54K

2003 年度 大学入試センター試験 解説 〈英語〉
第1問
A
progress は動詞として用いる場合には第2音節にアクセントが置かれるが,本文では前
問1
置詞の目的語としての名詞であるため第1音節に置かれる。いわゆる「名前動後」のケース
である。industrial は第2音節にアクセントが置かれる。したがって,正解は①である。文
意は「その市は産業の発展という面で大きな進歩を遂げた」
。
volunteer のように eer で終わる語は,この語尾にアクセントが置かれる。absent は動
問2
詞として用いる場合には第2音節にアクセントが置かれるが,本文のように形容詞として用
いる場合には第1音節に置かれる。したがって,正解は③である。文意は「そのボランティ
アが毎月の集会に欠席したことは一度もなかった」。
B
問1
「何をさがしているの?」というケイの問いに対して,テッドが「札入れが見つからな
いんだ」と答えている場面である。この返答の意味的中心は,新情報である「札入れ」なの
で,④の wallet が最も強く読まれる。
問2
「札入れが見つからないんだ」に続いて,テッドが「いや,ひょっとするとどこかに置
き忘れたのかもしれない」と述べている箇所である。I と it は人称代名詞で,特殊な場合を
のぞいて人称代名詞にはストレスが置かれない。また,somewhere は漠然とした意味しか
伝えておらず,新情報としての価値はないので,特に強調されることはない。ここでは,テ
ッドが新たに「置き忘れた」という可能性に気づいたわけなので,②の動詞 left が相対的
に強く読まれる。
問3
札入れを置き忘れた場所を突き止めるために,テッドが順を追って自分のたどった経路
を説明した後,ケイが「それからどこに行ったの?」と尋ねた部分である。テッドに次の言
葉を促そうとしているので,「それから,その次に」にあたる①の Then にストレスが置か
れる。
問4
札入れをカフェテリアに置き忘れたにちがいないと考えて,テッドが「見つかっている
かどうか見てこよう」と言っている部分である。この箇所は,接続詞,人称代名詞,助動詞,
be 動詞などには通常ストレスが置かれないという原則にしたがって,④の本動詞 found を
選べばよい。
[全文訳]
テッド:どこに入れたのかな?
ケイ
:何をさがしているの?
テッド:札入れが見つからないんだよ。いや,もしかすると,どこかに置き忘れたのかもし
れない。
ケイ
:まあ,それは困ったわね。最後にいた場所はどこなの?
テッド:ええと…本屋に行って,雑誌を買ってね。その後,切手を買うのに郵便局に行かな
-1-
ければならなかったわけだから,そこでは持っていたことになるね。
ケイ
:それからどこに行ったの?
テッド:うーん…そこから学校まで歩いて,昼食代を払ったのも覚えているね。ということ
は,そのときもまだ持っていたわけだ。
ケイ
:そうなると大分範囲が狭まるわね。今はまだ昼食を終えてすぐなんだもの。
テッド:そうだ,それだ!
きっとカフェテリアに置き忘れたんだ。戻って行って,見つか
っているかどうか確かめた方がいいな。
ケイ
:幸運を祈るわ。まだそこにあるといいわね。
第2問
A
問1
「そのコーヒーショップは7時 30 分に開店し,10 時まで朝食を出す」
継続の期限を表す④の till「〜まで」が文脈に合う。②の by は完了の期限を表し,
「〜ま
でに」を意味する。①の within と③の for は,時点ではなく期間を表す語句とともに用い
て,それぞれ「〜以内に」と「〜の間」を意味する。
問2
「私たちがその誕生パーティーに到着したときには,食べ物も飲み物も何も残っていな
かった」
nothing left という部分に着目して,③を選び,<There is[are] S + 過去分詞….>のパ
ターンを完成させる。<S is[are] + 過去分詞….>という受動態の文と実質的には同様の意
味を表す。他の選択肢では文の構造としては不適切。
問3
「ニュージーランドの友人たちと連絡を保つために,私は電子メールを使うつもりです」
keep in と with の間に入れて形を成すのは③の touch のみである。keep in touch with 〜
で「〜と連絡をとり続ける」を意味する熟語となる。
問4
「飛行機の到着が遅れたために,ミラー博士は演説を行うことができなかった」
前半と後半の内容が因果関係を表していることに注目し,②の due to 〜「〜のせいで,
〜のために」を選ぶ。①の according to 〜は「〜によれば,〜にしたがって」,③の in place
of 〜は「〜の代わりに」
,④の in case of 〜は「〜の場合には,〜に備えて」という意味。
問5
「物理学は熱,光,音などの力とそれらの物体への影響のしかたを研究する科学である」
与えられた定義に合致する学問名は③の physics「物理学」である。①は「政治学」,②
は「化学」,④は「地理学」である。
問6
「レストランで見かけた若者がフランキーだったとはいまだに信じられない。ずいぶん
大人になったものだ」
that 節内を見ると,the young man に対する述語動詞が was であり,現在とは切り離さ
れた過去の出来事に言及しているので,形容詞節(関係詞節)内の動詞も過去時制にするの
が適当である。また,文脈から「見かけた」というのは事実のはずであるから,should や
might などの助動詞は不要である。したがって,②の saw が正解となる。
問7
「先へ進んで,それをやってみよう。ただ待っていただけでは何も得るものはないだろ
うから」
-2-
Nothing という無生物の主語と動詞 gain「〜を得る」の関係を考えると,①の受動態を
用いて「何も得られないだろう」とするのが適当である。他はいずれも能動態なので不可で
ある。
問8
「私の祖母はいつも流感にかかったら熱を下げるために汗をかいたほうがいいと言って
いました」
流感にかかったときに汗をかいて「下げる」べきものを答えるのであるから,③の fever
「熱」が適当である。
問9
「外国の文化に慣れるというのはしばらくの時間を要する過程である」
「しばらくの時間を要する」という形容詞節(関係詞節)の内容に合う名詞を選ぶ。時間
の推移と密接に関係する単語としては④の process「過程」が最適である。
問 10 「みさ子にその知らせを伝えると,彼女は驚いた様子だった」
seem+C「Cであるように思われる」の形を完成させる問題。Cの位置には人の感情を
表す分詞形容詞 surprised「驚いて」が適当である。①の surprising は「驚くべき,驚かせ
るような」の意味なので不可。②③のように不定詞を用いるならば,to be surprised とし
なければならない。
B
問1 アリス :もうおいとまするわね。
17
キャシー:どういたしまして。また近いうちにぜひいらしてね。
アリス :そうするわ。さようなら。
① 食事がお口に合ったのならいいのだけれど。
② 食事は楽しんでいただけたかしら。
③ お食事に招いていただいて,重ねてお礼を言うわ。
④ 食事はどうだったかしら。
アリスは食事に招かれた方であるから,明らかに③が適当である。①②④は,いずれも招
待した側のセリフである。
問2 チェンさん:さて,私たちの計画についてもう少しお話ししたいと思います。
モリさん :
18
チェンさん:いいですよ,どうぞ。どんなことを知りたいのですか。
①
すみません。もっと大きな声で話していただけますか。
②
話の途中で申し訳ありませんが,1つ質問をしてもよろしいでしょうか。
③
すみませんが,もう一度おっしゃっていただけますか。
④
申し訳ありません。これで失礼してもよろしいでしょうか。
3行目のチェンさんの応答から,明らかにモリさんは質問をしようとしていることがわか
るので,②が正解となる。
問3 グレッグ:私はスコットランドのエジンバラの出身です。
マサ
:本当ですか。私は去年イギリスで2,3週間過ごしましたが,エジンバラを訪
れる機会はありませんでした。
19
グレッグ:美しい都市ですが,風がとても冷たいときがあるんです。
-3-
① それについてはどうですか。
② どんなところですか。
③ それを私に教えてくれませんか。
④ それを知っていますか。
What is S like?は「S はどんなもの[こと,人,場所,etc.]ですか」を意味する表現。4
行目のグレッグの返答が,エジンバラの特徴について述べていることがわかるので,②が最
適である。
C
完成した英文は,(He arrived early at the ticket office only) to be told that all the
問1
tickets (for the show had already been sold out.)となる。文意は「彼は早めにチケット販
売所に着いたのだが,そのショーのチケットはすでに売り切れたと言われた」。ポイントは,
結果を表す副詞的用法の to 不定詞である。… only to 〜の形で「…だが,
(その結果は)〜
するだけだ」という意味を表し,期待はずれの結果を示す。不定詞の内容は tell 人 that 〜
「人に〜を告げる」という表現を受け身で表したものである。
完成した英文は,(When I heard) a funny noise coming from the back of my car while
問2
driving (home, I stopped immediately to find out what was wrong.)となる。文意は「家に
向かう途中,車の後部から妙な音がしているのを聞いて,私はどこが具合が悪いのかを調べ
るためにすぐに停車した」
。ポイントは,知覚動詞 hear を用いた<hear+O+〜ing>「O
が〜しているのを聞く」の形である。while 〜ing は S+be 動詞の省略されたもので「〜し
ている間に」の意味である。
完成した英文は,(Oh no, I left my purse at home! Is there) any chance of you lending
問3
me (some money until tomorrow?)となる。文意は「あ,いけない,財布を家に置き忘れて
しまった。明日まで少しお金を貸していただけないでしょうか」
。Is there any chance of 〜
ing?の形で「〜する可能性[見込み]はあるのか」という意味になる。また,ここでの you は
動名詞(lending)の意味上の主語であり,全体で上記の意味となる。
第3問
A
コンピュータに対する男女の子供たちそれぞれの関わり方を説明した文章である。まず
2 26
の前後の関係を見てみよう。前の文では,多くの男子がコンピュータを利用すること
自体に楽しみを見出しているのに対し,女子はそれが何かの役に立つから価値があるととらえ
ている,と述べている。これに対して,空所の後では,コンピュータが女子にとっては手段で
あり,男子にとっては目的となりがちである,と続けている。これは要するに前の文の内容を
端的に言いかえたものである。したがって,空所をうめるには④の In other words「言いか
えれば」が最適となる。
27
について見ると,この空所を含む文が,前の部分とは異なる
話題に触れていることがわかる。つまり,「目的か手段か」に関する発見に加えてもう一つの
研究成果を紹介しているわけである。そこで,この空所には「また,さらに」を意味する①の
also を選ぶのが適当だということになる。
-4-
[全文訳]
子供たちにコンピュータの利用を勧める方法をさぐるために行われたある研究で,男子と女
子の考え方にいくつかの違いが認められた。男子の多くがコンピュータを利用すること自体が
楽しいと答えたの対し,女子はコンピュータが何かをするのにいかに役立つかということに価
値を置く傾向が高かった。
26
,コンピュータは女子にとっては手段であり,男子にとっ
ては目的である場合が多かったのである。その研究は
27
,男子は女子よりも個人用コン
ピュータを所有し,利用する可能性が高いことを見出した。しかし,これらの結果を確かめる
には,さらに研究が必要である。
26
①
これにもかかわらず
②
それに対して
③
まず初めに
④
言いかえれば
③
めったに〜ない
27
①
また
② すなわち
④
確かに
B
英語の dog days という表現の由来に関する説明文である。空所の前では,北半球の夏の
問1
特徴が簡単に紹介されている。空所の後では,「この名前がついたもう1つの理由は…」と
いう書き出しになっている。選択肢を見ると,Aは They believed で始まっているが,この
They は当然人を指しており,しかも動詞が過去時制なので,Bの the ancient Romans が
信じていた事柄を説明しようとしていることがわかる。つまり,AよりBの方が前に来ると
いうことになる。また,Bの This expression はCの dog days を指している。そして,C
の These periods は冒頭の文の periods を受けたもので,以上を総合して④のC→B→Aの
順序が正しいことになる。
[全文訳]
北半球の温暖な気候の中で暮らす人々が時には非常に高温多湿な天候に見舞われる時期
がある。
28
この名前がついたもう1つの理由は,彼らがその時に生ずる何らかの不
思議な力のために犬が狂うと信じていたということかもしれない。
A
彼らはこの時期に太陽とともに昇るシリウス,つまり天狼星が太陽に熱を加え,高温
の天候を引き起こすのだと信じていた。
B
この表現は古代ローマ人が用いていた言語,すなわちラテン語に由来する。
C
これらの時期は7月,8月,そして9月の初め頃までにあたり,英語では dog days と
呼ばれている。
問2
経済成長をめぐるエコノミストたちの考えの一致点と不一致点を紹介した文である。ま
ず,冒頭の文は経済成長というものを大ざっぱに定義している。空所の後では,GNPをめ
ぐる意見の相違に言及している。選択肢を見ると,Aは逆接を示す However 以下に専門家
の意見の相違があることを述べている。Bでは,逆に意見の一致点を指摘している。Cは意
見の不一致点の具体例を挙げたものである。ちなみに,上で述べたとおり,空所の後も不一
致点に関わるものである。すると,まずBで一致点を,次に逆接の関係になるAで不一致点
を,そして最後にCで不一致点の具体例を,というつなげ方が最も自然に考えられる。また,
-5-
Aの these specialists がBの Economists,そしてCの They がAの these specialists を指
している点もヒントになっており,正解は⑥ということになる。
[全文訳]
経済成長とは大まかに言えば一定期間における富の増加を指したものである。
29
国民総生産すなわちGNPが広く用いられている尺度ではあるが,それが最も適切である
というわけではないと主張する人たちもいる。
A
しかし,これらの専門家の間でも多少の意見の相違がある。
B
何が経済成長に影響を及ぼすかという点について,経済の専門家たちの意見はだいた
い一致している。
C
たとえば,経済成長をどのように測定すべきかについて,彼らの意見は一致していな
い。
C
問題の素材は防寒衣料と熱の伝導について述べた文章である。長い英文の中にセンテンス
を補充する問題なので,各段落の内容と同時に段落相互のつながりをよく見きわめる必要が
ある。 30
の文は,空気の熱の不良導体としての性質を水と比較して説明しているので,
第2段落の①か②の位置が適当だとわかるが,Similarly(同様に)とあることから,鉄と
の比較において木の同様の性質を説明した部分に直結するように,①に入れるのが正しい。
331
の文は,「それらもまた熱の不良導体であり…」で,「それら=They」は,最終段落
冒頭の Hair and feathers を指している。したがって,入れるべき位置は⑤である。
32
の文は,ある命題と,それを実証する例の間に置かれるべき文であると推察できる。
したがって,第3段落冒頭の文に続く③の位置が適当である。
[全文訳]
30
同様に,空気は水ほどよく熱を伝えない。
31
それらもまた熱の不良導体なので,非常によい防寒手段である。
32
これは容易に証明できる。
冬に暖かさを求めて毛皮を着る人たちがいるが,毛皮自体は本当は少しも暖かくはないと
気づいている人は少ない。実際,毛皮は周囲の環境と同じ温度である。毛皮は私たちを暖め
るのではなく,私たちを暖かなままにしておいてくれるだけである。熱源は私たちの体であ
って,毛皮ではない。毛皮は体の熱が寒い周囲へと流出するのを防ぐことにより,その熱を
保存するのに特に適している。言いかえれば,毛皮は熱を容易に通過させない。つまり,毛
皮は熱の不良導体なのである。
熱の伝わり方は物質によって異なる。鉄の取っ手のついたフライパンはすぐに熱くなって
触れられなくなる。これは鉄が熱を非常に速く通過させるからである。木は熱の不良導体な
ので,私たちはフライパンには木の取っ手がついていた方がいいと考える。① 私たちは水
着しか身につけていなくても摂氏 22 度の部屋はとても快適だと感じるであろうが,同じ温
度の風呂の水は不快なくらい冷たい。② 水は空気よりもずっと速く暖かな人間の体から熱
を奪うからである。
熱の伝わり方は体の部分によっても異なる。③熱すぎて手や唇では1秒以上も触れていら
-6-
れない物でも,爪ならばしばらくの間触れていることができる。それは爪が熱の不良導体で
あり,熱は爪の下の敏感な層に徐々にしか伝わらないからである。④
(動物の)体毛と羽毛は爪に似た物質でできている。⑤ この特徴に加え,体毛や羽毛は
根元の方に空気の層を保っている。そのためガチョウや野ウサギやシベリアの熊でさえもが
特別な冬のコートを必要としない。その動物たちは母なる自然に暖かいコートをもらってい
るのである。⑥
人間は,自然の体毛をごく少量しか持っていないので,古代から羽毛や毛
皮を求めて鳥や動物の狩りを行ってきた。そして今なお私たちは羽毛のベッドカバーやウー
ルの毛布を使っているのである。
第4問
A
XYZに相当するストレスの解消方法については,グラフの後の第6段落に説明されてい
る。それによると,看護婦にとってはおしゃべりと買い物が主な方法であるとされており,
グラフで最も多くの割合を占めているXとZがそれにあたることがわかる。次の航空管制官
(ATC)の場合は主に買い物と睡眠を挙げているが,買い物は看護婦と共通する主要なス
トレス対抗策であるから,黒く塗りつぶされたZの部分であると特定できる。これによって,
Xがおしゃべり,Yが音楽だとわかる。また,この2つについては教師に関する記述にも合
致している。したがって,⑤に示された順序が正しい。
B
問1
「OPA の調査を実施した主な理由は
34
を研究することだった」→①「職業とストレ
スの関係」
この調査の目的は異なる職種ごとのストレスの種類とその解消方法を調べることであり
(第一段落)
,その主旨を最も包括的に表現した①が最適である。他の選択肢は,②「欠勤
日数を減らす方法」,③「最もストレスのかかる仕事」,④「生産性を上げる方法」であり,
いずれも本来の目的から外れている。
問2
「プログラマーの多くが抱えていたストレスの症状は
35
だった」→④「鬱状態」
①〜④に挙げられた症状は,第3段落で紹介され,第4段落で職種別に関連づけられてい
る。それによると,①「高血圧」は航空管制官,②「過食」は看護婦,③「不眠」は教師に
最も顕著であるとされており,残る④がプログラマーにあてはまる。
問3
「4つの職業の勤労者の中で,特に
36
が仕事中に過酷なストレスを受けると述べた」
→④「ATC(航空管制官)
」
第6段落の ATC の陳述内容の中に,the responsibility for … on the job「仕事中に…に
対して負う責任」という記述が見えるのが決め手になる。
問4
「この調査によって,面接を受けた人たちの中では, 37
ということがわかった」→
③「ATC と看護婦がストレスを解消するためにスポーツよりも買い物の方を選ぶ場合が多
い」
グラフから判断すると,看護婦と ATC はどちらも買い物の割合がスポーツよりも大きい。
したがって,③の記述は正しいことになる。他の選択肢は以下の通りで,いずれもグラフか
-7-
ら不適当であると導き出すことができる。
①「ATC よりも多くのプログラマーが音楽はストレスを解消すると述べている」
②「クラシック音楽は大半のグループにとってストレス解消に非常に効果がある」
④「教師と看護婦はともにストレスを取り除く手段として買い物を好む」
[全文訳]
ストレスが勤労者の健康に影響を及ぼすことはよく知られている。勤労者の体調がすぐれ
ない場合は,毎年何日分もの欠勤をすることになりがちである。彼らの勤める組織も同様に
本来の生産性を発揮できなくなる。しかし,異なる職業ごとのストレスの程度やそのような
ストレスを勤労者が解消する方法については,深く研究されてこなかった。そこで,職業心
理学協会(OPA)では,4つの異なる職業の勤労者に対するストレスの影響と彼らが職場のス
トレスを解消するのに用いる方法について,ある調査を実施した。
OPA の研究者らは4つの職業それぞれにつき 100 人の勤労者に面接を行った。その4つ
とは,看護婦,航空管制官(ATC),コンピュータ・プログラマー,そして中学校教師である。
これらの勤労者は自分たちがかかえるストレスの症状やストレスのかかる状況への対処の
仕方について質問を受けた。
最も頻繁に聞かれた4つのストレスの症状は,高血圧,過食,鬱状態,そして不眠であっ
た。OPA の研究者たちは,報告されたこれらのストレスの症状の発生頻度が勤労者の職種
によって異なることを発見した。
看護婦はストレスを感じると食べる量が増えると報告した。ATC は他の症状よりも高血
圧に影響されることが多かった。コンピュータ・プログラマーの多くは神経を尖らせ,不安
を感じる傾向が強かった。教師たちはよく眠れないと報告した。
研究者たちの発見によると,勤労者は職場と自宅の双方でストレスと闘うために5つの主
要な方法を用いていた。研究者たちは,ストレスと闘うためのこれらの方法が,4つの職種
によってどのように異なるかということに関心を持った。以下の数字は4つの職種に携わる
人々がどのようにストレスを解消するかを示したものである。
(グラフは省略)
面接を受けた看護婦たちは,他人とのおしゃべりや買い物がストレスを解消するためにい
つも使う方法だと述べた。彼女たちはまた時々音楽を聞くことも好きであると答えた。ATC
は仕事中に何百人もの命を預かる責任を負うために大きな重圧がかかると述べた。彼らはこ
のストレスを買い物や睡眠によって,また可能なときにはスポーツをすることによって解消
していた。これに対して,コンピュータ・プログラマーは,いかなるストレスの影響をも免
れる最善の方法として睡眠とスポーツを好んでいた。彼らは,買い物や他人とのおしゃべり
や音楽を聞くことなどは,ストレス解消の方法として利用する頻度がそれほど高くないと述
べた。教師たちは,ストレスを解消する最善の方法として,音楽,特にクラシック音楽を聞
くことに加えて,他の教師とのおしゃべりを好んでいた。
OPA の研究者たちは,勤労者が抱えるストレスの症状の種類とそれらを解消するのに用
いる方法は職業によって異なるという結論を下した。
-8-
第5問
A
空欄(1)では,バーベキューの台をどこに設置するかという問題をめぐってアンディの
考えが述べられる。テリーとパットがテントの後ろ,水道栓の近くを提案したのに対し,ア
ンディは空欄の後で,
「あっちは少しぬかるんでいる」と言っているので,賛同していると
は思われない。そこで,Bの That’s not a good idea.(それはいい案ではないね)が適当で
あるとわかる。空欄(2)には,バーベキューの台の設置場所をテントの横にしてはどうか
というパットの新たな提案に対して答えるアンディの言葉が入る。空欄の後で,アンディは
その考えに従う姿勢を見せているので,Cの If you say so.(君がそう言うなら,いいよ)
が適当である。空欄(3)には,虫よけスプレーをアンディがどこにしまったかについてパ
ットが語る言葉が入る。空欄の後で,その場所を具体的に述べていることから,
Aの Oh, now
I remember.(そうだ,今思い出した)が適当である。
B
問1
テントとバーベキューの台の設置場所を正しく描いたイラストを選ぶ問題である。最初
の場面で,テントはキャンプ場の看板のそばで,湖に近いところに張ることが決められ,バ
ーベキューはAで見たとおり,テントの横ということになったので,結局③が正しい位置関
係を示しているとわかる。
問2
虫よけスプレーが入れられていた場所をイラストによって答える問題である。パットの
説明では,初めは大きな方のバックパックと言っていたのが,後で別の方,つまり小さい方
と言いかえられている。また,テリーが見つけた場所はパットの説明とはちがって,上のサ
イドポケットであった。したがって,この2つの条件を満たす③が正解ということになる。
C
各選択肢の意味は以下の通りである。
①「テリーとアンディはテントを張る前にバーベキューの台を設置した」
②「テリーは初めテントの後ろにバーベキューの台を置こうと提案した」
③「アンディはテリーが車のところまで行っている間に野菜の準備をした」
④「パットはテリーと話をしている間に蚊に刺された」
⑤「パットはテリーとアンディがテントを張っている間に虫よけスプレーをバックパック
に入れた」
⑥「テリーはようやく虫よけスプレーをバックパックの中に見つけた」
正解は②と⑥である。②については,前半に見られるテリーの How about behind the
tent?という言葉が直接の手がかりになる。⑥については,最後のテリー自身のセリフに明
らかに一致する。①は時間の順序が逆であり,③と④は人物関係がそれぞれ間違っている。
⑤も本文の内容から大きく逸脱している。
[全文訳]
テリー,パット,アンディの3人がキャンプ場についたところである。
テリー :バーベキューをはじめる前にテントを張ろう。
アンディ:ああ,そうした方がいいね。キャンプ場の看板のそばの湖に近いところにしては
-9-
どうだろう。とは言っても,風をさえぎるためには入り口を湖とは別の方向に向
けなければならないけど。
テリー
:その必要はないと思うよ。そんなに風は吹いていないからね。湖の方に向けた方
が,いい眺めが見られるよ。
アンディ:わかった,そうしよう。
その後,テントを張った後で…
アンディ:さて,バーベキューの台はどこに置こう?
テリー :テントの後ろではどうかな。
パット :いいよ。水道栓の近くに置けば,野菜を洗うのに楽だね。
アンディ:( 1
)あっちは少しぬかるんでいるよ。
テリー :うん,そうだね。テントの前ではどうだろう。
パット
:でも,それでは入り口をふさいでしまうよ。そうだ,横に置いたらどう?
そう
すれば,水道栓からもそんなに離れていないからね。
アンディ:( 2
)君がボスだよ,パット。テリー,僕が車から物を取り出してくる間にバ
ーベキューの準備をしてくれるかい? すぐに戻るから。
テリー
:いいよ…あっ!
刺されてる。この辺の湖のそばにはたくさん蚊がいるみたいだ
な。どこかに虫よけスプレーがあるのを見なかった,パット?
パット
:アンディが持っていたと思うけど。以前にも刺されたとか言っていたのを覚えて
いるわ。
テリー :どこに置いたか見たの?
パット :たぶんキャンプ場の看板のそばじゃない?
テリー :そっちには見あたらないな。きっとどこかに片づけたんだろう。
パット :( 3
)バックパックの1つに入れたんだわ。
テリー :どっちの?
パット :大きい方だよ。
テリー :リュックのどこに?
パット :サイドポケットだよ。
テリー :サイドポケット?
上と下のどちら?
パット :下だよ。
テリー :ええと…いや,見つからないよ。間違いなくこのバックパックなのかい?
パット :あっ,ごめん,きっと別の方だったんだ。
テリー
:別の方?
ああ,本当だ,あった。でも上のポケットだね。君も少しかけた方が
いいよ。それからいっしょに野菜の準備に取りかかろう。
- 10 -
第6問
A
問1
「エレナの両親によれば,なぜ日本に移り住むことがエレナにとってよいのか」→③「新
しい教育の機会に恵まれる」
前半でエレナの親が彼女に語って聞かせた言葉の中に,新しい学校で日本語を覚え,大学
に進むことの利点を説く部分があるので,③が最も適している。他の選択肢は以下の通り。
①「遠い親戚と一緒に暮らすことができる」
②「ブラジルの高校を出ることができる」
④「飛行機に乗って旅行することができる」
問2
「中学校に入学した後,エレナはどのような問題に直面したか」→④「2人の生徒が彼
女に思いやりのないことを言った」
中学校でエレナはいじめにあったが,その時に最もこたえたのは「いつブラジルに帰るの
か」という2人の女子生徒の言葉だったとあるので,④が最も適している。他の選択肢は以
下の通り。
①「学校に友達がいなかった」
②「あまり上手に日本語が話せなかった」
③「教師たちが彼女の振る舞いについて苦情を言った」
問3
「ブラジルに帰ることについて尋ねられたとき,エレナはなぜ傷ついたのか」→①「日
本が自分の故郷であることを人々に理解して欲しかった」
この問いでエレナが傷ついたことについては,本文の半ば過ぎで,What hurt me most
deeply was the question of when I was going back to Brazil.(私をいちばん深く傷つけた
のは,いつブラジルに帰るつもりかという問いだった)という一文に示されている。そして,
帰ることができない理由として,その後に挙げられているものの中に,I’d spent half my life
in Japan, and Japan was my home.(私は生涯の半分を日本で過ごし,日本が私の故郷に
なっていたのだ)とあることから,①が適当だと判断できる。他の選択肢は以下の通り。
②「自分がブラジル人であることを人々に知られたくなかった」
③「両親がブラジルに帰ることを拒んだ」
④「ブラジルの学校に入るのを許されなかった」
問4
「エレナは『違う』とナツミが言ったのは,どういう意味でのことか」→②「豊かな文
化的背景を持っている」
ナツミが different という言葉を使う前に,You have only one culture, but Elena has two.
(あなたたちには1つの文化しかないけど,エレナには2つあるのよ)と言っているので,
②が最も適している。他の選択肢は以下の通り。
①「3つの小学校に通った」
③「困難な生活を送ってきた」
④「自分の家族を誇りに思っている」
問5
「この物語の主要テーマは何か」→②「異文化間の理解」
2つの文化の中で育ったエレナと彼女が直面した問題に理解を示す友人たちとの絆を描
- 11 -
いた文章なので,②が最も適している。他の選択肢は以下の通り。
① ブラジルの生活様式
③ 日本の教育
④ 子供時代の思い出
B
各選択肢の意味および解答としての適否は以下の通り。
①「エレナは両親と日本で暮らすことを楽しみにしていた」
移住の話を聞かされたときにエレナが嫌がっていたことは明らかのなので不適当である。
②「エレナは小学校で日本語が流暢になった」
最初の数ヶ月は苦労したものの,じきに日本語を覚えて,楽しい小学校時代を過ごし,中
学に入学した時点では流暢だったとあることから,正しいと判断できる。
③「ナツミ,マイコ,カオリ,エレナの4人は中学校で友だちになった」
エレナの来日以来とされているので誤りである。
④「エレナはもうポルトガル語を話すことができなかったので,ブラジルに帰ることができ
なかった」
ブラジルに帰れないと思った理由は言葉の問題ではなく,教育や友人や生活に関するその
他の問題とされているので不適当である。
⑤「エレナはポルトガル語の言葉を友人たちに教えた」
日本語とポルトガル語を親友たちとお互いに教え合ったと書かれているので,正しい記述
である。
⑥「ナツミはエレナをいじめていた2人の女子生徒の前で彼女を支援した」
窮地にあったエレナを友人が助ける後半の場面の記述に一致する。
⑦「エレナはブラジル人であり日本人でもあるので,マイコは彼女を気の毒に思った」
マイコもナツミに同調し,エレナの文化的背景が自分と違うことを否定的には見ていない
ので不適当である。
⑧「物語の最後で,カオリの言葉に傷つけられたためにエレナは泣いた」
他の2人の親友の言葉と同じように,カオリの言葉も励ますためのものなので,明らかに
誤りである。エレナの涙は感謝の気持ちの混じった喜びの涙だと解される。
[全文訳]
「いつブラジルに帰るつもりなの?」
私は下を向いて涙をこらえた。私はその2人の女の子の前で泣きたくなかったのだ。なぜこ
の人たちはそんなことを言わなければならないのだろう?
「ブラジルに帰れたらどんなにいいだろう」と私は思った。幼時の記憶が私の脳裏に広がっ
た。遊んだり,泳いだり,踊ったり,音楽を聞いたり,笑ったり…。ところが,両親が日本に
移り住むことを決めたとき,私はそうしたすべてをあとにして去らなければならなくなった。
そのとき私はわずか7才だったが,今でもその日のことは覚えている。
「エレナ,私たちは日本に行くのよ」
「休暇を過ごしに?」 私は会ったことがなかったが,日本には遠い親戚が何人かいること
- 12 -
を知っていた。飛行機に乗って,彼らのもとを訪ねたら楽しいだろう。
「いいえ,住むためよ。私たちはそこで働くの。あなたは新しい学校に行って,日本語を覚
えることができるわ。そうすれば,向こうの大学に通えるし,大人になって2つの言葉を上手
に話せれば,将来いい仕事につくことができるのよ」
「新しい学校なんか行きたくない。私はこっちの学校が好きだもの。それに私の友だちはど
うなってしまうの?」
「心配いらないわ,エレナ。新しい友だちができるから」
私は新しい友だちなど要らなかった。私にはブラジルにいる昔からの友だち,祖父母,叔母
や叔父,そしていとこたちが必要だった。しかし,議論の余地はなかった。話は決まり,それ
以上のことはなかった。2ヶ月後,私たちは日本に到着した。
日本語が話せなかったので,最初の数ヶ月はつらかった。しかし,担任の先生やクラスメー
トは親切だった。私はまもなく日本語を覚え,友達を作り,小学校での楽しい5年間を過ごし
た。
問題は中学校に進んだときに生じた。私の通う中学校は3つの異なる小学校から生徒を受け
入れていて,私はそれまで会ったことのなかった多くの人たちと一緒のクラスに入った。私は
日本語を流暢に話し,振る舞い方も他の人たちと少しも違わなかったが,入学式で私が両親と
ポルトガル語を話しているのを聞いてから,2人の新しいクラスメートが私をいじめだしたの
だ。私をいちばん深く傷つけたのは,いつブラジルに帰るつもりかという問いだった。ブラジ
ルの学校に戻っても,向こうにいる以前のクラスメートたちと元の関係になるのはとても難し
いだろう。それに,私の友だちは今ではみな日本にいた。私は生涯の半分を日本で過ごし,日
本が私の故郷になっていたのだ。
その2人の女子生徒はまた言い出した,「いつブラジルに帰るのよ?」と。
やめてくれればいいのにと私は思った。そのとき突然,私は背後で「エレナ,どうしたの?」
という声を聞いた。ナツミ,マイコ,カオリの3人が私の方に歩いてきたのだ。彼女らは私が
日本に来てからずっと友だちだった。最初私たちはお互いに日本語とポルトガル語の言葉を教
えあった。その後はいつも励まし合い,助け合っていたのだ。
「いや何でもないわ。ただ,いつブラジルに帰るのかって,また聞かれているだけ」
ナツミは怒って私をいじめていた2人の女子生徒の方を向いた。「わからないの?
あなた
たちには1つの文化しかないけど,エレナには2つあるのよ。確かに,そこが彼女の違うとこ
ろだけど,私たちはみんな違っているんじゃないの?」
マイコも加わって,その2人に言った。「あなたたちはどちらも私とは違う,でもそれは悪
いことではないわ。私はそのためにあなたたちに嫌なことなんか絶対しない」
2人の女子生徒は恥ずかしそうな表情を見せた。しばらく緊張した沈黙が続いた後,彼女た
ちは教室の方へと歩み去った。彼女たちが歩いて行くのを見ているうちに,私の内心の怒りが
こみ上げてきた。「嫌だ! 嫌だ!」
ナツミがまるでなだめるように私の肩に手をかけた。
「エレナ,あの人たちはまだわからないのよ。いつか気がつくわ」
「ナツミの言うとおりよ」とカオリがつけ加えていった。
「ブラジル人でもあり,日本人で
- 13 -
もあるために,あなたが時々苦労するのはわかっているけど,でもまた,そのためにあなたは
特別なのよ」
「そうよ,それは誇るべきことなのよ」とマイコが言った。
私の友人たちは正しかった。心の奥深くで,私は彼女たちが正しいことを知っていた。私は
感謝の気持ちで彼女たちを見つめ,とうとう涙を流したのだった。
- 14 -