ちゅうおう教室だより - 宇都宮市教育センター

ちゅうおう教室だより
ちゅうおう教室
平成28年9月号
長いと思った夏休みもあっという間に終わってしまった感じを受けます。皆様楽しく過ごせましたか?
学校では1学期のまとめの時期になります。夏休み気分を早く切り替えて,学校生活のリズムを取り戻し
ましょう。疲れも出やすいこの時期,ストレスを溜めず,上手に発散して生活してほしいと思います。
9月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
8/29
8/30
8/31
1
2
3
夏季休業
中央
指導
小
開始
行事
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
23
24
29
30
10/1
6
7
8
出張
出張
18
19
20
21
出張
出張
敬老の日
25
26
22
秋分の日
27
28
面談週間(9/26~30)
2
3
4
5
指導
最終
指導なし
日
塗りつぶしの箇所は,指導はありません。
日付下の欄の区切りは,下のような意味です。
日付
午前
午後
ご連絡はこちらまで
ちゅうおう教室直通 635-3993
中央小学校
635-3043
子どもたちはどんなことで困っているの?
日頃子どもたちは,どんなことを苦手に感じ困っているのか,宇都宮市教育センターの発達
障がい理解啓発紙よりいくつか紹介します。発達障がいの当事者の方々が書いた書籍から,子
どもたちの感じている困難さが分かります。詳しくは教育センターのホームページにも掲載さ
れていますのでご覧ください。
じっとしていることが苦手なために・・・
正しい理解と
対応が大切
外からの刺激を調節することが苦手なために・・・
その場の状況理解が苦手なために・・・
「切符を落としたら,もう電車に乗れないのよ。」と言われて本気にしたことがある。(略)
切符は手から離れて私の右の靴と左の靴の間に落ちた。(略)「あぁもう二度と電車に乗れ
ない身分になってしまったんだな。」と思いながら切符を拾い上げた。なのに,数分後電車
がきて私は母に手を引かれて電車に乗った。普通に乗れてしまった。
(ニキ・リンコ著「自閉っ子におけるモンダイな想像力」花風社より
読むことや書くことが苦手なために・・・
黒板の文字は読むことができても,それをノートに写すのに時間がかかる。(略)文字を写す
ことに精一杯で,授業内容がさっぱりわからなくなってしまいました。
(南雲明彦「LD は僕の ID」)
☆二次障がいに注意!!☆
発達障がいの理解不足や良いところを認めずに,一方的にしかるなど理解のない対応
学習意欲や自尊心の低下,反抗的な言動などの兆候の表れ
不登校,学校や家庭での暴力などの難しい問題(二次障がい)に発展する可能性
その子らしさ,その子の特徴を正しく理解し,お子さんのよさを発揮できるよう周囲の大人が
環境を整え,サポートしていきましょう。
保護者面談週間について(9/26~9/30)
まもなく,1 学期が終了します。1 学期の通級指導教室での指導の様子やお子
さんのご家庭や学校での様子について保護者の皆様と話合いをもちたいと思い
ます。なお,この時期の指導は,お休みさせていただきます。
お知らせ
2 学期の指導開始は,10 月 17 日(月)からになります
ので,よろしくお願いします。