聖なる生活 - えりにか・織田 昭・聖書講解ノート

“聖なる生活”
第一ペトロ書の福音 3
“聖なる生活”
1:13-25
ヴァレンタインについて、人から尋ねられることがあります。「織田はん、
キリスト教やから知ってはるやろと思うたのに……」相手はたいてい不満げ
です。「私はキリスト教は……やらんのです。キリストだけやりまんねん」
と言ってあげても、先方は狐につままれたみたいな顔をされるだろうなァと、
先に気の毒になって、最近では申しません。「キリストだけやってまんねん。
クリスマス……世間でみんなやりまんがな。信者の私がわざわざせんならん
ことも無い。」若い頃は、隣近所の方たちにもよくそんな説明の仕方をしま
したが、年をとってからは、相手をびっくりさせたり怒らせたりしないよう、
表現も柔らかくして当たり障りのない答え方をしています。でも、前回のプ
リントに載せた「福音そのものとキリスト教文化と」を読んでくださった方
には、私の趣旨は少しはお分かり頂けるのではないかと、思っています。
それで今年は、別にヴァレンタインを守る気になった訳ではないのですが、
聞かれた時に返事をできるだけ簡単に、一秒でも短く済ませるように、調べ
てみました。ブリタニカ百科事典によると、Valentinus という聖人は二人い
て、二人ともローマで殉教の死を遂げています。その二人の信仰に敬意を表
してあやかる日が 2 月 14 日と定められたのだそうです。でも、これが“lovers'
festival”みたいになったいきさつは、詳しくは分かりませんがローマがキリ
スト教になる以前のお祭り「ルペルカリア」から来たものと思われるとは、
英語で一番権威のある百科事典の説明でした。この“Lupercalia”は 2 月 14
日じゃなく元々は 15 日でしたが、都合で一日ずらせたらしい。どこかに「チ
ョコレート業者の組合がこれを利用した」と書いてないかな……と探しまし
たがこれは見つかりませんでした。昔の祭りをキリスト教の名前に変えるあ
たり、趣向としては、イースターやクリスマスと全く同じです。でも、クリ
-1-
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
スチャンがイースターをやっても別に悪くないように、ヴァレンタインも、
真面目な男女のカップルの無邪気なゲームとしてやるのなら、目に角を立て
るほどのことはありますまい。ただそれはいろんな「キリスト教」やって楽
しむ人のためにあるので、「キリストだけやる」人には、縁はありません。
この「キリストだけ」で行くか、「キリスト教」ひとセットこみでやるか
……ということになりますと、このペトロ書ほど無愛想なものは無いと言っ
て良いかも知れません。特に今日の箇所などは、キリストはどんな方か、キ
リストから私たちは何を受けたかまたそれを本気で受けた人は、どんな生き
方に変わって行くか。すべて、そのものズバリで書いてあります。ここは、
新共同訳では「聖なる生活をしよう」という見出しが付いている所ですが、
「聖なる生活」というのは、どうでしょう、面白そうな、魅力ある生活でし
ょうか。たいていの人がこの字を見て連想するのは、謹厳実直でコワイ顔を
して、冗談も言わないような、最も面白くない人間のグループに加わろう。
それが「聖なる生活をしよう」だと思い込むようです。本当は、ユーモアも
あって、泣く時は泣いて、いろいろユニークでオモロイ顔もしていて、失敗
も欠陥も大いにあって、それでいて、ある一つの事では独自のものを持って
いて、回りの人とはまるで違う目標を見詰めて生きているんです。大袈裟に
言うなら、日本中が「お前バカじゃないか。どうして、一緒にやらない!」
となじっても、「いや、私たちは全く別な生き方で生きたいのです」と、真
顔でこだわる人です。「聖なる」人と言うのは……。
「聖なる生きかた」というのを「ひと味違った生き方」と訳したら、ちょ
っと値段を下げ過ぎたことになりますか。「次元の違う生き方」というと、
哲学者にしかできないみたいに、難しくなりますか。次元は違わないのです
……生きている場の次元はですね。目を注いでいる目標―相手にしている
ものの次元は確かに違いますが……。でもこの「聖なる」という「聖」の意
味は、漢和辞典に出ている意味じゃなく、バイブルの言う「聖」の内容は、
私たちの予想とは大分違うのです。昔、中国人がバイブルを訳した際に、こ
-2-
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
の字しか思い付かなかったのでこの“shèng”という字を使ってしまって、
日本人もまねをしたのでこの字になりましたけれど、本当の「聖」の意味は
「外のものとは別なもの」「一緒にはできないもの」―特に「神様専用に
別にしてあるもの」です。それがヘブライ語の
vAdq'
やギリシャ語の
の意味です。ここでもし非常に俗な表現をお許し頂けるなら、「これは私の
もの!」と主なる神がツバを着けて外のと別にしてあるものが“聖”です。
そんなツバなんか着けられるのはイヤだという人は「聖なる生活」など御免
蒙るでしょうし、こんな私などマークなさる筈はないと思ったのに、「ワァ
驚いた!」と聖なるショックを噛み締めている人もいます。外から見たら、
神さまがツバを着けたのなんか勿論見えません。でも、そんな風に「聖なる
生活」している平凡な人が、私たちの中には何人もいるのです。使徒パウロ
はそんな平凡人のことを「聖徒」“saints”と呼びましたが、ペトロもここ
の 6 行目にその同じ“”という言葉を使っています。
1.聖なる神が「お前も聖であれ」と呼び出したから。 :13-16.
さっきは「ツバをつけられたショック」などと、不穏当な表現でしたが、
ペトロは旧約聖書からよく知られたレビ記の御言葉を引用して、真っ正面か
ら「聖なる生活」の命令を伝えます。ここは旧約聖書に親しんだ人なら、誰
でも覚えていた箇所でた。私も今から 40 年前に、イスラエルに留学したくて
勉強した頃暗誦したレビ記 19 章の 2 節をまだ覚えています。
~k,yhel{a/ hw"hy9 ynIa] vAdq' yKi Wyh.Ti ~yvidoq.
「あなたたちは聖なる者となりなさい。あなたたちの神、主であるわたし
は聖なる者である。」
結局、イスラエルへは行かないでギリシャへ転向を命じられたのですが、
あれはまだ覚えています。
-3-
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
13.だから、いつでも心を引き締め、身を慎んで、イエス・キリストが現れ
るときに与えられる恵みを、ひたすら待ち望みなさい。 14.無知であったこ
ろの欲望に引きずられることなく、従順な子となり、 15.召し出してくださ
った聖なる方に倣って、あなたがた自身も生活のすべての面で聖なる者とな
りなさい。 16.「あなたがたは聖なる者となれ。わたしは聖なる者だからで
ある」と書いてあるからです。
神が「聖なる者」であると言うのは、不思議な表現です。神は他のいかな
るものとも違って、汚れと暗黒から無縁、罪と悪と死から天と地ほども切り
離された清い方である……という意味です。この、神御自身が“holy”な存
在であるという時だけは、人や物が“holy”であるのとは意味が少し違いま
す。神は“holiness”の源だからです。でも、「他のものと別」「一緒には
できない」という「聖」の基本の意味は変わりません。イザヤが幻の中で見
たセラフィムは
vAdq' vAdq' vAdq'
と三回、「聖なる」を繰り返しました。ペ
トロ書が引用したギリシャ語訳はです。(イザヤ 6:3,
七十人訳)
その聖なる神が、「あなたも聖であれ。それは私が聖であるという理由か
らだ」とおっしゃって、この聖でない世界から呼び出してくださったという
のが、15 節の「召し出してくださった聖なる方」という言葉にこめられてい
ます。「罪と不義など特に問題にしない世界から、お前は外へ呼び出したぞ」
とおっしゃるのです。「どんなウソでもどんな不潔でも、覆われていれば良
いとか、『世間を騒がせ』さえしなければ見逃される世界から縁を切って引
き出したぞ。として一味違う生き方をしてみよ!」と、期待をこめて、
聖なる神がそう命じておられるのです。
だから(14 節です)、その聖なる方を存じ上げなかった時の生き方をいつ
までも引きずるなとペトロは命じます。「身を慎め」という 13 節の言葉は、
縮こまって謹慎しているような、消極的な意味ではなく、「酔わないでシラ
-4-
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
フでシャンとしておれ」という意味です。この世が何にのめり込んで酔って
いても、あなたがはその安易な陶酔に引き込まれるな。
「身を慎め」
というペトロの意味はそれです。ペトロは心をベルトでしっかり締めておれ
とも言うのですが、ルカ伝の「腰に帯をしめ、ともし火をともしていなさい」
(12:35)と同じで、目を覚ましていて、いつでも主の命令に服して、仕え
る仕事に取り掛かれるように……これは、この世の勢いにのめり込んで酔い
潰れていては、できません。でも、聖なる方から本当に「お呼びを受けた」
経験を持つ人にはこれができるのです。「お前が大事だ。お前を聖なる者に
したい。お前に、一味違う聖なる生き方をさせたい。」
このお声を聞いた人は、世間の価値観をひっくり返されてしまいます。そ
の人にとっては、今という時は問題ではなくなって、「イエス・キリストが
現れるときに与えられる恵み」(:13)をただ一つの目標にして生き始める
のです。
2.世間が相手にするのと違うものを相手に生きる。 :17-21.
17.また、あなたがたは、人それぞれの行いに応じて公平に裁かれる方を、
「父」と呼びかけているのですから、この地上に仮住まいする間、その方を
畏れて生活すべきです。 18.知ってのとおり、あなたがたが先祖伝来のむな
しい生活から贖われたのは、金や銀のような朽ち果てるものにはよらず、19.
きずや汚れのない小羊のようなキリストの尊い血によるのです。 20.キリス
トは、天地創造の前からあらかじめ知られていましたが、この終わりの時代
に、あなたがたのために現れてくださいました。 21.あなたがたは、キリス
トを死者の中から復活させて栄光をお与えになった神を、キリストによって
信じています。従って、あなたがたの信仰と希望とは神にかかっているので
す。
この聖なる生き方をどうしてもしたいと思わせるものは、一つしかありま
-5-
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
せん。イエス・キリストの血の力です。ペトロがここで使っている比喩は、
18 節の 2 行目の「贖われた」という言葉から見まして、奴隷が身代金で買い
戻されて、自由の身になるという絵を描いているのだと思います。「先祖伝
来のむなしい生活」という言葉で表しているのは、偶像と罪に奉仕するだけ
の過去の生き方を振り返っているのでしょう。父も祖父も母も、それが当た
り前だと思って、誰もが世間と同じ生き方に併せて来た。これは、私たち日
本のキリスト者も経験があります。そこからは抜け出せる筈はなかったのに、
キリストの尊い血が自分のために流されたと気づいた瞬間から、その不可能
が可能になったのです。
20 節の言葉は、そのスケールの大きさから言って、パウロのエフェソ書の
冒頭に匹敵します。このキリストで救いを与えることは天地創造の前から、
天の父のお心にあったと言うのです。その歴史の源よりまだ遡るくらいの遠
大な計画を、キリストで実現してくださった。キリストを死者の中から復活
させて、「さあ、復活の命でお前も生きよ」と言ってくださった時に、その
キリストによってこの罪の身が、神を信じる者に変えられたのです。
この真ん中のくだりの中心になるペトロの呼び掛けは、やはり初めの 3 行
に凝縮しています。この世の人が皆人間を相手に、人間の称賛と栄光、人間
の夢の実現と満足と充実を求めている中で「聖なる生活」をするあなたは、
父であられる神を相手にして、神のお心に従うことだけを目標にして、神を
畏れて生きよ。この「畏れ」は恐怖や卑屈ではなくて、神の聖に捕らえられ
た人の聖なるショックです。聖なる方がこの私に目を留めて「お前を生かす
ぞ。キリストの命を受けよ」と言ってくださったのです。これが分かった人
は俄然、ペトロが言うように神に顔を上げて生きる者に変えられます。聖な
る神を相手に生きる人の誕生です。今の人生がどんなに矛盾だらけで悲しく
ても、最終の居住地は天。この地上の生は、ほんの一時の仮住まい(:17)
なのです。
-6-
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
3.「聖なる生き方」の現れとそれを生む力の源。
:22-25.
最後の 13 行です。ここは真ん中がイザヤ書 40 章からの引用で、原文のリ
ズムに基づいて印刷も、詩の形に配列しています。まず最初の 22 節は、この
「聖なる生活」が具体的にどんな形で実を結ぶのか、それは兄弟が大事に見
えて来ることです。聖なる神様と同じ目で一人一人の価値が見えて来るとい
うことは、その人がたまたま自分の好みに合うとか、有能だとか、魅力があ
るとか、また反対に幻滅で失望的だとか、今までそれしか見えなかった古い
尺度による区別がバカバカしくなる位、「私と同じように聖なる神の目に留
まっている聖なる人だ」ということに目が開かれる。その時は、神のお心が
乗り移ったものと確信して、兄弟を大事にし、尊敬しなさい。これはこの世
の価値観に縛られている間は、絶対不可能なことです。その奇跡が本当に起
こってくる。
22.あなたがたは、真理を受け入れて、魂を清め、偽りのない兄弟愛を抱く
ようになったのですから、清い心で深く愛し合いなさい。23.あなたがたは、
朽ちる種からではなく、朽ちない種から、すなわち、神の変わることのない
生きた言葉によって新たに生まれたのです。24.こう言われているからです。
「人は皆、草のようで、
その華やかさはすべて、草の花のようだ。
草は枯れ、
花は散る。
25.しかし、主の言葉は永遠に変わることがない。」
これこそ、あなたがたに福音として告げ知らされた言葉なのです。
最初から 3 行目の「深く愛しなさい」の「深く」は、原文の字の意味から
言えば、は「力の限り、一生懸命」の意味と「息の長い愛し方で止
めずにいつまでも」の意味と両方を含むとは、1988 年に出た一番新しい辞書
の編者 Eugene Nida の説明です。元来、「ずーっと一杯まで延ばす」意味の
-7-
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
動詞から作られたのがこのですから、「時間的に極限ま
で延ばして」と「可能な限りの力を注ぎ切って」と、両方のニュアンスを持
つのです。どちらの意味でペトロが愛しなさいと言ったのか専門の語学者も
迷っていますけれど、私は多分、両方の意味をこめて言ったのだと思います。
神の目で兄弟を見たら、あなたの愛し方は、たまたまちょっと気に入ってい
る間だけ愛する愛し方とは、また自分のイメージと食い違った途端に疎まし
くなるような愛し方とは違うものになる。天の父と同じ息の長い愛し方(4:
8)―愛の力の極限まで惜しまず愛する愛し方になる(ヨハネ 13:1)。
なぜそこまで愛するのか、どうしてそんな「偽りのない愛」を与えられた
のかの理由を、ペトロは、「真理を受け入れて、自分の命をすっか
り清くして頂いたから」と言います。ペトロの言う「真理」はむしろ「真実」
と訳した方が良いのでしょう。イエス・キリストの中に示された神の真実が
福音です。人は、或は言うかも知れません。神の真実など受け入れなくても、
十分人を愛することはできる。キリストの血で贖われなくても、自分の命と
自分の精神力で愛は生み出せる。私たちは人間として、それだけの自信を持
って良い筈だ!
そうじゃない。鋭い霊の目で肉の人間―罪の人間を底まで見てごらん。
その愛は、本当は「神の真実」を告げる「神の言葉」があなたの中に新しい
命を生み付ける時に初めて、可能なのです。24 節「こう言われているからで
す」から後の 5 行の詩は、人間の命のはかなさなどを詠嘆したのではなくて、
その誇り高き人間の不毛性をえぐっているのです。神の生命力をこめた言葉
だけがあなたの中に新しいものを作りだすし、それだけが枯れずに、散らず
に残る。イザヤ書の引用は、決して飾りじゃないのです。
《 結 論 》
今朝はヴァレンタイン・デーの話から始めたのでしたが、結局あまりつな
-8-
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
がりが無かったみたいでしょうか? 私の趣旨はこうです。福音の内容を一生
がかりで味わう楽しみを知る人は、聖書の内容に捕らえられて夢中です。お
遊びの方まで手が回らない。程々にするということです。やる人を咎めるこ
とはない。そんな反対運動なんかやってるとまた、そっちの方でエネルギー
使って充実したりする落とし穴にはまります。私が聞いた中で傑作だったの
は、クリスチャンが誕生日を祝い合うのは、あれは異教の迷信で殆ど偶像礼
拝だから止めなきゃいけない。そういう主張もありました。アメリカみたい
な社会で、うっかり相手の誕生日を忘れたり、カード出すのを一度でも怠っ
たら不道徳の冷血人間みたいに言われる所では、そんな風習へのレジスタン
スもあって良いと思うのですが、これもこだわり過ぎです。何でも、誕生日
を祝うのは罪であるという聖書的根拠は(この人たちのパンフレットにより
ますと)ガリラヤの領主ヘロデがヨハネを処刑するのが、あれはヘロデの誕
生日の大酒盛りの時に起こるんですね。「見ろ、誕生日なんかやってるから
殺人の罪を犯して神の人を殺してしまう!」……これはお笑いでした。です
から、ヴァレンタイン、大いに結構。やる人はおやりなさい。私は、黙って
聖書とキリストだけやりながら、ニコニコして見ています。こっちの方が面
白いですし、また、つまらぬものに反対運動するほど燃えない。
今日の主題は「聖なる生活」ということでした。「聖なる人の聖なる生活」
です。そういうのに呼ばれて召された仲間が、回りに見えだしたら、その人
たちが本当に「大事な人」として、嬉しくなって来ます。決して、みんな気
が合う訳ではないし、嫌いな奴もいれば、不可解なのもいます。気が合うと
言えば、「こいつは私のクローンじゃないか」と思えるくらい、よく似たの
もいれば、拒絶反応しか起こらないようなのもいます。シラケと興ざめの極
み! しかし昔とちがって、それが相手を評価する絶対基準ではなくなりまし
た。神様自身が、シラケながらでもあきれながらでも、なおその人が大事だ
とおっしゃって、イエス・キリストを下さったのです。
「死人から生きた者になれ。私がツバを付けたから、お前は聖なる生活を
-9-
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
してみよ」と聖なる神は言ってくださいます。
「あなたがたは神の真実でショックを受けてキリストに服したとき古い命
をシンから清くされて、偽りのない兄弟愛に目が開けた。さあ、お互い、息
の長い愛し方で愛の極みまでその愛を実験してみよ」(:22)とペトロは教
えました。「聖なる生活」のレッスン・ワンです。「この地上の短い仮住ま
いの間に」と筆者はいいましたが、ほんのしばらくでこの「聖なる生活」の
修行期間は過ぎ去ります。
(1991/02/10)
《研究者のための注》
1.「身を慎んで」(新共同訳)の原語は分詞形ので、《》は「シラフ
でいる」ことを表します。この後ペトロ書では 4:7,8に出ます。パウロの用例とし
ては、テモテに対する勧告(あなたはすべてのことにシラフで
醒めておれ」(2テモ 4:5)がよく知られています。パウロの用例は外に1テサ 5:
6,8 があります。
2.「ひたすら待ち望みなさい」(:13)の「ひたすら」はで、「徹底的に(中
途半端でなく)」希望を置くことを意味します。この決断を促す響きは、アオリスト
命令法のでも表されています。
3.「引きずられることなく」は、(同じ形にされて行くことなく)
で、パウロがローマ 12:2 で使っている(─命令法)と同じ動
詞の分詞形です。
4.レビ記の引用箇所は、UBS の脚注によれば、11:44,45 と 19:2(私が暗誦したもの)
と 20:7 です。いずれもこのペトロの引用と逐語的に同一ではありません。語順を除
けば最後の例()()が一
番近いようです。
5. (:21 末尾)の意味は、「こう
してあなたがたが神を信じて神に希望を置くということが現実になっているのだ」で、
「イエスのお陰でそんなあなたがたが神を信じている、そのあなたたちのため」
- 10 -
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.
“聖なる生活”
を敷延しているものと見ました。「神に
かかっている」では文意不明瞭です。
6.「朽ちる種によらず、朽ちない種から」(:23)の「種」はですが、動詞
の抽象名詞として、は「種まき」の行為を指し、父が「子を生ませること」、
「子作り」を意味します。Louw & Nida の GREEK-ENGLISH LEXICON of the
NEW TESTAMENT Based on SEMANTIC DOMAINS は“parentage”という訳語
を配しています。「肉の父の子作りによって(朽ちる肉の人間の血統 parentage につ
ながって)生まれて来たのではなく、(新生のこの命は)神の種蒔き─神の言葉に
よって(朽ちない命を頂いて)新たに生まれたものなのだから」の意味を表している
のが以下の分詞構文です。
7. 「互いにいつまでも息長く(徹底した愛し方で)愛し合
え」は、前の注2のと同じアオリスト命令法で、決意を促すものですが、
本文中で言及したの二重の意味については、Louw & Nida の 25.71 と 68.12
を参照するのがよいでしょう。
8.23 節末尾の二つの形容詞とは、引用文の最後の行(:25)の
から見て、にではなくにかかると考えるべきでしょう。
- 11 -
Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.