平成21年7月7日 学校だより ( 7月第①号 ) 那珂川町立大 山田小学 校 ・・・・ 思いやり やる気みなぎる たくましい ・・・・ 確実な 基礎基本の定着 ・・・・・ 学校教育の果たす役割には3つあると考え ています。集団生活を通しての「豊かな人間 性の育成」と「健康な体づくり」。そして、もう 一つが「確かな学力」を子ども達に身につけさ せることです。本校では「確かな学力」を身に 付けさせるため、6月号でも記載したように、 様々な取り組みをしています。 ① 授業研究会 : 「基礎・基本を確実 に身に付けさせるための算数科の指導 」 を主題に、職員で授業や指導法 の研修を 〈 親子給食 :7月1日 〉 続けています。 ② がんばり賞 : ノートを書き終えた子に賞賛のため賞状と賞品を渡しています。先日も、ノ ートを書き終わったのがうれしかったのでしょう、校庭にまで「先生、ノートが終わった!」と届 けにきた1年生がいました。 ③ 朝の学習・読書の時間 : 水・木は算数と国語のドリル指導を行っています。進度に応じ たプリントを用意し、20分間基礎・基本の定着と集中力の育成を目指した繰り返し練習をして います。学級担任ばかりでなく、全職員で指導に当たります。月・火・木は読書の時間を設け ています。月1回、読書への関心を高めるため、これも全職員で順々に各学年を回り「読み聞 かせ」をしています。 ④ ノート指導 :確実な書く力を身に付けさせ るためノート指導に力を入れています。空き時 これら学習指導を中心となって進めて 間や放課後、子ども達のノートやドリルに目を通 いるのは教務主任の平山紀子先生と学 しコメントを記入する先生方の姿を見ることがで 習指導主 任の佐藤 桂子先生 です。 きます。保護者の皆様も、お子様のノートに目を 通してみてください。 ⑤ ちょっと自慢を・・・・・ 家庭との連携・ 協力 48名の子ども達に確実な力を身につ けさせる。このため、教務主任・学習指 導主任の2人が中心となって、全職員で 「確かな学力」は、学校だけでできるものでは の「朝の学習指導」や「全職員での読み ありません。学校と家庭の連携が必要です。 聞かせ」など、小規模校の特徴を生かし 『わが家のノーテレビ・ノーゲームデー』『家庭学 たアイデアを考え、毎日の取り組みへの 習カレンダー』を配布し、家庭学習の習慣化を 努力を続けています。 お願いしています。 七夕 1年生の生活科の学習で「七夕」を飾りましました。ささ竹は谷田部一郎さんにご協力をいただ きました。1年生の学習なのですが全校生、全職員で短冊に願いを書き入れました。いくつか紹 介しましょう ・・・・・・・・ ・かけっこがはやくなりますように 学校統廃 合の動き ・おねえちゃんのかたが早くなおりますように ☆6月29日(月)、午後7時から「大 ・おとうさん、おかあさんにおこられませ んように 山田小学校閉校記念事業部会」が ・ぼくはてつぼうでちきゅうまわりができますように 開 か れ ま し た。 役員 は 行 政 区 長2 ・エレクトーンがじょうずになりますように 名、PTA代表10名、学校5名。町教 ・大人になったら自然科学 者になりたい 委3名の20名で構成されます。 ・プールで25mがおよげますように ・会 長 ・算数の計算が正 しく速くできますように ・副会長 矢内 修さん 小船郁夫さん 本校ではPTA10名は、全員で「記 念誌」発行と「記念行事 」の実施に取り組むことになりました。ただ、便宜上、 記念誌部 会: 部長・小船郁夫( P) 閉校記念 行事部会 : 副部長・平山紀子( 学校) 部長・佐藤広正 副部長・寺澤洋子( 学校)) と2つの部会を設置してくことになりました。閉校に関わる記念誌発行や行事の企画はこの 「閉校記念行事部会」で行いますが、全保護者・職員で閉校への取り組みをお願いすること になるます。 ☆東部3小学校統廃合準 備委員会 会長: 矢内 副会長 : 修 (大山田下郷行政 区長) 星 益次郎 (盛泉行政区 長) ①通学対策部会:各学校PTA2名 岡 道吉 学校1名 (大内小PTA会長) 町教委事務局2名で構成されます。 スクールバス運行についての課題を検討をします。②引越し・引継ぎ部会:各学校P TA1名、学校職員2名、町教委事務局3名。学校備品の調整、引越しや引継ぎ計画 について検討します。②校名選考:各地区行政区長2名。各学校PTA会長。校長で 構成されます。新設小学校の校名の選考を行います。7月に選考、8月決定、9月に 議会への予定です。④運動着選考:各学校PTA1名、学校職員1名、町教委事務局 2名。新設学校の 運動着や 体育館シ ューズの検討をします。 3校合同学習 次年度の3小学校の統合を前にして、準備委員会が発足し ・・主な行事・予定・・・・・・ 6日(月):通学対策 部会 ましたが、これとは別に統合のスムースな移行をねらい3校合 7日(火):引越・引継ぎ部会 同での学習を進めています。 8日(水)クリーン作戦 6月19日(金)4年生が社 会科で町内施設 見学 11日(土)社会を明るくする運動 6月25日(木)3年生が社 会科で町内の地 理・産業の校外 学習 7月3日(金)1・2年が大内小で体育(水泳)の合同授業 7月6日(月) 5年生が社会 科で上三川の 日産自動 車見学 また、次年度からの新設校の教育課程についても教務主任を 中心に研究会を発足させました。 ロータリー杯ソフトボール大会 17日(金)終業式 一斉下校 11:45 上郷バス11:50 下郷バス12:05 18日(土)塩那少年野球 大会
© Copyright 2024 Paperzz