今回は、にこっちの活用方法のアイデア出しと、プロジェクト情報交換 を

☆☆ 8月5日【第2回 にこサポ会議】の様子をお知らせします☆☆
今回は、にこっちの活用方法のアイデア出しと、プロジェクト情報交換
を実施しました。
にこっちが磨きたいや地域で活躍する日は近いかも!?
プロジェクトで「こんなことやるよ~、みんな来てね!」という時は、ぜひ
にこサポ会議を活用してくださいね。
アイスブレイク
アイスは氷、溶けると‥水?、春になります。会議の初めはみんなが緊張
しているもの。主催者側も参加者側も、緊張がとけて本音で語れる雰囲気を
作ることは会議成功のコツです。
、いつも全体会などで最初にやっているゲーム、あれがアイスブレイクです。
ぜひ、話し合いをする前に、自分もゆったりと楽しむために、やってみては
いかがですか?
アイデア出しで課題を広げる
参加者からたくさんのアイデアが欲しい時は、最初は広げて無責任に出し
てもらうことがポイントです。出たアイデアへの批判はせずに出していき、
後で絞って決めていきます。
無責任に言うことって、楽しいし夢が広がりますよね。
プログラムの作り方
プログラムを作ることは、コース料理を組み立てることに例えられます。コース料理には、
前菜・メインディッシュ・デザートがありますね。プログラムデザインでは、前菜が「つかみ」、
メインディッシュが「本体」、デザートが「まとめ」です。
同じ材料を使っても、使い方や使うタイミングは人それぞれです。あなたも料理人になっ
て、会議や催しの時のプログラムを組み立ててみませんか?
元気磨きたいをとおして、自分が元気に、まわりも元気に、そしてつばめをもっと元気に!
連絡先 燕市保健センター
☏0256-63-4001
燕市吉田保健センター ☏0256-93-5461
燕市分水保健センター ☏0256-98-6112