【FdData 中間期末:中学歴史:戦後~現在】 [緊張緩和と日本外交] [問題

【FdData 中間期末:中学歴史:戦後~現在】
[緊張緩和と日本外交]
[問題](補充問題)
緊張緩和について,次の文の①~④に適語を入
れよ。
・1955 年,アジア・アフリカの 29 か国が,イン
ドネシアのバンドンで( ① )会議を開き,平
和共存をうったえた。
・1962 年,( ② )危機が米ソ間の核戦争が起こ
る寸前で回避され,緊張緩和が本格化した。
・西ヨーロッパ諸国は,1967 年にヨーロッパ共同
体(略称は( ③ ))を設立する一方,1970 年代
前半に東ヨーロッパ諸国との関係を改善した。
・1965 年,アメリカは南ベトナムを支援して北ベ
トナムへの激しい爆撃と地上軍の派遣を行い
( ④ )戦争が激化した。世界各地で反戦運動
が高まる中,アメリカは,ソ連と対立していた
中国との関係を改善し,
1973 年にベトナムから
撤退すると,緊張緩和はアジアにも広がった。
[解答]① アジア・アフリカ ② キューバ
③ EC ④ ベトナム
[解説]
れいせん
きんちょう
冷戦下の国際的な緊張 は,1950 年代半ばからし
かんわ
だいに緩和していった。1955 年,アジア・アフリ
カの 29 か国が,インドネシアのバンドンでアジ
へいわ
ア・アフリカ会議を開き,植民地支配反対と,平和
きょうぞん
共存 をうったえた。
1962 年,
ソ連がキューバに核ミサイル基地を建設
していることを察知したアメリカは,キューバの
かいじょう ふ う さ
き
き
海上 封鎖を行った。このキューバ危機は,米ソ間
かくせんそう
すんぜん
かいひ
の核戦争が起こる寸前で回避された。この事件を
しゅのう
きっかけとして,アメリカとソ連は首脳間の直通
電話(ホットライン)を設置し,急速に関係を改善
きんちょう か ん わ
していき,緊張 緩和が本格化した。
西ヨーロッパ諸国は,
1967 年にヨーロッパ共同体
(EC)を設立する一方,1970 年代前半に東ヨーロ
ッパ諸国との関係を改善した。
しえん
1965 年,
アメリカは南ベトナムを支援して北ベト
ばくげき
はけん
ナムへの激しい爆撃と地上軍の派遣を行いベトナ
ム戦争が激化した。世界各地で反戦運動が高まる
中,アメリカは,ソ連と対立していた中国との関
てったい
係を改善し,1973 年にベトナムから撤退すると,
緊張緩和はアジアにも広がった。
[問題](1 学期中間)
次の各問いに答えよ。
(1) 新しく独立した国々が 1955 年にインドネシ
アで開いた会議を何というか。
(2) (1)はインドネシアの何という都市で開かれ
たか。
[解答](1) アジア・アフリカ会議 (2) バンドン
[問題](1 学期中間)
第二次世界大戦後に多くの国が独立した地域を
次の[
]から 2 つ選べ。
[ ヨーロッパ アジア 北アメリカ アフリカ ]
[解答]アジア,アフリカ
[問題](2 学期期末)
アメリカは南ベトナムを支援し,
1965 年に北ベ
トナムへの激しい爆撃と地上軍の派遣を行った。
この戦争を何というか。
[解答]ベトナム戦争
[問題](1 学期期末)
次の文の①~③に適語を入れよ。
・1965 年,日本は韓国と( ① )条約を結び,韓
国政府を朝鮮半島にあるただ 1 つの合法的な政
府として承認した。
・日本と中国は国交断絶の状態が続いていたが,
1972年に( ② )に調印し,
国交が正常化した。
さらに,1978 年に( ③ )条約を結び,関係が
深まった。
[解答]① 日韓基本 ② 日中共同声明 ③ 日中
平和友好
[解説]
ばいしょう
東南アジア諸国との賠償 問題は,1950 年代末ま
でにおおむね解決された。また,韓国とは,1965
にっかん き ほ ん じょうやく
年に日韓基本 条約 を結び,
韓国政府を朝鮮半島の
唯一の政府として承認した。中国とは,1972 年に
かくえい
にっちゅうきょうどうせいめい
田中角栄内閣が日中 共同 声明によって国交を正
常化した。このとき,中国から日本へパンダが贈
にっちゅう へ い わ ゆうこうじょうやく
られた。さらに,1978 年には日中 平和友好 条約
が結ばれた。
おきなわ
サンフランシスコ平和条約で,沖縄はアメリカの
と う ち か
さ と う えいさく
統治下に置かれていたが,佐藤栄作内閣はアメリ
カ政府と交渉を進め,1972 年 5 月に,沖縄の日
ふっき
本への復帰が実現した。この過程で,核兵器を「持
ひ か く さんげんそく
たず,つくらず,持ちこませず」という非核三原則
が国の方針になった。
石油危機後の 1975 年から,
先進諸国の間で毎年 1
回,サミットという首脳会議が開かれるようにな
った。
[問題](1 学期期末)
中華人民共和国とは,
1972 年に国交を正常化し,
1978 年に条約を結んだ。この条約名を書け。
[解答]日中平和友好条約
[問題](前期中間)
上野動物園にパンダが贈られるきっかけとなっ
たできごとを次のア~エから 1 つ選べ。
ア 日韓基本条約を結ぶ。
イ 日中共同声明に調印する。
ウ 日中平和友好条約を結ぶ。
エ 日米安全保障条約を結ぶ。
[解答]イ
[問題](1 学期期末)
次の文の①,②に適語を入れよ。
1972 年,佐藤栄作内閣のとき,それまでアメリ
カの統治下におかれていた( ① )が日本に返還
された。アメリカ軍の基地を残したままの返還で
あったが,この過程で,核兵器を「持たず,作ら
ず,持ち込ませず」という( ② )が確認された。
[解答]① 沖縄 ② 非核三原則
[問題](3 学期)
非核三原則とは何か。3 つあげよ。
[解答]核兵器を持たず,作らず,持ち込ませず。
[問題](3 学期)
1975 年から先進諸国の間で毎年 1 回開かれて
いる首脳会議を何というか。カタカナで答えよ。
[解答]サミット
◆社会歴史の各ファイルへのリンク
http://www.fdtext.com/dp/sr5/index.html
◆FdData 中間期末の特徴(QandA 方式)
http://www.fdtext.com/dp/qanda_k.html
◆製品版(パソコン Word 文書:印刷・編集用)
の価格・購入方法
http://www.fdtext.com/dp/seihin.html
※ iPhone でリンク先が開かない場合は,
「iBooks」を開いてリンクをタップください。
【Fd 教材開発】 Mail: [email protected]