(写真提供:ALIVE いばらき) 茨城県の市町村保管で亡くなった子猫の遺 体。ごはんは初日にしか与えられず、猫回 収の金曜日まで数日間放置されていました。 犬の殺処分数 全国最多、 ワーストワンの 茨城県動物行政! つくば市から動物指導センターに送られ 殺処分される犬猫を 1 匹でも減らそう! この子たちの存在 を知って下さい! ご存じですか? つくば市の捨猫や徘徊犬が、笠間のセンタ ーに送られる前に、集められて保管される 施設は。。。 茎崎庁舎の車庫兼倉庫でした! 窓のない闇、シャッターは常に閉められて。 収容された迷い犬や、ダンボール入りで公 園などに捨てられた子猫たちは、まず市役 所の片隅の倉庫(写真)に収容されます。 動物たちは、写真のゴミ山の脇、壁沿い に置かれた古ケージに詰め込まれた状 態で、動物指導センターの回収トラック が回ってくる日まで数日間置かれます。。 つくば市役所引き取りの仔猫たち。瞳を見てください! 窓のない、風も光も通らない倉庫 に、シャッターも閉ざされて!真 冬も真夏も! さらに、ここにはネズミが住み着いている ため、差し入れたエサやタオルもかじられ てしまったという事実があります。 仔猫たちがネズミに食べ られてしまったというこ とも、これまでにあったの ではありませんか? 4 月に実態を知った私たちは、市役所と交渉 し、6 月に要望書を出して保管場所の変更を 求め、その結果、現在は窓のある空き部屋 に移されています。しかし、来年 5 月の新 庁舎開庁にあたって、法律に則った犬猫の 収容に適切な施設は計画されていません。 私たちの要望はこれ! 1.動物愛護管理法に明記される 「動物の習性に配慮し、苦痛を与 えない」ような構造、仕組みを備 えた動物収容場所の設置をつくば 市に求めます。 → 徘徊犬や捨てられた犬猫が、たとえ処 分される運命であっても、最期まで人のやさし さが感じられるような処遇を受けられるように、 収容施設に光と風を入れて下さい! 具体的には、①あかりを入れるためにガラ スブロックや窓を採用する、②部屋に収容す る場合は排泄場所から逃れて体を休める床 (スノコ)を入れる、ケージに収容する場合は 動物の大きさにみあった適切なサイズのケー ジを使用し、トイレシートや猫砂の取り換えな ど、排泄の処理を行う、専門家による施設の 衛生管理③休日(短期、長期)の給餌給水、清 掃などを適切に行う、④夏の暑さ冬の寒さから の苦痛軽減のための空調を設置し、且つ換気 扇を取り付ける(仔猫は保温なしでは衰弱が 激しい)、⑤犬と猫の収容場所を分離、犬につ いては出来る限り散歩を行う、⑥保管期間を 延長することで、徘徊犬の帰宅率を上げ、遺 棄された犬猫に新たな飼い主(里親)を見つけ る機会を増やす、ということになります。 ① あかりが入り換気ができる ②衛生管理の徹底(糞尿の除去、寄生虫・ ④夏の暑さ冬の寒さからの苦痛軽減 ⑤犬猫の収容場所の分離 感染症予防など) ③短期または長期休日の給餌給水、清掃 ⑥保管期間の延長 2.逸走犬猫と保護犬猫の情報を 市役所のホームページに掲載し、 迷子が家に帰れるような施策を構 築してください! → 殺処分される犬猫の数をできる限り減 らし、飼い主への返還率を上げるため、つく ば市のホームページで収容犬猫の写真と保 護状況を紹介することにより、飼い主にインタ ーネット上で情報提供することを求めます。 茨城県の犬の返還率は極めて低く、平成 18年度の統計では全国でもワーストワンとな っております。この汚名を晴らすため、茨城 県だけでなく県下の各市町村も、収容犬猫を 飼い主の元へ戻すために尽力すべきです。 他の自治体では市役所の公式サイトから保 護犬猫の情報を得ることができるところも見 られます。 つくば市は、環境行政・動物行政を独自に展開しうる特 例市として、「飼う」「捨てる」「引き取る」「殺処分する(一 部は譲渡)」の前時代的な動物行政の転換を図り、指導 センターへつくば市から送られる犬猫を1匹でも減らす ために効果的な施策を導入することができるのではな いでしょうか。 3.飼い主希望者登録制を導入し てください! それにより新たな 飼い主への譲渡がよりスムーズに すすみ、つくば市からセンターへ 送られる犬猫を減らすことができ ます。 犬猫を生かすために私たちの税金 を使ってください! → 平成18年度の茨城県の犬の引き取り頭数 は3,064頭にのぼります。都道府県別集計によ ると、広島・福岡に次いでワースト3。犬の返還 率(捕獲頭数に対する返還頭数)もわずか 1.6%にすぎず、茨城県は全国ワースト・ワン の不名誉です。猫の引き取り頭数は4,578匹 で、全国で20番目に多い県です。このうち8割 以上が仔猫です。つくば市では統計上、226匹 (定時定点回収で犬63匹/猫111匹、市役所 窓口引き取りで犬41匹/猫10匹、有料引き取 り犬1匹)が引き取られ、189匹が捕獲されてい ます。 私たちは、私たちの町、つくば市から茨城県 動物指導センターに送られる犬猫(ほぼ殺処 分される)を 1 匹でも減らし、新たな飼い主を 見つけていきたいと願っております。飼い主希 望者登録制を導入すれば、譲渡が進みます。 私たちを 生かして ください 今 は な い 命 なぜ捨てるの?桜庁舎にて 4.犬猫の飼育放棄及び虐待を 行った飼育者への指導と対策を講 じてください! → 個人であれブリーダーであれ、愛護動物 を「捨てると犯罪」「餌・水をやらず衰弱させる のは虐待」、これも犯罪です。 動物の愛護および管理に関する法律に則った 厳 正 な 指 導 と 抜 本 的 な 対 策 を ! 5.市役所職員、獣医師、民間ボ ランティアによる協議会を設置し てください! → 2009 年 7 月、つくば市役所に収容され た仔猫をボランティアが引き取りに行った とき、9 匹いた猫のうち 2 匹がすでに亡くな っていました。 3 時間おきミルクの必要な、目の開いたば かりの仔猫に、なぜドライフードを? つくば市役所保管で 力尽き果てた小さな命 ~息のあった仔猫のうち1匹も、衰弱のあまりミル クを受けつけずに、翌日には死んでしまいました~ この子たちの存在を知ってください! 生き残った仔猫も感染症(真菌)に襲われて 仔猫を引き取ったボランティアとその家族、 飼い犬猫にも感染し、数十人・数十匹の被 害をもたらしました。いまだに闘病中です。 だから獣医師を市役所に置いてください! 捨てないで! 仔犬のときだけ可愛がられ、少し 大きくなってゴミに出されました。 桜庁舎の回収所にて 向こうのオリには、つくば市役所の倉庫か ら職員が連れて来た茶色の犬が。 <仔猫たちの行きつく場所は…> この子たちは、桜庁舎の回収場所でトラッ クに乗せられセンターへ向かい、その日の 夕方にガス室へ入りました。 ゴミ? それとも 命? 安い炭酸ガスを使用した 処分法は、決して安楽死ではありません! このようにして殺処分される猫の大半は仔 猫です。 「避妊手術は可哀そう」の結果、産 まれたら川へ捨て、土中へ埋めることがご く当たり前の風潮。不幸な命を産ませない ためには、避妊去勢の推進が大切であり、 早期の啓発教育が望まれます。飼い主のモ ラル向上を呼びかけ、ワクチン接種率を高 めていくこと。やれることは沢山あります。 愛護動物の遺棄、繁殖、徘徊、屎尿問題、 交通事故、殺処分等の動物愛護問題は、広 く環境問題と密接につながっております。 特例市は環境保全行政にかかわる権限を県 から委譲されています。自然環境,都市環 境,知的環境が調和する「つくばスタイル」 の実現を目指すつくば市であるからこそ、 これにふさわしい動物愛護政策導入に常に 前向きに取り組むべきだと考えます。 今年 6 月、 「動物愛護を考える茨城県民ネッ トワークつくば市民の会」は、動物行政の 改善を求めて、つくば市長に要望書を、市 議会に陳情書を提出しました。 副市長に提出 添付資料 (お問い合せ先:つるた 090-6112-7179)
© Copyright 2024 Paperzz