平成 25 年 11 月 19日 火曜日 一中だより 荒川区立第一中学校 03(3891)8354 校長 阿字宏康 実り多き秋を迎えて 学校長 阿字 宏康 秋が深まってきました。学校では10月25日実施の学習発表会舞台発表後には様々に 文化的な行事等を行ってきています。この中には生徒総会も含まれます。 一方、計算コンテストや学力補充教室も通じて確かな学力の定着を目指そうとしていま す。確かな学力の定着は確かな心が育つこととその安定や環境整備が欠かせません。 形は心につくる、心は形に表れるとよく指摘されます。邪悪な心、乱れた心はそのまま 表情・態度や服装など見えるものに反映します。心が落ち着いていたり、前向きであった りすれば外に表れる表情は自ずと柔和になります。生徒を見ていると手に取るようにこの ことが分かります。またこのことを生徒には指摘し続けています。指導としては、邪悪な 心があればそれを自分で気付くこと、それを切り替えること、人としての心の在り方を時 に振り返ることが大切であることを具体的に指導しています。 平素の行事を含む教育活動の成果にもこのことは反映します。生徒にはさらに自分、自 分たち、生活の場とする学校をより改善・充実を生徒自らの力で図らせるべく支えていき ます。 ここでは、期末考査を迎え要する中で改めて、区立中学校連合生徒発表会、その後の行 事等について振り返ります。 なお掲載する生徒氏名は敬称略といたします。 11月8日(金)区立中学校連合生徒発表会がサンパール荒川小ホールで行われ、 午前はスピーチコンテストがあり、以下の生徒が参加し真摯な態度で力のこもったス ピーチを適切な身振りを交えて披露していました。氏名、演題を示します。 暗唱の部 KAWABE Tomona 暗唱の部 ATSUMI Miu “Alice and Humpty” 1年2組 川部 智菜 “Inaugural address by J.F.K.”2年2組 渥美 美羽 スピーチの部(オリジナル原稿に基づく) KAWANABE Rio “My Dream”(演題) 3年1組 河鍋 里緒 当日の午後には、9校がそれぞれ合唱を披露しました。本校は3年生徒の全員合唱 であり、『大地讃頌』と『道』の2曲を歌い上げました。列席の区教委職員と他の多 くの校長から「すごい」、「立派だ」、「自分の学校が目指しているのはこれだ、一 中だ」、「生徒をほめてあげてください」と異口同音に讃えていただきました。この ように心を一つにする成果が3年生に徐々に表れていると実感しました。 ○平成25年11月9日(土)土曜授業公開日・道徳授業地 区公開講座と地域の催し物 第2校時に全校統一した道徳の授業を実施し、第3校 時には保護者や地域の方々の参加を得て、道徳講演会 を行いました。ここで担当の青柳公健主幹教諭から報 告します。 主幹教諭 青柳公健 東日本大震災では,津波によって甚大な被害が生じま した。本校では,人権尊重教育推進校として,被災され た方の気持ちを理解し,人と人との助け合う「絆」を大切 にしたいと考え,道徳授業地区公開講座では,東日本大 震災に関した道徳授業と講演会を行ってきました。 大 震災の年は,宮城県单三陸町の防災無線で最後まで津波 の避難を呼びかけた遠藤未希さんを題材に,役割と責任 授業のようす の自覚についての道徳授業を行い,震災後に現地に派遣 された方からの話をいただいた。昨年度は大震災後すぐに救援活動を行ったアメリカ 軍のトモダチ作戦を題材に国際理解と平和,人間愛の道徳授業を行い,講師としてア メリカ海軍ミサイル駆逐艦艦長とヘリコプターパイロットの方々から,全校生徒に向 けお話をいただいた。 本年度は生活に困窮してい る避難所で,避難している人 内田卓磨様の講演会のようす のために,避難所の多くの方 がボランティアとして支え合った話を題材に,人間愛,思いやりの道徳授業を行い, 自分が学校生活などで友達やまわりの人のために何ができるかを考えた。講演会では 单三陸町志津川高校の避難所で,厨房班班長として1日3食,200人以上の食事を 毎日作られた内田卓磨様を講師としてお招きし,自身の避難のようすや津波による夜 通しの恐怖,高台にあった自宅が流されガレージの上に別の家がのっているなどの被 災状況,老人ホームでの遺体運びなど命のはかなさと震災の残酷さを感じた話をされ, 避難所の人々の依頼もあり炊き出しチームを結成し料理を毎日つくったが,救援物資 をもらえず材料の手配に苦労された話。避難所に多くの人が来てくれ,人の優しさに 触れる機会が増えたことを話された。最後に生徒に向け,互いに助けあう「思いやり」 を大切に生活してくださいと講演を結ばれた。 ○ジョイフル三ノ輪の行事に参加、初めての試みー吹奏楽演奏・六組カレンダー販売・本校P TAと奨学会の出店― 昨年度末からジョイフル三ノ輪との連携について商店街と協議を重ねてきました。 その第1回は既に学校便りで紹介した8月3・4日ジョイフル三ノ輪縁日での出店、 生徒の作品の展示で、今回が2回目となりました。ジョイフル三ノ輪の「中島弁財 天の日」にちなんでの参加となりました。 ○吹奏楽部の生徒が瑞光公園で演奏 34名の本校吹奏楽部員が顧問の指揮の下、午後2時から約20分間、5曲を披露 し喝采を浴びました。1時45分から人が集まり、あっというまに付近が人で埋め尽 くされました。参観した方は「中学生はすごいね」、「自分が吹奏楽部員だった、あ のときの演奏よる力がある」などとほめていただきました。近くにある老人の施設の 方々にも演奏を楽しんでいただき、その関係者も喜んでいました。 ○六組生徒製作のカレンダーを販売! 午前中に調理実習を行った六組の生徒14名は午後1時過ぎに学校を出発し、ジョ イフル三ノ輪にて机、のぼり、パイロンを用意して、今まで丹精して製作したカレン ダーを販売しました。前もって役割分担を決め、それに従って販売する、客を呼び込 む、客の整理に当たるなど手順良く販売に当たっていました。始めたころは今ひとつ の売れ行きでしたが、大きな声での呼び込みやジョイフル三ノ輪の方々が誘い合って いる様子で絶えず人が絶えることはありませんでした。結果として、販売で用意した 70部が完売し、予備として用意した10部も買っていただきました。 六組生徒は一所懸命に取り組んでいました。生徒たちは販売することの意義やその 方法を考える良い機会となりました。お買い上げいただいた方々、販売を配慮してい ただいた方々に改めて御礼申し上げます。 なお、この収益金は区の関係団体に寄付をする予定です。 ○PTA・奨学会の出店も成功! この企画も今回初めて。手作りの数種類のクッキー、ジュースの販売は好調でここ でも完売しました。10名以上の本校関係の保護者の方々に改めて感謝いたします。 ○ボランティアの生徒の活躍! 毎朝、七時半から副校長とともにジョイフル三ノ輪の清掃に加わっている生徒がジ ョイフル三ノ輪を何度も往復し、前述の「事業」の呼び込みなどを行いました。通り がかりの人は朝もご苦労様ねと声をかけてくれ、生徒の励みになりました。 *3町会、防災課等との防災に係る協議会・15時・会議室 ○地域防災に係る初めての会議・連絡会開催 11月9日午後3時から4時、近隣の荒川一丁目西分化会、荒川一丁目間道睦会、 单千住一丁目西町会の3町会の代表者計12名、区の防災課から課長含む2名、同じ く地域振興課2名、本校3名が一中を避難所拠点とする自主的な避難所運営等を目指 すための第一回会合を行いました。進行役を副校長が担い、校長から基本的な考え等 を述べ、に防災課長から区としての対応や町会の自主的なかかわりの重要性をお伝え しました。内容としてはまず学校施設の確認を行いました。一階防災倉庫・備蓄倉庫 とその物資の確認、管理室の位置、東日本大震災の際に利用した多目的室、防災用電 話、施設利用の課題等についても協議を行いました。次回は避難所運営の課題、利用 可能な場所の設定、本部設置、鍵の利用、生徒にもかかわらせて防災訓練を行います。 ◎読書週間は終わりました。灯火に親しむ秋、読書の秋です。書に親しむことは心の安定、 視野が広がること、集中することなどその意義は多くあります。このことはPTA広報誌 において若干述べています。ここでは「読書の勧め」を紹介します。次の学校便りに誌面 が許す限り掲載する予定です。 中学生のみなさんにお薦めする本 青 木 豊 みなさんは高校受験の当日、試験会場に参考書や問題集などを持ち込んで試験前に勉強 するタイプですか。私はどうも苦手です。まだよく覚えていない所や、できない問題など に出くわすと、「どうしよう…。」とかえってあせりが出てしまい、大切なテストを前に集 中できなくなってしまうのです。そこで私はこれまで人生を左右するような大切な試験の ある日は、会場では一切勉強せず、いつも本を持参して読んでいました。心がとても落ち 着くのです。学生の時にお世話になったのが星新一のショートショートでした。作品には 中学校の教科書で扱われているものもありますが、内容はテレビの「世にも奇妙な物語」 を想像してもらえばいいでしょう。実際に5作品がこの番組に取り上げられています。奇 想天外なストーリー展開が読者の心をつかみ、長編はどうも…という読書が苦手な人たち にも、気楽に読み終えることのできるページ数はお薦めです。 長編で読みごたえがあり、ハリー・ポッターのようなファンタジーが好きな人には、映 画にもなった J.R.R.トールキンの「指輪物語」を推薦します。大学生だった時、イギリス 文学の授業で教科書(原書)として使っていた作品で、いつもどきどき、わくわくしなが ら読んでいました。物語は冥王サウロンの作った指輪(はめると姿が見えなくなる)の存 在を軸に、ホビットやエルフ、人間、ドワーフ、魔法使い、ゴブリン(オーク)など、多彩 な種族を巻き込んで世界の運命を決する指輪戦争が展開されます。『旅の仲間』 『二つの塔』 『王の帰還』の三部作ですが、すべて『ホビットの冒険』から始まっており、まずこれを 読んでから上記三部作を読んだほうがわかりやすいと思います。 今回紹介した作品は、本校の図書室にもあるので、ぜひ読んでみてください。 <閑話休題> 知っていましたか? 平成12年11月11日、11時11分に都電の「荒川一中前」が開業しました。 ○11月12日(火)に給食の放射性物質測定検査を行いました。 測定検査は、東京都に対し区を通じて検査の申込みをした都内公立学校を対象に、都が 購入した放射性物質検査機器で行なわれたものです。 ヨウ化ナトリウムシンチレーションスペクトロメータ(測定下限値は25Bq/kg)で測定 したところ、「測定下限値未満」との報告を受けました。当日の献立等は次のとおりです。 献立 測定食材 検査結果(卖位:Bq/kg) 放射性セシウム エビクリーム ライス オニオンドレ ッシングサラ ダ オニオンドレ ッシングサラ ダ オニオンドレ ッシングサラ ダ 鶏肉 玉ねぎ セシウム-134 セシウム-137 合計 測定加減値未 満<25Bq/kg 測定加減値未 満<25Bq/kg 測定加減値未 満<25Bq/kg 測定加減値未 満<25Bq/kg 測定加減値未 満<25Bq/kg 測定加減値未 満<25Bq/kg キャベツ 測定加減値未 測定加減値未 測定加減値未 満<25Bq/kg 満<25Bq/kg 満<25Bq/kg 人参 測定加減値未 測定加減値未 測定加減値未 満<25Bq/kg 満<25Bq/kg 満<25Bq/kg
© Copyright 2024 Paperzz