ごみを減らすため、4Rの取り組みに心がけましょう

③ごみ出し時間を守りましょう!
必ず決められた時間までに出しましょう。
除排雪、道路工事等で収集時間がかわる場合があります。
①正しく分別しましょう!
分別区分に従って、正しく分別してください。
また、収集しないごみは「市が収集しないごみ」(14・15
ページ)などで確認してください。
②決められた袋に入れましょう!
◆「燃やせるごみ」「燃えないごみ」「燃やせないごみ」は有料
収集です。必ず指定袋で出してください。
(※指定袋 40ℓ/80円 30ℓ/60円 20ℓ/40円 10ℓ/20円 5ℓ/10円)
◆「資源物」「スプレー缶・カセットボンベ・使い捨てライター
の危険ごみ」は透明・半透明の袋で、「廃蛍光管等」は買った
ときのケースなどで、「ミックスペーパー」は紙袋で出してく
ださい。
④ごみ袋は結んで出しましょう!
結んでいないと収集の時にごみが
こぼれることもあるので必ず結ん
でください。
⑤ごみは収集されるまで各自
で管理しましょう!
収集車が収集しやすいように、自
宅敷地内の道路際に出しましょう。
また、カラスや風などでごみが散
乱しないように工夫しましょう。
ごみを減らすため、4Rの取り組みに心がけましょう
ごみの減量や低炭素社会をつくっていくためにはリサイクルが最もいい方法だと思
われがちですが、実はそうではありません。リサイクルするためには運搬や再資源化
のために燃料や電力などを大量に使用するため、環境に負荷がかかっています。
このため、リサイクルする前にそもそもごみを生まないことが大切です。次の4Rを
理解してごみの減量に取り組みましょう。
①リフューズ(発生回避)
買い物をするとき、ごみが出ないかどうか考えていますか?
使えるものを捨ててしまってはいませんか?
再生紙などを利用したリサイクル商品を購入していますか?
最後にリサイクルすることもできなくなってごみになるのです
③リユース(再利用)
ごみになるものを持ち込まない。
すぐに物を捨てない、再使用する。
②リデュース(排出抑制)
買い物、食事の支度は必要なもの・量にする。
この「家庭ごみの出し方ガイド」は『いしかり・ごみへらし隊』の協力を得て作成しています。
④リサイクル(再資源化)
資源として再生し、再利用する。
-1-
-2-
家庭ごみの地区別収集日と時刻
地区名
花川南1条~4条
花川南5条3丁目~6丁目
花川南6条3丁目~5丁目
花川404番地
花畔354番地
花川南5条1丁目・2丁目
花川南6条1丁目・2丁目
花川南7条~10条
樽川3条・4条
樽川8条・9条
樽川
親船東2条・3条
新港東・南1丁目
石 志美
燃やせるごみ
(有料)
花川北1条~3条
花川北4条(3丁目を除く)
花川北5条
花川北4条3丁目
花川北6条・7条
花川東
花川424番地
花畔(354番地を除く)
樽川5条・7条
緑苑台東
八幡1丁目~5丁目
緑ケ原
厚田区虹が原
燃やせないごみ
(有料)
(祝日の収集は休み)
資 源 物
(無料)
毎週 土
(1回目の土曜日を除く)
ミックスペーパー
リサイクル
(無料)
毎月 1回目の土
毎週 木
(5/5、8/11
9/22、11/3の
祝日は休み)
毎週 火・金
毎週 土
(2回目の土曜日を除く)
毎月 2回目の土
毎月 2回目の水
《収集日》
4/13 5/11
6/8 7/13
8/10 9/14
10/12 11/9
12/14 1/11
2/8 3/8
親船東1条
狩
燃えないごみ
(有料)
危険ごみ、廃蛍光管等
(無料)
新たにミックスペーパーリサイクルの戸別収集が始ま
ります!(くわしくは7・12ページをご覧ください)
毎週 月・木
毎週 土
(2回目の土曜日を除く)
毎週 土
(3回目の土曜日を除く)
毎月 2回目の土
毎月 3回目の土
毎週 金
(4/29の祝日は休み)
毎週 土
(4回目の土曜日を除く)
毎月 4回目の土
地区名
石
狩
横町、新町、仲町、弁天町
親船町、本町、浜町
生振、高岡、五の沢
北生振、美登位
厚田、別狩、安瀬、小谷、押琴
(虹が原は前ページ最下段
厚 に掲載)
田
区 古潭、嶺泊、望来、聚富
(濃昼は浜益区最下段に掲
載)
浜益、群別、幌、床丹
雄冬、千代志別
浜
益
区 川下、柏木、実田、濃昼
送毛、毘砂別、御料地
厚田区濃昼
収
集
時
刻
燃やせるごみ
(有料)
燃えないごみ
(有料)
危険ごみ、廃蛍光管等
(無料)
燃やせないごみ
(有料)
(祝日の収集は休み)
毎週 木
(5/5、8/11
9/22、11/3の
祝日は休み)
毎週 火・金
毎週 木
毎週 火・金
毎週 月・木
《収集日》
4/13 5/11
6/8 7/13
8/10 9/14
10/12 11/9
12/14 1/11
2/8 3/8
ミックスペーパー
リサイクル
(無料)
毎月 2回目の土
毎月 2回目の土
毎週 金
(4/29の祝日は休み)
毎週 木
(5/5、8/11
9/22、11/3の
祝日は休み)
毎週 土
(3回目の土曜日を除く)
毎月 3回目の土
毎週 金
(4/29の祝日は休み)
毎週 木
毎週 火・金
毎週 土
(2回目の土曜日を除く)
毎月 1・3回目の金 毎月 1・3回目の土
毎月 2回目の水
毎週 月・木
資 源 物
(無料)
(5/5、8/11
9/22、11/3の
祝日は休み)
毎週 土
(3回目の土曜日を除く)
毎月 3回目の土
石狩地区 ごみとミックスペーパーは午前8時30分(花川南7条から10条までは午前8時)まで、資源物は午前9時までに出してください。
厚田区
ごみとミックスペーパーは午前8時まで、資源物は午前9時までに出してください。
浜益区
ごみとミックスペーパー・資源物は午前7時から午前8時までに出してください。
※ 収集日が祝日に当たる場合「燃やせないごみ(12月23日は収集します)」と「粗大ごみ」の収集はお休みです。
※ 年末年始のごみの収集のお休みは市広報12月号でお知らせします。
-3-
-4-
燃やせるごみ(有料)
40リットルのごみ袋に入らないもの、入ってもしばれないもの、
しばってもはみ出すものは粗大ごみです。(10ページ参照)
紙 類
台所ごみ
野菜、果物、肉
魚、残飯 貝殻
茶殻、卵の殻
など
生ごみは自家処理で
堆肥にできます。家庭
菜園などでご活用くだ
さい。
木・草花
木くず、木炭
材木、まな板
へら、串、下駄
枯葉、草花
など
木は長さと直径を50
cm未満にしてください。
また、切ったばかりの
枝や草花は「みどりのリ
サイクル」をご活用くだ
さい。(12ページ参照)
多くの紙ごみはリサイクルで
きます。ミックスペーパーリサ
イクルをご活用ください。また
新聞、雑誌、ダンボールは集
団資源回収をご活用ください。
(7・12・13ページ参照)
紙おむつなど
の衛生用品
タバコの吸殻
など
布 類
汚れのひどい
衣類、布くず
糸くず 座布
団、ぬいぐる
み など
食用油
ゴム・皮革類
ゴム手袋、ホース
かばん、ベルト
革靴、長靴
運動靴 など
衣類や布くずは雑巾に
作り変えて再使用しま
しょう。
また、古着・古布リサイ
クルもご活用ください。
(13ページ参照)
布切れや紙に
染み込ませる
か、凝固剤で固
めて捨てましょ
う
廃食用油リサイクル
もご活用ください。
(13ページ参照)
その他
ビデオテープ、
カセットテープ、
ペットのトイレ用品、
使い捨てカイロ、
湿布、乾燥剤、
保冷剤、 など
ビデオテープ、
カセットテープの
ケースは素材に応
じて分別してくださ
い
ごみに出さないで、リユース、リサイクル
できるものはありませんか?
燃やせないごみ(有料)
40リットルのごみ袋に入らないもの、入ってもしばれないもの、
しばってもはみ出すものは粗大ごみです。(10ページ参照)
プラスチック・ビニール・発泡スチロール類
食品・台所用品
弁当や刺身の容器、卵や豆腐のパック、レトルト食品の袋
インスタント食品のカップ(紙製は燃やせるごみ)やたれの袋
お菓子の袋やトレイ、ペットボトルのキャップ
薬(錠剤・カプセル)の容器、サラダ油のボトル
マヨネーズやケチャップの容器
プラスチック製の食器やへら
ストロー、ラップ など
食品トレイは店頭回収もご活用ください。
(8ページ参照)
風呂・衛生用品
ビニール袋、シャンプーや洗剤のボトルと詰め替え容器
ラミネートチューブ(中身は燃やせるごみ)、スポンジ
シャンプーハット、ナイロンタオル、ポリバケツ
風呂のイス(木製は燃やせるごみ)
歯ブラシ、ヘアブラシ、トイレブラシ
洗面器、せっけん皿 など
趣味・生活用品
プラスチックのおもちゃ(電気を使うおもちゃは燃えないごみ)
プラモデル、ローラースケート、ローラーブレード、虫かご、浮き輪
テーブルクロス、CD・DVDとそのケース、レコード、クリアファイル
オアシス、ポリタンク、レジャーシート
カード類(はさみを入れて)
植木鉢(焼物は燃えないごみ)
ヘルメット(バイク用は燃えないごみ) など
発泡スチロール
汚れや内容物はす
すぐなどして取り除
いてから出してくださ
い。
電化製品や家具を包んでいる発泡スチ
ロール
食品の保存に使われる発泡スチロール
など
-5-
-6-
燃えないごみ(有料)
せともの
金属類
鍋、フライパン、やかん
おたま、包丁、はさみ
ナイフ、スプーン、フォーク
アルミホイル、薬の缶
びんの栓やキャップ
金属のおもちゃ
ボールペン
40リットルのごみ袋に入らないもの、入ってもしばれないもの、
しばってもはみ出すものは粗大ごみです。(10ページ参照)
ガラス類
コーヒーカップ、茶碗、急須
植木鉢(陶器)、置物(陶器)
皿、花瓶、壷、レンガ
油や薬・化粧品のガラスびん
板ガラス、ガラスのコップ
鏡、電球、ガラスの金魚鉢
その他
コンクリートブロック、スキー
靴、バイク用ヘルメット
電気製品はリサイクルで
きます。(12ページ参照)
刃物や割れたガ
ラス、食器は新聞
紙等で包んで、
「刃物」とか「ガラ
ス」などと目立つ
ように表示してく
ださい。収集の際
などでの事故を予
防できます。
ガラス
危険ごみ(無料)
火災の危険があるもの
カセットコンロのガスボンベ
スプレー缶
使い捨てライター
穴あけに不安のある方は、
市役所ごみ・リサイクル課、
各支所または石狩消防署、
各支署にお持ちください。
廃蛍光管等(無料)
水銀が入っているもの
スプレー缶とガスボンベは、火の気の無
い屋外で穴を開けてガスを出し切って出
してください。
使い捨てライターは、一度火をつけてボ
タンを押したまま吹き消して、輪ゴムな
どでボタンを固定し、火の気の無い屋外
で一日放置することでガスを抜くことが
できます。
危険ごみは無料です。透明または半透
明の袋で出してください。
直管・丸型・電球型蛍光管
水銀式体温計、水銀式温度計
水銀式血圧計
蛍光管は割れないように買っ
たときのケースに入れるか、
新聞紙等で包んで「蛍光管」
と目立つように表示してくださ
い。
割れたものは「燃えないごみ」
になりますので、指定ごみ袋
で出してください。
資源物(無料)
資源物は無料です。透明または半透明の袋で出してください。
び ん
飲み物、調味
料などのガラ
スびん
すすいでから出し
てください。
フタやキャップはご
みです。素材に応じ
て処分してください。
(薬や油、化粧品の
びんは燃えないご
み)
缶
飲物や缶詰の缶
のりやお茶の缶
お菓子の缶
粉ミルクの缶
ペットフードの缶
ペットボトル
すすいでから出
してください。
(食べ物以外の
缶は燃えないご
み)
ミックスペーパーリサイクル(無料)
出せる紙
ティッシュペーパー、上質紙、メモ用紙
コピー用紙、便せん、ノート
レシート、カレンダー、封筒(窓付きも可)
紙コップ、タバコの箱、ノーカーボン紙
はがき、名刺、感熱紙、シュレッダーくず
伝票類、青焼き、チラシ、包装紙、写真
お菓子やティッシュペーパーの紙箱
など
ジュース、酒類、
調味料などの
ペットボトルで、
識別マークが
ついたボトル
すすいでから出し
てください。
ラベルはついたま
まで結構です。
(キャップや油の
ペットボトルは燃や
せないごみ)
今年から戸別収集が始まりました。紙袋に入
れて普段のごみと同じように、玄関前か共同
住宅の場合は集積場所に出してください。
出せない紙
防水加工された缶ビールやジュースなどの
6缶パックの紙
シール、ラベル、ステッカー(未使用のもの)
とその台紙、紙パック、汚れのいちじるしい紙
匂いのついた紙、紙箱(石鹸、線香など)
ウエットティッシュ、トレーシングペーパー
油紙、金紙、銀紙(カップ麺のふた等)
新聞、雑誌、ダンボール
袋ごとリサイクルするのでデパートなど
の紙袋に入れて封をして出してください。
(数に限りがありますが、専用袋が
花川北・南・八幡・望来の各コミセン
石狩市観光センター
石狩市役所1階広聴・市民生活課
及び各支所の窓口にあります)
新聞、雑誌、ダンボールは町内会など
の集団資源回収に出してください。
-7-
-8-
古着・古布/小型家電/廃食用油/紙パック/食品トレイ
インクカートリッジ/新聞・雑誌・ダンボール/アルミ缶
施 設 名
所 在 地
古着・古布 小型家電 廃食用油
●
●
ビッグハウス花川店
樽川6条1丁目5
スーパーエース花川店
花川南1条6丁目162-1
スーパーチェーンシガ花川店
花川南4-3-45
ラッキー花川南店
花川南9-4-83
コープさっぽろいしかり店
花川北3-3-9-2
イオンスーパーセンター石狩緑苑台店
緑苑台中央1-2
石狩市観光センター
親船町107
●
石狩市八幡コミセン
八幡2-332-12
●
南1条会館
花川南1-2-182
石狩市花川南コミセン
花川南6-5-27-2
花川南第1会館
花川南8-1-3-5
●
花川南第2会館
花川南10-3-17-1
●
石狩市花川北コミセン
花川北3-2-198-1
●
石狩市総合保健福祉センター(りんくる)
花川北6-1-41-1
●
石狩市民図書館
花川北7-1-26
●
石狩市役所
花川北6-1-30-2
●
石狩市リサイクルプラザ
新港南1-22-63
●
石狩市厚田支所
厚田区厚田45-5
●
石狩市望来コミセン(みなくる)
厚田区望来27-7
石狩市浜益支所
石狩市浜益コミセン(きらり)
紙パック 食品トレイ
●
インク
新聞・雑誌
アルミ缶
カートリッジ ダンボール
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
ペットボトルも
●
●
●
ペットボトルも
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
浜益区浜益2-3
●
●
●
●
●
浜益区浜益630-1
●
●
●
●
●
●
●
充電式やボタン型の電池は対象外です。家電販売店などの回収箱をご利用ください。
◆本町地区
石狩南高等学校
花川南8-5-1
石狩市リサイクルプラザ
新港南1-22-63
石狩小学校
横町39
石狩南高校前郵便局
花川南8-5-5
◆花畔、花川東、緑苑台地区
石狩市観光センター
親船町107
北洋銀行花川南支店
花川南9-3-1
花川小学校
花畔1-1-7
石狩中学校
志美293-31
花川南中学校
花川南9-4-94
JAいしかり花畔支店
花畔1-1-2-1
親船郵便局
親船町60-9
◆花川北、新港地区
茨戸病院
花川東128-14
◆生振地区
生振小学校
生振375-1
◆八幡地区
石狩消防署
花川北1-1-2
石狩翔陽高等学校
花川東128-31
紅南小学校
花川北1-6-1
緑苑台グリーン会館
緑苑台東2-1-130
向田ファミリー歯科
花川北2-2-202-3 ◆厚田区
八幡コミセン
八幡2-332-12
花川わかば幼稚園
花川北2-5-65
厚田支所
厚田区厚田45-5
石狩北郵便局
八幡2-332-13
石狩花川北2条郵便局
花川北2-5-57
厚田郵便局
厚田区厚田44-6
JAいしかり本店
八幡2-332-11
鎌田内科クリニック
花川北2-5-60
発足会館
厚田区厚田292-25
八幡小学校
八幡4-167
じろう歯科
花川北2-5-58
古潭会館
厚田区古潭40-2
石狩高岡郵便局
八幡町高岡251
花川北コミセン
花川北3-2-198-1 望来郵便局
厚田区望来94-22
石狩郵便局
花川北3-2-200
望来コミセン(みなくる)
厚田区望来27-7
厚田区聚富171-2
◆樽川、花川南地区
樽川中学校
樽川6-3-600
UR賃貸住宅管理事務所
花川北3-3-4
とれたってマルシェ
石狩花川南1条郵便局
花川南1-2-130
花川北中学校
花川北3-4-130
◆浜益区
札幌信用金庫花川出張所
花川南1-3-1
花川中学校
花川北4-1-2-1
渡辺商店
浜益区幌53-41
南線小学校
花川南3-1-18
わかば会館
花川北4-3-5-4
澤谷商店
浜益区群別番外地
花川整形外科医院
花川南3-4-206
双葉小学校
花川北4-3-1
八田商店
浜益区浜益1-52
石狩花川南5条郵便局
花川南5-2-218
執行歯科医院
花川北4-3-5-6
浜益支所
浜益区浜益2-3
花川南コミセン
花川南6-5-27-2 総合保健福祉センター(りんくる) 花川北6-1-41-1 佐藤時計・つり具店
浜益区浜益68
花川南小学校
花川南6-5-1
石狩市役所
花川北6-1-30-2 浜益コミセン(きらり)
浜益区浜益630-1
熊谷病院
花川南7-5-5
石狩商工会議所
花川北6-1-5
セイコーマート浜益店
浜益区川下52-40
花川病院
花川南7-5-2
札幌信用金庫石狩支店
花川北6-1-4
角谷商店
浜益区川下256
石狩花川南8条郵便局
花川南8-3-25
石狩市役所前郵便局
花川北7-1-7-1
野村商店
浜益区柏木625
当山歯科医院
花川南8-3-19
市民図書館
花川北7-1-26
濃昼会館
浜益区濃昼21-11
広
告
-9-
-10-
粗大ごみ(有料・申込制)
粗大ごみの収集は事前申込制です
粗大ごみコールセンター
電話 0133-62-5353
受付 月曜日から金曜日(祝日は休み)
午前9時~午後5時
休日明けの日は電話がつながりにくい場合があります。
また年末年始の休みは市広報12月号でお知らせします。
粗大ごみの基準
◆指定ごみ袋に入らないもの
◆指定ごみ袋に入っても口をしばれないもの
◆指定ごみ袋の口をしばってもはみ出すもの
これらのものが粗大ごみです。処分されるときは「粗大ごみ
コールセンター」にお申込みください。
粗大ごみ処理券
粗大ごみ処理券は4種類あります。
200円券 布団(1組)、スノーダンプ、スキー(1組)など
500円券 自転車、テレビ台、ソファ(1人用)など
900円券 食器棚(高さが1m以上)、机(両そで以外)など
1300円券 タンス(高さが1m以上)、エレクトーンなど
粗大ごみのリサイクル
処分したいがまだ使えるという木製家具のリサイクルを行っています。
下記品目のうち再生利用可能なものをリサイクルしてみなさんに提供し
ています。ご希望される方は粗大ごみコールセンターにお申し出ください。
なお、粗大ごみ処理券はお買い求めください。また、状態によってはリサ
イクルできないこともあります。
【リサイクル対象品目(木製家具)】
・ソファ ・たんす ・げた箱 ・テーブル(単体またはイスとセット)
・戸棚 ・机(単体またはイスとセット) など
≪ これらのものは粗大ごみに出せません!≫
テレビ、冷蔵庫などの「家電リサイクル法」対象製品や、パソコンのブラ
ウン管式モニターは、市が指定する排出禁止物のため収集できません。
くわしくは14・15ページで確認してください。
◆◆◆
どうしてごみを減らさなきゃならないの? ◆◆◆
ごみの収集や処理で大量のエ
ネルギーを消費します
リサイクルするためにもエネ
ルギーを消費します
石油資源の大量消費や地球環
境への多大な負荷につながり
ます
この計画をつくって取り組みの一
つに「4Rの推進」を掲げました。
その中に、ごみの減量に向けた取
り組みを計画し、次の削減目標を
立てています
ごみの排出量
家庭ごみ年排出量
一人一日の排出量
基準年度
目標年度
平成22年度
平成32年度
削減量
15,611トン 14,260トン 1,351トン
703グラム
680グラム
23グラム
『ごみ処理基本計画』
(一般廃棄物処理基本計画)
ごみを減らすことでこれらを抑
えることができます
石狩市では平成18年度にごみの処
理を有料化して一時その量は減りま
したが、また増えつつあります
削減率
8.7%
3.3%
そこで、そもそもごみを発生させないこ
とが重要と考えました。捨てないで有効
利用するというよりも前に、ごみになる
要因を作らないことです。これを「リ
フューズ(発生回避)」「リデュース
(発生抑制)」といいます。その上で
「リユース(再利用)」と「リサイクル
(再資源化)」を進めます。
この頭文字をとって4Rと言っています。
そこで!
表紙にもあるように、この目標
を達成するために4Rの順番を
日常の中で意識することが大
切であると考えています。
-11-
-12-
いざ、リサイクル!
ミックスペーパーリサイクル
私たちに
戸別収集です。収集日は
2・3ページをご覧ください。
家庭から出る「新聞、雑誌、ダンボール」以外でコピー用紙やハガキなどの紙
をリサイクルしています。紙袋に入れて収集日に出してください。(紙袋が無い
場合は専用の袋がコミセンや観光センター等にありますのでご利用ください)
ミックスペーパーとしてリサイクルできない紙
・防水加工された缶ビールやジュースなどの6缶パックの紙 ・紙パック
・シール、ラベル、ステッカー(未使用のもの)とその台紙 ・ウエットティッシュ
・汚れのいちじるしい紙 ・匂いのついた紙、紙箱(石鹸、線香など) ・油紙
・トレーシングペーパー ・金紙、銀紙(カップ麺のふた等) ・新聞、雑誌、ダンボール
ミックスペーパーとしてリサイクルできる紙
上記のリサイクルできない紙以外の紙
みどりのリサイクル
収集日
5月9日(月)
8月29日(月)
◆収集地区:花川南・花川北・樽川・花畔・緑苑台地区
◆収集期間:5月9日(月)~11月14日(月)までの期間で収集日は上に記載
されているとおりです。
◆排出時間:収集日の当日の午前8:30まで
◆収集場所:みどりのリサイクルの看板のある最寄りの公園又は緑地帯
(市ホームページを参照してください)
長さ 100cmまで
幹(直径)20cmまで
荒縄など、天然繊
維のひも・縄で束
ねてください。
草花以外のものは入れな
いでください。
はじめましょう
小型家電リサイクル
回収場所は8ページ
をご覧ください。
家庭の壊れた小型家電製品を回収してリサイクルを行っています。
※回収場所に設置している回収ボックスの入口(40cm×40cm)を通過する大
きさですので、入口を通らない家電製品は持ち帰って燃えないごみか粗大ご
みとして処分してください。
小型家電リサイクルの対象品目
・ビデオカメラ ・ゲーム機
・ACアダプター ・ ワープロ
・デスクトップパソコン本体
・電気炊飯器 ・掃除機
・ヘアドライヤー ・扇風機
・電子レンジ
・リモコン
・携帯電話 ・DVD・ビデオデッキ ・ 電源ケーブル
・プリンター ・ノートパソコン
・デジタルカメラ
・ラジカセ
・電話・ファックス
・オーディオ機器
・電動ミシン ・BS・CSアンテナ ・電気アイロン
・電動工具 ・各種メモリー(USB、 SDカード等)
・湯沸しポット ・パソコン周辺機器
など
5月30日(月) 6月20日(月)
9月26日(月) 10月24日(月)
7月11日(月)
11月14日(月)
8月1日(月)
※収集場所まで遠い場合や、高齢などで持って行けない場合、お住まいの地区が収
集地区になっていない場合は、
○ 「燃やせるごみ」の収集が月・木曜の地区は上記収集日
○ 「燃やせるごみ」の収集が火・金曜の地区は上記収集日の翌日
○ 「燃やせるごみ」の収集日が木曜のみの地区は上記収集日の同一週の木曜
に自宅前から「燃やせるごみ」の排出基準に従って出してください。
※上記収集日に限り無料で戸別収集します。透明、半透明の袋で出してください。
※ただし戸別収集したものは焼却しますので、できるだけ収集場所に出してください。
生ごみ、軍手、紙、木の板、木材、木の根、竹類、土、石、柵、野
菜などは絶対に入れないでください。
古着・古布リサイクル
回収場所は8ページ
をご覧ください。
家庭で不用になった綿、化繊、羊毛、絹、麻、皮革の古着・古布を回収し、
工業用ウエス(雑巾)などにリサイクルしたり、そのまま利用できるものは
リユースもしています。ただし、布団や毛布のような大きなもの、汚れて
いるもの、ハギレのような小さなものは対象外です。
また、大量にあるときは石狩市リサイクルプラザ
(℡ 64-3196)にご相談ください。
紙パックリサイクル
回収場所は8ページ
をご覧ください。
公共施設の回収ボックスや、スーパーなどの
店頭回収とあわせてご利用ください。
乾電池リサイクル
回収場所は8ページ
をご覧ください。
家庭のパソコンのインクジェットプリンターのインクカートリッジをリサイクルし
ます。これはプリンターメーカー5社と日本郵政グループが共同で実施する
「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」です。対象になるメーカーのインク
カートリッジは次のとおりです。なお、トナーカートリッジは対象外です。
廃食用油リサイクル
回収場所は8ページ
をご覧ください。
家庭で使用済みのサラダ油などの植物性油は500mlのペットボトルに
うつし替えて回収ボックスへ入れてください。キャップはしっかり閉め、
油がこぼれないようにしてください。
回収場所は9ページ
をご覧ください。
マンガン電池、アルカリ電池は回収ボックスに入れてください。
※充電式電池、ボタン電池は販売店の回収箱へ
インクカートリッジリサイクル
集団資源回収
石狩市内の町内会やPTA、高齢者クラブ等の団体が自主的に資源回
収を行っています。回収するものは新聞、雑誌、ダンボールの紙類や、
一升びん、空缶等で、紙類は重量に応じて市から奨励金を交付して、そ
れぞれの団体の活動資金に充てられています。ぜひ皆様のご協力をお
願いします。
なお、回収するものや回収日は団体によって異なりますので、詳しくは
行っている団体にお尋ねください。
-13-
-14-
市が収集しないごみ
排出禁止物(処理困難物・危険物)
ホームタンク(90リットル以上)
家庭用耐火金庫
農機具
農薬などの薬品
注射器
ボイラー
消火器
ドラム缶
法律で別に処分が定められているもの、特殊な構造等のため市で
は処分できないものなどがあります。下記により処分してください。
【 まずは販売店、取扱店などにご相談ください 】
スプリングマットレス
除雪機(エンジン式)
火薬類
廃油
オイルヒーター バッテリー・タイヤ等の自動車部品
草刈機(エンジン式)
発電機
ガスボンベ
塗料
ピアノ など
【 取扱店・処理業者の例】
◆ タイヤ・バッテリー : カー用品店、ガソリンスタンドなど
◆ 消火器 : ㈲道央防災センター(電話73-9678)
◆ 注射針 : かかりつけ病院
※ 処理料金などは取扱店にお尋ねください。
事業活動に伴って出るごみ
市内の店舗、事業所などから出る事業系一般ごみは、各事
業者の責任で適正に処理しなければなりません。事業系一般
ごみは、自ら分別をした上で直接ごみ処理場へ持ち込む
(有料120円/10kg)か、市が許可した収集運搬業者(下記)
に依頼してください。
直接持ち込む場合は16ページを参照してください。
請負工事から出るごみ
請負工事から出たごみは、工事を請け負った事業者の責任
において適正に処理しなければなりません。
ポイ捨てや不法投棄は見苦しいものですね。
ごみが散らかった道路や土地、そして捨てて
いる人の姿も見苦しいものです。
その不法投棄されたごみの処分に毎年数百
万円もかかっていますし、これらの処分にお
金がかかるのは残念なことです。
止めましょう、止めさせましょう、不法投棄。
ごみを違法に捨てた者は5年以下の懲役、
又は1000万円以下の罰金、あるいはその
両方が科せられますし、この写真の投棄者
も検挙されています。
※収集運搬料金については、各許可業者へお問い合わせください。
■道央興産(有)
■早来工営(株)
■石狩産業(株)
■聖太産業(株)
花川南5条2丁目102番地
新港中央3丁目750番地6
親船町111番地
浜益区群別596番地49
電話 73-9779
電話 64-1311
電話 62-3250
電話 79-3201
テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)、エアコン、
冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機の出し方
家電リサイクル法によりテレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン
をごみとして処分することはできません。販売店などに処分を依頼してください。
なお、分解、破壊した場合でも市では収集、処理できません。
処分方法の例
買い替えの場合
新たな製品を購入する販売店に引き取ってもらう
買い替え以外の場合
以前にその製品を購入した販売店に引き取ってもらう
指定引取場所に持ち込
む場合
郵便局でリサイクル料金を払い、指定引取場所に持ち込む
(指定引取場所は下記を参照してください)
販売店がわからない、
遠いなどの場合
右の表の家電回収協力店または家電量販店などにお問い
合わせください
家電回収協力店
店 名
所在地
電 話
回収地域
(有)ヒットイン本店
花川北1条5丁目8
73-5866
旧石狩市域
エイト電器花川店
花川北1条5丁目73
73-4114
旧石狩市域
はまなす洋電
花川南1条4丁目9
73-2958
旧石狩市域
テックランド石狩店
花川南6条1丁目10-1
73-5454
石狩市全域
デンキの田村
花川南6条2丁目238
73-3365
花川南・北地区
(有)コバヤシ電器
花川南8条1丁目225
73-1819
旧石狩市域
聖太産業(株)
浜益区群別595-49
79-3201
厚田区・浜益区
(有)ムゲン
恵庭市桜森3-6
0123-32-2695
(株)サブコ
札幌市手稲区西宮の沢
3条2丁目5-23
0120-515156
指定引取場所に持込む場合
旧石狩市域・
厚田区
旧石狩市域・
厚田区虹が原
指定引取場所
リサイクル料金はメーカーや型番で違う場合があります。前もって確認してから郵便局で手
続きしてください。振込みの際は手数料が必要です。また手続きは製品一つずつ行います。
リサイクル料金は下記にお問い合わせください。(ホームページでも料金を確認できます)
【 家電リサイクル券センター 】 電話 0120-319640 午前9時から午後5時(日・祝休)
ホームページ http://www.rkc.aeha.or.jp/index.html
◎ (株)鈴木商会札幌西事業所
札幌市西区発寒15条13丁目3-1
電話 011-662-2211
◎ (株)鈴木商会札幌北事業所
札幌市東区北丘珠5条4丁目4-60
電話 011-790-1281
◎ 日立物流ダイレックス(株)
札幌市西区発寒10条12丁目2-20
電話 011-666-9907
家庭用パソコンの出し方
リサイクル料金
平成15年10月から、パソコンもメーカーのリサイクルが行われています。回収は
メーカーに申し込んでください。自作またはメーカー不明のパソコンは右記団体に
お問い合わせください。
◆PCリサイクルマークがついている製品はリサイクル料金はかかりません。
郵パックによって無料で回収・リサイクルされます。
◆PCリサイクルマークがついていない製品はリサイクル料金が
かかります。各メーカー所定の方法で負担をお願いします。
市が行う小型家電リサイク
ルの対象品目になるものも
あります。12ページを参照
してください。
(一社)パソコン3R推進協会のホームページでは、各メーカーの窓口などの
情報をお知らせしています。
℡(03)5282-7685
http://www.pc3r.jp
-15-
-16-
引越しや大掃除などで出る多量のごみを処理場に搬入することができます。搬入するときは普段の分別をした上で下記施設にお持ち
込みください。なお、業者への搬入の依頼は、一般廃棄物収集運搬許可業者(14ページ参照)以外はできませんのでご注意ください。
家庭ごみ、事業系一般ごみの搬入先
北石狩衛生センター
◆ 受付時間等
◆ 処理手数料
◆ 事前の分別
【 石狩市厚田区聚富618-11 電話66-4546 】
月曜~金曜(祝日を除く)
燃やせるごみ
9:00~12:15 13:00~17:00
上記以外のごみ
9:00~12:15 13:00~15:00
分別ごとに 家庭ごみ:80円/10kg
事業系一般ごみ:120円/10kg
前もって分別してから搬入してください。なお指定ごみ袋は不要です。
資源物(ビン・缶・ペットボトル)の搬入先
石狩市リサイクルプラザ
◆ 受付時間等
◆ 処理手数料
【 石狩市新港南1丁目22-63 電話64-3196 】
火曜~土曜(祝日を除く) 9:30~16:30
家庭系資源物:無料
事業系資源物:90円/10kg
どちらの施設でも市民であること、または市内の事業所であることを証明できる
もの(運転免許証、名刺など)を必ずお持ちください。
また、年末年始の受け入れは通常と異なりますのでお問い合わせください。
広
告