22世紀型教育を目指して

2015 年 9 月 26 日
22世紀型教育を目指して
21 会 顧 問
渡辺眞人
現 在 の 学 校 教 育 を 見 渡 し て み る と 、グ ロ ー バ ル 教 育 や ア ク テ ィ ブ ラ ー ニ ン グ の
方 向 に 大 き く 舵 を 切 っ て い る よ う に 見 え る 。 21 会 は 従 来 の 大 学 入 試 の あ り 方 を
変 え る こ と と 、 21 世 紀 型 教 育 の 実 践 を 目 的 に 、 各 学 校 と 連 携 を し な が ら 歩 ん で
き た 。こ の 数 年 の 活 動 成 果 と し て 、グ ロ ー バ ル 教 育 、ア ク テ ィ ブ ラ ー ニ ン グ 、ICT
な ど 21 世 紀 型 教 育 に 先 鞭 を つ け 周 囲 に も 認 知 さ れ て き た 。
技 術 革 新 の 波 は 、 18 世 紀 に は じ ま っ た 第 1 次 産 業 革 命 か ら 第 3 次 産 業 革 命 ま
で 、約 100 年 ご と に 起 こ っ て き た 。そ の 後 、技 術 の 進 化 は 加 速 度 を 増 し 、現 在 は
人 工 知 能 の 発 達 な ど に よ る 第 4 次 産 業 革 命 に 入 っ た と さ れ て い る 。 1965 年 の イ
ン テ ル 社 創 業 者 ゴ ー ド ン・ム ー ア の 論 文 に よ っ て 、演 算 処 理 を す る 集 積 回 路 の 生
産 は 、指 数 関 数 的 に 成 長 す る と い う「 ム ー ア の 法 則 」が 提 唱 さ れ た 。ま た 、ヴ ァ
ー ナ ー ・ ヴ ィ ン ジ は 1993 年 の 論 文 『 技 術 的 特 異 点 』 で コ ン ピ ュ ー タ ー 技 術 は 指
数 関 数 的 に 想 像 も で き な い 発 達 を す る だ ろ う と 述 べ 、レ イ・カ ー ツ ワ イ ル は 2005
年 に『 ポ ス ト・ヒ ュ ー マ ン 誕 生 』で 、そ の 成 長 は 2045 年 に シ ン ギ ュ ラ リ テ ィ( 技
術 的 特 異 点 )に 達 し 、そ の 4 年 後 に は 人 工 知 能 が 人 間 の 知 能 を 超 え る と い わ れ て
きた。
太古の昔より、こうした技術の進化は、常に失業を生んできていた。しかし、
そ の 驚 異 的 な 技 術 進 化 の 速 度 は 、デ ュ ー ク 大 学 の キ ャ シ ー・デ ビ ッ ト ソ ン 教 授 が 、
2011 年 の 小 学 校 入 学 生 が 就 職 す る と き に は そ の 65% は 、 今 の 時 点 で は 存 在 し な
い 職 業 に 就 く と い う 予 測 を し 、 2013 年 に は オ ッ ク ス フ ォ ー ド 大 学 の マ イ ケ ル ・
オ ズ ボ ー ン 博 士 の『 雇 用 の 未 来 』で も 702 の 職 業 が 自 動 化 さ れ る こ と が 指 摘 さ れ
ている。
今 後 も ICT の 知 識 や ス キ ル を 身 に つ け る こ と は 重 要 で は あ る が 、人 工 知 能 で 代
替 す る も の が 多 く な っ て く る の で 、人 間 に し か で き な い 技 術 や ス キ ル を 身 に 着 け
た ほ う が よ い と い う こ と に な る 。本 来 、人 間 に は 順 列・組 合 せ で は で き な い 力 が
備 わ っ て い る 。そ れ は 人 工 知 能 で は 測 定 で き な い 創 造 力 で あ り 、個 性 や 感 性 で あ
る 。ま た 、デ ー タ や 事 例 が 少 な い た め に 、評 価 基 準 を 論 理 的 に 定 め る こ と の 困 難
な 判 断 力 な ど も そ う で あ り 、そ の 能 力 形 成 に は 歴 史 や 経 験 を 深 く 考 え 学 ぶ 必 要 が
あ る 。そ の た め に は モ ノ の 見 方 を 身 に つ け 、思 考 し 再 構 成 し て 、本 質 を 表 現 し て
い く こ と が 大 切 で あ る 。目 に 見 え る 部 分 は 現 象 で あ り 、重 要 な の は そ れ を 生 み 出
し て い る 内 面 で 、本 質 は 目 に 見 え な い 部 分 に あ る 。人 工 知 能 に は で き な い 付 加 価
値 を 生 み 出 す 力 は い っ た い 何 で あ る か を 一 言 で い う と 、そ れ は リ ベ ラ ル ア ー ツ と
いうことになる。
リベラルアーツに最低限不可欠なことは 、読むコトであり、書くコトである。
そ の 学 び は 一 人 ひ と り の 中 に 必 ず し も 等 し く 備 わ っ て い る わ け で は な い 。だ か ら
こ そ グ ル ー プ ワ ー ク や デ ィ ス カ ッ シ ョ ン を 通 し て 、自 己 を 相 対 化 し て い き 、そ こ
か ら 一 人 ひ と り の 才 能 や 個 性 が 生 ま れ る の で あ る 。リ ベ ラ ル ア ー ツ に つ い て の 学
び や 将 来 を 見 通 し た 計 画 を 立 て る 際 に 必 要 な 情 報 収 集 、分 析 、行 動 の た め に 不 可
欠 な 能 力 な ど に つ い て は 稿 を 改 め た い と 思 っ て い る が 、人 工 知 能 の 発 達 に よ り 時
代 が 求 め る 職 業 観 は 大 き く 変 化 し て い く 状 況 に 対 応 し 、将 来 ど ん な 職 業 に 就 い て
も 転 移 可 能 な 高 度 な 能 力 を 養 成 す る 必 要 が あ る 。 つ ま り は 「 2045 年 問 題 」 が 現
実 に な る 前 に 、 22 世 紀 型 教 育 の 必 要 が あ る 。 ア ッ プ ル 社 を 共 同 で 創 業 し た ス テ
ィ ー ブ ・ ジ ョ ブ ズ は い っ た 。「 テ ク ノ ロ ジ ー と リ ベ ラ ル ア ー ツ が 交 わ る と こ ろ に
イノベーションがある」と。