「…だったらいいネ!」シート(PDF:171KB)

A班
①新しいコミュニティセンターで こんなことができたらいいネ!
文化活動
休憩
防音設備のある音楽室が出来るといい
バンド練習が出来たらいい
食事(軽食程度)ができたらいい
自由に使える
休憩場所
(子どもから高齢者まで自由に談話できる)
設備が整った陶芸施設が出来るといい
実習室を自由に利用できたらいい
健康系
気軽に運動のできるスペースがあるといい
いつでも開いていて、だれでも寄り合える場所
親子同士でなど
子どもたちが自由に遊べる施設があったらい
い
情報発信
地域を案内できる場所があったらいい
ヘルスチェック(血圧等)ができたらいい
季節の伝統行事を教えたり展示できたらいい
各種相談コーナー(健康、福祉、その他)
気軽に相談できたらいい
A班
②新しいコミュニティセンターに こんな場所があったらいいネ!
食事 販売
カフェエリア
読書・音楽
楽器が練習できる部屋(防音設備)
誰もが入れる喫茶コーナー
充実した図書館
子どもの遊び場
子どもの遊び場(特に雨天の場合)
子どもが遊べるスペース・ルーム
道の駅のような地域を案内できる場所
直売所
情報・通信
子どもを連れたお母さんがたまれる部屋
(授乳・トイレ)
各種販売コーナー及び食堂
休息
風力発電、ソーラーパネル
運動
屋外スポーツ可能場所
野球、グランドゴルフ、他
通信センター
誰でもインターネットが出来る、パソコンを教
えてもらえるような、パソコンのあるスペース
リラックスルーム(ミュージックが流れ、アロ
マがただよう)
マッサージルーム(マッサージチェア、足
マッサージ)
市役所の支所機能がある場所
フィットネスエリア
地震その他気象観測器具
トレーニング設置
救急用ヘリポート
体育館の設置
災害時のセンターとなる(情報提供等)
避難場所となった時、くつろげるスペースが
あったらよい
大浴場
広い駐車場
広い収納スペース
その他
A班
③こんなコミュニティセンターはお断り!
入りにくい
手続きが困難
入りにくいコミュニティセンター
道の駅のような地域を案内できる場所
ガラスの仕切りがあるような受付
保守が容易でない
保守が容易であること
バリアフリーでない
障害者、高齢者に配慮した設備
B班
①新しいコミュニティセンターで こんなことができたらいいネ!
ふらっと立ち寄れる場所
カフェがあるといいな
ふらっと立ち寄れるような場所
室積わいわいサロン(常時開催)
地域を見守る目となる
児童預かり所(地域で見守る)
みんなの室積駅
室積駅の復活、道の駅
地場マーケット(大人のお店やさんゴッコ)
ベビーカーでも入りやすく、すべての世代
の人たちが集い、また見守る目が常時ある
港はあるのに、地場産の魚を食べるところが
あるといいな
たまり場 行って誰かに会える場所(常時)
地域お助け隊
誰もが楽しむ場所
1日1回まわってくれるバス(マイクロバス)が
ほしい
イベント(室積)がある時
巡回バスがあればいいね
地域お助け隊
ボランティアのセンター
音楽等のスタジオでぞんぶんに練習して
ホールでコンサート
アトリエ
展覧会が出来るギャラリーがある
充実した防災
今の場所は来づらい
市民の親しみやすい場所がいい
ドクターヘリ用ヘリポート
買物(老人)
災害時の水確保、防火用水タンク等
B班
②新しいコミュニティセンターに こんな場所があったらいいネ!
子どもの居場所
中高生などが勉強できる場所
地域の安全を守る
充実した活動拠点
午後の児童の集まり場所
子どもたちも安全に移動できる遊び場
(公園など)
公民館の舞台がもっと広く明るければ
文化的な発表が活発になると思う
ヘリポート(ドクターヘリ)
防火水槽、出来るだけ大型
断水時飲料水
倉庫・収納庫
軒うち、ピロティー
雨に濡れない外の場所
キーワードは室積駅
みんなの楽しむ場所
大きな会議室
アトリエ
室積駅、バスターミナル、軽食堂
大きなホール、映画OK、楽屋も
カフェテラス、サロン、喫茶店
団体の部屋(コ ナ )
団体の部屋(コーナー)
昼めしくらい食べられる場所
食堂(地元産食材)
地域の魅せ場
山車の展示場
ギャラリー
スタジオ
スポーツジム
祝いの場
結婚式場(昔は大ホールでしていた)
地域お助け隊
ボランティアのたまり場、拠点(センター)
B班
③こんなコミュニティセンターはお断り!
地域に嫌われる場所
子どもの声がしない
門前払いされる
何でもできるほうがよい
子どもの声がしないコミセン
線引きが強くないようにしてほしい
旧宿直
特権的な利用
ふら と入りにくい
ふらっと入りにくい
常に持続的な利用は困る
ふらっと入りにくいコミセン
危険なたまり場では困る
メンバー制のような、疎外感のあるコミセン
商業的に利用されるのは困る
C班
①新しいコミュニティセンターで こんなことができたらいいネ!
料理・食事
環境がいいので、例えば海を眺めつつ朝
食をとりながら、懇親会などの交流会がで
きたらいい
読書
会議
読書をしながらお茶でも飲める個所がある
と良い
電子図書室(蔵書スペースをとるので、多
目的な電子図書室)
会議室が少ない
多くの団体の同時開催が出来たら良い
きれいな実習室がほしい(料理)
音楽
みんなの学習室
光中央図書館さけでなく、室積の子ども向
光中央図書館さけでなく
室積の子ども向
け図書室だけでなく、町民が利用できる充
実した図書室が欲しい
中高生が勉強できるスペースが欲しい
運動
音が出るものの練習をしたい
若い人が集まりやすいようなスタジオや、イン
若い人が集まりやすいようなスタジオや
イン
ターネット設備
障害者活動
卓球、インディアカ等運動が出来る設備が
あったら良い
防災基地機能
防災基地としての機能
通学の自転車置き場
障害者活動出来る部屋があったら
防災について最低の設備、宿泊可能な部
屋があれば
C班
②新しいコミュニティセンターに こんな場所があったらいいネ!
料理
読書
広い調理室で料理も出来、盛り付けもできる
図書室をもっと広く、隔離されたものが欲しい
室積のうまい魚が食べられるレストラン
予約無しの談話室が欲しいです
会議
電子機器が使える会議室
倉庫
大ホール
防音
机・イス等簡単に出し入れできる設備が欲し
各団体専用の倉庫が欲しい
いろいろなことが出来る大ホール
防音部屋
器具庫があれば(団体)よいと思います
大ホールには、プロジェクター用のスクリーン
設置(講演等に使用)
新規
高齢者等
全ての人(高齢者、障がい者、子ども)に共
通に使える部屋があれば(ユニバーサルデ
ザイン)
高齢者の憩いの場と子育て支援室
トイレ
市の各種証明書が取れるコーナー
身障のトイレが各階にあったら
室積の観光案内所
トイレの洋式があったらよいと思います
エレベーター(定員2名以上)があったら
コンビニのような日用品が買える所
屋外にトイレが有ったらよい
若い人向けに発信施設 例)「FM室積」の
設置
C班
③こんなコミュニティセンターはお断り!
設備
ブレーカーが簡単に落ちる実習室
(電気釜の使用)
入りやすさ
ユニバーサルデザイン及びバリアフリーが
出来ていないセンター おことわり
環境の悪い場所(交通の多い場所)
夜間、たまり場になる場所 おことわり
人が入りにくい
ユニバーサルデザイン
バリアフリー
駐車場
駐車場が狭い
たまり場
新しさ
新しいコミセンは、室積で数少ない公共交
流施設なので、単なる公民館ではなく多目
的なコミセンを。単なる公民館はおことわり