ミズケン ゴルフコンペ のお知らせ

発行日:2014年10月10日
VOL NO113
発行グループ:㈱ミズケン編集室
朝夕寒さを感じる季節になりました。みなさま如何お過ごしですか
先日の台風18号は東海、関東地方に大きな被害をもたらしました。
私もそのころ協力会の研修旅行で大阪にいました。出発するときには
どうなるかと思っていましたが、雨・風共にさほどでもなく、拍子
抜けした感じでした。皆様のところでは如何でしたでしょうか?
すぐそこに勢力の強い19号が発生しています。備えあれば憂いなし、
十分注意が必要ですね。
ミズケン家づくり講座へお出掛け下さい!
中野市勤労者福祉センター
10月と11月にミズケン講座を開きます。皆さんお誘いあわ
中野市勤労者福祉センターで、
勤労者福祉センター
せの上、ふるってご参加下さい。是非ためになるお話をお聞き下さい。
参加ご希望の方は ミズケン TEL0269
TEL026922-22
-2777 まで ご連絡下さい!
10月19日
10月19日(
19日(日) 住空間デザイナー 長谷川 矩祥 氏 ●楽しい家づくりのポイント
コンサルタント 清水 英雄 氏 ●住宅政策から見る家づくり
午後1時~4時
11月 9日(
9日(日)
午後2時~3時 30 分
ミズケン
ソニー生命㈱ライフプランナー 篠原
●まずは人生設計をしましょう
隆徳 氏
ゴルフコンペ のお知らせ
ゴルフ好きの皆様! 秋の紅葉の中でスコアを伸ばしてみませんか?
もちろんホールインワンも! 是非ご参加下さい‼
10月26日
26日((日) 志賀高原カントリークラブ TEL0269
TEL02693310月
26日
-33
-3351
集合 9:00
スタート9:45 会費 1,000円
プレー代金は各自ご負担下さい。
プレー代金は
各自ご負担下さい。
表彰式はプレー終了後、ゴルフ場にて行います。その後、懇親会も予定しておりますのでよろしく
お願い致します。
参加ご希望の方は ミズケン 竹内 090
0904419-4419
-8809 まで、ご連絡下さい。お待ちしています!
前回の記事『マイマイガ』の訂正について
間違いが分かりました、申し訳ありません。マイマイガが8月頃産み付けた卵塊はそのまま越冬
し、来春の5月頃孵化するそうなので慌てずに、春まで卵塊の除去期間があります。
例えば、積雪を利用して高所を取り除くのも良いでしょう。
山が不作の為(マイマイガが葉を食べつくし、栄養が木の実に行かなかった為でしょう)熊などの
野生動物の被害も目立ちます。少しでも害虫の駆除をよろしくお願い致します。
築25年の住宅を断熱改修、合わせて水廻りも
前回に引き続き
前回に引き続き
「 家 まるごと断熱改修
まるごと 断熱改修リフォーム
断熱改修 リフォーム+
リフォーム + 水 廻 リフォーム」
リフォーム 」
です。
外装は「京の砂」というコテ塗り壁で、和風調シン
プルに仕上げました。
水廻りは、台所・洗面脱衣室・トイレ・浴室のリフ
ォームです。やはり25年間毎日使い続けた設備機
器ですので、全て交換、配管も痛みの激しいところ
はやり直しました。
水廻り含め全て段差をなくすバリアフリーにできな
いものかと施工方法を検討し、最終的には現在の
床をそのまま利用し、思いもよらない方法で施工
しました。
リフォーム
Part
2
リフォーム完成
リフォーム完成!
完成!
上がった隙間を
木材で埋め、壁は
腰板にしました。
廊下の床を居室に
合わせここまで上
げます。(4.5cm)
敷居と框をここまで
ジャッキアップしま
した。
標準的なバリアフリー工事の場合、既存の床の上に増張りをするか、床を剥がし新しく施工する
のが一般的なのですが、今回のリフォーム工事では既存の床に今となっては貴重な材料が使われ
ているので、剥がさず、既存の床をそのまま使用することにしました。
施工方法としては、床下地からジャッキアップして床全体を上げ、廊下と敷居が平らになるよう
に施工しました。
既存浴室からユニットバスに変更しました。
浴槽は保温浴槽でお湯が冷めにくく、ユニットバス
全体にも断熱が施されており、冬の寒さが軽減され
ます。
2室に分かれていた
トイレを1室に間取
変更して、小便器と
大便器をまとめて
ひとつの空間にし、広
いトイレになりまし
た。
アイランド型キッチンに変更しました。
窓を2カ所増やした事により全体的に明るい空間に
なりました。
リフォームで補助金がもらえる『信州型リフォーム工事』
ちょっとしたリフォームにも使えますので是非ご活用下さい。
補助金20万円の場合
①開口部(
開口部(サッシ)
サッシ)一ヶ所以上交換
一ヶ所以上交換
県産材羽目板10㎡以上を使用
②県産材羽目板10㎡以上
を使用
こちらのお宅は、玄関周り及びホールの改修工事を行い
ました。玄関サッシ交換、玄関収納の設置、玄関タイル貼
り、ホールの床張替え及び断熱材入れ、腰板貼り(県産材
唐松の羽目板)、壁・天井のクロス貼りです。
1
2
玄関周りの寒さ解消の為、断熱サッシに交換、明り取りで FIX
窓も取付ました。壁も塗り替えて
床材には無垢のかば桜を使用し、腰板は唐松の羽目板を施工
しました。 右側に腰高だった下駄箱を左側に移し、玄関収
納に変更。大量の靴が収納出来るようになりました。
補助金30万円の場合
①開口部(
開口部(サッシ)
サッシ)一ヶ所以上交換
一ヶ所以上交換
②県産材羽目板10㎡以上を使用
県産材羽目板10㎡以上を使用
③県産材構造材
県産材構造材1
構造材1㎥以上を
以上を使用
こちらのお宅は、ユニットバス・キッチン・トイレ・
洗面台の水廻り及びオール電化工事でエコキュート
の設置工事、玄関ホール・キッチン等の床の張替え
及び断熱入れ、大引き等の構造材の交換、脱衣室の
壁を唐松の羽目板貼り、サッシの入替5ヶ所の工事を
併せて行いました。
1
3
キッチンは窓際から対面式に模様替え、背面ハッチもキッチンとお揃いで IH ヒーター
のオール電化、と使い勝手が良くなりました。
隣の6帖の和室を洋室にしてキッチンとワンフロアに間取変更、サッシも交換しました。
2
キッチンの床組みは大引き、
根太を県産材の檜、断熱材は
ミラフォームを使用し、断熱
を強化しました。
浴室はタイルのお風呂からユニットバスへ。脱衣室は唐松の羽目板を使用して木の香りが漂う、
心地よい空間になりました。
重陽の
重陽の節句(菊の節句)と後の雛(のちのひいな)
じんじつ
旧暦 9 月 9 日は「重陽(ちょうよう)の節句」です。
「菊の節句」
菊の節句」とも言われ、七草粥の人日の
節句・桃(上巳)の節句・端午の節句・七夕の節句に比べると、あまり目立ちませんが、香り高い菊
を飾りながら重陽の節句 いかがでしょうか。あわせて「後(のち)の雛」の風習のご紹介です。
重陽の意味
菊の着せ綿とは
●
中国では昔から奇数を縁起の良い数(陽数)とし、中
平安時代の宮中では、
でも 1 番大きな陽数の「9」が重なる 9 月 9 日を
「重陽の日」として不老長寿を祝う日としました。
重陽の節句の前夜、菊の
●
菊の由来
花に真綿をかぶせ、9 日
朝露で湿り、香りのつい
おきなぐさ・よわいそう
古代中国で菊は仙人の住む山
たその綿を顔にあてた
り肌を撫でると、若さが
に咲く花と言われ、邪気を
祓い、不老長寿の効果がある
保たれ不老長寿になる
と信じられ、盛んに行わ
と信じられていました。
その菊で不老長寿を願う
れていたそうです。
「源氏物語」で有名な
紫式部や、「枕草子」の
清少納言も「着せ綿」の
記述を残しています。
(別名 翁草・齢草)
「菊酒」や「着せ綿
「菊酒」 「着せ綿(
「着せ綿(菊綿)」の風習が生まれました。
いつ頃、どこで始まったのか
↑山茱萸の実
古代中国の人々は、故事に倣い
旧暦 9 月 9 日 重陽のおめでた
い日に香り貴い山茱萸(さん
しゅゆ)を身に付け小高い丘に
登り、酒宴を開き「菊酒」を酌
み交しながら邪気を祓い、長寿
と一族の繁栄を願いました。
それがやがて日本にも伝わり
ました。
後の雛
すすきを飾り、重陽の後の雛飾り
赤い菊には白色、白い菊
には黄色、黄色い菊には
赤色の綿と決まってい
ました。
(のちのひいな)
江戸時代に親しまれた風習。
俳諧の世界では秋の季語にもなっ
ています。
「後の雛 うしろ姿ぞ 見られける」
(泉鏡花 作)
桃の節句に飾った雛を半年後、虫干
しを兼ねて再び重陽節句で飾り、
長寿や健康、厄除けなどを祈りまし
た。
(今も昔も、家族の無事を祈る気持
ちは同じですね。)
最近また注目されています。
菊枕と菊湯
お手軽に出来るのは、菊枕と
菊湯。菊の香りに包まれて
不老長寿ならぬアロマ効果を
どうぞ。
ホームメイトより
気持ちの良い季節になり
ました。日が短くなりま
すので、まだ暖かい今の
うちにお住まいの外周り
のお掃除はいかがでしょ
うか。
何かご心配な事
やお気付きの点
がありましたら、
お気軽にお声を
お掛け下さい。
渡辺