2008年10月15日 『自由民権運動、女性参政権を求めて~近代日本と女性の運動~』 第2回目の講義は、自由民権運動が広がるなか、女性の置かれている立場や女性の参 政権獲得までの道のりなどをじっくりお話してくれました。 “自由民権運動”とは、憲法のない時代に憲法をつくろう!と運動したのが自由民権 運動です。民主的な憲法草案「五日市憲法」もこのときにつくられましたが、伊藤博文 によるドイツを真似てつくった天皇主権の草案が採択され、明治憲法が誕生しました…。 この時代、女性には選挙権はなく、高知県の“民権ばあさん”と呼ばれた楠瀬喜多さ んは「納税しているのだから女性にも選挙権があるのはあたりまえや!!」と県に参政 権を求めて声を上げました。そして世界で2番目に男女平等の参政権が決定したのが高 知県の小高坂村です。(ちなみに1番目はアメリカのワイオミング州です。) また、日本で初めてのストライキを起こしたのも女性です。その後も米騒動の最中も 富山のおかみさんが立ち上がり声をあげ、日本最大の民衆一揆といわれる米騒動が起こ りました。女性は自らの権利を自分たちの力で勝ち取ってきました☆ 講義を聞いての感想の中には「女性はあたりまえの事を 言っているが、それをあたりまえでない時代に声に出して 言うことの難しさ…。みならいたい!!」や、 「女性はすご く押さえつけられてきたけど、その中でもおかしい!と立 ち上がる女性がいたのもすごい!!」などが寄せられ、女 性のたくましさが実感できる講義でした。 参加費500円で手作り料理とお酒を堪能し た参加者たち♪お腹もふくれたところで、一人ず つ自己紹介と今回参加するにあたっての抱負な どを語ってもらいました。今回の参加は22人と 少なめでしたが、楽しく交流ができました☆ 残り8回、みんなで楽しく学習していきましょ ~お知らせ~ 10月23日(木)「学習の友」読む会開催☆ 6:30~そよかぜ薬局3階・西淀川労連内 11月4日(火)石川康宏先生の講義はオープン!
© Copyright 2025 Paperzz