 掃除機 パソコン用台車 菅田小学校 保健室ベッド 一輪車スタンド テント FF式暖房機 殺菌庫 湯屋小学校 石油ストーブ 大型扇風機 FF式暖房機等 東第一小学校 馬瀬小学校 共 92140 通 職員室テレビ 小学校施設維持補修費 13,069 千円 [教育総務課] 施設維持修繕、工事、修繕用原材料費 ・中原小プール給水用ポンプ修繕 252 千円 ・小坂小学校屋内運動場天窓修繕 210 千円 ・小坂小プールろ過装置配管、自動弁改修 1,785 千円 ・萩原小プールろ過装置ろ材入替 1,838 千円 ・萩原小さわやか教室床改修 996 千円 ・小坂小石油配管改修 92150 1,586 千円 ・下呂小サクラ移植 494 千円 ・馬瀬小屋内消火栓ポンプ改修 473 千円 ほか 小学校施設整備事業 1,581 千円 [教育総務課] 小坂小学校パソコン教室拡張工事 1,495 千円 ほか 92159 竹原小学校耐震補強事業 180,537 千円 【主な財源】国庫支出金 55,781 千円 耐震補強 建築工事 110,250 千円 電気設備工事 48,069 千円 機械設備工事 18,690 千円 合併特例債 117,200 千円 附 帯 1,008 千円 - 173 - [教育総務課] 【教育費】 [改築工事] 建築 鉄骨枠付鋼管ブレース補強 8構面 耐震スリット 20 箇所 正面玄関、昇降口改修 1式 屋上防水改修工事 1式 教室窓の複層ガラス化 1式 電気 蓄熱暖房機設置 24 台 ペレットストーブ設置 3台 照明器具更新、増設(高効率照明) 1式 機械 各階トイレ改修 1式 外部給排水改修 1式 耐震補強、改修に伴う機械設備 1式 [附帯工事] 耐震、改修工事に伴う付帯工事 [工事監理業務] 工事監理業務 2,520 千円 92160 竹原小学校屋内運動場改築事業 10,437 千円 [教育総務課] 【主な財源】合併特例債 8,900 千円 委託業務 (1)耐力度調査業務 977 千円 (2)地質調査業務 2,100 千円 (3)実施設計業務 7,360 千円 ・地質調査 ボーリング 4箇所 地質解析、土質分析 1式 ・実施設計業務 1式 ・積算業務、建築パース等 92161 1式 下呂小学校屋内運動場改築事業 18,708 千円 設計業務 (1)地質調査業務 1,470 千円 (2)実施設計業務 16,569 千円 ・機械ボーリング 2箇所 ・地質解析・土質試験1式 ・基本設計業務 1式 ・実施設計業務 1式 ・積算業務、建築パース等 1式 (3)測量登記業務 412 千円 (4)建築確認申請証紙代 257 千円 - 174 - [教育総務課] 【教育費】 92163 萩原小学校屋内運動場改築事業 23,835 千円 [教育総務課] 【主な財源】合併特例債 21,500 千円 設計業務 (1)耐力度調査業務 1,155 千円 (2)地質調査業務 2,100 千円 (3)実施設計業務 20,580 千円 ・耐力度調査 1 式 ・地質調査 ボーリング 4箇所 各種解析、試験1式 ・実施設計 基本設計業務1式 実施設計業務1式 積算業務、建築パース、各種申請業務1式 92164 菅田小学校校舎耐震補強事業 13,209 千円 【主な財源】 国庫支出金 2,757 千円 [教育総務課] 合併特例債 9,900 千円 設計業務 実施設計業務 7,644 千円 債務負担行為(H24) 契約内容 H23 年度決算額(千円) 監理業務 H24 年度支出予定額(千円) 105 1,449 建築工事 3,654 63,546 電気設備工事 1,806 14,049 [建築工事]RC造3階建 1,795 ㎡ 請負者(株)讃建 ・耐震補強(PC外付けフレーム)6箇所 ・屋上防水改修1式 ・耐震に伴う機械設備1式(高架水槽及び配管) ・ペレットストーブ3台 ・体育館通路改修1式、屋外階段改修1式 [電気設備工事] 請負者(有)高木電工 ・照明器具更新、増設工事(高効率照明1式 ・高圧受変設備改修1式 ・耐震に伴う電気設備改修1式 ・空調設備1式 92165 下原小学校校舎耐震補強事業 9,135 千円 【主な財源】合併特例債 8,600 千円 設計業務 実施設計業務 9,135 千円 ・校舎 S54 築RC造3階建 2,288 ㎡ Is 値 0.44 ・耐震補強計画業務1式 - 175 - [教育総務課] 【教育費】 ・耐震補強工事実施設計業務1式 ・積算業務、各種申請業務1式 92166 東第一小学校校舎・屋内運動場耐震補強事業 10,080 千円 [教育総務課] 設計業務 実施設計業務 10,080 千円 ・校舎 S49 築RC造3階建 1,822 ㎡ Is 値 0.34 ・屋内運動場 S53 築RC造2階建 940 ㎡ Is 値 0.30 ・耐震補強計画業務1式 ・耐震補強工事実施設計業務1式 92167 尾崎小学校屋内運動場耐震補強事業 3,268 千円 [教育総務課] 設計業務 実施設計業務 3,268 千円 ・屋内運動場 S55 築S造1階建 710 ㎡ Is 値 0.36 ・耐震補強計画業務1式 ・耐震補強工事実施設計業務1式 92171 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 30,891 千円 [教育総務課] 【主な財源】国庫支出金 21,084 千円 国の景気対策事業枠を活用し、国庫補助対象とならない校舎等の防水工事を実施した。 [実施事業の内訳] 工 名 契約額(千円) 宮田小学校校舎屋根防水改修工事 8,190 尾崎小学校校舎屋根防水改修工事 10,941 金山小学校体育館屋根防水改修工事 7,560 東第一小学校体育館屋根防水改修工事 4,200 【款】教育費 92201 事 【項】小学校費 【目】教育振興費 小学校教育振興諸経費 21,835 千円 [教育総務課] 35,681 千円 [教育総務課] ・児童及び職員用コンピュータ保守点検委託料 障害時保守料及び定期保守料 2,781 千円 ・コンピュータリース料 19,054 千円 92210 ∼92225 小学校教育振興費 【主な財源】県支出金 29 千円 諸収入(芸術鑑賞保護者負担金)792 千円 市内 14 小学校の教育振興費 - 176 - 【教育費】 [各学校の状況] 決算額 うち児童図書等 うち個性ある学 (千円) 購入費(千円) 校補助金(千円) 学校名 萩原小学校 5,690 714 504 宮田小学校 2,081 202 396 尾崎小学校 2,553 262 396 小坂小学校 2,841 260 396 湯屋小学校 1,557 152 348 下呂小学校 4,605 564 479 竹原小学校 2,779 367 286 上原小学校 1,934 159 295 中原小学校 1,499 174 248 金山小学校 2,652 444 384 下原小学校 2,040 336 384 菅田小学校 1,476 157 360 東第一小学校 1,770 192 372 馬瀬小学校 2,204 182 182 計 35,681 4,165 5,030 [個性ある学校補助金] ⇒ 文科省の中央教育審議会(1998 年)の「学校の意向が反映される学校関係予算の 編成」提言を受け、学校長を申請者とし、各校の特色を反映た自主的・自律的な 取り組みに対し補助金を交付。 92228 小学校教育振興費臨時 [教育総務課] 2,694 千円 【主な財源】ふるさと応援基金繰入金 380 千円 [教材備品の購入費] 学校名 主な教材備品 決算額(千円) 萩原小学校 体育用ジャンボボール 34 宮田小学校 体育用ジャンボボール 118 尾崎小学校 カラー運動棒、鉄製スタンド 130 小坂小学校 楽器 75 湯屋小学校 コンパクトスピーカー 33 下呂小学校 スクリーン、作業用テーブル 421 竹原小学校 卓上裁断機、家庭科用掃除機 355 上原小学校 実物投影機 351 中原小学校 地球儀 35 金山小学校 人体骨格模型、音楽室アンプ 98 下原小学校 デジタルビデオカメラ - 177 - 130 【教育費】 菅田小学校 東第一小学校 馬瀬小学校 ハンドボールゴール 142 印刷機、電子てんびん 601 書画カメラ、糸鋸機 171 計 92229 2,694 小学校指導用教材購入事業 [教育総務課] 14,151 千円 新学習指導要領に対応するための指導書等の指導用教材の購入費 ※児童生徒の教科書については、法律により国が費用を負担し、無償配布されている。 92240 児童通学対策費 [教育総務課] 3,264 千円 [遠距離通学補助金交付状況] 学校名 92241 該当児童数 補助金額(千円) 通 学 方 法 萩原小学校 100 尾崎小学校 26 432 げろバス 小坂小学校 4 141 濃飛路線バス 湯屋小学校 8 481 濃飛路線バス 下呂小学校 3 145 自家用車 上原小学校 23 338 げろバス 中原小学校 15 202 げろバス 金山小学校 5 72 げろバス 菅田小学校 10 72 げろバス 東第一小学校 23 223 げろバス 計 217 1,158 濃飛路線バス、げろバス 3,264 要保護準要保護児童就学援助費 [教育総務課] 4,973 千円 交付実績児童数 98 人 単価に応じた額を(6・10・2月)に支給。 支給内容 支給単価(円) 1年 学用品費 11,100 新入学用品費 19,900 修学旅行費 92243 校外活動費(宿泊なし) 1,510 1,510 校外活動費(宿泊あり) 3,470 3,470 給食費 34,500 34,500 実績により支給単価 を上限とする。 729 千円 【主な財源】国庫支出金 251 千円 交付実績児童数 29 人 単価に応じた額を(6・10・2月)に支給。 - 178 - 考 13,270 20,600 小学生特別支援教育就学奨励事業 備 2∼6年 [教育総務課] 【教育費】 支給単価(円) 支給内容 1年 学用品費 5,500 新入学用品費 9,950 考 5,500 修学旅行費 92251 備 2∼6年 10,300 校外活動費(宿泊なし) 755 755 校外活動費(宿泊あり) 1,735 1,735 給食費 17,250 17,250 小学生森林教室体験事業 実績により支給単価を 上限とする。 1,341 千円 [教育総務課] 全国植樹祭を契機に、森林体験型の研修を通じた環境教育を行う。 ・バス借上料 706 千円 92252 研修補助金 635 千円 幼児教育推進事業 252 千円 [教育総務課] 【主な財源】県支出金 252 千円 保育所と小学校の連携の方法や子育て支援ネットワークの構築の方法等について調査を 実施した。 ・講師謝礼 40 千円 92253 消耗品費 105 千円 印刷製本費 89 千円 ほか 小学校社会体育施設利用促進事業 1,345 千円 [教育総務課] 学校プールを休止している金山地域の4小学校において、代替施設として社会体育施設 としての市営プールを活用し、水泳授業及び夏休み中に利用した。 ・活用業務委託料 1,300 千円 ほか 【款】教育費 93102 【項】中学校費 【目】学校管理費 中学校管理諸経費 9,499 千円 [教育総務課] 学校医(12 人) ・学校薬剤師(7人)報酬 2,497 千円 学校校務員(臨時4人)賃金 6,876 千円 ほか 93110 ∼93116 中学校管理運営費 45,411 千円 市内7中学校の管理経費 [各学校の状況] 学校名 決算額 (千円) 生徒数 (人) 学級数 (学級) 萩原南中学校 8,077 247 9 萩原北中学校 5,356 139 7 小坂中学校 5,647 82 3 下呂中学校 9,291 258 11 竹原中学校 5,271 117 6 金山中学校 7,036 178 9 - 179 - [教育総務課] 【教育費】 馬瀬中学校 計 4,733 42 3 45,411 1,063 48 ※生徒数及び学級数は H23.5.1 学校基本調査による 93120 中学校管理運営費臨時 [教育総務課] 4,104 千円 【主な財源】指定寄付金(萩原南中)165 千円 (1)萩原南中学校校章製作業務委託 165 千円 (2)危険体育施設撤去工事費 (3)学校管理備品購入費 88 千円 3,851 千円 [主な購入備品] 学 購 入 備 品 名 萩原南中学校 座高計 各椅子 FF式暖房機 萩原北中学校 レーザープリンタ デジタル体重計 カーテンブラインド 小坂中学校 座高計 丸鋸 FF式暖房機 下呂中学校 教卓、配ぜん台 シャワーベンチ パーテーション 竹原中学校 レーザープリンタ 石油暖房機 金山中学校 望遠レンズ 視力検査器 理科室暗幕 馬瀬中学校 シュレッダー パウチ機 デジタル体重計 共 93130 校 名 通 職員室テレビ 中学校施設維持補修費 12,377 千円 [教育総務課] 施設維持修繕、工事、修繕用原材料費 ・金山中学校西階段塗装修繕 1,260 千円 ・萩原南中学校校舎屋根防水 1,880 千円 ・馬瀬中学校体育館通路屋根防水 1,008 千円 ・竹原中学校給水管橋梁転架改修 3,854 千円 ・小坂中学校屋内運動場雨樋改修 93152 567 千円 ほか 下呂中学校西校舎耐震補強事業 8,369 千円 [教育総務課] 設計業務 実施設計業務 8,369 千円 ・校舎 S53 年築 RC造4階建 3059 ㎡ Is 値 0.42 ・耐震補強計画業務 1式 ・耐震補強工事実施設計業務 1式 93153 竹原中学校校舎耐震補強事業 ・エコ改修工事実施設計業務 1式 7,875 千円 設計業務 実施設計業務 7,875 千円 - 180 - [教育総務課] 【教育費】 ・校舎 S52 年築 RC造4階建 1870.45 ㎡ Is 値 0.33 ・耐震補強計画業務 1式 93162 ・耐震補強工事実施設計業務 1式 [教育総務課] 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 4,725 千円 【主な財源】国庫支出金 4,640 千円 国の景気対策事業枠を活用し、国庫補助対象とならない校舎等の防水工事を実施した。 ・萩原北中学校体育館屋根改修工事 4,725 千円 【款】教育費 93201 【項】中学校費 【目】教育振興費 中学校教育振興諸経費 [教育総務課] 19,280 千円 【主な財源】諸収入(芸術鑑賞保護者負担金)85 千円 (1)生徒及び職員用コンピュータ保守点検委託料 障害時保守料及び定期保守料 2,137 千円 (2)コンピュータリース料 11,182 千円 (3)部活動遠征補助金交付事業 学 校 名 部活動遠征補助金(千円) 萩原南中学校 1,445 萩原北中学校 208 小坂中学校 803 下呂中学校 1,705 竹原中学校 651 金山中学校 889 馬瀬中学校 260 計 93210 ∼93216 5,961 中学校教育振興費 [教育総務課] 27,915 千円 【主な財源】指定寄付金(萩原北中)135 千円 (下呂中)150 千円 市内7中学校の教育振興費 [各学校の状況] 学校名 決算額 (千円) うち生徒図書 うち個性ある うち部活動育 等購入費 学校補助金 成補助金 (千円) (千円) (千円) 萩原南中学校 5,371 580 320 618 萩原北中学校 3,241 485 405 308 小坂中学校 2,759 284 345 205 下呂中学校 5,491 724 465 645 竹原中学校 3,498 339 390 240 金山中学校 5,222 563 435 440 - 181 - 【教育費】 馬瀬中学校 2,333 225 345 185 計 27,915 3,200 2,705 2,641 [個性ある学校補助金] ⇒ 文科省の中央教育審議会(1998 年)の「学校の意向が反映される学校関係予算の 編成」提言を受け、学校長を申請者とし、各校の特色を反映た自主的・自律的な取 り組みに対し補助金を交付。 93217 中学校教育振興費臨時 [教育総務課] 3,498 千円 【主な財源】指定寄付金(竹原中)150 千円 ふるさと応援基金繰入金 620 千円 [教材備品の購入費] 学 校 名 萩原南中学校 萩原北中学校 小坂中学校 下呂中学校 竹原中学校 主 な 教 材 備 品 決算額(千円) 理科用スタンド、人体骨格模型、楽器、 896 剣道防具 ほか 顕微鏡、家庭科用ミシン、CDラジカセ 323 体操マット、剣道防具 392 バレーボール支柱マット、理科用スタンド、野球 バットほか ワイヤレスアンプ、図書館システム、 677 剣道防具 ほか 金山中学校 CD楽譜集、剣道防具 350 馬瀬中学校 ソフトボール用グラブ、写真教材 185 計 93219 675 3,498 中学校指導用教材購入事業 5 千円 [教育総務課] 中学校の新学習指導要綱に備え、移行期分の指導用教材を購入した。 93230 生徒通学対策費 7,644 千円 [遠距離通学補助金交付状況] 学 校 名 萩原南中学校 萩原北中学校 小坂中学校 該当生徒数 補助金の額(千円) 965 げろバス 8 1 5 自転車購入補助 げろバス 67 1,951 28 1,280 濃飛路線バス 6 濃飛路線バス 81 自転車購入補助 55 下呂中学校 通学方法 2,880 げろバス 7 277 自家用車通学補助 9 79 自転車購入補助 - 182 - [教育総務課] 【教育費】 金山中学校 計 93231 2 85 げろバス 3 41 自転車購入補助 186 7,644 要保護準要保護生徒就学援助費 [教育総務課] 7,993 千円 交付実績生徒数 91 人 単価に応じた額を3期(6・10・2月)に支給。 支給単価(円) 支 1年 考 学用品費 21,700 新入学用品費 22,900 2・3年 23,870 修学旅行費 93232 備 給 内 容 55,900 校外活動費(宿泊なし) 2,180 2,180 校外活動費(宿泊あり) 5,840 5,840 給食費 39,500 39,500 中学生特別支援教育就学奨励事業 実績により支給単価を 上限とする。 [教育総務課] 704 千円 【主な財源】国庫支出金 268 千円 交付実績生徒数 17 人 単価に応じた額を3期(6・10・2月)に支給。 支給単価(円) 備 考 支給内容 1年 学用品費 10,850 新入学用品費 11,450 2・3年 修学旅行費 【款】教育費 94102 10,850 27,850 校外活動費(宿泊なし) 1,090 1,090 校外活動費(宿泊あり) 2,920 2,920 給食費 19,750 19,750 【項】社会教育費 実績により支給単価を 上限とする。 【目】社会教育総務費 社会教育諸経費 1,172 千円 [社会教育課] (1)社会教育委員 委員数 14 名 ①活動状況 社会教育委員の会 6回開催 (協議内容) ・社会教育振興の方針と重点への評価、社会教育施策への意見・提言 ・下呂市における博物館・資料館郷土館の望ましい運営のあり方(諮問案件) ・下呂市社会教育関係団体登録制度の意見徴収、登録者審査 登録者数 104 団体(前年度から 12 団体増) ・まちづくり人材バンクの登録者審査 - 183 - 【教育費】 登録件数 88 件(前年度から 12 件増) ②委員報酬 624 千円(社会教育委員の会、及び東海北陸大会出役) ③費用弁償 76 千円(同 上) (2)備品購入費 視聴覚教材用DVD購入 92 千円 (3)各種協議会負担金 190 千円 (4)消耗品費 190 千円 【款】教育費 94201 【項】社会教育費 【目】青少年教育費 青少年教育諸経費 [社会教育課] 692 千円 (1)下呂市青少年育成推進員 委員数 19 名 ①活動状況 ・青少年育成の実践活動への指導・助言 ・下呂市青少年推進員会議 2回 参加延べ人数 18 人 ・推進員支部長会議 1回 参加人数 3人 ・市民会議開催行事(市民会議・英語スピーチコンテスト・地域会議) 参加延べ人数7名 ・飛騨地区会議 1回 参加人数 6人 ・県指導員連絡会議 2回 延べ参加人数2人 ・県民会議主催行事 2回 延べ参加人数3人 ②委員報酬 258 千円(1回につき6千円) ③費用弁償 31 千円 (2)青少年育成市民会議主催行事 理事会 28 名(会長 下呂市長) 事 業 名 H23.6.3 青 少 年 育 成 内 304 千円 容 市民会議規約・年間事業計画・わかあゆ賞被表彰者の審査等 市民会議理事会 H23.6.25 第 6 回青少 年育成市民会議 ・下呂市青少年育成顕彰「わかあゆ賞」授与式 青少年の文化、スポーツ、奉仕活動等の優れた活動を顕彰(受 賞者 39 人 6 団体) ・少年の主張下呂市大会 市内7中学校の代表者が発表を行い、審査の結果上位2名を 飛騨地区選考会へ推薦 H23.10.7 第 7 回英語 国際化時代を迎えて英語力や自己表現力の向上を図るため実 スピーチ ンテスト 施。市内7中学校の代表者が環境や国際交流などをテーマにス ピーチ。 (3)小坂駅構内自転車置場土地建物借上料 49 千円 (4)県青少年育成推進指導員連絡協議会等負担金 50 千円 94210 青少年健全育成事業 2,810 千円 [社会教育課] (1)親子わくわく科学体験事業 委託料 320 千円 夏季の部 H23. 8.20 実施 保護者含め参加者 210 人(内、参加児童 137 人),ボランティア中学生 104 人 - 184 - 【教育費】 冬季の部 H23.11.12 実施 保護者含め参加者 350 人(内、参加児童 248 人),ボランティア中学生 113 人 特別編 移動天体観測 H23.11.18 天候不順により中止 H23.11.2 保護者含め参加者約 40 人(内、参加児童約 20 人) 市内小中学校の理科担当教諭等で構成された「下呂サイエンスの会」への委託事 業。学校や家庭では体験できない科学の実験を通じて、子どもたちが驚きや感動の 体験を味わうとともに、親子のふれあいを深める機会をつくることを目的とする。 (2)青少年各種団体補助金 事 2,474 千円 業 名 内 青少年交流事業 金額(千円) 金額(千円) 容 [H22] 姉妹都市石川県宝達志水町交流事業 [H23] 160 200 千円 市子ども会育成協議会 656 666 子ども会育成協議会金山支部 321 299 子ども会等活動育成 子ども会育成協議会下呂支部 429 424 補助金 子ども会育成協議会萩原支部 409 407 子ども会育成協議会馬瀬支部 222 225 子ども会育成協議会小坂支部 253 253 補助金 (湯屋小PTA)受入 (3)消耗品、イベント用照明ランプ 16 千円 94214 成人式開催費 1,115 千円 [社会教育課] [開催状況] 地 域 期 日 場 所 参加人数 金山 平成 24 年 1 月 8 日(日) 金山市民会館 53 下呂 平成 24 年 1 月 7 日(土) 下呂交流会館 125 萩原 平成 24 年 1 月 8 日(日) 星雲会館 114 馬瀬 平成 24 年 1 月 8 日(日) 馬瀬中央公民館 11 小坂 平成 24 年 1 月 7 日(土) 小坂山村開発センター 27 5会場 330 計 運営用消耗品費 449 千円、成人証書等冊子・記念写真印刷代 619 千円・郵便料 47 千円 94230 山之口キャンプ場管理運営費 149 千円 [社会教育課] 【主な財源】キャンプ場使用料 38 千円 [施設の利用状況] 開設期間 利用者数 (件数) 4月∼11 月 比較(%) 23 年度(A) 22 年度(B) 259 239 108.4 (6) (7) (85.7) - 185 - (A/B) 【教育費】 ・消耗品、電気・水道料、汲み取り手数料、保険料 46 千円 ・土地賃借料(5,312 ㎡) 103 千円 94233 中川原キャンプ場管理運営費 [社会教育課] 964 千円 【主な財源】キャンプ場使用料 964 千円 [施設の利用状況] 開設期間 利用者数 (件数) 22 年度(B) 1,843 1,597 115.4 (458) (405) (113.1) 4月∼10 月 ・施設管理、場内整備委託料 比較(%) 23 年度(A) (A/B) 655 千円 ・消耗品、燃料費、修繕料、電気・ガス・上下水道料、保険料 259 千円 ・オートキャンプ協会負担金 50 千円 94239 ジュニア交流キャンプ開催費 28 千円 [社会教育課] 市内の小中学生が集い、野外活動を通じた青少年の健全育成を図ると共に、ジュニアリ ーダーの指導技術向上を目的として行う。会場は、各旧5町村のキャンプ場等を持ち回り で実施することとし。平成23年度に第1回を開催する予定であったが、集中豪雨による 荒天のため中止とした。 予定されていた実施日 平成23年7月27日(水)∼28日(木) 予定されていた参加者 市内小中学生(4年生以上) 42人 結果、経費の内訳は下記のとおり [需用費] 【款】教育費 94301 消耗品費 26 千円、 燃料費 【項】社会教育費 2 千円 【目】生涯学習費 社会教育活動推進諸経費 2,628 千円 [音楽コンサートの開催 183 千円] イベント名 開催日 開催場所 いきいき新緑コンサート 6 月 12 日 金山いきいきセンター いきいきミュージック ジャンボリー2011 [社会教育課] 11 月 27 日 参加者数(人) 87 小坂山村開発センター 39 (昨年度 下呂市民会館) [社会教育関係団体補助金 2,445 千円] 対象団体 補助金の目的 市文化協会連絡協議会 下呂市の文化活動の振興を図るため 市 PTA 連絡協議会 子ども達が安全に暮らせる環境づくり・地域づ くりへの支援 - 186 - 補助金額 1,500 千円 945 千円 【教育費】 94334 家庭教育支援総合整備事業 [社会教育課] 5,355 千円 [学級の開催状況] 学 級 名 開催場所 回数 星雲・下呂・金山市民会館他 7 88 親まなび講座支援事業 萩原北中学校・東第一小学校 2 169 1 400 3 330 21 846 34 1,833 親学び講座 子育て講演会 下呂交流会館アクティブ 企業内家庭教育研修会 ハウテック・サンリツ・KYB 金山 命のふれあい講座 市内 7 中学校 計 延べ参加者数(人) (1)活動費の状況 臨時雇用賃金(下呂地域の家庭教育指導員) 2,593 千円 講師謝礼 479 千円 消耗品、保険料 26 千円 (2)各種委託事業の状況 ①下呂市家庭教育支援チーム 委託料 1,754 千円 活動状況 支援チームスタッフ 8 人、開催 27 回、 延べ参加者数 731 人 活動場所 小坂地内(小坂健康ふれあいセンター・山村開発センター ほか)、 萩原地内(あさんず会館)、馬瀬地内(馬瀬中央公民館)、 金山地内(健康館、児童館・金山市民会館 ほか) ②命のふれあい講座 (3)託児ボランティア(2団体) 94337 生涯学習講座費 委託料 470 千円 委託料 33 千円 [社会教育課] 3,729 千円 【主な財源】諸収入(講座参加料)433 千円 [講座の実施状況] 開催日 (前期 5∼9 月) (後期 10∼3 月) 回数 延べ 参加者数 (人) 身近な薬草を楽しもう会 5 月 17 日∼9 月 20 日 6 60 ゆる体操(夜の部) 5 月 25 日∼9 月 14 日 8 50 6 月 1 日∼7 月 6 日 6 22 6 月 6 日、13 日 2 15 6 月 8 日∼22 日 3 22 ピラティス教室 6 月 24 日∼7 月 22 日 5 60 自分を知ろう講座 7 月 6 日∼20 日 3 17 初心者向け手話講座 5 月 24 日∼6 月 21 日 5 32 講 座 名 ゆる体操(昼の部) シニア向けケータイ講座 初めてのデジカメ講座 地 域 萩 原 フラダンス講座 小 6 月 1 日∼8 月 17 日 6 84 オカリナ講座 坂 6 月 6 日∼20 日 3 33 6 月 9 日∼7 月 7 日 3 25 ブリザードフラワー・ - 187 - 【教育費】 アレンジメント講座 手づくりパン・ 6 月 15 日∼8 月 31 日 3 29 7 月 25 日∼8 月 8 日 3 38 5 月 11 日∼6 月 8 日 3 29 5 月 12 日∼6 月 23 日 4 138 5 月 20 日∼7 月 15 日 9 133 5 月 24 日∼7 月 26 日 36 36 5 月 26 日∼8 月 4 日 6 41 6 月 2 日∼16 日 3 46 ゆる体操 6 月 2 日∼7 月 7 日 6 40 認知症理解講座 6 月 22 日 1 18 フォークダンス講座 6 月 28 日∼7 月 26 日 5 40 アロマテラピー講座 7 月 5 日、12 日 2 12 障がい者との関わり講座 8 月 11 日 1 8 寄植え講座 5 月 22 日 1 10 フォークダンス講座 5 月 25 日∼6 月 22 日 5 57 和菓子講座 5 月 27 日・6 月 3 日 2 33 お菓子づくり講座 夏休み親子陶芸教室 あまり布を使った 人形づくり講座 人生を豊かにする 医療の知恵袋 そろばんの認知症予防講座 楽しい武術太極拳講座 パッチワーク講座 古文書講座 下 呂 山野草講座 金 5 月 31 日∼6 月 14 日 3 20 韓国を知ろう講座 山 6 月 3 日∼7 月 8 日 6 123 認知症理解講座 6月8日 1 10 南インドの家庭料理 7月7日 1 17 夏休み親子陶芸教室 7 月 25 日∼8 月 8 日 3 38 7 月 25 日∼8 月 8 日 3 46 マナー講座 10 月 4 日∼18 日 3 20 楽しい武術太極拳 10 月 4 日∼12 月 13 日 10 53 フォークダンス講座 10 月 6 日∼11 月 10 日 5 48 エッセイ講座 10 月 12 日∼11 月 9 日 3 19 夏休み親子陶芸教室 馬 瀬 楽しく暮らす 10 のヒント 萩 10 月 12 日∼11 月 16 日 5 35 絵手紙教室 原 10 月 13 日∼27 日 3 18 トールペイント講座 10 月 18 日∼11 月 1 日 3 24 身近な薬草を楽しもう(2) 10 月 18 日∼3 月 13 日 6 42 身近な薬草を楽しもう(1) 10 月 25 日∼3 月 27 日 6 30 ゆる体操 10 月 26 日∼3 月 7 日 10 18 - 188 - 【教育費】 ゆるウォーク入門 10 月 29 日 1 41 11 月 7 日、14 日 2 24 南インドの家庭料理講座 11 月 10 日 1 13 初歩の習字教室 10 月 4 日∼11 月 8 日 5 28 初めてのデジカメ講座 10 月 12 日∼26 日 3 26 ゆる体操 10 月 13 日∼27 日 3 25 11 月 7 日、14 日 2 28 12 月 10 日 1 10 12 月 14 日、2 月 15 日 2 11 クラフトアート講座 12 月 26 日 1 9 和食講座 10 月 4 日、18 日 2 23 三味線講座 10 月 4 日∼18 日 3 27 10 月 7 日∼11 月 25 日 8 61 10 月 12 日∼26 日 3 28 10 月 14 日∼11 月 4 日 3 45 11 月 8 日、15 日 2 41 ワード入門講座 10 月 3 日∼17 日 5 43 さわやか体操 10 月 13 日∼11 月 17 日 5 43 シニアケータイ教室 10 月 17 日、24 日 2 17 武術太極拳 10 月 19 日∼11 月 16 日 5 30 人生を豊かにする 医療の知恵袋 自助・共助で災害 に備えよう講座 小 坂 小坂の郷土料理づくり講座 手づくりパン・ お菓子づくり講座 そろばんの認知症予防講座 下 輝き発見!個性心理学 呂 話し方講座 人生を豊かにする 医療の知恵袋 トールペイント講座 金 10 月 22 日 1 4 シフォンケーキ作り講座 山 11 月 10 日 1 12 ゆる体操 11 月 16 日、30 日 2 22 真向法体操 11 月 19 日 1 8 寄せ植え講座 11 月 27 日 1 10 シフォンケーキ作り講座 1 月 27 日 1 11 10 月 11 日∼11 月 8 日 5 53 初歩の習字教室 馬 瀬 延べ開催数 71 講座 延べ参加者数 2,442 人 (2)活動費の状況 臨時雇用賃金(生涯学習コーディネーター 1 名) 2,759 千円 講師謝礼 750 千円 消耗品、郵便料等事務費 150 千円 - 189 - 【教育費】 講座委託料 【款】教育費 94420 70 千円 【項】社会教育費 【目】公民館費 公民館施設管理費 [社会教育課] 9,328 千円 【主な財源】公民館使用料 1,481 千円 [施設の利用状況] 地域 施設名 山之口公民館 萩原 あさんず会館 小坂 湯屋地区公民館 竹原公民館 下呂 上原公民館 中原公民館 下原公民館 金山 菅田公民館 東公民館 馬瀬 馬瀬中央公民館 計 23 年度(人) 22 年度(人) 比較(%) (A) (B) (A/B) 2,293 1,965 151.3 (141 件) (131 件) (111.9) 3,741 3,927 95.3 (221 件) (262 件) (84.4) 3,022 2,950 102.4 (184 件) (154 件) (119.5) 9,707 9,477 102.4 (608 件) (1,013 件) (60.0) 4,329 4,532 95.5 (122 件) (270 件) (45.2) 4,497 5,146 87.4 (286 件) (448 件) (63.8) 7,286 7,451 97.8 (371 件) (355 件) (104.5) 3,340 4,607 72.5 (210 件) (232 件) (90.5) 1,101 1,858 59.3 (88 件) (137 件) (64.2) 2,084 5,624 37.1 (169 件) (402 件) (42.0) 41,400 47,088 87.9 (2,400 件) (3,399 件) (70.6) (1)運営費の状況 電気料 2,687 千円、ガス・上下水道料 537 千円 空調設備・防災設備・浄化槽の保守点検委託料 865 千円 浄化槽清掃等委託料 835 千円 管理業務委託料 557 千円 施設夜間受付謝礼 330 千円、 消耗品費、燃料費、印刷費 修繕費 681 千円 471 千円 電話料、点検等手数料、保険料 539 千円 放送受信料、機器使用料 286 千円 あさんず会館管理負担 1,132 千円 土地借上料 東公民館 138 ㎡ 25 千円、竹原公民館駐車場 816 ㎡ 383 千円 - 190 - 【教育費】 94421 196 千円 [社会教育課] 1,299 千円 [社会教育課] 公民館施設管理費臨時 馬瀬中央公民館 暖房機購入 98千円×2台 94430 公民館施設維持補修費 [修繕料] 修 繕 の 内 容 支出額(千円) 湯屋公民館 和室床修繕 45 湯屋公民館 玄関修繕 61 竹原公民館 畳表替修繕 80 中原公民館 トイレタイル修繕 149 中原公民館 蛍光灯取替修繕 12 下原公民館 蛍光灯取替修繕 80 菅田公民館 事務所ブラインド修繕 22 菅田公民館 女子トイレ洗浄管修繕 4 東公民館 炊飯器修繕 5 東公民館 消防設備修繕 29 東公民館 クーリングタワー修繕 31 東公民館 冷房用循環ポンプ修繕 329 計 847 [維持修繕工事] 馬瀬中央公民館玄関防水工事 94440 525 千円 [社会教育課] 地域活性化・きめ細かな交付金事業〔繰越分〕 39,028 千円 [社会教育課] 公民館施設整備事業 ・竹原公民館 94472 452 千円 トイレ改修 525 千円 【主な財源】国庫支出金 28,068 千円 ・上原公民館 合併浄化槽設置工事設計業務委託料 ・上原公民館 合併浄化槽設置工事 11,718 千円 ・星雲会館 換気扇設置工事 1,596 千円 ・あさんず会館 外壁改修工事 7,308 千円 ・星雲会館 東面外壁等防水改修工事 4,830 千円 ・星雲会館 駐車場舗装工事 7,319 千円 ・湯屋地区公民館 塗装改修工事 5,858 千円 【款】教育費 94501 399 千円 【項】社会教育費 【目】図書館費 図書館運営費 22,936 千円 (1)図書司書等の臨時職員人件費 8人 15,355 千円 - 191 - [社会教育課] 【教育費】 (2)図書購入費 4,998 千円 [蔵書冊数の推移] 年度 蔵書 市民一 冊数 人当 人当り 19 85,670 2.2 20 67,727 1.8 21 72,418 1.9 22 78,958 2.1 23 83,877 2.3 [貸出点数の推移] 年度 貸出 市民一 点数 人当 人当り 19 34,833 0.9 20 82,490 2.2 21 76,973 2.1 22 86,549 2.3 23 88,143 2.4 人口は H24.3.31 住基台帳 (3)雑誌、新聞他消耗品 852 千円 図書館システム保守点検委託料 保守点検委託料 1,418 千円 図書発注オンラインサービス オンラインサービス使用料他使用料 290 千円 県公共図書館協議会負担金 94507 23 千円 [社会教育課] 住民生活に光をそそぐ交付金事業 交付金事業〔繰越分〕 14,328 千円 【主な財源】国庫支出金 14,327 千円 (1)教工第5号 下呂図書館整備工事 2,289 千円 ・下呂図書館のスペース スペースを拡張改修工事 (アルミパーテーション アルミパーテーション設置、床張り替え A=234 ㎡、照明改修) ) (2)教物第 14 号 下呂図書館書架等購入 (備 品)4,452 千円 (消耗品) 74 千円 ・下呂図書館、はぎわら はぎわら図書館の備品など購入 (カウンター、書架 書架、テーブル、イス他) (3)教物第 124 号 下呂市図書館展示棚等購入(備 下呂市図書館展示棚等購入 品) 691 千円 (消耗品) 61 千円 ・市内図書館の DVD 用展示棚などの購入 (DVD 用展示棚、ブックポスト、書架、ブックトラックなど) (4)教物第 102 号 下呂市図書館パソコン等購入 下呂市図書館 - 192 - 1,785 千円 【教育費】 ・下呂市内の図書館(室)でパソコンなどを利用しインターネット閲覧などのた めのノート型パソコン購入など機器購入、無線LAN環境整備 (ノートパソコン8台、無線LANルータ ほか) (5)教物第 111 号 下呂市図書館視聴覚資料等購入 4,936 千円 ・エンターテイメント作品などの視聴覚資料を充実させ図書館の利用促進を図る ための貸出用DVD購入(DVD476 枚) (6)教物第3号 ワイヤレスコール卓上受信器代 40 千円 ・馬瀬図書室に設置 【款】教育費 94702 【項】社会教育費 【目】文化財保護費 文化財保護諸経費 【主な財源】県支出金 89 千円 [文化財指定・登録の状況] 区 [社会教育課] 2,296 千円 諸収入(町村誌(史)等販売収入)50 千円 (件数) 分 有形文化財 (H24.3.31 現在) 種 別 建造物 国 県 3 市 1 18 22 2 32 34 7 69 77 工芸品 3 57 60 書跡 2 22 24 8 8 21 22 考古資料 8 8 歴史資料 20 20 23 29 10 11 絵画 彫刻 1 典籍 古文書 1 無形文化財 無形文化財 民俗文化財 有形民俗文化財 1 無形民俗文化財 1 記念物 登録有形文化財(登録) 計 5 史跡 7 55 62 名勝 2 4 6 天然記念物 3 27 90 120 建造物 8 − − 8 17 57 437 511 計 特別天然記念物 4 (1)文化財指定・登録のための取り組み ・文化財審議会の開催(2回) 97 千円 (2)文化財保存・調査のための取り組み ・文化財保護巡視員の活動(巡視日数24日間)168 千円 ・樹勢等専門家診断 76 千円 ・国指定シダレグリ自生地の管理 ・円空物盗難事件インターネット情報監視 - 193 - 100 千円 84 千円 【教育費】 ・重要文化財防災施設補助金(1件 国指定) 44 千円 ・文化財関係の公的団体への負担金 115 千円 ・その他文化財保護に係る取り組み 317 千円 (3)文化財普及・啓発のための取り組み ・愛護標柱更新(24本)ほか 445 千円 (4)文化財公開事業に対する補助金 94710 ・田の神祭(国指定) 150 千円 ・門和佐の舞台、白雲座地芝居(国、市指定) 300 千円 ・鳳凰座舞台、歌舞伎(県、市指定) 300 千円 ・津島神社金蔵獅子(市指定) 100 千円 文化財保存修理事業助成費 ・久津八幡宮拝殿建造物保存修理事業 ・羽根の大マキ倒木防止、樹勢回復事業 ・無数原のサクラ保護事業 94720 [社会教育課] 2,455 千円 1,697 千円 187 千円 43 千円 ・禅昌寺建造物屋根修繕事業 385 千円 ・位山八幡神社の社叢保護事業 143 千円 下呂ふるさと歴史記念館管理運営費 [社会教育課] 7,856 千円 【主な財源】諸収入(下呂ふるさと歴史記念館雑入) 38 千円 下呂市の博物館・郷土館の中の中核館。市内の歴史資料を幅広く展示公開。 [入館状況] 開館日数 306 日 23 年度(A) 22 年度(B) 比較(A/B)(%) 15,961 10,971 145.5 入館者数 ・管理経費 施設光熱水費、館内消耗品、修繕費、保険料等 2,014 千円 施設業務委託料(施設警備、縄文公園樹木・芝刈り等) 886 千円 保守点検等委託料(浄化槽、防災設備、遊具等) 322 千円 諸委託料(合併槽定期点検、地下タンク定期点検) 560 千円 備品購入(石油ストーブ) 縄文公園水利清掃謝礼 94725 47 千円 10 千円 土地借上料(22,421 ㎡) 加藤素毛記念館管理運営費 4,017 千円 [社会教育課] 316 千円 幕末に米国に渡った加藤素毛の遺品を常設展示。 ※来館者数の減少は、JR さわやかウォーキングルートから外れたため。 [入館状況] 入館者数 開館日数 24 日 23 年度(A) 22 年度(B) 比較(A/B)(%) 162 727 22.3 - 194 - 【教育費】 ・管理経費 施設管理委託料(館の開錠・展示説明) 240 千円 施設光熱水費、館内消耗品、保険料 94729 76 千円 小坂郷土館管理運営費 [社会教育課] 1,054 千円 【主な財源】博物館等使用料 62 千円 小坂地域の郷土資料を常設展示。 ※21 年度から、平日休館・土日祝日開館に変更された。 [入館状況] 開館日数 90 日 23 年度(A) 22 年度(B) 比較(A/B)(%) 363 416 87.3 入館者数 ・管理経費 94735 施設光熱水費、館内消耗品、修繕費、保険料 315 千円 施設管理委託料(受付、館内維持管理、保守点検) 581 千円 保守点検等委託料(浄化槽、防災設備) 158 千円 馬瀬歴史民俗資料館管理運営費 75 千円 [社会教育課] 【主な財源】博物館等使用料 18 千円 馬瀬地域の郷土資料を常設展示 [入館状況(事前予約制)] 開館日数 7 日 23 年度(A) 22 年度(B) 比較(A/B) 56 25 224.0 入館者数 ・施設電気料、保険料、防災設備保守点検料等 75 千円 94740 禅昌寺歴史資料館管理運営費 1,393 千円 [社会教育課] 下呂市の文化財収蔵庫として利用(現在、非展示公開施設) 施設光熱水費、館内消耗品 等 331 千円 電話料、保険料等 94741 81 千円 保守点検等委託料(浄化槽、防災防犯設備) 453 千円 土地借上料(1,724 ㎡) 528 千円 147 千円 [社会教育課] 6,520 千円 [社会教育課] 禅昌寺歴史資料館管理運営費臨時 禅昌寺誘導標識老朽化に伴う看板撤去工事 147 千円 94748 文化施設展示活動等運営事業 【主な財源】指定寄付金 50 千円 諸収入(下呂ふるさと歴史記念館体験料)407 千円 収蔵資料の整理・調査研究、展示公開のための事業。 (下呂ふるさと歴史記念館企画事業実績) 常設展のリニューアル事業、企画展示5会期を実施。 企画展示の会期総日数は 225 日。 - 195 - 【教育費】 (金山郷土館) 常設展示の入れ替え作業、金山地域の文化財調査と研究。 金山郷土館入館者数(熟覧者実績) H23 実績 114 人/H22 実績 40 人 ・管理等経費 下呂ふるさと歴史記念館臨時職員(2名分)賃金 3,670 千円 金山郷土館館長報酬 81 千円 報償費(指導員、調査員、体験学習講師等) 247 千円 旅費(展示のための外部収蔵資料調査等) 46 千円 需用費(展示・体験学習消耗品、パンフレット等印刷) 1,096 千円 役務費(広告料、展示品盗難損害保険料) 185 千円 諸委託料(保険加入のための評価額鑑定、誘導看板製作、展示パネル製作等) 701 千円 機器使用料(モノクロ複写機レンタル) 148 千円 工事請負費(展示室防犯設備設置工事) 290 千円 備品購入費(展示室内 DVD 放映用 TV 等購入) 94749 文化財博物館施設等維持補修費 56 千円 655 千円 [社会教育課] 下呂市内博物館等施設の修繕費用 ・下呂ふるさと歴史記念館対象修繕 8件 580 千円 94750 ・小坂郷土館対象修繕 2件 41 千円 ・禅昌寺歴史資料館対象修繕 1件 34 千円 カモシカ食害対策事業 2,061 千円 [社会教育課] 【主な財源】国庫支出金 1,373 千円 (1)文化財の概要 文化財名 :ニホンカモシカ(ウシ科) 指定区分 :国指定 特別天然記念物 指定年月日:昭和 30 年 2 月 15 日 (2)植林した幼樹を、カモシカの食害から守るため、幼樹に忌避剤を塗布する。 (Ⅰ齢級ヒノキ 9.21ha、Ⅱ齢級ヒノキ 8.02ha、合計 17.23ha) 忌避剤塗布委託料 2,058 千円 消耗品費 3 千円 94755 埋蔵文化財発掘調査・出土品整理活用事業 2,584 千円 【主な財源】国庫支出金 867 千円 (1)大林遺跡発掘調査報告書作成のための出土品整理事業 ・出土遺物実測図及び報告書用写真撮影業務委託 892 千円 ・出土遺物の計測業務委託 226 千円 (2)桜洞城跡発掘調査報告書作成のための出土品整理事業 ・出土遺物の実測図及び写真撮影業務委託 - 196 - 635 千円 [社会教育課] 【教育費】 ・出土遺物所見作成のための外部収蔵資料調査旅費 18 千円 (3)市内埋蔵文化財出土遺物の出土品公開ための整理事業 ・出土土器の修復2遺跡 196 千円 (4)諏訪城跡現況地形測量業務委託 473 千円 (5)埋蔵文化財試掘調査事業 ・試掘のための重機借上げ料 117 千円 ・消耗品 94757 27 千円 住民生活に光をそそぐ交付金事業〔繰越分〕 [社会教育課] 8,757 千円 【主な財源】国庫支出金 8,756 千円 下呂ふるさと歴史記念館を「知の拠点」とするための基盤整備事業 ・下呂ふるさと歴史記念館展示室改装工事 6,200 千円 ・下呂ふるさと歴史記念館展示室改装工事設計業務委託 ・下呂ふるさと歴史記念館ミュージアムパネル購入 609 千円 1,811 千円 ・下呂ふるさと歴史記念館博物館図書室図書購入 【款】教育費 94811 【項】社会教育費 137 千円 【目】社会教育施設費 位山自然の家管理運営費 13,239 千円 [社会教育課] 【主な財源】位山自然の家使用料 5,731 千円 諸収入(位山自然の家雑入)90 千円(位山自然の家給食費)5,498 千円 [施設の利用状況] 利用者数 (件数) 開設期間 23 年度(A) 22 年度(B) 比較(%) (A/B) 4 月∼11 月 6,795 (100) 5,588 (89) 121.6 (112.4) ・管理経費 調理員賃金 4,200 千円 館内消耗品、修繕費 電気料、ガス、水道料、暖房燃料費 357 千円 食材費 3,281 千円 シーツクリーニング、浄化槽点検等手数料 522 千円 浄化槽、防災設備、ボイラー保守点検料 431 千円 寝具リース料 465 千円 備品購入費 整備協力謝礼、負担金、公課費 94820 1,522 千円 電話料、保険料 180 千円 管理委託料 2,000 千円 168 千円 113 千円 星雲会館管理運営費 28,568 千円 [社会教育課] 【主な財源】星雲会館使用料 2,837 千円 諸収入(星雲会館管理費負担)1,575 千円 星雲会館に係る管理運営経費 [施設の利用状況] 利用者数 (件数) 開館日数 23 年度(A) 22 年度(B) 比較(%) (A/B) 348 45,626 (2,589) 45,883 (2,755) 99.4 (94.0) - 197 - 【教育費】 ・管理経費 星雲会館受付管理賃金 1,903 千円、 電気料 7,425 千円 水道料 852 千円、ガス代 110 千円、燃料費 4,576 千円 館内消耗品・備品等修繕費 417 千円 電話料・手数料・保険料 756 千円 浄化槽・防災・空調設備保守点検料 5,067 千円 管理委託料 3,542 千円 清掃委託料 1,298 千円 浄化槽・受水槽清掃委託料 593 千円 機器等使用料 534 千円、駐車場土地借上料(1,729 ㎡) 1,495 千円 94825 いきいきセンタ−管理運営費 [社会教育課] 569 千円 【主な財源】いきいきセンター使用料 129 千円 [施設の利用状況] 金山地域 菅田地区内 比較(%) 23 年度(A) 22 年度(B) 利用者数 1,434 1,680 85.4 (件数) (150) (183) (82.0) (A/B) ・管理経費 電気料、ガス、上下水道料、燃料費 280 千円 館内消耗品、修繕費 37 千円 保険料 2 千円 消防設備・遊具保守点検料 34 千円 管理委託料 216 千円 94835 社会教育施設維持補修事業 [社会教育課] 4,943 千円 [修繕料] 施 設 名 星雲会館 修 繕 名 金額(千円) エレベーター部品交換 211 誘導灯、防災戸受信機修繕 147 空調ポンプパッキング取替 145 浄化槽フロート交換 7 給湯ボイラー修繕 115 自動ドア修繕 28 エイジレスルーム鏡修繕 32 自動ドアセンサー取替 32 玄関ポーチ修繕 41 図書室照明安定器取替 34 東面壁面修繕 104 駐車場外灯取替 19 エレベータドア修繕 30 KHP 空調機修繕 99 膨張タンク給水管修繕 42 自動ドア感知器他修繕 28 - 198 - 【教育費】 位山自然の家 浄化槽排水ポンプ交換 128 浄化槽ブロワーポンプ交換 998 水中ブロワータイムスイッチ交換 21 宿泊室ドア・引戸錠取付 107 清流広場トイレ便器取替 383 浴室シャワー水栓及びバス水栓 422 バーベキュー施設照明 38 食堂天井雨漏り 399 照明修繕 32 排水管修繕 8 いきいきセンター ドラムセット等修繕 22 キャンプ場 山之口キャンプ場電源修繕 69 山之口キャンプ場水道管修繕 25 中川原キャンプ場テントサイト 49 中川原キャンプ場外灯修繕 50 中川原キャンプ場シャワー室修繕 18 中川原キャンプ場遊具修繕 43 中川原キャンプ場チェーンソー修繕 7 合 計 3,933 [工事請負費] 施 設 名 星雲会館 位山自然の家 合 【款】教育費 94910 修 繕 名 金額(千円) 高電圧受電設備改修工事 651 防犯カメラ設置工事 210 厨房給排水設備工事 149 計 【項】社会教育費 1,010 【目】教育国際交流費 ペンサコーラ交流事業 11,526 千円 【主な財源】国際交流基金繰入金 4,000 千円 ペンサコーラ市(アメリカ・フロリダ州) (1)中学生派遣事業 事業名 参加人数 引率者数 派遣期間 第 18 回 20 3 H23.4.27∼5.6 第 19 回 20 3 H24.3.28∼4.6 (2)中学生受入れ事業 訪問団受入事業(震災の影響を受け中止) - 199 - [社会教育課] 【教育費】 (3)事業費の状況 報酬 4,480 千円、旅費 2,165 千円 郵便料・手数料・保険料・電話料・修繕料・消耗品費・印刷製本費 600 千円 諸使用料 41 千円、補助金 4,000 千円、自動車借上料 240 千円 94915 ケチカン交流事業 [社会教育課] 13,771 千円 【主な財源】国際交流基金繰入金 4,000 千円 ケチカン市(アメリカ・アラスカ州) (1)中学生派遣事業 事業名 参加人数 引率者数 派遣期間 第 24 回 15 3 H23.4.26∼5.9 第 25 回 12 3 H24.3.27∼4.8 事業名 参加人数 引率者数 受入期間 訪問団受入事業 15 4 H23.6.4∼6.17 参加人数 引率者数 派遣期間 (2)中学生受入れ事業 (3)日本語指導員派遣事業 事業名 1名:H22.9∼23.5 日本語指導員派遣事 1 業(ケチカン) (雇用は H22.8∼23.7) − 1名:平成 23.9∼24.5 (雇用は H23.8∼24.7) (4)英会話指導員受入れ事業 事業名 英会話指導員受入れ 事業(ケチカン) 参加人数 引率者数 1 − 受入期間 1名:H22.9∼23.6 1名:H23.9∼24.6 (5)事業費の状況 報酬(国際交流員1名、日本語指導員1名) 7,115 千円 講師謝礼 80 千円 旅費 2,846 千円 備品購入費 47 千円 郵便料・手数料・保険料・電話料・修繕料・消耗品費・印刷製本費 535 千円 食糧費・水道料・燃料費・電気料 126 千円、補助金 2,700 千円 自動車重量税 7千円、自動車借上料 265 千円 諸使用料 50 千円 【款】教育費 95102 【項】保健体育費 【目】保健体育総務費 保健体育諸経費 6,253 千円 [社会教育課] (1)保健体育等関連の条例委員に対し報酬、費用弁償を支出した。 ・スポーツ推進委員(前体育指導委員)報酬 2,670 千円(年間報酬:委員長 120 千円、副委 員長 100 千円、飛騨地区女性委員 100 千円、委員 90 千円) 費用弁償 517 千円 [体育指導委員会(委員数 30 人)の主な活動状況] - 200 - 【教育費】 活 動 内 容 出役述べ人数 3/11 第 36 回ひだ金山清流マラソン大会運営 11/13 中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会運営 11/19∼20 下呂温泉里山あるきツーデーウォーキング大会運営 8/19 体力測定 6/25、10/29 飛騨地区体育指導委員研修大会への参加 2/10∼11 東海4県体指連絡協議会への参加 15 18 27 9 31 24 ・スポーツ推進審議会(委員数 10 人)報酬 156 千円(6千円/回) 費用弁償 16 千円 審議会を3回開催し、スポーツ振興の方針と重点および評価等の審議、スポーツ施策 への意見、提言等をもらった。 (2)下呂地区体育施設管理運営業務を委託した。委託料 1,500 千円 ・業務内容:下呂地区の体育施設等の利用申し込み受付 ・業務物件:下呂地区社会体育施設5カ所、学校開放施設6か所 ・委 託 先 :下呂温泉しらさぎスポーツクラブ (3) 10/22∼23「第 14 回高所トレーニングシンポジウム 2011 下呂」(主催:NPO 法人高所 トレーニング環境システム研究会 後援:日本オリンピック委員会、日本体育協会)の 開催経費を負担した。負担金 139 千円 (4)その他 旅費 18 千円、消耗品 449 千円、郵便料 212 千円、広告料(中部北陸実業団駅伝大会) 100 千円、保険料(スポーツ推進委員)47 千円、自動車借上料(東海4県スポーツ推 進委員研究協議会:浜松市)159 千円、スポーツ推進委員研修、スポーツ少年団、日本 ウォーキング協会ほか負担金 270 千円 95110 体育振興団体活動事業助成費 [社会教育課] 10,100 千円 (1)体育振興激励金 425 千円 全国大会規模のスポーツ大会に出場した市民、団体へ要綱に基づき激励金を交付した。 人数・団体数 激励金額(千円) オリンピック大会 個人 − − 世界大会 個人 − − 個人 2 20 団体 − − 個人 26 130 団体 5 275 国民体育大会 その他の全国大会 (2)下呂市体育協会運営補助金 9,675 千円 ・この内平成 23 年度市教委から移管された3事業費分 2,539 千円 ・加盟種目団体数:22 団体(内2団体は休止中)3,837 人 95112 生涯スポ−ツ普及事業 382 千円 (1)教育委員会主催事業で使用した指定管理施設の利用料を支出した。 ①あさぎりスポーツ公園(体力測定、共催事業ほか) - 201 - 83 千円 [社会教育課] 【教育費】 ②元気ではつらつ増進施設(ひだ金山清流マラソン大会) 87 千円 (2)社会体育施設のスポーツ備品を購入した。 ①あさぎりスポーツ公園ジュニア用サッカーゴール 182 千円 ②舞台峠ドーム用モップハンガー 95113 30 千円 緊急雇用創出事業 [社会教育課] 2,316 千円 【主な財源】県支出金 2,315 千円 市内の総合型地域スポーツクラブと市体育協会の連携を深め双方の機能を強化するた め、あさぎりスポーツ公園を拠点とした新たなスポーツ行事及びぎふ清流国体や地域スポ ーツ推進のための普及啓蒙活動を NPO 法人萩原スポーツクラブ(あさぎりスポーツ公園指定 管理者)に委託して実施した。同クラブにて職員1名を雇用。 95122 ひだ金山清流マラソン大会開催費 [社会教育課] 2,984 千円 【主な財源】参加料 ハーフ@2,500×187=467,500 ファミリー@2,000×112=224,000 ファミリー@2,500×1=2,500 ファミリー(中学生)@500×139=69,500 ジョギング@500×245=122,500 計 886 千円 公益財団法人せきしん地域振興協力基金 150 千円 (1)大会の概要 ・名 称:∼ギフチョウの里∼第 36 回ひだ金山清流マラソン大会 ・日 時:3月 11 日(日)9:40 ハーフスタート、10:00 ファミリーほかスタート ・コース:金山リバーサイドスタジアムを発着する馬瀬川沿線コース ハーフ 21.0975 ㎞、ファミリー5㎞、ジョギング2㎞ [出場者数] エント リー数 出場数 制限時間内 ゴール 制限時間外 ハーフ1部 67 58 58 0 ハーフ2部 106 90 90 0 ハーフ3部 14 11 11 0 ファミリー1部 108 97 97 0 ファミリー2部 31 26 26 0 ファミリー3部 20 17 17 0 ファミリー4部 74 72 72 0 ファミリー5部 12 11 11 0 ファミリー6部 7 6 6 0 ジョギング 245 220 220 0 計 684 608 608 0 ※市内エントリー380 名、市外エントリー304 名 - 202 - 【教育費】 (2)運営経費 ・報償費 109 千円(陸上競技協会、手話通訳謝礼 ほか) ・需用費 711 千円(消耗品、スタッフ弁当代 ほか) ・役務費 136 千円(傷害保険料、広告料 ほか) ・委託料 1,759 千円(記録処理等大会運営業務、交通誘導業務 ほか) ・諸使用料 269 千円(選手送迎バス借上 ほか) 95131 中部北陸実業団駅伝競走大会開催費 200 千円 [社会教育課] (1)大会の概要 本大会(第 51 回中部・第 41 回北陸実業団対抗駅伝競走大会)の当市での開催は 26 回目 で、平成 24 年度より愛知県田原市に開催地が移るため、最後の開催となった。 ①主催者:中部実業団陸上競技連盟 北陸実業団陸上競技連盟 ②開催日:11 月 13 日(日) ③コース:金山振興事務所∼馬瀬数河折り返し 7区間 82.9km ④参加団体:13 チーム、オープン参加2チーム 中部実業団 順位 北陸実業団 順位 1 トヨタ自動車A 1 YKK 2 トヨタ紡織 2 重川材木店 3 愛知製鋼 3 高田自衛隊 4 NTN 4 セキノ興産 5 愛三工業 6 八千代工業 7 トーエネック 8 御殿場滝ヶ原自衛隊 9 愛知守山自衛隊 (中部実業団上位6チーム、 北陸実業団上位3チームは 第 56 回全日本実業団対抗駅伝競走大会に出場) ⑤競技役員:約 250 名(陸協役員・スポーツ推進委員・下呂警察署・金山中学校生徒 交通安全協会金山支部・市職員 ほか) (2)運営経費 ①参加記念品 109 千円 ②区間賞賞状、優勝トロフィー 68 千円 ③新聞折り込み 23 千円 その他は中部北陸実業団駅伝事務局が負担 【款】教育費 95210 【項】保健体育費 【目】体育施設費 グラウンド等管理運営費 16,573 千円 【主な財源】グラウンド等使用料 1,679 千円 小学校使用料 332 千円 中学校使用料 313 千円 自動販売機設置料 18 千円 諸収入(電話代)1千円(上原グラウンド地元負担分)5千円 - 203 - [社会教育課] 【教育費】 (1)グラウンド使用状況 地 域 施 小坂地域 金山地域 馬瀬地域 23 年度(A)(人) 22 年度(B)(人) 比較(A/B)(%) ふれあいグラウンド 5,550 5,340 103.9 きこちゃんスタジアム 5,187 5,130 101.1 学校開放施設 6,562 7,855 83.5 南部グラウンド 624 335 186.3 北部憩の広場 360 673 54.0 学校開放施設 5,386 5,362 100.4 和佐グラウンド 1,520 2 798 54.3 上原グラウンド 892 1,867 47.8 下呂テニスコート 5,417 5,239 103.4 湯之島グラウンド 3,137 4,901 64.0 学校開放施設 9,499 14,881 63.8 金山グラウンド 5,229 4,403 118.8 金山テニスコート 1,644 1,980 83.0 学校開放施設 6,528 7,058 92.5 馬瀬憩いの広場 6,238 6,555 95.2 栃尾ふれあい広場 4 20 20.0 学校開放施設 321 984 32.6 64,098 75,381 85.0 萩原地域 下呂地域 設 名 合 計 指定管理施設を除く (2)管理経費 電気料 7,454 千円 施設管理委託料 2,057 千円 用地賃借料(4箇所)5,417 千円 浄化槽清掃、草刈り委託料 298 千円 浄化槽・遊具保守点検委託料 317 千円 上下水道料等諸経費 1,030 千円 95215 体育館管理運営費 [社会教育課] 8,738 千円 【主な財源】販売機設置料 20 千円 体育館使用料 1,481 千円 小学校使用料 1,031 千円 中学校使用料 1,468 千円 諸収入(電話代)6千円(南部体育館地元使用分)57 千円 (1)体育館の利用状況 地域 施設名 小坂地域 萩原地域 下呂地域 23 年度(A)(人) 22 年度(B)(人) 比較(A/B)(%) 小坂体育館 学校開放施設 5,598 5,318 5,440 4,265 101.0 124.7 南部体育館 6,768 7,839 86.3 山之口体育館 宮田(小)体育館 44 2,316 34 1,751 129.4 132.3 学校開放施設 23,629 24,671 95.8 下呂体育館 学校開放施設 17,180 30,848 18,432 36,065 93.2 85.5 - 204 - 【教育費】 金山地域 学校開放施設 9,694 10,475 92.5 馬瀬地域 馬瀬武道館 学校開放施設 2,342 3,719 2,392 4,106 97.9 90.6 107,456 115,470 93.1 合 計 指定管理施設を除く。山之口体育館は隣接する位山自然の家利用者分を含まない。 (2)管理経費 電気料 3,513 千円 施設管理委託料 2,521 千円 浄化槽等の保守点検委託料 1,589 千円 上下水道料等諸経費 1,115 千円 95217 B&G海洋センター維持管理負担金 [社会教育課] 5,767 千円 中津川市との施設管理運営に関する協定に基づき、同市が支出する維持管理費の所要一 般財源の2分の1を中津川市へ負担金支出した。平成 23 年度より指定管理制度を導入。 ・負担金額 決算額 11,533,659×1/2=5,766,829 円 [施設の利用状況] 23 年度(A) 22 年度(B) 比較(A/B)(%) 14,589 15,486 94.2% 利用者数 95220 体育施設維持補修費 3,073 千円 [社会教育課] (1)社会体育施設(指定管理施設を除く)・学校開放施設の維持補修 修繕料 2,850 千円 [主な修繕等] 施 設 名 内 容 事業費(千円) あさぎりスポーツ公園 水道管漏水修繕 126 萩原小学校グラウンド 照明修繕 237 下呂中学校グラウンド トイレドア修繕 142 和佐グラウンド 防球ネット修繕 111 暗幕修繕 314 小坂体育館 キュービクルヒューズ等取替 交換修繕 147 小坂ふれあいグラウンド 照明灯修繕 132 小坂中学校グラウンド 照明灯修繕 140 金山テニスコート 電撃殺虫器取替修繕 131 金山グラウンド ベンチ修繕 347 その他修繕 48 件 計 1,023 千円 (2)原材料 グラウンドへの補充土を購入した。 223 千円 - 205 - 【教育費】 95222 体育施設整備事業 [社会教育課] 5,948 千円 [主な施設整備等] 施 設 名 内 容 あさぎりスポーツ公園 事業費(千円) 弓道場屋根修繕工事 893 旧弓道場倉庫棚設置工事 483 多目的グラウンド入口設置工事 326 体育館バスケットコートライン塗替修 368 繕工事 放送設備改修工事 356 多目的グラウンド排水整備工事 95225 3,077 和佐グラウンド 物置設置工事 下呂体育館 車輛止改修工事 90 尾崎小学校体育館 コインタイマー用ブザー増設工事 42 元気ではつらつ増進施設管理運営費 303 [社会教育課] 79,409 千円 [施設の利用状況] 23 年度(A)(人) 22 年度(B)(人) 比較(A/B)(%) 上ヶ平サンビレッジ 22,012 25,714 85.6 金山リバーサイドスポーツセンター 68,375 68,489 99.8 90,387 94,203 95.9 合 計 開館日数 301 日 ・指定管理料 76,982 千円 指定管理者:株式会社スポーツマックス・三幸株式会社共同事業体 ・建物保険料 92 千円 ・駐車場用地賃借料 1,566 千円(内 固定資産税増による賃借料増額分 11 千円) ・負担金 769 千円 減免対象の利用にかかる減収補填分 95227 元気ではつらつ増進施設維持補修費 4,719 千円 [社会教育課] [施設の維持補修] 施 設 名 上ヶ平サンビレッジ 内 容 昇温ポンプ修繕 21 電動リフト修繕 418 スタジアム手動式スコアボード 金山リバーサイドスポーツ センター 事業費(千円) 修繕 スタジアムメインスコアボード 修繕工事 幼児プールろ過装置水質コント ローラー取替修繕 - 206 - 42 2,873 1,365 【教育費】 95228 元気ではつらつ増進施設整備事業 増進施設整備事業 1,520 千円 [社会教育課] 利便性の向上、維持管理コスト コストの削減を目的に次の備品を購入した。 施 設 名 内 容 ・プールロボット(プール清掃用) 1台 事業費 615 千円 上ヶ平サンビレッジ ・デジタルテレビ(40 インチ) 1台 84 千円 ・デジタルテレビ(40 インチ) 1台 127 千円 ・デジタイマ(電光表示器)等 1式 281 千円 デジタイマー 金山リバーサイド スポーツセンター ショットクロック 95260 ・プールシート巻取器 3台 267 千円 ・フットサルゴール 1組 146 千円 御嶽パノラマグラウンド管理運営費 管理運営費 【主な財源】使用料 470 千円 同グラウンドを次のように のように管理運営した。 - 207 - 1,178 千円 [社会教育課] 【教育費】 (1)施設の利用状況 23 年度(A) 22 年度(B) 利用者数 3,111 3,072 (団体) (86) (99) 前年比(A/B)(%) 101.3 (2)管理運営状況 ・管理・受付業務委託料 504 千円 委託先:小坂町商工会 ・その他経費 消耗品 13 千円、電気水道料 33 千円、トイレ汲取料 123 千円、保険料 11 千円、 用地賃借料(国有林)425 千円、AED リース料 69 千円 95265 舞台峠ドーム管理運営費 1,208 千円 [社会教育課] 【主な財源】舞台峠ドーム使用料 506 千円 諸収入(運営負担金)603 千円(備品貸出料) 4 千円 中津川市との施設管理運営に関する協定に基づき、使用料等を下呂市と中津川市の折半 で収入したうえで、両市の所要一般財源額が同じになるよう中津川市から負担金を受けて いる。 (1)管理経費 管理業務委託料 700 千円 電気料 359 千円 上下水道料 105 千円 保険料等諸経費 44 千円 (2)施設の利用状況 利用者数 95280 23 年度(A) 22 年度(B) 比較(A/B)(%) 9,261 9,728 95.2 あさぎりスポーツ公園管理運営費 17,824 千円 [社会教育課] [施設の利用状況] 23 年度(A)(人) 22 年度(B)(人) 比較(A/B)(%) あさぎり体育館 30,437 29,233 104.1 あさぎりグラウンド 10,221 9,478 107.8 あさぎり野球場 10,746 7,470 143.8 あさぎりテニスコート 9,526 7,736 123.1 あさぎり弓道場 6,812 7,312 93.1 67,742 61,229 110.6 合 計 ・手数料 84 千円 水道管の破損(24 年 2 月)による漏水調査費用 ・建物保険料 49 千円 ・指定管理料 14,042 千円 指定管理者:特定非営利活動法人 萩原スポーツクラブ ・備品購入費 189 千円 購入備品:AED(あさぎり体育館) ・負担金 3,460 千円 減免対象の利用にかかる減収補填分 - 208 - 【教育費】 95293 宮田体育館耐震補強事業 4,095 千円 [社会教育課] 【主な財源】合併特例債 3,800 千円 同体育館耐震補強工事実施設計業務を委託した。 ・測量設計等委託料 4,095 千円 【款】教育費 95302 ∼95350 【項】保健体育費 【目】学校給食費 給食センター管理運営費 90,236 千円 [教育総務課] 【主な財源内訳】県支出金(特別支援学校給食委託金)1,796 千円 下呂分校分の給食を下呂学校給食センターで調理、提供している。 市内5給食センターの管理経費 [給食センターの状況] 給食 センター名 決算額 提供日数 調理食数 萩 原 22,869 千円 202 日 約 1,100 食/日 小 坂 10,280 千円 201 日 約 270 食/日 給食提供校数 小学校3校 中学校2校 職員数 ( )内は臨時 13 名 (10 名) 小学校2校 9名 中学校1校 (8名) 小学校3校 中学校2校 下 呂 33,543 千円 220 日 保育園4園 約 1,370 食/日 飛騨特別支援 17 名 (8名) 学校下呂分校 小学校5校 金 山 17,090 千円 203 日 約 600 食/日 中学校1校 保育園1園 馬 95360 瀬 6,455 千円 187 日 給食センタ−施設維持補修費 約 130 食/日 設 名 7名 中学校1校 (6名) 3,701 千円 主 な 修 繕 内 容 萩原給食センター 冷凍冷蔵庫、網戸 小坂給食センター ガス回転釜 下呂給食センター 自動ロースター、減菌庫、食器洗浄機排気カバー 金山給食センター ガス釜、真空冷却機 馬瀬給食センター 冷凍冷蔵庫 - 209 - (6名) 小学校1校 [各給食センターの維持補修に係る経費] 施 9名 [教育総務課] 【教育費】 95380 給食センター管理運営費臨時 [教育総務課] 11,844 千円 [給食センター用備品購入] 施設名 萩原給食センター 食器 下呂給食センター 食器、蒸気釜、球根皮むき機 金山給食センター リンゴ調理機 【款】教育費 95401 主な購入備品 【項】保健体育費 【目】ぎふ清流国体費 ぎふ清流国体開催諸経費 34,215 千円 [国民体育大会推進課] 【主な財源】県支出金 6,311 千円 諸収入(ぎふ清流国体市町村花かざり運動助成金) 1,296 千円 (1)事務補助臨時職員の雇用諸経費 日日雇用職員(2名)賃金 3,846 千円 (2)ぎふ清流国体下呂市実行委員会への負担金 ぎふ清流国体下呂市実行委員会負担金 30,369 千円 ①国民体育大会開催諸経費 771 千円 ・実行委員会の開催 ・先催国体(おいでませ!山口国体)視察研修の実施 〔主な内訳〕 視察旅費 415、視察バス借上料 202 ②国民体育大会広報啓発事業 4,308 千円 ・国体情報紙「ミナモ通信」の発行 6回 ・啓発看板、懸垂幕等の設置 12 箇所 ・カウントダウンボードの設置 6箇所 ・ケーブルテレビによる国体PR 13 回 ・ミナモダンス・ミナモ体操出前教室の実施 18 回 ・国体PRキャラバン 36 回 〔主な内訳〕 啓発物品作製・ミナモ通信印刷等需用費 1,701、啓発看板作製等委託料 2,332 ③国民体育大会市民活動促進支援事業 1,855 千円 ・市民ボランティアの募集 大会運営ボランティア 38名、広報ボランティア 3名 花いっぱいボランティア 74個人・団体 ・ミナモダンスコンテストの開催 6チーム参加 ・ミナモ絵画コンクールの実施 1,664 作品応募 〔主な内訳〕 イベント賞品等報償費 388、花飾り資材・イベント用物品等需用費 1,074 ④国民体育大会リハーサル大会運営事業 23,435千円 ・ソフトボール競技会リハーサル大会 女子の部 24 チーム参加 ・ハンドボール競技会リハーサル大会 女子の部 16 チーム参加 〔主な内訳〕 競技用品・識別用品等需用費 4,236、競技会場設営等委託料 17,131 競技会場・バス等借上料 628 - 210 - 【教育費】 【災害復旧費】 95403 緊急雇用創出事業 2,109 千円 [国民体育大会推進課] 【主な財源】 県支出金 2,108 千円 事務補助臨時職員の雇用諸経費 日日雇用職員(1名)賃金 1,855 千円 賃金に係る社会保険料 254 千円 【款】災害復旧費 【項】農林水産業施設災害復旧費 【目】農地災害復旧費 99101 現年市単農地災害復旧事業 【主な財源】分担金 138 千円 [農務課] 793 千円 財産区繰入金 19 千円 ・工事請負費 工 事 名 小川高洞農地災害復旧工事 四美農地災害復旧工事 事 業 概 要 石積工 A=14.0 ㎡ 擁壁工 A=13.5 ㎡ 事業費 383 千円 410 千円 ※地元分担金 20% 【款】災害復旧費 【項】農林水産業施設災害復旧費 【目】農業施設災害復旧費 99121 現年市単農業施設災害復旧事業 【主な財源】分担金 503 千円 [農務課] 12,034 千円 財産区繰入金9千円 (1)委託料 小坂地区頭首工実施測量業務 1式 2,730 千円 99123 (2)機器使用料 46 件 5,025 千円 (3)工事請負費 12 件 2,992 千円 (4)原材料費 1,287 千円 18 件 現年補助農業施設災害復旧事業 【主な財源】分担金 903 千円 [農務課] 7,677 千円 県支出金 5,840 千円 ・工事請負費 工 事 名 川西北部用水路災害復旧工事 鹿山頭首工災害復旧工事 事 業 概 要 ブロック積工 A=62.4 ㎡ 頭首工 1式 事業費 3,257 千円 4,420 千円 ※国 82.1%、市 7.9% 地元 10% 【款】災害復旧費 【項】農林水産業施設災害復旧費 【目】林業施設災害復旧費 99141 現年市単林業施設災害復旧事業 34,237 千円 [林務課] 【主な財源】分担金 214 千円 8月の豪雨及び9月の台風 15 号により被害を受けた林道の測量設計及び公共林道災害の 採択要件に満たない林道施設の災害復旧を行った。 主な内訳 ・委託料(測量設計)4件 3,832,500 円 ・災害復旧工事 24 件 14,711,550 円 ・機器使用料 84 件 15,144,030 円(崩土除去及び路面整備等による重機借上げ) ・原材料費 2件 548,090 円 - 211 - 【災害復旧費】 99143 現年補助林業施設災害復旧事業 [林務課] 28,231 千円 【主な財源】県支出金 10,883 千円 分担金 661 千円 財産区繰入金 36 千円 災害復旧債 10,400 千円 8月の豪雨及び9月の台風 15 号により被害を受けた林道施設の災害復旧を行った。 (1)23 年度完了箇所 路線名 施工箇所 事 業 内 容 事業費(円) 住吉 少ケ野地区 路側工(L 型擁壁) L=10m 長谷 金山町戸部地区 路側工(ブロック積) L=23m 2,079,000 根越 萩原町四美地区 舗装工 L=102m 2,415,000 高畑 萩原町上村地区 路側工(盛土) L=34m 2,814,000 井上谷 金山町岩瀬地区 法面工(植生基材吹付) L=29m 1,365,000 坂本∼弓掛 金山町弓掛地区 法面工(植生基材吹付) L=16m 2,593,500 下呂∼萩原 御厩野地区 法面工(客土吹付) L=25m 1,942,500 計 714,000 13,923,000 (2)24 年度繰越箇所 路線名 葛谷 施工箇所 事 業 内 容 事業費(円) 小坂町大洞地区 路側工(二段式擁壁) L=22m 5,886,300 下呂∼萩原1 森地区 路側工(二段式擁壁) L=11m 3,475,500 下呂∼萩原2 萩原町中呂地区 路側工(盛土) L=103m 下呂∼萩原3 萩原町花池地区 法面工(植生基材吹付) L=17m 1,584,450 下呂∼萩原4 萩原町桜洞地区 路側工(盛土) L=42m 9,240,000 厚曽1 金山町戸部地区 路側工(二段式擁壁) L=18m 5,145,000 厚曽2 金山町戸部地区 路側工(盛土) L=19m 2,499,000 厚曽3 金山町戸部地区 路側工(L 型擁壁) L=12m 924,000 室島 馬瀬堀之内地区 路側工(L 型擁壁) L=8m 1,012,200 24,465,000 計 54,231,450 ※繰越路線のうち3箇所について工事前払金あり。14,250,000 円 (3)その他の支出 ・消耗品 57,352 円 99144 過年補助林業施設災害復旧事業 【主な財源】県支出金 3,536 千円 [林務課] 4,410 千円 災害復旧債 800 千円 平成 22 年8月の梅雨前線豪雨により被害を受けた林道施設の災害復旧を行った。 路線名 根 99145 越 施工箇所 萩原町四美地区 事 内 容 法面工(植生基材吹付) L=44m 現年補助林業施設災害復旧事業〔繰越分〕 【主な財源】県支出金 3,461 千円 業 4,011 千円 分担金 401 千円 - 212 - 事業費(円) 4,410,000 [林務課] 【災害復旧費】 平成 22 年8月の梅雨前線豪雨により被害を受けた林道施設の災害復旧を行った。 路線名 施工箇所 飛 騨 谷 事 業 内 容 事業費(円) 路側・法面工 L=17m (L 型擁壁・客土吹付) 金山町中切地区 4,011,000 【款】災害復旧費 【項】公共土木施設災害復旧費 【目】公共土木施設災害復旧費 99201 現年市単災害復旧事業 [土木課] 78,064 千円 秋雨前線や台風による豪雨のため、河川の氾濫や土砂崩れが市内各地で発生した。この 豪雨により、道路の冠水や土砂流出、河川護岸の崩壊や洗掘、埋塞などの被害が発生し、 施設機能を果たせなくなったため、これらの障害の除去と応急復旧を実施し周辺地域の安 全の確保を図った。 施工箇所 事 業 概 要 事 業 費 小坂地域 崩土除去 10 箇所 応急復旧工事6箇所 3,872 千円 萩原地域 崩土除去 26 箇所 応急復旧工事3箇所 17,443 千円 下呂地域 崩土除去 26 箇所 応急復旧工事9箇所 17,534 千円 金山地域 崩土除去 18 箇所 応急復旧工事9箇所 9,087 千円 馬瀬地域 崩土除去8箇所 応急復旧工事1箇所 5,587 千円 消耗品(災害用保安資材) 1式 422 千円 測量設計委託料 4件 13,585 千円 工事費(補助災害付帯) 17 箇所 10,344 千円 補償費(補助災害支障NTT柱移転)1式 99201 現年市単災害復旧事業 科 目 665 千円 決算額(千円) 委託料 99203 190 千円 665 [馬瀬振興事務所] 内 容 等 8月 23 日豪雨による土砂除去業務委託 惣島・堀之 内 524、森下 141 現年補助災害復旧事業 185,568 千円 【主な財源】国庫負担金 123,508 千円 [土木課] 災害復旧事業債 61,600 千円 平成 22 年 12 月から平成 23 年2月の異常低温、4月 23 日からの豪雨、8月 23 日からの 秋雨前線豪雨、9月 20 日からの台風 15 号豪雨により発生した道路及び河川災害を、公共 土木施設災害復旧事業として施工し施設機能の回復を図った。 [4月 23 日からの豪雨による災害復旧事業] 施行箇所 箇所数 下呂地域 2 施 工 箇 所 小川 46 号線、小川 47 号線 事 業 費 8,390 千円 [異常低温による凍上災害復旧事業] 施行箇所 箇所数 施 工 箇 所 小坂地域 3 落合3号線(2箇所)、門坂岩崎線 13,451 千円 馬瀬地域 4 ジャリゾレ線、川西線、鈴原・和田線、黒石線 18,081 千円 - 213 - 事 業 費 【災害復旧費】 [8月 23 日からの秋雨前線豪雨による災害復旧事業] 施行箇所 箇所数 小坂地域 1 施 工 箇 所 事 業 費 葛谷 3,559 千円 桜洞川、大巻谷、南ヶ洞谷、北ノ俣谷、山之口中央線 萩原地域 10 (繰)桜洞川(2箇所)、(繰)四美谷 、 49,079 千円 (繰)桜洞公園線 、(繰)楢林1号線 (5箇所は、H24 年度へ繰越) 住吉谷、チシャ谷、東上田2号線、森 100 号線 下呂地域 7 (債)イワヤ谷(1箇所は、H24 年度債務負担分) 21,483 千円 (繰)手呂谷 、(繰)茂谷(2箇所は、H24 年度へ繰越) 金山地域 2 妙見谷、厚層谷 7,009 千円 馬瀬地域 1 川西線 1,512 千円 [9月 20 日からの台風 15 号豪雨による災害復旧事業] 施行箇所 箇所数 施 工 箇 所 事 業 費 小坂地域 1 葛谷 3,150 千円 萩原地域 2 大日谷、出店谷 5,318 千円 宮洞川、大野谷、水上谷、中谷、神明谷、 ノボリオ谷、大野谷支流、海老ヶ谷、門和佐 18 号線 (債)伊佐谷、(債)般若谷 (2箇所は、H24 年度債務負担分) 下呂地域 24 (繰)西洞谷、(繰)大洞谷、(繰)大洞谷、(繰)鈴ヶ洞谷、 47,272 千円 (繰)輪川、(繰)神梨谷、(繰)大野谷(2箇所) 、 (繰)出口谷、(繰)湯口谷、(繰)西ヶ洞谷、 (繰)宮地1号線、(繰)門和佐8号線 (13 箇所は、H24 年度へ繰越) 金山地域 3 福来川 (繰)貝洞川 、(繰)湯谷 (2箇所は、H24 年度へ繰越) 6,867 千円 事務費・工事雑費(消耗品、燃料費) 397 千円 【款】災害復旧費 【項】厚生労働施設災害復旧費 【目】衛生施設災害復旧費 99321 現年市単災害復旧事業 (1)整備工事費 工 2,875 千円 [環境施設課] 2,625 千円 事 名 工 事 概 要 下呂市一般廃棄物最終処 流出崩土除去 分場災害復旧工事 法面復旧 5箇所 中山浄化園舗装修繕工事 舗装修繕 126 ㎡ (2)修繕費 250 千円 中山浄化園施設用水取水口修繕 - 214 - 金額(千円) 1,470 千円 1,155 千円 【災害復旧費】 【公債費】 【款】災害復旧費 【項】文教施設災害復旧費 【目】社会教育施設災害復旧費 99420 青少年教育施設 [社会教育課] 142 千円 中川原キャンプ場、キャンプサイト復旧用土砂搬入車両賃借料 敷均しは平成 24 年度に実施予定。 【款】災害復旧費 【項】その他公共公用施設災害復旧費 【目】その他公共公用施設災害復旧費 99502 観光施設 [小坂振興事務所] 6,462 千円 8月 23 日豪雨災害によって被害のあった小坂地域観光施設の災害復旧にかかる経費 科 目 内 容 事業費(千円) ふれあいの森法面崩壊に伴う崩土除去 委託料 381 一式 ふれあいの森災害復旧工事 1工区 工事延長 L=14m 練石積工 A=53 ㎡ 側溝工 L=13m 5,659 小型擁壁工 L=4.2m 2工区 工事延長 L=20.5m 工事請負費 吹付枠工 L=125m がんだて公園遊歩道修繕工事 189 砕石敷設 9 がんだて公園トイレ循環ポンプ取替工事 191 1台取替 ふれあいの森駐車場砕石 原材料費 99502 42 8 観光施設 515 千円 [金山振興事務所] 8月 23 日豪雨による流木処理業務委託(ギフチョウ保護区・池の島公園) 委託料 【款】公債費 99601 515 千円 【項】公債費 【目】元金 市債償還元金 [財政課] 2,477,313 千円 [年度末市債残高の推移(一般会計)] 年 度 年度末 市債残高 (単位:千円) 18 年度 19 年度 20 年度 21 年度 23,281,981 24,099,466 24,843,948 27,153,654 3,426,400 3,153,066 3,103,174 4,108,964 22 年度 23 年度 26,773,992 26,462,393 (うち当年 度起債分) - 215 - 2,274,500 2,261,409 【公債費】 30,000,000 25,000,000 20,000,000 15,000,000 10,000,000 5,000,000 0 18年度 19年度 20年度 既起債分 21年度 22年度 23年度 当年度起債分 [市債元金償還額の推移(一般会計)] (単位:千円) 年 度 18 年度 19 年度 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度 市債元金償還額 3,245,260 2,335,581 2,358,692 2,230,625 2,654,162 2,573,008 (うち繰上償還分) 723,368 3,306 264,095 38,618 322,216 95,696 3,500,000 3,000,000 2,500,000 2,000,000 1,500,000 1,000,000 500,000 0 18年度 19年度 20年度 通常償還額 99610 市債繰上償還元金 21年度 99620 【項】公債費 23年度 繰上償還額 95,696 千円 繰上償還元金(縁故債5件) ・H11 旧金山町 総務債(一般単独事業債) ・H12 旧萩原町 土木債(臨時経済対策事業債) ・H12 旧萩原町 土木債(臨時経済対策事業債) ・H12 旧萩原町 消防債(地域総合整備事業債) ・H12 旧萩原町 教育債(地域総合整備事業債) 【款】公債費 22年度 [財政課] 15,925 千円 17,364 千円 29,123 千円 2,080 千円 31,204 千円 【目】利子 市債償還利子 353,955 千円 [財政課] 1,240 千円 [財政課] 起債利子償還分 99630 一時借入金利子 一時借入金に係る利子 - 216 -
© Copyright 2024 Paperzz