27年11月発行 秋の大運動会・麻雀クラブ他

和幸園だより
~11 月号~
平成 27 年 11 月 14 日発行
「秋の大運動会
~10月14日~」
8月から9月は、ハピニス祭・敬老会とお祭り三昧でしたが、今月もまだ外に出られる!!秋と来たら・・・
そうです!運動会ではないですか!!地域の行事には敏感な私たちは、入居者様が自宅で過ごしていた頃、
子供の頃、当然あったであろう運動会を和幸園の行事として執り行うことになりました。
運動会と言えば、最初にラジオ体操、そして、玉入れ、パン食い競争などなど・・・。それはいいけれど、
玉入れの玉がないではないか、パンを吊るす物が無いではないか・・・。職員同士で悩んだ末に「それでは
作るしかない!」とどこかから声が上がりました。早速、玉の作り方の手書き資料を山本相談員が描き、各
ユニットに配られ、
「各ユニット 10 個ずつ作るように」と始めました。しかし、驚くのが、玉づくりが一番
上手なのは、なんと4条2丁目の、男性入居者さんではないですか!! 丁寧な仕上がり、恐れ入ります。
その次に、上手なのが、何と 3 条 1 丁目の男性職員!!「いいお婿さんになれるね」と、おばさん力を発揮
し、ちゃっかり自分が作る分までお願いしてしまいました。しかし、それだけではなく、フロア対抗なので
フロアの団旗を小塚主任の声かけのもと、入居者様と職員で一緒に作成したり、フロア対抗応援合戦の練習
もしました!敬老会まだ冷めやらぬうちなのに、準備、準備の毎日です。職員も、入居者さんも大忙しです。
そんなこんなの、運動会開催でした。北海道の 10 月は、紅葉まっさかり。寒さもひとしおでしたが、厚着
とカイロで 楽しい運動会でした。勝とうと頑張った入居者さん、男装した応援団長さん、他、楽しい司会
など職員さん、皆様 楽しかったですね。
(記:介護課係長 星野)
↑1階が緑組、2階が黄組、3階が青組、4階が赤組で炎の様な盛
り上がりを見せました!!
←職員対抗の「障害物競走」競技の中に小麦粉の中から飴玉を探す
競技があり、飴玉を探している職員の顔は見る見る内に真っ白にな
り、入居者様・職員皆で大笑いしました(笑)
麻雀クラブ
10 月 17 日
新入居者の参加があり非常に盛り上りました。新入居者様は、麻雀会場のユニットに着いた時は疲れた様子で、麻雀も「できるか
な」と自信ないようにつぶやいていましたが、いざ始まってみると姿勢もよくなり動きもスムーズで素早い。他の人の捨てた牌を
よく見ていて「ポン!」と反応したり、遠くの牌を取るのを手伝うくらいでゲームの進行は問題なく参加できていました。ユニッ
トでは、静かに過ごされていて殆ど寝ていましたが、麻雀になるとまるで別人のよ
うな反応でした。入居中の奥様に「今から麻雀に行ってくるから」と声かけしていた
とのことでした。帰りの歩行の足取りも良好。
「振り込め~こいこい!」など上がりを
呼ぶような声も出て、笑いもありながらなおかつみんな真剣勝負で集中する場面もあり、
楽しい麻雀レクとなりました。
(記:主任理学療法士 小塚)
芸術の森音楽祭 11 月 8 日
今にも雪に変化しそうな小雨降る総勢10名で芸術の森音楽祭へ行ってきました。重ね着に防寒着 膝掛けと寒さ対策はバッチリ
でレッツゴー! 南区内で活動する合唱団アニストやバイオリニスト 和楽器の演奏者が奏でる音色を皆様 真剣な表情で聴き入
っていました。特にアカペラグループの演目「美空ひばりメドレー」では自然に手拍子をされ 身体がリズムに合わせて動いてい
る姿が見られました。皆懐かしそうな表情をされていらっしゃいました。 (記:介護課統括主任 徳)
芋煮会
11 月 12 日
毎年恒例の芋煮会を行いました。各ユニットでは、調理ベテラン入居者様とともに、芋の皮むきなどを行い、台所で作りました。
いつもの美味しい厨房の食事とはまた違った、家庭の味、ふかしいも、かぼちゃ、のっぺい汁など、美味しくでき、秋の味覚を楽
しみました。
避難訓練
11月5日
事前の打ち合わせもあり、また、利用者様も心の準備をしての避難訓練でした。
終了後の講評は、
「大きな声は、出そうと思っていても意外と出ない物です。
」
「1 人か 2 人、何もせずに指示するリーダー的な人を作った方がいいです。
」
「その時々で、消火・通報・誘導どれが先?を、小さな火の場合は消火しないと。
」
と言った講評を頂きました。このことを胸に日々の業務に取り組んでいきます。
和幸園ショートステイより
集団体操もすっかり定着し、皆様の参加意欲も増してきました。
日々の積み重ねで、皆様の意欲・体力向上につながりますことを願っています。
(記:短期入所生活介護係長 日野直美)
編集後記
早いものでもう少しで年の瀬になりますね。この時期になると感染症が流行り出すので手洗い・うがいをして元気に過ごしましょ
う。さて、話は変わりまして12月19日(土)に和幸園クリスマス忘年会を行います。お昼の部に1条・3条を行い、夕方の部
に2条・4条で行います。1年を締めくくる行事なので楽しく賑やかに行いたいです。また、12月25日には少し早いですが餅
つきも行います。 (記:生活相談員 山本)