ふれあいと福祉のバザーフェスタ2013 新品・リサイクル品のバザー ☆ボランティア団体による日用品の販売 古着・子供服・おもちゃ・小物など 食事 ☆けんちん汁定食 お汁粉♪ 健康チェック 福祉相談コーナー 紙芝居+はまちゃん体操 ☆緑図書館による紙芝居や 地域ケアプラザによるはまちゃん体操を行います。 1回目:10:55~11:10はまちゃん体操 11:10~11:40紙芝居 2回目:12:55~13:10はまちゃん体操 13:10~13:40紙芝居 手作り作品の販売 ☆障がい者作業所などの作品販売 クッキー・カバン・アクセサリー類など その他・福引抽選などのイベントあり ☆ ☆ 地域の皆様お誘い合わせの上お越しください ☆ 【バザーフェスタ 2013 ってどんなもの!?】 ○ 横浜市十日市場地域ケアプラザを利用している福祉保健団体や地域福祉施設などが、日用品 や自主製品等の販売と軽食を提供します。 ○ 「フェスタ」とは、イタリア語でお祭りを意味しますが、年に一度の催しです。ご近所の方 をお誘いいただき、1 日を楽しく過ごしていただければと思います。 ぜひ、みなさまお誘い合わせの上お越しください。 主催:バザーフェスタ実行委員会 お問合せ(横浜市十日市場地域ケアプラザ) :985-6321 まで 参加団体の出品内容・活動紹介 あしたば工芸 あしたば工芸は精神障害者の日常活動の場です。主な活 動は製菓作業と販売です。緑区役所、長津田地域ケアプ 焼き菓子(クッキー等)販売 ラザ、長津田地区センターなどで販売し、地域との交流 を図っています。 かもめ福祉工房 障害をもつ方に、日常生活の場を提供し、作業や余暇活 自主製品販売 (パッチワークポーチ、弁当袋、 動を通じて、仲間づくりをし、自立した生活を目指す。 小袋、リバーシブルバックなど) バザーなどで地域との交流や連携を図っています。 手話サークルやよい 衣類、雑貨など 手話の学習やろう者との交流を通じ、聴覚障害への 理解を深めるなど、地域に根ざした活動をしていま す。見学・入会はいつでも歓迎! 鴨居ピネル事業所 作業(クラフトテープのかご作り、ビーズストラッ クラフトテープによる プ、手芸用品作成)を中心に、コミュニケーション かご製品・手芸品の販売 を主体とした様々な活動をしています。 ピネル工房事業所 「一人ぼっちをなくそう」のスローガンを合言葉に、心の病を 持つ方が集う日中の活動場所です。作業の中心はビーズ作り、 手作り製品 (ビーズアクセサリー、手芸品 このバザーの他にも第1水曜日:市営地下鉄中山駅コンコー ス、第3木曜日:緑区役所で販売を行っています。ぜひみなさ アクリルたわしなど) まのおこしをお待ちしております。 陽だまり 焼き菓子、手工芸品 緑区北八朔町で、14名のメンバーと職員4人で毎 日パン作りに励んでいます。味も形も(?)個性的 ですが、とにかく毎日がんばっています。 小学校の放課後や土曜日・長期休み等、留守家庭の子供 子供が作ったアクセサリー、 達が、指導員のもと、みんなで仲良く遊んで、おやつを 十日市場学童保育 竹細工、おもちゃなど 食べ、宿題をして過しています。 いつでも見学、入所歓迎です。 緑はればれ2000は「地域で常に健康で、生きがいを もって、心身共に豊かな生活ができるよう、相互の親睦 緑はればれ2000 会場整理 を図る」ことを目的にした会で、健康ウォーキング、学 習会、施設・企業見学等の活動を行っています。 リサイクル用品 ひとりぼっちの高齢者をなくそう、気やすく話しかけられる仲間作り を目標に、ひとり暮らしでは隔りがちな食事、レクリエーション等で 楽しみながら参加できる様に心掛けています。(旬の食材をたっぷり 使った物利用しています。歩行困難な方には送迎を行っています。) 毎月第4水曜日・十日市場地区センター・参加費300円 たすけあい・ゆりの木 リサイクル用品 年をとっても、障害があっても、住み慣れた地域で暮らし続け られるように「困った時はお互いさま」で助けあう支援活動 や、思い思いに集まれるサロンから、介護保険や障害福祉サー ビスの公的支援まで、様々なニーズに応えたいと頑張っていま す。 ヒルタウン親睦会 けんちん定食 地域の高齢者の方々に昼食会を行ない、交流の輪を 広げることを目的としています。 入会参加自由 会費300円 横浜市緑図書館 紙芝居 横浜市各地区にある市立図書館では、本の貸出のほか、 本についての相談や様々な催しものを行っています。こ のバザーフェスタでは、お子様から大人まで楽しめる紙 芝居を上演いたします。 老人福祉センター 横浜市緑ほのぼの荘 趣味の教室発表会 活動団体作品展示会 横浜市十日市場 地域ケアプラザ 飲食販売(おしるこ) 健康チェック 十日市場老人昼食会 横浜市の老人福祉センターは、18区すべてにあり、利用対象者 は市内在住の60歳以上の方となっています。個人利用の方はカ ラオケや囲碁・将棋などを楽しみ、団体利用の方は仲間同士で の様々なサークル活動を楽しまれています。 地域の方々が住み慣れた地域で安心して自立した生 活を続けられるようにするために何かできないかと 考え、事業に取り組んでいます。
© Copyright 2024 Paperzz