きのこや果物がおいしい季節になりました。旬の食べ物をよりおいしくいただける 「和食」について考えてみましょう。 和食を食べましょう 2013 年 12 月「和食 日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。 〇 和食の4つの特長 〇 新鮮で豊かな食材 その持ち味の尊重 健康的な食生活を支える 栄養バランス 各地の海、山、里の豊かな自然の恵み。 また、素材の味わいを活かす調理技術・ 調理道具が発達しています。 季節の移ろいの表現 一汁三菜を基本とする食事スタイルは 理想的な栄養バランス。また、「うま味」 を上手に使い動物性油脂や塩分を控えた 食生活を実現。日本人の長寿や肥満防止に役立っています。 年中行事と密接な関わり 旬の食材を使い、季節に合った器を利用 するなどして季節感を楽しみます。 年中行事と密接に関わって育まれてきた食文化。 自然の恵みである「食」を分け合い、食の時間を共に することで、家族や地域の絆を深めてきました。 正月 春 夏 冬 秋 端午の節句 健康につながるだけでなく、家族や地域をつなぐ和食。 伝統的な和食のよさを知って受け継いでいきましょう! 塩分をとりすぎないよう「だし」を活用! 和食には「だし」が欠かせません。お湯にみそを溶いたものと、だし汁にみそを溶いたものを飲み比 べると、だし汁の方がしっかりとした味を感じます。かつお節や昆布でおいしいだしをとれば、少ない 塩分でも十分満足できる味になりますよ。ちょっと一手間かけてだしをとるのもいいですが、だしの 出る干ししいたけや昆布といった食材を具材に加えるのもよい方法です。 だしのうま味 と素材の味を いかして 材料 (4人分) 鶏もも肉・・・・・100g くるま麩・・・・・4枚 玉ねぎ・・・・・1/2 個 干ししいたけ・・4個 にんじん・・・・1/2 本 じゃがいも・・・中1個 しらたき・・・・・100g ちくわ・・・・・・・2本 *作り方* ①だしをとる。鍋に水と昆布を入れ、弱火で10分加熱し 沸騰前に昆布を取り出す。花かつおを加え一煮立ち 昆布・・・・・8㎝角1枚 したら火を止め、かつおが沈んだら、ペーパータオルを 水・・・・・・・3カップ しいたザルで静かにこす。 花かつお・・20g ②くるま麩は水で戻し、水気を切って一口大に切る。干し (ひとつかみ) しいたけは水で戻して 4 つに切る。戻し汁はとっておく。 砂糖・・・・・大さじ2 ③鶏肉・ちくわは一口大、玉ねぎはくし型、にんじんは こい口醤油・・大さじ2.5 いちょう切り、じゃがいもは厚めのいちょう切りにする。 みりん・・・・大さじ1 ④だし汁、干ししいたけの戻し汁をわかし、材料を入れて煮る。 料理酒・・・大さじ1 ⑤材料が柔らかくなったら調味料を加え、落し蓋をして 軽く煮詰める。 平成28年 10月分給食こんだて表 根上中学校 日 エネルギー (kcal) こ ん だ て 名 曜 3 月 ・ごはん・豚肉の生姜焼き・チーズポテト・けんちん汁 4 火 ・キャロットパン・チキンのハーブ揚げ 5 水 ・ごはん・ギョーザ・ナムル・五目ラーメン 6 木 ・まいたけ卵とじ丼・大豆とさつま芋の 7 金 ・ごはん・魚のマヨネーズ焼き ・かみかみサラダ・オータムシチュー ごまからめ・みそ汁 ・ブロッコリー炒め・沢煮椀 11 火 ・ハムサンド(ハムステーキ 野菜)・ビーフシチュー 12 水 ・ごはん・さばの照り焼き・なめたけ和え 血や肉や骨を作る食品 (赤のグループ) 体の調子を整える食品 (緑のグループ) 熱や力のもとになる食品 (黄のグループ) 737 牛乳、豚肉、サイコロチー ズ、木綿豆腐 にんにく、生姜、玉ねぎ、人参、ピーマ ン、キャベツ、パセリ 乾、大根、こん にゃく、生しいたけ、ごぼう、ねぎ 白飯、米油、さとう、片栗粉、 じゃがいも、油 877 牛乳、鶏肉、ベーコン にんにく、パセリ、切り干し大根、きゅ うり、人参、スイートコーン、玉ねぎ、 しめじ、ブロッコリー キャロットパン、片栗粉、油、 さとう、じゃがいも、さつまい も、バター、米粉、生クリーム 758 牛乳、しそ味ひじき、ギョー ザ、豚肉 もやし、きゅうり、人参、にんにく、き くらげ、キャベツ、チンゲンサイ、ねぎ 白飯、さとう、油、中華麺、片 栗粉 856 牛乳、豚肉、鶏卵、大豆、か えり干し、薄揚げ、味噌 まいたけ、玉ねぎ、人参、みつば、小松 菜、白菜、えのき 麦ご飯、さとう、片栗粉、大豆 油、さつまいも、水飴、ごま 777 牛乳、すずき、シュレッド チーズ、豚肉 玉ねぎ、しめじ、ブロッコリー、スイー トコーン、ごぼう、人参、たけのこ、こ んにゃく、えのき 白飯、油、マヨネーズ 865 牛乳、ハムステーキ、牛肉 キャベツ、人参、ピーマン、にんにく、 生姜、玉ねぎ、ブロッコリー 胚芽バンズ、油、じゃがいも、 プルーンピューレ 788 牛乳、鯖、鶏肉、木綿豆腐 キャベツ、人参、なめ茸、白菜、ごぼ う、こんにゃく 白飯、水飴、片栗粉、かやきせ んべい、りんごのゼリー 834 牛乳、焼き竹輪、卵、ベーコ ン、豚肉、くるま麩 紅生姜、小松菜、スイートコーン、人 参、こんにゃく、ねぎ 白飯、小麦粉、黒いりごま、 油、さとう、じゃがいも 【青森メニュー】 ・せんべい汁・りんごデザート 13 木 ・ごはん・ちくわの変わり揚げ ・青菜のソテー・じゃがいものすき煮 14 金 ・オムライス・コンソメジュリアン・デザート 847 牛乳、鶏肉、オムライス卵シ -ト、ベーコン 玉ねぎ、ピーマン、人参、しめじ、キャ ベツ、えのき バターライス(麦飯)、油、ブルーベ リータルト 17 月 ・ごはん・あじの南蛮漬け・ミニトマト・炊き合わせ 791 牛乳、豆アジ、鶏肉、高野豆 腐、厚揚げ 玉ねぎ、ピーマン、ミニトマト、干しい たけ、人参、こんにゃく、平さやいんげ ん 白飯、油、さとう、じゃがい も、ごま油 18 火 ・ミルク食パン・ジャム・鶏肉のマーマレード焼き 807 牛乳、鶏肉、ひじき、大豆、 ツナ、卵 マーマレード、きゅうり、キャベツ、人 参、生しいたけ、玉ねぎ、小松菜、ス イートコーン ミルク食パン、ブルーベリージャム、 さとう、オリーブ油、片栗粉 水 ・ごはん・鮭のカレー焼き 817 牛乳、鮭、ヨーグルト、豚 肉、焼き蒲鉾、薄揚げ、白味 噌 にんにく、玉ねぎ、きゅうり、生しいた け、こんにゃく、ねぎ 白飯、オリーブ油、さつまい も、マヨネーズ 992 牛乳、鶏肉、サイコロチー ズ、豚肉、卵 にんにく、生姜、玉ねぎ、人参、みか ん、パイン、黄桃 麦ご飯、油、小麦粉、じゃがい も、パン粉、あわせるゼリー(マ スカット)、上白糖 19 ・ひじきと大豆のツナサラダ・卵スープ ・さつまいもサラダ・イナムドゥチ 20 木 ・カツカレー ・ふるふるゼリー 21 金 24 月 ・ごはん・卵焼き・うの花のすき焼風煮・豆腐団子汁 25 火 文 化 祭 の た め 、 給 食 な し お弁当をお願いします ・揚げパン・ミートスパゲッティ ・コールスローサラダ 26 水 ・ごはん・源氏豆・くるま麩の煮物・果物(りんご) 27 木 ・ごはん・えびシューマイ・ほうれん草とじゃこの中華 牛乳、厚焼卵、おから、牛 肉、ひじき、絹ごし豆腐、鶏 肉、味噌 しらたき、人参、ねぎ、生しいたけ、小 松菜 白飯、油、さとう、白玉粉 879 牛乳、きなこ、牛肉 、豚 肉、大豆ミンチ、粉チーズ 玉ねぎ、人参、セロリー、しめじ、にん にく、トマト缶、パセリ、キャベツ、 きゅうり コッペパン、油、グラニュー 糖、スパゲッティ、レンズ豆、 さとう、ごま 786 牛乳、大豆、黒豆、昆布、鶏 肉、くるま麩カット、焼き竹輪 玉ねぎ、干しいたけ、人参、しらたき、 いんげん、リンゴ 白飯、片栗粉、油、水飴、さと う、じゃがいも 814 牛乳、えびシューマイ、しら ほうれん草、キャベツ、人参、生姜、に す干し、豚肉、大豆ミンチ、赤み んにく、干しいたけ、玉ねぎ、もやし、 そ ねぎ 白飯、さとう、ごま、油、緑豆 はるさめ、片栗粉 771 牛乳、豚肉、ししゃも 大根、こんにゃく、人参、生姜、いんげ ん、きゅうり、キャベツ、しそ 白飯、里芋、さとう 768 牛乳、いか天ぷら、豚肉、 卵、絹ごし豆腐 ねぎ、ごぼう、しらたき、人参、さやい んげん、えのき、ほうれん草 白飯、油、さとう、ごま、片栗 粉 和え・マーボー春雨 28 金 ・ごはん・豚大根・焼きししゃも・ゆかりあえ 31 月 ・ 774 ・ごはん・いか天ねぎソースがけ ・カレーきんぴら・かきたま汁 今月の栄養価 エネルギー (1食あたり平均) ( kcal ) 牛乳は毎日つきます。 ・ 818 たんぱく質 31.9 (g) は、よくかむための献立です。 脂肪 (g) 23.2 カルシウム ( mg ) 372 鉄 ( mg ) 3.6 ナトリウム(mg) 1084 (食塩相当量) ( 2.8 )
© Copyright 2024 Paperzz