平成 21 年 10 月 16 日 京都市教育委員会事務局 情報化推進総合センター インターネット上の掲示板やプロフに掲載されている書き込みの削除依頼を行う手順について 掲示板やプロフに児童生徒の人権にかかわる書き込みが掲載された際には,次の手順で運営会社や 管理者に対して電子メール等で削除依頼を行うことができます。 【掲示板やプロフの削除依頼の手順(フローチャート) 】 1.問題のある書き込みについての発見または通報を受ける 2.内容の確認又は直接聞き取り,記録する。 3.掲示版やプロフのアドレスを確認する。 パソコンで表示できる場合 4-A.記事の内容を印刷する。 ケータイでしか表示できない場合 4-B.ケータイの画面をデジカメ等で撮影する。 5.掲示版やプロフの事業者又は管理者に 電子メール等で記事の削除依頼を行う。 ※依頼先確認は下記5参照 【削除依頼文例】 私は,京都市立○○○学校の校長 ○○○○です。 貴サイト「××××××」におきまして,本校児童(生徒)であることが特定できる記 事が掲載されるとともに誹謗中傷に相当する内容でありますので,削除していただくよ うお願いいたします。 掲載された被害者からの訴えがあり,内容を確認したところ,個人情報やその人権に関 わる内容等が書き込まれており,非常に悪質なものです。 学校としましては,警察等の関係機関にも相談していますが,貴サイトにおきましても 早急にこのページを削除していいただきたく存じます。アドレスは, http://***.****-01.*** http://***.****-12.*** http://***.****-25.*** (以後省略)です。 至急対応をお願いいたします。なお,対応の結果もお知らせください。 6.記事が削除されたことを確認する。 記事が削除された場合 7-A.完了 削除依頼に応じない場合 7-B.警察等関係諸機関に連絡・相談する。 【掲示板やプロフへの問題ある書き込みを削除依頼するために】 はじめに 昨今ではインターネット上の掲示板やプロフへの書き込み内容に端を発する生徒指導上の問題 が数多く発生しています。インターネット上の掲示板やプロフによる問題点として, ・ 児童生徒どうしのいじめの温床になる。 ・ 児童生徒や保護者の個人情報が無断で掲載される。 ・ 誹謗中傷などの人権侵害に係る記述が掲載される。 などがあります。 こうした問題への対応として,掲示板やプロフに掲載されている記事の削除依頼を行うことが必 要です。 1 心がまえ・・・[あわてないで!] 問題となる情報が学校にもたらされたときには,あわてないで行動してください。迅速な対応も 必要ではありますが,逆に拙速に対応・行動すると問題がより大きくなる場合があります。掲示板 やプロフの記事自体は瞬時に消え去ってしまうものではありませんので,内容をしっかり吟味する 時間はあります。 情報は正確に!…状況や経緯をしっかりメモする。 現状の保管が重要!…記事が掲載されている掲示板やプロフのアドレスを確認する。 適切な連絡先を判断する!…関係諸機関への連絡を 被害児童生徒へのケアを十分に!…被害者に該当する児童生徒へのケアや,書き込みを行っ たのが自校の児童生徒であった場合のフォローを常に念頭に置いて行動する。 2 問題となる書き込みの情報提供があった時の初期対応・・・[情報は正確に!]【チャート 2】 掲示板やプロフに問題となる記述が掲載されているという情報は,教職員よりも児童生徒や保護 者,地域の方,卒業生のほか,一般市民からの情報によることのほうが多くあります。そうした情 報提供があった場合,学校は次の点に留意して情報収集を行ってください。 3 ・ 情報提供者本人から直接聞き取りを行う。(又聞きは避ける。) ・ 必ず記録を取る。 ・ 情報提供者の連絡先を確認する。 ・ 情報源の守秘 問題となる書き込みの確認と情報の保全・・・[現状の保管が重要!]【チャート 3,4】 ① 該当する掲示板やプロフに問題となる書き込みが行われていることを確認 ② パソコンで閲覧できるものであれば,それらの記事を印刷 ③ できれば画面のハードコピーをとり,該当データを保存 ケータイでないと利用できない掲示板やプロフを閲覧するためにパスワードを要求してくるケ ースもあります。また,光京都ネットのウェブ閲覧制限により,学校においては確認できないケー スもありますので臨機応変に対応します。(対応フローチャートを参照) ※ 方法が分からない場合は,情報化推進総合センターまで御連絡ください。 4 関係諸機関への連絡・・・[適切な連絡先を判断する!] 問題となる掲示板やプロフの記事の内容によっては,緊急性を要するもの(殺人予告,爆破予告, 自殺予告など)もあります。記述内容や状況を見極めて,必要に応じて最寄りの警察署に連絡しま す。 また,内容に応じて教育委員会の担当課に連絡します。 ・生徒指導案件 → 生徒指導課 ・特定の人権問題など → 学校指導課 その他,技術的な問い合わせは情報化推進総合センターに御連絡ください。 5 掲示板やプロフの記事の削除依頼【チャート 5】 書き込み記事の状況を十分に吟味した後,掲載を削除する必要が認められる記事については,掲 示板やプロフのサイト運営会社や管理者に対して該当記事の削除依頼のための連絡を行います。削 除依頼は被害者本人が行うことも考えられますが,必要に応じて学校管理職が代理で依頼すること が多く行われています。ただし,第三者による削除依頼には応じられないこともあるため,教育委 員会事務局が代理で削除依頼することはありません。 (1) 削除依頼先確認方法 最近では掲示板の多くが,プライバシーの侵害や誹謗中傷の内容を含む記事が掲載された際に, その削除を依頼するための連絡先(電子メール)をサイト上に明示しています。 ※ 学校で調べきれない場合は,情報化推進総合センターに御連絡ください。 <参考> ○「2 ちゃんねる」の場合(連絡先が明示されていません。 ) ①http://www.2ch.net/ から「2 ちゃんねる」のロゴマーク等をクリックして掲示板に入る。 ②表示されたページの左フレームにある「2ch 総合案内」をクリック → ・「いろいろな決まり」で削除ガイドラインなどがわかる。 ・「全掲示板&案内」の「ツール&その他」の「運営」内に「削除依頼入口」がある。 ○「LOOK2」の場合 ①http://look2.info/ で「LOOK2」(トップページ)に入る。 ②表示されたページ内に次のようなメニューがある。 ・「規約・免責」 ・「違反BBS通報」(通報の仕方が記載されている) ※タイトルに違反 HP と入力して「[email protected]」へ ・「警察等公的機関様」(運営会社名等が記載されている。) (2) 削除依頼の手続き 上記連絡先に対して,学校が依頼する場合には,学校代表メールアドレスを使用して電子メ ールを送ります。 (管理職の個人メールアドレスは使用しないでください。)削除依頼メールの 内容や項目を規定しているサイトも多くありますが,基本的には以下の項目が相手に伝わるよ うにします。 ① 依頼する主体者は誰か。 (被害者と依頼者の関係を明確にすること。自校の児童生徒が被害者ならその旨を記載する。) ② 対象となる掲示板やプロフの名称とアドレスは何か。 ③ 対象の書き込み(書き込み日時,内容等)は,どのようなものか。 ④ 依頼する理由はどのようなことか。 6 削除依頼に応じない場合の対応・・・[関係諸機関への連絡を]【チャート 6,7-B】 事業者や管理者が削除依頼に応じない場合には,続けて依頼することよりも,後述の関係諸機関 への連絡・相談が効果的となるケースが多くあります。この場合には,先に送付した削除依頼文な どの写しが必要となりますので,経緯や事実関係をしっかり保全していることが重要になります。 7 各種相談機関について【チャート 7-B】 ・所轄の警察署 ・京都府警察本部生活安全部生活経済課ハイテク犯罪対策室 8 451-9111(代表) 記事削除後の学校としての対応・・・[被害児童生徒へのケアを十分に!]【チャート 7-A】 個人名を書き込まれたり,被害にあったりした児童生徒がいる場合には,たとえ記事自体が削除 されたとしても心の傷が残るものと考え,当該児童生徒の精神的ケアには十分配慮します。 また,すべての児童生徒に対して,問題事象についての注意を喚起し,学校としての姿勢を示す ような指導をするとともに,情報モラルについての適切な指導を行います。 加害者が自校の児童生徒であった場合の指導も慎重に実施します。仮に問題があった掲示板が閉 鎖されたとしても,別の掲示板をたやすく作成することもできます。なによりも,人権を大切にす る基本的な指導を重視します。 さらに,機会を捉えてできるだけ保護者への啓蒙活動を行ってください。 【参考資料】 掲示板に記述された記事の削除依頼の法的根拠について 平成 14 年に施行された「プロバイダ責任法【特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及 び発信者情報の開示に関する法律】」により,ホームページや電子掲示板に権利侵害情報が掲載さ れた際にサービスを提供するプロバイダやサイトの運営者に対して削除を依頼することができま す。 ここで定義されている「特定電気通信役務提供者」とは,いわゆるプロバイダ(ISP)だけでなく, 掲示板を設置する Web サイトの運営者なども含まれます。つまり,運営する掲示板に個人のプラ イバシーなどを侵害する書き込みがあった場合についても,掲示板の管理者が責任を問われる可能 性があるということです。 この法律はインターネットでプライバシーや著作権の侵害があったときに,プロバイダが負う損 害賠償責任の範囲や,情報発信者の情報の開示を請求する権利を定めたものです。権利侵害情報が 掲載されていて,被害者側からは情報の発信者が分からない場合,プロバイダに削除依頼をするこ とができる。それを受けたプロバイダはそれを情報発信者に照会し,7 日間経過しても発信者から 同意が得られなかった場合は,該当する情報の公開を止めたり削除したりするなどの措置をとるこ とができます。 削除依頼の現状 通常,電子掲示板やプロフについては,サイト管理者と個別の掲示板の運用者が存在する場合が 多いです。電子掲示板に権利侵害情報が掲載された場合には,サイト管理者または掲示板の運用者 に削除依頼を行うことができます。しかし,削除依頼の方法についてはサイトごとに異なるために, そのサイトに示されている削除依頼の手続きに即して,電子メール等により依頼する必要がありま す。 削除依頼に応じるか否かは,あくまでも管理者の判断になります。削除に応じないから違法だと は断定できません。命令的・威圧的・攻撃的な依頼は避けた方が賢明です。 【児童生徒が利用する掲示板サイトに記載されている削除依頼に関する表記の例】 ■保護者/学校関係者様 ・ 弊社では利用規約に反する内容があった場合、該当利用者様へのサービスの一時停止、利用禁止、 改善依頼などで対応しております。 ・ また、各 HP には、掲示板や電子メールで、削除、違反のご連絡を受けられる体制を整えており ます。 ・ 弊社指定休日を除き、原則 24 時間以内に、対応するように致しております。 ・ HP 管理者が直接、中傷/いじめ目的の投稿をする場合や、他の利用者が中傷する場合、第三者 が HP を強制削除されることを目的に中傷行為を行う場合等もございます。 ■違法HPの通報について ※殺人予告・爆破予告等があった場合には、110 番通報して下さい。 ※掲示板等での中傷等の場合には管理者様宛にもご連絡お願いいたします。 ※当社のページ以外で違反している場合(他社レンタル掲示板等の場合)には弊社では対応出来ない場合 がありますので「他社レンタル掲示板」にご連絡下さい。 ※通報する際はメールタイトルに必ず「違反 HP」と入力してください。 ※メール本文に必ず違反しているページの URL と詳細な場所・違反内容を必ず入力して下さい。 ※掲示板等に問題のある場合は必ず違反投稿しているページの URL と詳細な場所(スレッド名や投稿番 号・投稿時間等)を記載してメールして下さい。 【注意】 ・違反ページの詳細な URL・掲示板や日記の場合、投稿日時や投稿番号等を教えていただかなければ弊社 でも対応出来ません。 ・HP のタイトルやメールアドレス等では検索できません。
© Copyright 2025 Paperzz