平成 27年産 農・畑作物共済の被害

No.199
2016.1
http://www.donan-nosai.or.jp/
主な内容
年頭あいさつ
平成27年産 農畑作物共済の被害
道南管内5組合の合併に向けた協議結果
お年玉クイズ
「信頼のきずな」
未来につなげる運動実践中
長万部町イメージキャラクター まんべくん
組合長年頭あいさつ
は、どの作物も僅少被害で済む見
届きませんでした。被害について
期日が平成 年3月1日、組合の
後6回の推進委員会を開き、合併
決めさせていただきました。その
き、合併推進委員会に進むことを
組 合 員 懇 談 会、 総 代 協 議 会 を 開
末から7月上旬にかけて各地域で
ご協力をお願い申し上げ、新年の
組合運営に対する一層のご支援と
り ご 祈 念 申 し 上 げ ま す と と も に、
今年も皆様の努力が報われ、豊
穣の秋を迎えられますよう、心よ
す。
を賜り、厚くお礼申し上げます。
営に対し、特段のご理解とご協力
す。また日頃より当組合の事業運
たことと心よりお慶び申し上げま
しては、輝かしい新春を迎えられ
新年あけましておめでとうござ
います。組合員の皆様におかれま
り換えていただき、誠にありがと
た。多くの組合員の皆様に早速切
園芸施設共済では、2月に制度
改正があり、補償が拡充されまし
で済みました。
により発生しましたが、僅少被害
た。被害については、 月の台風
果樹共済は、引受戸数が4戸減
少し、引受面積が ㌶を切りまし
年並みに推移しています。
加しています。事故については前
額が上がったため、共済金額は増
家畜共済は、引受頭数が減少し
ていますが、前年同様に個体評価
農業情勢は、TPP交渉が大筋
合意されましたが、とても厳しい
ると言えます。
始まります。まさに変革の時にあ
合員の皆様のご出席をお願いいた
月中旬から各地域で合併地区別懇
会館に置くことになりました。1
とし、本所は苫小牧市の日胆農業
合( 呼 称 は N O S A I み な み )
」
代 表 監 事 吉 田 直 樹
します。
農業共済を取り巻く環境は、平
成 年には大きな制度改正がある
と言われており、収入保険制度も
ますが、まだまだ不透明です。こ
府は万全の対策をとると言ってい
す。
ティーネットとして皆様の負託に
応えられるよう努力してまいりま
うした中で組合は、農家のセーフ
総じて昨年は平穏な年だったと
言えます。
組織再編については、昨年6月
末
春
藤
義
参
事 長谷川 光 弘
外職員一同
監
事 根 津 貴 浩
本 多 雄 二
理
事 船 瀬 一 徳
山 上 慶 廣
小 森 久 司
下 里
晃
副組合長理事
組 合 長 理 事 橋 本 清 一
謹賀新年
昨年は、一時曇天が続いた時期
もありましたが、比較的に好天に
うございました。
果樹共済同様に、
30
10
20
したが、僅少被害で推移していま
10
談会を開催しますので、多くの組
恵まれ、作物の生育は概ね順調に
畑作物共済は、引受面積が前年
よりも若干減少し、4000㌶に
なく、僅少被害でした。
水稲は、作況指数が渡島・檜山
とも101で、いもち病の発生も
推移しました。
内容になっていると聞きます。政
名称を「みなみ北海道農業共済組
29
月の台風により被害が発生しま
ご挨拶とさせていただきます。
通しです。
農家のセーフティーネット
清一
道南農業共済組合
組合長理事 橋本
2
大豆(半相殺方式)
地 区
金 額
被害率
(%)
0.3
0.1
11.5
1.4
1.5
△ 0.1
※小数点以下第1位切り捨てのため合計が一致しないことがあります。
3
半相殺大豆・小豆
西
部
北
部
東
部
組 合 計
前
年
増
減
引 受
被 害
戸数
面積
共済金額
戸数
面積 支払共済金
(戸) (a)
(千円) (戸) (a)
(千円)
41
10,349
46,920
2
216
129
57
10,493
48,277
1
76
38
13
2,769
11,747
4
819
1,356
111
23,611
106,944
7
1,111
1,523
148
42,809
176,601
8
1,473
2,660
△ 37 △ 19,198
△ 69,657
△ 1 △ 362
△ 1,137
干ばつによる着莢数不足等で
地 区
支払共済金152万円
小豆
金 額
被害率
(%)
0.0
0.0
0.0
0.2
△ 0.2
小豆は、播種期以降は好天に恵
まれましたが、干ばつにより着莢
数が平年より少ない圃場がごく一
部でみられましたが僅少被害でし
た。
なお、他の畑作物は出荷数量調
査中のため共済金の支払いは1月
以降となります。
北
部
南
部
組 合 計
前
年
増
減
引 受
被 害
面積
共済金額
戸数
面積 支払共済金
(a)
(千円) (戸) (a)
(千円)
198
886
439
1,722
637
2,608
0
0
0
1,476
6,136
1
64
15
△ 839
△ 3,528
△1
△ 64
△ 15
戸数
(戸)
1
2
3
7
△4
平成 年産 農・畑作物共済の被害
引 受
被 害
金 額
面積
共済金額
戸数
面積 支払共済金 被害率
(a)
(千円) (戸) (a)
(千円) (%)
59,375
147,963
16 13,625
6,391
4.3
35,176
163,746
12
3,364
7,146
4.4
278
762
1
167
134
17.6
6,785
37,366
0.0
101,614
349,837
29 17,156
13,671
3.9
90,241
325,386
14
4,785
3,664
1.1
11,373
24,451
15 12,371
10,007
2.8
麦
西
部
北
部
南 渡 島
東
部
組 合 計
前
年
増
減
戸数
(戸)
54
78
2
3
137
126
11
水稲
地 区
とどまりました。
春 播 小 麦 は 春 の 播 種 期 以 降、
干 ば つ 傾 向 で あ っ た こ と か ら、
初 期 生 育 は や や 遅 延 し ま し た。
地域によっては収穫期に天候不
順に見舞われ、結果的には細麦
等の品質低下による減収が発生
しました。
麦
干ばつによる細麦等で
支払共済金1367万円
西
部
北
部
南 渡 島
南
部
東
部
組 合 計
前
年
増
減
引 受
被 害
金 額
戸数
面積
共済金額
戸数
面積 支払共済金 被害率
(戸) (a)
(千円) (戸) (a)
(千円) (%)
288 123,705
862,885
3
1,978
6,835
0.8
359 296,774
2,211,476
1
292
631
0.0
140
75,951
562,350
1
510
831
0.1
481 174,880
1,236,747
3
264
100
0.0
90
51,978
398,321
0.0
1,358 723,288
5,271,779
8
3,044
8,397
0.2
1,425 727,308
5,215,025
8
1,968
2,757
0.1
△ 67 △ 4,020
56,754
0
1,076
5,640
0.1
6月からの低温による分げつ
地 区
秋播小麦は融雪期以降、好天
に恵まれ、初期生育は順調に推移
しました。起生期、出穂・開花期
も順調に推 移し、収 穫 量、品 質
ともに概ね良好で、被害は僅少に
水稲
不足等で支払共済金839万円
5月は好天に 恵 ま れ 、 田 植 え
は順調でしたが 、 6 月 か ら 7 月
にかけて低温・ 日 照 不 足 の 日 が
多かったため、 分 げ つ が 抑 制 さ
れ茎数がやや不 足 ぎ み の 圃 場 が
みられました。 ま た 、 台 風 や 低
気圧の通過によ り 、 一 部 で 倒 伏
や脱粒の発生も あ り ま し た 。
7月中旬以降は好天に恵ま
れ、茎数はやや 少 な い も の の 開
花・受精は良好 で 、 そ の 後 の 登
熟 も 概 ね 順 調 だ っ た こ と か ら、
総じて平年並み の 作 柄 と な り ま
した。
北海道農政事 務 所 公 表 の 作 況
指数は北海道が 1 0 4 の 「 や や
良 」 で、 渡 島、 檜 山 は と も に
101の「平年 並 み 」 と な り ま
した。
水稲の主な被 害 要 因 は 遅 延 型
冷害で、特に気 温 が 低 く 日 照 の
少ない山間地で は 深 刻 な 被 害 の
圃場もありまし た 。
平成27年産 引受と被害
27
平成 年 月 に は 農 林 水 産 省 経 営 局 長
から「1県1組 合 化 の 推 進 」 の 方 針 が 示
共 済 組 合( 呼 称: N O S A I み な み )
」
⑥協力機関
年3月末まで)と
年5月末まで)とします。
報酬審議委員会(定数
、家畜診
損 害 評 価 会( 定 数 名 以 内 )
療 所 運 営 委 員 会( 定 数 名 以 内 )
、役員
26
名以内)を設置
10 21
組合本所3部6課および5支所、8事
業所、 家畜診療センター、4家畜診療
⑦業務執行体制
とします。
③総代
し、設立当初は平成
定 数 は 2 0 4 名( 道 南 N O S A I は、
そのうち 名)です。任期は3年(ただ
ことが決まりま し た 。 こ れ を 受 け て 道 南
します。
日高)は、合併 に 向 け て 協 議 ・ 検 討 を 重
ねた結果、
次の基本事項がまとまりました。
①合併方法
⑤諮問機関
任期は3年(ただし、設立当初は平成
定数は理事 名、監事3名(道南NO
S A I は、 理 事 5 名、 監 事 1 名 ) で す。
20
新設組合とし 、 5 組 合 の 財 産 、 契 約 等
の全てを新組合 に 継 承 し ま す 。
◎組織運営体制について
④役員
管内5組合(石狩、後志、道南、いぶり、
され、本道では 5 ブ ロ ッ ク 化 で 対 応 す る
地区損害評価員、損害評価員及びNO
SAI部長を任命・委嘱します。
道南管内5組合の合併に向けた協議結果
道南NOSA I は 、 昭 和 年 9 月 の
組合による1次 合 併 、 更 に 昭 和 年 の 2
19
次合併を経て、 現 在 の 姿 に な り ま し た 。
55
②合併期日、本 所 所 在 地 、 名 称
29
②家畜共済
最低付保割合を
%に統一します。
原則として各組合が実施している引受
方式、補償割合は継続実施します。
①農作物・果樹・畑作物・園芸施設共済
◎事業運営について
持します。
なお、旧組合の事務所および家畜診療
所等は当分の間存続し、現在の体制を維
所、1出張所、9分室とします。
14
50
40
します。
29
11
期日は平成 年 3 月 1 日 、 本 所 は 苫 小
牧市に置き、名 称 は 「 み な み 北 海 道 農 業
20
31
22
4
8,804円
2,553円
樹
1,756円
1,756円
園 芸 施 設
1,861円
1,641円
一
般
馬
3,432円
2,228円
畑
種
豚
631円
261円
果
肉
豚
35円
29円
◎今後のスケジュール
年3月1日
合併基本構想案に基づく具体的事項お
よび合併予備契約書案について各組合が
理事会で承認し次第、平成
し上げます。
日に臨時
をお聞かせくださいますよう、お願い申
左記の日程で、合併に関する地区別懇
談会を開催します。皆様の率直なご意見
事業計画の策定等を行います。
設立委員会を発足させ、定款、共済規程、
で合併が承認されると、直ちに新組合の
総代会を開催する予定です。臨時総代会
に合併予備契約調印式、3月
28
◎組合員負担について
馬
450円
1,590円
①共済掛金率
雄
450円
1,651円
法令の規定に 基 づ き 、 事 業 ご と に 、 平
成 年度以降、 漸 次 、 新 組 合 に 告 示 さ れ
種
物
牛
作
用
た 掛 金 率 が 適 用 さ れ る こ と に な り ま す。
2,546円
450円
肉
その際は、全事 業 に つ い て 、 組 合 員 の 過
7,903円
460円
麦
1,645円
去の被害率に応 じ た 危 険 段 階 別 の 掛 金 率
牛
600円
1,780円
を設定します。
雄
668円
稲
水
乳 牛 の 雌
新組合設定
平均単価
道南NOSAI
H26平均
農作関係
新組合設定
平均単価
②事務費賦課金
種
旧組合ごとに 、 現 行 よ り 賦 課 単 価 が 上
がる共済目的は 、 平 成 年 度 か ら 3 か 年
から引き下げる 経 過 措 置 を 講 じ 、 平 成
年度から統一単 価 と し ま す 。
32
据え置き、下が る 共 済 目 的 は 平 成 年 度
29
組合員割賦課 金 、 家 畜 防 災 賦 課 金 は 賦
課しません。
③家畜諸料金
32
18
1月13日午後2時30分
八雲町ファームメイド1号館
1月14日午前10時
せたな町 北部支所会議室
午後1時30分
今金町民センター
1月15日午後2時30分
知内町 南渡島出張所会議室
1月18日午後2時30分
北斗市農業振興センター
1月19日午後2時30分
厚沢部町民交流センターあゆみ
29
平成 年度か ら 3 か 年 は 、 現 行 の 各 組
合設定単価とし 、 平 成 年 度 か ら 統 一 単
価とします。
5
29
道南NOSAI
H26平均
家畜関係
29
事務費賦課単価(平均)比較 10a、1棟、1頭当り
お 年 玉クイズ
と
タテのキー
新年を祝賀すること。
言動からうかがえる気性。○○○がいい。
何かを行うのによい機会。
キャンプ用品。休息場所の確保や雨よけなど
に使います。
虫の頭から伸びている2本の突起。
料理のメニューを記したもの。
列車の総称。
「電車」と区別してこう呼ぶこ
ともあります。
北海道、本州、九州と並ぶ、日本の主要四島
のひとつ。
1
2
3
4
6
14 9
サトウキビなどから作られる甘い調味料。
平和の象徴とされている鳥。都会の公園でよ
く見かけます。
15
度胸があること。○○○○不敵。
ウバガイの別名。主に北海道でこう呼ばれま
す。北斗市のゆるキャラ
「ずーしーほっきー」
のモチーフのひとつになっています。
カカオ豆の脂肪分から作る飲み物。
大工道具のひとつ。材木を削る道具です。
モチの原料。八雲町のゆるキャラ「やくもっ
ち ぃ」 は、 こ の 品 種 の ひ と つ「 風 の 子 も ち 」
がモチーフです。
舞台用語で、ステージに向かって右の方。
歩くこと。
夜に活動すること。○○○列車、○○動物。
この・〇〇・あの・どの
めぐりあわせ。○○を天にまかせる。
19 17
21 20
26 24 22
35 33 30 29 28
G
38
E
37
G
36
F
35
34
33
32
D
26
25
24
31
30 B
29
28
27
B
23
22
A
21
20
17 D
16
15
14
13
12
11
10
9
C6
5
4
3
2
1
8
F
7
19 A
18
北海道新幹線の愛称は
クロスワードを解いて、下のA~Gに文字をあてはめ、でてきた
言葉が答えです。
C
E
6
クイズ正解者の中から5名の方に
「体重体組成計 カラダスキャン(カラー:グリーン)」をプレゼント。
【応募方法】
官製はがきまたはFAXで、クイズの答え、住所、氏名、
年齢、電話番号を明記のうえ、広報「どうなん」へのご
感想を添えてご応募ください。
【締め切り】
平成28年1月22日(当日消印有効)
【あ て 先】
〒041-1214 北斗市東前74-2
ヨコのキー
将棋などで使ってはいけない手のこと。
さむらい。○○は食わねど高楊枝。
上半身に着る洋風衣類。ワイ○○○、ポロ○
○○。
2
5
貴重品を保管するための箱。
日が暮れて間もなくの頃。○○のうち。
」
。
本職。対義語は「アマ(アマチュア)
豚肉を使ったカツ料理。
釣り糸につけて魚が掛かったことを知らせる
釣り道具。
7
雨や日光を遮るために使います。
北海道新幹線開通にあたって改称する、渡島
大野駅の新しい駅名。
13 12 11 10 8
18 16
簡易的な建物のこと。物置だったり、犬の家
だったりします。
○○○満面。
思い通りになって満足すること。
内臓のこと。
特に肝臓を指すこともあります。
マリモで有名な湖のある北海道の町。
本を売る店。書店。
「すいてい」
川 や 湖 な ど 水 の あ る 場 所 の 底。
とも読みます。
混ぜ合わせること。
イタリア語で牛乳。エスプレッソに牛乳を入
れたものはカフェ○○と呼ばれます。
専門的な知識や技術。
小麦粉の生地を細く長くしたもの。
7
道南NOSAIクイズ係 FAX 0138-77-2132
22
32 29 27 25 23
36 34
38 37
#093
いき いき農家
ともひろ
夫婦で楽しく農業をやっていきたい
ほん だ
せたな町西丹羽 本多 友拓 さん
(
)
でいます。
今後の目標を尋ねると「規模
を拡大しないのか、人を雇わな
いのかと聞かれますが、夫婦二
続けていきたいと思っていま
本多友拓さんは新規就農者で
す。 今 年 4 月 か ら ミ ニ ト マ ト、
始めました。
て、ミニトマトの収穫量アップ
人で楽しくやっていける範囲で
1年目から研修で学んだこと
を実践する難しさを体感したと
を図りたいです」と話してくれ
乗り越えられ、自信につながり
ました」と話します。
み
夫婦で一緒に同じ仕事がした
とも
いと決めて始めた農業。妻の知
美さんは「夏は作業ばかりで勉
強する時間がありませんでし
た。冬の間にもっと農業のこと
を勉強したいです」と意気込ん
す。来年はハウスを1棟増やし
い う 友 拓 さ ん。
「以前は農機具
ました。
悟していました。それでも、周
その時と違い休日がないのは覚
メ ー カ ー で 働 い て い ま し た が、
スイートコーン、白大豆を作り
34
りの人達に助けてもらいながら
知美さん(写真左)と一緒に楽しく農業をしています
良い出来栄えに笑顔
8
知内町森越
お ざわ
小澤 シズヱさん( )
今回は知内町で水稲、ホウレ
ンソウ、ウドを主に生産してい
かねきち
る、小澤兼吉さんの奥さん、シ
ズヱさんをご紹介します。
シズヱさんは昨年金婚式を迎
え ま し た。
「気付けばアッと言
う間でしたが、これまで長く頑
張れたのは実母と小澤家の母に
いろいろ教えてもらったおかげ
です」と話します。
「 自 分 の た め に 働 く 」 と い う
信念で、嫁いでからもさまざま
「今となっては好奇心と向上心
が強かったのかな。けがをせず
にここまでこられて良かったで
す」とホッとした表情。兼吉さ
ところで役に立ちました」と感
謝しています。
カラオケ、創作料理、洋服の
リメイクなど、多趣味なシズヱ
さん。松前ひろ子の『追分酒場』
を口ずさみながら趣味に打ち込
むひとときが至福だと言います。
ウド料理のお勧めを聞いたと
ころ、煮しめにウドを入れると
おいしいとのこと。兼吉さんが
大好きな料理だそうです。若い
人向けとしては「ジンギスカン
にウドを入れると、肉汁がウド
に染み込んでおいしいですよ」
と教えてくれました。
9
んには「車の免許を早めに取ら
せてもらったので、いろいろな
リメイクした帽子のコレクション
73
な職を経験してきたそうです。
リメイクした服と帽子を披露するシズヱさん
「自分のために働く」を信念に
いらっしゃい
#025
奥さん
マイタウン通信
my town information
「北海道あっさぶショップ」
hokuto 厚沢部
約60個のマルメロが浮かびます
北 斗
メロをそのまま浮かせたマル
名古屋で特産品販売
19
assabu
ふっくりんこ、エゾまいた
け、トマトジュース、日替わ
りランチなどの販売や、メー
クインの詰め放題を行い、店
舗はにぎわいました。
連 日 来 場 す る 方 が い た り、
早々に完売する商品があった
ちに幕を閉じました。
にある「桜通りカフェ」で特
ました。
りと、イベントは大盛況のう
40品目ほどの販売でにぎわう店舗
産品の販売イベントを開催し
厚沢部町では、 月 日か
ら 日まで、愛知県名古屋市
11
メロ風呂が堪能できます。「香
りがよく、リラックスできる」
と入浴客からも好評です。
幼
21
冬は温泉でほっと一息
せせらぎ温泉
北斗市街中 心 部 か ら 徒 歩 5
分 ほ ど の と こ ろ に「 北 斗 市
寒い日には温泉でのんびり
しませんか。
住
所:北斗市本町4丁目3‐
営業時間: 時~ 時
定 休 日:月曜日 (祝祭日の場合は営業)
20
健康センター せせらぎ温泉」
が あ り ま す。 露 天 風 呂 で は 、
大野川のせせ ら ぎ を 聞 き な が
ら入浴でき、 市 民 の 憩 い の 場
10
料
金:大 人 300円
中高生 250円
小学生 140円
児
円
厚沢部町の食材を使った日替わりランチ
22
70
となっていま す 。
北斗市特産 の マ ル メ ロ の 収
穫時期になる と 、 湯 船 に マ ル
大きな三角屋根が目印
10
損防指導室
損防ニュース
体調の悪い牛にはヒーター
VOL . 031
時間は短くして回数を多く
しましょう。
●病原体を減らすために
高いです。冬でも換気は必
ようならアンモニア濃度が
チカチカしませんか?する
③ 換気:子牛の目線までしゃ
がんでみてください。目が
まだまだ普及していません。興
します。しかし、道南管内では
させ、ウイルスや細菌数を減ら
発生装置で消毒液を牛舎に充満
効だと報告されています。煙霧
近年、煙霧消毒という牛舎消
毒方法が呼吸器疾患の予防に有
要です。一回当たりの換気
子牛の「呼吸器病予防に関わる環境」のお話
●冬は子牛の風 邪 が 増 加
を使いましょう。
② 清潔:乾いた敷料が一番重
要です。たくさん敷いてあ
寒いと窓や戸 を 閉 め る 時 間 が
長くなりがちで す ね 。 湿 度 が 高
くなるとウイル ス や 細 菌 等 の 病
原 体 が 増 殖 し や す く な り ま す。
げましょう。
呼吸器病発症
また、牛舎内の ア ン モ ニ ア 濃 度
粘膜バリア破壊
病原体増加
味のある方は、ぜひ獣医師にご
湿度上昇
が上がると、呼 吸 器 粘 膜 が 刺 激
アンモニア濃度上昇
相談ください。
窓や戸を閉める
され、粘膜バリ ア が 破 壊 さ れ 感
染しやすくなっ て し ま い 、 呼 吸
器病が発症しま す 。
りょう
煙霧消毒の様子
●呼吸器病予防 は 環 境 が 大 事
しき
ポイントは保 温 、 清 潔 、 換 気
です。
① 保温:乾燥した敷料がたく
さんある場 所 は 床 か ら の 冷
えを防ぎま す 。 ま た 、 す き
ま風を防ぐことも大切で
11
す。カーフジャケット、ネッ
ク ウ ォ ー マ ー も 有 効 で す。
寒さ
ぶらり
リサーチ
スよく食べる必要があります。
には、ごはんとおかずをバラン
ます。牛も人も健康でいるため
ん、濃厚飼料はおかずにあたり
8㌔ほど上った奥に、その温泉
橋を渡ってすぐ左折して山道を
への標識が見えてきます。二股
長万部市街から黒松内方面へ
国道5号線を走ると
「二股温泉」
渓流の景色を楽しみながら、農
北海道の天然記念物に指定さ
せっかい か
れている雄大な石灰華ドームと
す。
各地からたくさんの方が訪れま
ことを考えると、 青 々 と 茂 っ た
A た し か に 気 に な り ま す ね 。
牛の祖先が草原で 暮 ら し て い た
に感謝しましょう。
作ってもらっているのです。牛
作業で疲れた体を癒してはいか
はあります。
大昔の牛は、子牛に与える分
の牛乳しか作っていませんでし
たが、今の乳牛は、子牛の他に
私たち人にもおいしい牛乳を
草 が 牛 の 本 来 の 食 べ 物 で あ り、
はじめに牛が一番好きな食べ
物 は 草 で す、 と 答 え ま し た が、
まざまな病気に効くといわれて
がでしょうか。
います。この泉質を求め、全国
長万部の湯治場 二股らぢうむ温泉
道南
明治時代から湯治場として開
湯され、関節痛や皮膚病などさ
べ物で例えると、粗飼料はごは
大豆、綿実など)です。人の食
サ)と濃厚飼料(トウモロコシ、
おしえて獣医
私がお答えします。
東部家畜診療センター
かわぐち ひろふみ
川口 裕史
#009
住 所:山越郡長万部町大峯32
電話番号:01377-2-4383
営業時間:7時~ 21時(20時受付終了)
年中無休
入 浴 料:大人1030円
小人 500円
幼児 無料
(同日の間であれば何度
でも利用可)
作ってくれます。そのため、草
だけでは栄養が足りず、濃厚飼
一番好きな食べ物 で は な い か と
牛にもいろんな性格の牛がいま
料を与えて私たちの分の牛乳も
思います。
知っています。
すから、中には濃厚飼料の方が
好きな牛もいるかもしれませ
りょう
少し牛の食べ物 に つ い て 説 明
します。牛の食べ 物 は 、 大 き く
し
ん。ホントのところは牛だけが
そ
(草もしくは草から作られたエ
石灰華ドームを臨む入浴場
Q 牛の好きな食べ物は何です
いし だ
こう せい
か?( 八 雲 町 石 田 光 星 君
#077
分けて2種類あります。粗飼料
からの質問)
さん
12
12 25 24 13 12
22 18 16 11 10
( 月)
9日
日
日
日
~ 日
( 月)
日
日
1日
4日
7日
日
日
日
日
日
30 25
11
26
ご応募ありがとうございます。
33
正解者の中から抽選で、次の方々が当選い
たしました。
江差町 廣 部 トキヱさん
せたな町 中 井 由利子さん
知内町 木 村 雅 子さん
八雲町 浦 屋 みどりさん
八雲町 若 山 範 子さん
以上5名の方に「喜多里」をお送りいたし
ます。
【診療に関するお問い合わせ】
南部家畜診療センター (北斗市) 南渡島家畜診療所 (知内町) 駒ヶ岳大沼家畜診療所 (森町) 函館分室 (函館市) 南檜山分室 (厚沢部町)
奥尻分室 (奥尻町) 北部家畜診療センター (せたな町)
今金家畜診療所 (今金町) 東部家畜診療センター (八雲町) 長万部家畜診療所 (長万部町)
0138-77-8211
01392-5-5034
0139-64-3353
0137-84-5042
0137-62-3411
の対応は次のとおりとなっています。
園芸施設共済
休業中であっても、被害が発生した場合は対応
願います。
0138-77-8207
01392-5-5034
01374-5-3650
0138-59-2723
0139-64-3353
01397-3-2849
0137-84-5042
0137-82-1842
0137-62-3411
01377-2-2693
家畜診療所
(診 療)
12月31日~ 1月5日は、重症畜と急患のみの対
応となります。
(人工授精)
12月31日~ 1月3日は休業とし、1月4日から通
常対応いたします。
共済掛金等の
口座振替ご利用のお願い
組合員から徴収する共済掛金等につ
いては、口座振替による納入を原則と
するよう、指導を受けております。
できる限り口座振替をご利用いただ
きますよう、お願いいたします。
表紙紹介
年」の
60
今回の表紙は、長万部町のイメージ
キャラクター「まんべくん」です。「長
万部町開礎130年町政施行
記念事業として準入選したのが誕生の
きっかけ。町の名産品のカニ、ホタテ、
めぐみ
アヤメを組み合わせたデザインです。
の
長万部駅の横にある長万部観光協会
で撮影させていただきました。一緒に
お
写ってくださったのは、長万部観光協
13
12月31日~ 1月5日は年末年始休業です。休業中
いたします。すみやかに最寄りの支所等にご連絡
会の小野 恵さんです。
まんべくんと同じポーズ
44
年末年始の対応について
お問い合わせ先
【共済に関するお問い合わせ】
南部業務室 (北斗市)
南渡島出張所 (知内町)
西部支所 (厚沢部町)
北部支所 (せたな町)
東部支所 (八雲町)
第3回監事会
第3回定時監査
第2回全道農業共済組合等参事会議
第5回道南管内合併推進委員会
第6回理事会
第 回診療人工授精技術体験発表会
第3回全道農業共済組合等参事会議
第4回損害評価会
第 回業務体験発表会 第6回道南管内合併推進委員会
道南管内役員研修会
第6回支所長会議
第5回センター所長等会議
第2回余裕金運営管理委員会
第7回理事会
第5回損害評価会
仕事納め
クイズの答えは「①10周年」でした。
は
なたべもの
Q1.好き
すか?
なんで
肉づめ
:ピーマンの
ん
ゃ
ち
愛
咲
とピーマン
ん:お肉と魚
ゃ
ち
春
心
佐々木勝利さんに宝物を
伺うと「奥さんかな」と妻
事もがんばれます。家族の
の源です。そのおかげで仕
「 妻 の 明 る さ は、 私 の 元 気
の希さんを紹介してくれま
ムードメーカーで、大切な
やま ざき かつ なり
こ はる
は
などうぶつ
Q2.好き
すか?
なんで
ん:ウサギ
咲愛ちゃ
ん
ん:ゾウさ
心春ちゃ
25
何に
くなったら
Q3.大き
いですか?
なりた
ん:看護師
咲愛ちゃ
ゾウさん
ん:ちいさい
ゃ
ち
春
心
編集後記
北海道新幹線の開通に賑わって
います。街のあちこちには3月
日開業の広告が目立ち、北海道新
幹線にちなんだおみやげも目につ
くようになりました。農畜産業関
連では、期間限定ですがホクレン
による「ふっくりんこ」とのコラ
ボCMが放映。
「青函コラボ作戦」
の一環として、八戸米穀店により
「ふっくりんこ」と
「つがるロマン」
をブレンドした「青函友好米」が
商品化。
木古内町は観光駅長
「キー
コ」を通して全国に「あか牛」を
宣伝しています。一大イベントを
前に、今後も農畜産物の消費拡大
に向けた動きが広がっていきそう
です。
(学)
をご覧ください。
N O S A I ク イ ズ は 6・7 ペ ー ジ
26
URL http://www.donan-nosai.or.jp/
のぞみ
した。
します。
存在です」と勝利さんは話
宴会の席で知り合い、明
るく優しい人柄に惹かれた
希さんも「仕事熱心なと
ころが主人のいいところで
と言います。休日は買い物
や子供のバスケットボール
すね」と照れながらも答え
FAX 0138-77-2132
かつとし
き
さ
の応援に、一緒に出掛けま
TEL 0138-77-2130
北斗市押上 佐々木 勝利 さん(51)
てくれました。
〒041-1214 北斗市東前74-2
しの
た
わ
宝石箱 #010
す。
編集・発行/道南NOSAI
印 刷/㈱長門出版社印刷部
咲愛ちゃんと心春ちゃんに答えていただきました。
さく ら
さ
元
気
キ
ッ
ズ
今回は、七飯町で酪農業を営む山 崎 勉 平 さんのお子さん、
心春ちゃん(3) 咲愛ちゃん(5)