ギャラリートークの実施について

大阪市立科学館研究報告 21 , 137 - 138 (2011)
ギャラリートークの実施について
小 野
昌 弘
*
概 要
当 館 3階 展 示 場 「身 近 に化 学 」コーナーにおいて、「香りの話 」と題するギャラリートークを実 施 している。
これは、展示 資 料 やその展 示 意 図 等 を来 館者により深 く理解してもらうものとして、1 回 約 20 分で行って
いる。ここではその取 り組 みについて報 告 する。
1.はじめに 
2008 年 7 月に第 3 次 展 示 改 装が終 了 し、当館 3
階 展 示 場は、国 内 では最 大 の化 学 の展 示 場 を有する
こととなった。化 学 に関 する展 示 といっても、溶 液 を実
際に反応させるものではなく、化 学 反 応 をキーワードに、
様 々な資 料 を化 学 的 な視 点 で紹 介 する 静 展 示 の展
示場である。
体 験 型 展 示に比 すると、どうしても子 どもだけでなく、
大 人 に対 しても展 示 の存 在 が気 付 かれにくいことがあ
る。そこで、その製 作を担 当 した学 芸 員 が、その展示を
来 館 者 に紹 介 できる場 として、ギャラリートークを実 施
している。
2.実施内 容
図 2.宣 伝 看 板 解 説 する展 示 前 や正 面 玄 関 、展 示 場
の入口に設 置
基本的には、1 日 1 回 約 20 分の実 施 で行った。
他 の開 館 時 間 内 のプログラムなどの 要 因 もあり、当
初 は実 施 日 などは不 定 期 で行 うことが多 かった が、最
近 は ほ ぼ 担 当 する 筆 者 が 出 勤 する 土 ・ 日 ・ 祝 日 の 出
勤日の中 で、午 後 3 時 10 分からの実施している。
主なトピックとしては、
・香りと人間の関わり
・歴史の中に登場する香りについて
・香り、においの正体
・におい分子の大きさ・重さ
・嗅覚の特性について
・フェロモン
・香りと映画
・聞香
図1・ギャラリートークのようす
 *
大阪市立科学館
[email protected]
以 上 の中 から、当 日 の来 館 者 層 に合 わせて話 題 を提
供 している。主 に成 人 を対 象 としているが、子 どもを対
- 137 -
小野 昌弘
象 外 とすることはなく、興 味 を持 っていただける人 には
充 分 理 解 していただけるように、内 容 や話 し方 に注 意
を払っている。
この話 題 提 供 の中 で、行 っている聞 香 は、松 栄 堂 か
ら 販 売 さ れ ている 電 池 式 香 炉 「 こ づ つ 」 を 使 用 し てい
る。
これ は 、電 池 でヒ ー タ ー を 加 熱 し、 香 木 の 香 り を 発
生 さ せるも の で 、取 扱 いが こ れまでの 香 炉 に 比 べると
圧 倒 的に楽である。正 式 な香 道 の場 でなく、個 人 的に
香りを楽しむのであれば充 分 な能 力を有 している。
本 ギャラリートークでは、香 りの化 学 的 な話 を中 心 に
展開しているため、このような手 軽 な機 械 式の香り発生
図3.ギャラリートーク開 始から3分 程 度たった頃。まだ
装 置 が 使 用 は非 常 に便 利 で、伽 羅 などの香 りを実 際
互いの距離が遠い。
に 多 く の 見 学 者 に 確 認 して も らえ ること が 容 易 に なっ
た。
きづらくなったりする。もちろんマイクを使 用 しての解 説
を実 施 しているが 、音 量 を大 きくしすぎると、 当 館 3階
3.ギャラリートークの意 義
展 示 場 が割 合 静 かな展 示 場 であるため、他 の展 示 を
ギャラリートークは、博 物 館 においては、学 芸 員 がそ
の展 示 の背 景 や意 義 について、展 示 解 説 パネルには
見 学 している方 々に不 快 な思 いをさせる可 能 性 もある
ので注意したい。
書 ききれなかったことを 紹 介 したり、話 を聞 いている見
今 のところ、このギャラリートークを聞 くことを目 指 して
学者とのやり取りでの情 報 交 換 が行 える。また、その場
来 館されるお客 様はなく、たまたま展 示 場 で開 始 直 前
で気 軽 に質 問 をできたりと、実 施 する側 、聞 く側 にもメ
に声 をかけられたので、聞 く気 になったという方 々ほと
リットが多い。特に情 報 提 供 をする学 芸 員 としては、解
んどである。それでも、できる限りの本 サービス提 供と、
説 パネ ル の 物 理 的 なサイズの 問 題 か ら、 書 きた くても
化 学 、そして香 りを通 した分 子 の性 質 について、見 学
かけなかった内容を生 解 説 できるという魅 力が大きい。
者 が理 解 してもらえるような内 容 とし、少 しずつ改 善 さ
その1点のみにおいても実 施 する価 値 はある。また、
せながら、今後も継続していきたい。
話 を聞 く見 学 者 にとっても、現 場 で その展 示 を造 った
ものによる詳 しい生 解 説 が 聞 けることで、 展 示 や資 料
の魅力をより深く知ることができる。
特 に、この3階 展 示 場 は、可 動 展 示 ではなく、資 料
展 示 であるため、子 どもには接 しにくい部 分 もあり、実
際 展 示 場 では、小 学 校 の 団 体 が来 た場 合 、走 り抜 け
てしまうことも 多 い。大 人 に 対 して も 、ゆっくりと展 示 を
見 ていこうという見 学 者 に対 しては、ほとんど全 ての展
示 物 に吸引力がある資 料 を設 置 しているのだが、関 心
が薄い方々にとっては、何か物 が置いてあるだけ、と流
していくことも多い。
実 際にこのコーナーで展 示 解 説 を行 うと、始 る時は、
やや遠 巻 きに展 示 を見 ている方 が多 く、聞 いても面 白
いものなのか探る様 子 や、つまらなかったら即 、別の展
示 に行 こうというような状 態 が読 み取 れるが、始 ってし
ばらくすると前 ページ写 真 のように、かなり接 近 した距
離で解説を聞いてくれる状 態になる。
なお、このギャラリートークの問 題 点 としては、どうし
ても聞いていただける人 数に限りがあるということであろ
う。おおよそ20名 も集 まれば展 示 が取 り囲 まれるような
状態になり、展示 資 料 などが見えなくなったり、話が聞
- 138 -